コアゲーマー←これがただのノイジーマイノリティだとバレた理由

記事サムネイル
1 : 2024/06/18(火) 08:57:07.07 ID:pNWR9Swx0
なに?
2 : 2024/06/18(火) 09:03:11.84 ID:UQnRUwof0
ゲハの自称コアゲーマーってゲーマーですらないですし
3 : 2024/06/18(火) 09:03:49.73 ID:WIeDWM08d
そもそもどんな趣味もコアはノイジーマイノリティだと思うけど?
4 : 2024/06/18(火) 09:04:29.05 ID:1JJVpSRn0
どういうのがコアなんだ?
20年以上ずっとFF11だけ遊び続けてるような人か?
5 : 2024/06/18(火) 09:04:32.43 ID:i6LnUhjf0
チョニーが優越感モンスター作り上げるための幻想
6 : 2024/06/18(火) 09:09:31.10 ID:fCWA9ItY0
>>5
言ってしまえばこれだわな
ユーザーの中でマニアがコア(中心)のわけないもん
何事もライト層が支えてる
7 : 2024/06/18(火) 09:11:29.06 ID:1+8Wx2bo0
ゲハの自称コアゲーマーって
ゲーム買わないじゃん
8 : 2024/06/18(火) 09:12:35.03 ID:jQtNaawzd
ライトなんて50人くらいでやっとマニア1人分くらいしか金使ってないだろうな
13 : 2024/06/18(火) 09:16:11.37 ID:pNWR9Swx0
>>8
逆でしょ ps5見りゃわかる
14 : 2024/06/18(火) 09:17:03.72 ID:jQtNaawzd
>>13
何を言ってんだこのアホ
19 : 2024/06/18(火) 09:19:12.45 ID:fCWA9ItY0
>>8
たとえばフォートナイトを毎日20時間やる人は相当なマニアだが、そういう人は他のゲーム買わないでフォートナイトしかやらんだろ
そんなの大量に抱えてもねえ
21 : 2024/06/18(火) 09:20:15.30 ID:jQtNaawzd
>>19
それ只のフォートナイト好きじゃん
9 : 2024/06/18(火) 09:13:25.87 ID:P5iutx9O0
ゲハでコアゲーマーと言えるのっていつものガジェット好きのおっちゃんぐらいじゃないの
11 : 2024/06/18(火) 09:16:00.56 ID:1JJVpSRn0
>>9
昨日はエルデンのDLCリハビリで
現周回行ってないところブラブラしながらシカが寝てる塔に火をつけて回るところで
ちっこいネズミにリンチされてふて寝したくらいの下手くそライトゲーマーだけども
34 : 2024/06/18(火) 09:27:08.12 ID:P5iutx9O0
>>11
腕前はともかくとしてゲーム(ハードもソフトも)に使ってる金と時間は桁違いでしょ
39 : 2024/06/18(火) 09:29:19.55 ID:1JJVpSRn0
>>34
もうすぐソニックのフィギュアも届くしな
10 : 2024/06/18(火) 09:14:51.54 ID:eUJfek8c0
コアゲーマーってPCでインディゲーとかにも手出してる層でしょ
12 : 2024/06/18(火) 09:16:09.19 ID:1+8Wx2bo0
任豚が勝手にビビってくれる存在
それがコアゲーマー

