ソニー「初代パラッパPS4に移植します!」→爆死←これ何がしたかったの?

記事サムネイル
1 : 2024/06/16(日) 17:21:01.39 ID:LalfYFYB0
まさか売れるとか思ってた?
2 : 2024/06/16(日) 17:24:56.02 ID:kly62a3xd
豚乙、ファーストが売れるのは悪だからこれでいいんだゾ
4 : 2024/06/16(日) 17:29:47.26 ID:IHQ9a9Ja0
でもファーストにはこの手のゲームもそれなりに出しておいてほしい
5 : 2024/06/16(日) 17:42:42.56 ID:BMkqlGfyr
アーケードゲームはもうPCじゃなきゃ無理やて
6 : 2024/06/16(日) 17:43:36.15 ID:9A2t0qEB0
パタポンとロコロコも移植してただろ!
7 : 2024/06/16(日) 17:46:17.85 ID:wsJ0fMME0
まあ試しに出して売れたら継続
売れなかったから終了
そういうことだろ、
10 : 2024/06/16(日) 17:54:57.55 ID:nI6gsle70
>>7
俺もこれに近いけど
知らない世代の人に「こんなんもあったんでっせ」
ってな感じだろ
移植ってのはそんなもん
8 : 2024/06/16(日) 17:49:53.97 ID:lBf2oGXS0
いっつも思いつきでやるから継続せんのや・・・
9 : 2024/06/16(日) 17:51:52.62 ID:plFZj89GM
こんなんやるならアーカイブ継続させろよと
11 : 2024/06/16(日) 17:55:03.63 ID:wNdGgSBC0
仕事してるふり
12 : 2024/06/16(日) 17:56:46.81 ID:yL0TZEPd0
ぼくなつコレクション出せばいいのにな
Switchで出した方が5倍以上売れそうだが
13 : 2024/06/16(日) 17:58:22.91 ID:DVndsjQuM
PS1時代を支えたライト層がまだ残っているのかテスト

なお結果

14 : 2024/06/16(日) 17:59:20.86 ID:Dk52ldGm0
墓から掘り返して念入りに殺して埋葬し直すぐらいならキャラをSIEから解放してやれよ
パラッパは需要なくてもトロはビサイドが欲しがるだろ
15 : 2024/06/16(日) 18:01:23.87 ID:wNdGgSBC0
サルゲッチュなんて周年日祝うだけでまた墓に帰っていったからな
20 : 2024/06/16(日) 18:23:26.13 ID:9RRUQM7Gr
>>15
Mrs.GREEN APPLEの騒動からみて新作やリマスターでは出さかないって判断は適切
21 : 2024/06/16(日) 18:26:21.55 ID:yhlAFTKua
>>20
あれは猿じゃなくてクリストファーナポレオンが原因やろ
23 : 2024/06/16(日) 18:41:43.59 ID:9RRUQM7Gr
>>21
ヘルメットを被って知能が向上してパンツを履くようになった猿をどう見ても白人の少年少女が網で捕まえるゲームが炎上しないとでも
24 : 2024/06/16(日) 19:07:53.36 ID:EnNLoraR0
>>23
大変な時代になったな
25 : 2024/06/16(日) 19:13:16.95 ID:yhlAFTKua
>>24
つーか炎上するようなネタを扱わないスポンサーが増えたというだけの話なんだけどな
とんねるずとか放送後に苦情の電話が鳴り続けていたけどガン無視して不謹慎なネタばっかやってたと言ってたぞ
26 : 2024/06/16(日) 19:32:33.32 ID:GQvoSQbA0
>>23
カケルやナツミのどこが白人なんだよw
27 : 2024/06/16(日) 19:34:57.96 ID:gih/yp5P0
>>26
見た目が白人だろそれだけでもうだめそういう時代
28 : 2024/06/16(日) 19:41:33.20 ID:GQvoSQbA0
>>27
日本のコロコロコミック風主人公じゃん
棒人間を見たとき白人はそれを白人と認識し黒人は黒人と認識するといわれてるが
お前は白人なのか?
29 : 2024/06/16(日) 19:45:44.50 ID:gih/yp5P0
>>28
お前が答え出しているじゃんその白人に対しても売るのだから世界に誇るポリコレ企業ソニーがリスクを取りに行くわけがない
31 : 2024/06/16(日) 19:51:12.71 ID:GQvoSQbA0
>>29
ソニーがポリコレリスクを取らないってのは同意だが
日本人が作って日本名(少なくともオリジナルでは)の少年少女が白人に見えるってのは納得出来ないね
最近は漫画やアニメでもそういう風潮があって日本人が書いて舞台も日本なのに登場人物は白人だって主張する奴が多くてウザいんだよね
32 : 2024/06/16(日) 19:53:56.69 ID:gih/yp5P0
>>31
そもそも日本人だとしても「ヘルメットを被って知能が向上してパンツを履くようになった猿」を編みで捕まえて主要施設に戻すゲームだとしても不味いだろ
33 : 2024/06/16(日) 19:54:55.05 ID:GQvoSQbA0
>>32
うん、それはそうだと思う
今のソニーならやらないだろうね
16 : 2024/06/16(日) 18:02:27.70 ID:8MF+2kJc0
パラッパラッパーで検索したらサジェスト2番目にスイッチ出てきて笑った
ゲーム詳しくない奴らの認識なんてそんなもんなんだろうな、出てるわけねーのに
PSの名作が沢山移植されてるからあの頃遊んだあれも!とか思うんかなw
17 : 2024/06/16(日) 18:06:37.58 ID:wBR/7nmu0
リメイクリマスターの方がいいだろ後方互換は悪!って言っといてコレ。だが買わぬ!
18 : 2024/06/16(日) 18:10:57.75 ID:FGw+VA80M
せっていったライトユーザーを呼び戻したかったんや
19 : 2024/06/16(日) 18:21:28.16 ID:uM1BfAxR0
PS2のパラッパ2の時点で大爆死だよな
22 : 2024/06/16(日) 18:26:44.95 ID:cz77UmUE0
ラミーまでは良作だった
30 : 2024/06/16(日) 19:49:34.19 ID:V5f+a4jSa
初期ゴンじろーがクロンボだったのが赤くなったしな

コメント