歴代プレイステーションが売れていたのは「ブロック権で箱やWiiを妨害していたから」だった

記事サムネイル
1 : 2024/06/16(日) 11:30:38.81 ID:LalfYFYB0
よくステイ豚が「サードはPS大好き独占」を連呼していたけどその真相は違法契約でした
2 : 2024/06/16(日) 11:32:32.35 ID:qjh3/Pow0
そのくせやり返されたら激怒しますw
3 : 2024/06/16(日) 11:36:02.63 ID:LSPFQdToM
実際サード独占ってそういうことだし
5 : 2024/06/16(日) 11:36:46.41 ID:LalfYFYB0
>>3
独占じゃねえよ
4 : 2024/06/16(日) 11:36:04.41 ID:LalfYFYB0
・箱版だけブロック!
・Wii版だけブロック!
・パソコン版だけブロック!
・北米版だけブロック!
・アジア版だけブロック!
・ヨーロッパ版だけブロック!

結果:すべてのサードはPSに集まる!

まー今までよくもここまで小賢しい事やってたわ

6 : 2024/06/16(日) 11:38:06.94 ID:xbGKPGhY0
まあ好きは好きなんだろ
独占で金出してくれるし中の人も個人的利益を享受していたみたいだし
ただお金が好きかどうかに類する好きで、ゲーム開発者としてどうかという話では無かったみたいだな
7 : 2024/06/16(日) 11:38:07.30 ID:RZGwPF3f0
まあサードへの圧力はPS初期からやってたのは有名だしな
それで三上がキレてバイオをGCに移した
8 : 2024/06/16(日) 11:38:17.63 ID:LSPFQdToM
大作主義植え付けたのもそう
ゲーム市場全体でみるとろくな事してねえ
9 : 2024/06/16(日) 11:40:11.62 ID:s2d3cCcLd
業界の癌
その癌が取り除かれようとしてる今に感動
10 : 2024/06/16(日) 11:41:12.38 ID:VoKkOm1a0
ソニーが金で独占してネットでは「PSはサードに信用されている」と信者に吹聴させていたんだな
ソニーは小賢しいことは上手いよな
IPを育てるのは下手なのに
11 : 2024/06/16(日) 11:41:45.25 ID:maOJKpDJ0
他機種は内容削ってPSで完全版なんてのもやってたからな
12 : 2024/06/16(日) 11:41:54.18 ID:azITNSG+0
PSが売れたのはまだgatekeeperがバレる前で
ソニーが日経や他のマスゴミと組んでFUDや工作をやりまくってたからだろ
あの頃はPSだけじゃなくてソニーは全分野でやってたからな
13 : 2024/06/16(日) 11:42:01.57 ID:/m5jJ8vS0
日本語ブロックが一番姑息
卑怯なことやってきたよなソニー
14 : 2024/06/16(日) 11:42:07.46
結果的にみんなプレステからSteamやSwitchに逃げてるのが草生える
残ったソフトは箱のゲームで植民地にされる
17 : 2024/06/16(日) 11:44:22.08 ID:kUBf87sfa
>>14
真っ先にPSを見捨てたのは「売れねえハードにソフトは出さねえ」という方針を持っているさくまあきらなんだよな
おそらくブロック権の存在も知ってて交渉もされたけど断って脱Pしたんだろうな
15 : 2024/06/16(日) 11:42:18.63 ID:jGVCzs/40
まずはおかえりなさい
16 : 2024/06/16(日) 11:43:13.56 ID:SXP6gVmB0
独占し続けた結果が今のFFやサードの現状な気もするからまぁいいんじゃね
19 : 2024/06/16(日) 11:44:58.02 ID:G515yl0Sr
傲慢な任天堂をみんなで力を合わせて倒すというレジスタンスビジョンで
業界人の支持を得て大成功したのがPS1とPS2
ここまでは良かったな
まあ組織は必ず腐敗するってこったな
23 : 2024/06/16(日) 11:48:13.35 ID:+i6ermbL0
>>19
民主党政権みたいだ…
20 : 2024/06/16(日) 11:45:15.51 ID:vdsoAbx50
独占するだけならまだしも「サードがPSを選んでるだけ」って雰囲気作りが本当にキモかった
22 : 2024/06/16(日) 11:45:53.71 ID:6z7BHje80
>>20
いやそれは合ってるだろ
サードも同罪だぞ
21 : 2024/06/16(日) 11:45:42.77 ID:D6/q4eo50
生産出荷とファクトリーファビッシュと独占禁止法違反行為もあるんだぞ!
行政から排除命令を食らうのはプレステ独占!
24 : 2024/06/16(日) 11:49:08.67 ID:zsWEhJ7X0
ブロック権ってなんなの
独占とちがうの
30 : 2024/06/16(日) 11:52:29.18 ID:KwZ1MzKV0
>>24
独占とかは支援金とか開発に渡してるからユーザーにもいいゲームになる可能性があるけどブロックは既に出来上がっていたものを妨害するために金払ってるからユーザーは損しかしない
25 : 2024/06/16(日) 11:49:12.23 ID:kUBf87sfa
堀井雄二が「DQ11はプレステ4独占です!」と言ってたのに「やっぱ3DSでも出します!」とか言い出したのもあまりにも不自然だったな
当時プレステ4は2位の3DSに大差を付けて売れまくっていて完全無欠の勝ちハードと報道されていたのに堀井雄二が「プレステ4独占だと売上的に不安だから3DSでも出します」とか言い出したのはあまりにも不自然だわ

