ゴキ自称覇権ゲームのエルデンリング、日本人同接2000人www

記事サムネイル
1 : 2024/06/18(火) 12:59:40.60 ID:bZ/eO4Ydd
10万人x2%=2000人

どこの世界で流行ってるんですかねこれ?

2 : 2024/06/18(火) 13:00:40.76 ID:exW864s/0
DLCが出るタイミングで角川がサイバー攻撃されて機能停止
呪われてるのかな
3 : 2024/06/18(火) 13:00:52.33 ID:Zq1ZieE20
マジなん?
どこで確認できる?
8 : 2024/06/18(火) 13:07:29.55 ID:bZ/eO4Ydd
>>3
Steamレビュー数が約10000件時の言語別からの推計ですが、英語(米加英)が55%、簡体字(中国)が23%と、その2つでほぼ8割。 日本語は2.6%。2024/01/21
20 : 2024/06/18(火) 13:13:51.87 ID:59b5wLj00
>>8
ゴキの言葉出してるけど、Steamの同接なのかよw
4 : 2024/06/18(火) 13:01:39.42 ID:gBE0Iqvs0
2%はどこから出た数字だ?
5 : 2024/06/18(火) 13:02:02.91 ID:5MPVMC990
任天堂>>>>>>>>>>>>>>任天堂を中傷してたソ
6 : 2024/06/18(火) 13:05:34.40 ID:VTN0NHJK0
Switchで出てないゲームは絶対に流行らないよ
スト6だってMHWだって実は全然流行ってないのバレてるし
7 : 2024/06/18(火) 13:06:14.31 ID:x+kaKa9uM
ただしソースはありませんwwwww
任恥症さぁ
9 : 2024/06/18(火) 13:08:04.33 ID:HYVCdyuV0
2%って、パルワールドを叩く時に
「Steamの日本人率は2%」って叩く時に使ったやつか

それで今度は自分らが叩かれてるんだから自業自得だよな

44 : 2024/06/18(火) 13:26:49.79 ID:Jrfrv2pEd
>>9
高精度ブーメランなのか
10 : 2024/06/18(火) 13:09:18.73 ID:gBE0Iqvs0
レビュー割合と売上が関係あると思ってる馬鹿まだいたのかw
14 : 2024/06/18(火) 13:10:59.01 ID:LAXUptQx0
>>10
関係ないなら関係無いという証明をしなきゃただの妄言でしかない
47 : 2024/06/18(火) 13:29:05.28 ID:gBE0Iqvs0
>>14
普通はその数字使う方が参考になるか確認するだろw
15 : 2024/06/18(火) 13:12:14.22 ID:9YzifYac0
>>10
指標にはなるから関係無いとは言い切れないだろう
関係が一切無いデータがあるなら別だが
26 : 2024/06/18(火) 13:19:11.14 ID:GVKX8uaQ0
>>10
普通に考えれば正比例だろ
32 : 2024/06/18(火) 13:23:24.82 ID:cIUu31aO0
>>26
普通に考えても他の要因に影響あって正比例にならないのわかるだろ
37 : 2024/06/18(火) 13:24:41.80 ID:CLIJU3zg0
>>32
100%正比例になるけど?
48 : 2024/06/18(火) 13:29:08.98 ID:cIUu31aO0
>>37
なりません

売り上げが多くなればなるほどライト層が集まってレビューを書かない割合も多くなる
逆に言うとマイナーゲームはレビュー書きたがりな層が濃くなる

11 : 2024/06/18(火) 13:09:58.30 ID:Kx4XYgVq0
意味もねーのにネガキャンしてどうすんの?
そんなにやりたいなら買えよ貧乏人
12 : 2024/06/18(火) 13:10:04.97 ID:AVK1fckb0
軽く同接数百万いくレベルで注目されてんのにソースなしで印象操作とか焦りすぎだろ
18 : 2024/06/18(火) 13:13:10.17 ID:bZ/eO4Ydd
>>12
steamで同接100万超えたゲームは歴史上3タイトルぐらいでしかもリリース直後のピークしかないはずなんだが、軽く数百万なの?
13 : 2024/06/18(火) 13:10:30.26 ID:f8PbdqAe0
同接トップ記録持ちパルワールドはエルデンリングなんかより遥かに人が多いし
そう考えるとエルデンリング100人くらいなのでは?
16 : 2024/06/18(火) 13:12:39.09 ID:cqTQk/LG0
まあ過剰評価だよねこのゲーム。日本では受けない
27 : 2024/06/18(火) 13:20:14.66 ID:qiiKiEMq0
>>16
発売から2週間で日本で100万以上売れてるけど?