これで10年ぐらいずっと煽ってきただけで
具体的なことは何一つ設定されてない

16 : 2024/06/18(火) 09:18:08.22 ID:KqCKDUGv0
この板ではよくゲームをやらない言い訳を繰り返してるやつらがいるよな
ゲーム板なんだからゲームをやってて来るのが当たり前なのに
17 : 2024/06/18(火) 09:18:53.74 ID:KmeRJIGs0
PCでインディゲームに手を出すと沼だからなw
でも本当の意味でゲームの多彩さを感じるとしたらPC一択なんだよCSじゃあ無理な程の隠れた名作がゴロゴロ溢れてるゴミも多いけど今はPCゲーム紹介動画も腐るほどあるからゴミは掴みにくくなってるしCSじゃ遊べなくてPCでしか遊べない隠れた名作や斬新なゲームの数々
18 : 2024/06/18(火) 09:18:58.44 ID:1+8Wx2bo0
ソフトがちっとも売れないPS5は
その影響力のあるコアゲーマーとやらが居ないって証拠にしかならんよな
22 : 2024/06/18(火) 09:20:54.34 ID:1JJVpSRn0
クタ<MMOなんてやられたら他のゲームが売れなくなっちゃうじゃない
MMOではないが実際そうなってしまったな
23 : 2024/06/18(火) 09:21:16.09 ID:st+h3fPH0
ユーザー層を広くつかむのが重要なのよな
ごく一部を上位存在として持ち上げたソニーやMSはアホ
そりゃサード堕ちしますわ
24 : 2024/06/18(火) 09:21:17.76 ID:rV5eEAH30
単に同世代がゲームしなくなった現実を受け入れられない中高年「俺はコアゲーマー」
25 : 2024/06/18(火) 09:22:42.21 ID:jQtNaawzd
ライト層は課金もしないしゲームも買わんからマニアより金使わないは間違ってない
26 : 2024/06/18(火) 09:23:03.16 ID:tksnC3Ku0
社内用語で「吠える犬」だっけ?
27 : 2024/06/18(火) 09:23:59.50 ID:wGuL9CDYd
ニンテンドー外しを肯定するためにでっちあがった願望のユーザー層
それがアーマードコア新作難しすぎ事件で実情露見して大爆笑
アニメモデリングの新作がトレンドとか言ってる有様も
業界さんが思い描いて育んでいるつもりだったコアゲーマー幻想の破滅に他ならない
28 : 2024/06/18(火) 09:24:25.80 ID:/b3gJFAA0
コアゲーマーなんて蔑称をありがたがるのが異常なんよ
「僕ってうんこ!」と言ってるようなもんなのにな
30 : 2024/06/18(火) 09:26:06.46 ID:IoDJpS3i0
×コアゲーマー
◯エアゲーマー
31 : 2024/06/18(火) 09:26:32.44 ID:KmeRJIGs0
コアゲーマーはPC持ち以外は除外だよ
コアなのになんで箱やPSでやらなきゃならないんだ?
32 : 2024/06/18(火) 09:26:45.86 ID:9ADrOxv10
マニアはお金使う理論が正しければ、サンスイ・アカイ・ナカミチ・オンキヨーは潰れてないよ
33 : 2024/06/18(火) 09:26:53.61 ID:1+8Wx2bo0
ジロリアンとか言ってる層に近い
35 : 2024/06/18(火) 09:27:28.93 ID:uoYxVFsM0
プレステソフトの世界的な売れ行きの悪さ
箱自体が叩き売りされてもSwitchにボロ負けする程度には世界的に売れてない
steamのハードウェア調査でも未だ1650が上位に入ってる上トップまで現行コスパ重視の3060
ここら辺から推測するにコアゲーマーがノイジーマイノリティがバレたというより
そもそもゲームに絶対金をかけないノイジーマイノリティ事自体をコアゲーマーとして定義していたと思われる
36 : 2024/06/18(火) 09:27:35.17 ID:st+h3fPH0
ゲハでも
フリプがお得!ゲームパスがお得!やらない奴はアホ!
こんなのばっかりだから察するよね
37 : 2024/06/18(火) 09:28:32.78 ID:1JJVpSRn0
サンスイ ダイアトーン ソニーの黄金の組み合わせ(レコパル推奨)
38 : 2024/06/18(火) 09:28:46.39 ID:NthD+3z/0
ゲームは世界最強のエンタメなんで
ノイジーマイノリティといっても物凄く数が多いのですよ
そもそも任天堂を引き合いに出さないと我々ゲーマーに勝てないようではね
マクドナルドを引き合いに出しながらグルメな人達を煽ってるようなものだ

コメント