メディアが発表しているプレステ4の売上に裏があって堀井雄二がそれを把握していたとしか思えない

29 : 2024/06/16(日) 11:51:26.23 ID:5usd7B6s0
>>25
本当のブロッ権ならそんなことでは覆らないけどな
33 : 2024/06/16(日) 11:54:46.96 ID:kUBf87sfa
>>29
DQ11はブロック権じゃないよ
堀井雄二はさくまあきらと同じく売れないハードにゲームは出さないという方針の持ち主だからDQ11は当時1番売れていると報道されていたプレステ4独占じゃないとおかしいんだよ
なのに突然オワコン負けハードのはずの3DSにもDQ11を出すと発表したんだよ

あれはあまりにも不自然でプレステ4の売上に裏があるとしか思えない出来事だった

34 : 2024/06/16(日) 11:56:59.58 ID:whn8MNbb0
>>33
売れないハードにゲームを出さないという方針なら国内で全く売れてないXboxに後発とはいえ発売してるのもおかしくなるやろ
38 : 2024/06/16(日) 11:59:05.69 ID:kUBf87sfa
>>34
それは方針が変わった後の出来事だから別に不自然ではない
3DS版DQ11発表前の堀井雄二は人気ハード意外には絶対にソフトを出さない人だったのにそれがいきなり崩れた
39 : 2024/06/16(日) 12:00:03.76 ID:LMvdNaat0
>>25
裏があるもクソもPS4なんか売れてねえやん
そもそもPS4に出るのがおかしい
26 : 2024/06/16(日) 11:50:27.16 ID:qzSuTFkN0
ま〜た発達障害の妄想が始まったw😂
28 : 2024/06/16(日) 11:51:24.76 ID:LalfYFYB0
>>26
証拠あるんだよブロック権は
37 : 2024/06/16(日) 11:58:51.23 ID:9F/lnjX3d
>>26
発達障害の中でFTC裁判は都合が悪いから妄想の産物になったんだよね
27 : 2024/06/16(日) 11:50:38.52 ID:xbGKPGhY0
MHWのxbox版がようやく日本で発売ていうニュースでちょっと海外で話題になったな
え?今迄できなかったの?で始まって事情が説明されるとソニーは反消費者的だろと批難されたり
31 : 2024/06/16(日) 11:52:49.45 ID:IoX1+CU30
金の切れ目が縁の切れ目(´・ω・`)
36 : 2024/06/16(日) 11:57:30.54 ID:OugF8jPk0
PS4の売上に裏が……とかではなくて単に日本は3DSの方が圧倒的に上だったからだろう
海外は3DS版出てないし
結果的に大英断
40 : 2024/06/16(日) 12:00:22.65 ID:kUBf87sfa
>>36
そういえばPS4ってやたらと「その他の国」で売れまくってたんだよな
その割に「その他の国」ではPS4のソフトは全然売れてないっていう
42 : 2024/06/16(日) 12:01:15.63 ID:vyrM/W7j0
FTC裁判後の箱ショーケースで新作和ゲーが発表されてたのはあからさまだったな

コメント