任豚って馬鹿なの?

33 : 2024/06/18(火) 13:23:37.08 ID:lp62HBTk0
>>27
あれ出荷だぞ
書店流通で押し込みもしてるのだから書店流通がアダとなって国内では海外同様に
ゲームだが返品すらもされてるだろうに…
17 : 2024/06/18(火) 13:13:09.12 ID:jQtNaawzd
時間帯で2000人以下はあるだろうね
19 : 2024/06/18(火) 13:13:28.84 ID:wGuL9CDYd
ソウルライクというタグをどこまでも拡大解釈して
ゲーム史数十年のあらゆる功績を窃盗しようとしてるくせに
その本家は大して遊ばれていないのね
21 : 2024/06/18(火) 13:14:54.54 ID:cqTQk/LG0
PSはもっと少ないでしょ。ほとんどPCだし
23 : 2024/06/18(火) 13:15:40.93 ID:jQtNaawzd
>>21
日本は8割くらいPSだろうな
22 : 2024/06/18(火) 13:15:12.62 ID:i1Sg/mMI0
このスレってゴキ叩きに見せかけた日本のPCユーザー少ないというPCユーザー叩きスレじゃね?
24 : 2024/06/18(火) 13:16:23.56 ID:3yjCJZem0
日本に関してはエルデンはPSユーザー>PCユーザーなのは間違い無いだろう
25 : 2024/06/18(火) 13:19:04.87 ID:HTkB7D1td
エルデンリング全体の4割がPCだからけっこういそうな
自分もSteamだしストリーマーもほぼSteamだろう
29 : 2024/06/18(火) 13:20:34.35 ID:QElqfw8f0
>>25
YouTubeでエルデンリングを配信してるそこそこ有名な配信者はPS5だったな
ちなみにXboxで配信してるやつもいる

要は色々いるってこと

38 : 2024/06/18(火) 13:25:03.53 ID:jQtNaawzd
>>25
日本人の割合がPSで1割に対してSteamは2%くらいだからね
PS4切ったPS5専用タイトルならSteamが3割くらい居るかもね
30 : 2024/06/18(火) 13:21:34.69 ID:qiiKiEMq0
エルデンの国内売上は世界の8%
今世界売上2500万だから国内の売上は約200万
国内だけで200万は大ヒットだね
31 : 2024/06/18(火) 13:22:13.83 ID:mCl1tsWO0
CSだとPS5を大差で離してPS4版が本数稼いでたけど、可変30fpsで20fps半ばまで転落するから、日本人試されてるな
しかもあのDLC物量多そうだし、敵のエフェクト派手だったし、マジやばそう、かといってPS5が全く売れてないという
34 : 2024/06/18(火) 13:23:57.13 ID:Nd6P0q/S0
まあ日本にはPC民は少ないから仕方ない 100万本の内の相当な数はPSでしょう(´・ω・`)
41 : 2024/06/18(火) 13:26:12.62 ID:/L4ztu+X0
ソース出せよゴミ豚
42 : 2024/06/18(火) 13:26:24.79 ID:u/yA3JAL0
ゲームなど個人的な遊びなのに何をマウント取りたがるのか?
スクエニ関係者の悲鳴かよ
43 : 2024/06/18(火) 13:26:25.30 ID:cqTQk/LG0
エルデンぐらいならもう低スペPCでも余裕で動くからな。PS売れてたのは昔の話
45 : 2024/06/18(火) 13:28:30.87 ID:Nd6P0q/S0
ちなみにsteam全世界833,008レビューのうち、日本語のレビューは4,493件なので全体の0.5%です

仮に日本人がレビューしないという謎設定にしても数パーですね

さすがPS大国(´・ω・`)

50 : 2024/06/18(火) 13:30:12.99 ID:Nd6P0q/S0
>>45
これ当然エルデンの話ね(´・ω・`)
46 : 2024/06/18(火) 13:29:03.41 ID:HTkB7D1td
レビューとかしたことないぞ
49 : 2024/06/18(火) 13:30:03.86 ID:qiiKiEMq0
任豚「本屋ガー」

こいつ本屋に大量にエルデンが出荷されてるとでも思ってんの?
取り扱い店舗は限定的だし、大量に売れ残ってるなら値下がりもする
値下がりしてないの見るに店は在庫大して抱えてないね

コメント