ゲーム業界「新作ゲームが出ても古いゲームがずっと遊ばれ続けている」これ商売として積んでないか?

1 : 2024/06/15(土) 08:04:46.04 ID:TxKnfmUl0
「新作ゲームが出ても、古いゲームがずっと遊ばれ続けている」との海外調査報告。プレイ時間の60%以上は「6年以上前」のゲームで占められている – AUTOMATON
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20240404-288655/

レス1番のリンク先のサムネイル画像
2 : 2024/06/15(土) 08:05:10.82 ID:TxKnfmUl0
どーすんのこれ
3 : 2024/06/15(土) 08:05:39.58 ID:TxKnfmUl0
ええんか?
4 : 2024/06/15(土) 08:06:57.14 ID:NtotMr9z0
なんか似たスレあったなと思ったら2ヶ月前の記事やんけ
6 : 2024/06/15(土) 08:12:22.19 ID:TTzGZ9190
一番良いのだけやっていればいい娯楽だからこういうことが起こる
TOP以外は過剰とも思えるくらいに淘汰され、やがて選べる物すら無くなる
7 : 2024/06/15(土) 08:13:24.95 ID:V7idMSJx0
中身もソフトも古臭いプレステは遊ばれてない
良かった、これで解決ですね
8 : 2024/06/15(土) 08:17:24.36 ID:PUMy3uQg0
おれ昔のゲームしかやってない
だって安いしゲームとしても面白い
9 : 2024/06/15(土) 08:20:14.66 ID:RHSs3NMH0
名作と言われてるけど遊んだことのないゲームなんて山のようにあるからな
それが今はセールで馬鹿みたいに安い値段で買えるんだから
新作ゲーム追う理由なんて話題性くらいだろう
10 : 2024/06/15(土) 08:21:46.76 ID:EF9a2S820
twitchの視聴者数とかずっと何年も同じゲームが上位にいるからな
11 : 2024/06/15(土) 08:25:26.24 ID:9HBg26MJ0
半分くらいMODの影響もあるだろうな
MODって商品寿命を必要以上に伸ばして他の商品を買わなさせる行為だし
12 : 2024/06/15(土) 08:25:38.82 ID:VKVNE5qy0
旧作がランキングに入り続ける任天堂と
DL版をセールで投げ売りして本数稼ぐサード
13 : 2024/06/15(土) 08:26:50.89 ID:dUAxqGAl0
あぁ、マリカとかスマブラの事ね
14 : 2024/06/15(土) 08:27:50.54 ID:i2TpSg600
新しさを感じたゲームって少ないな
15 : 2024/06/15(土) 08:30:06.30 ID:W8bWvb1ia
マリオカートとかスイッチのパーティーゲーム需要を全部食ってるよな
16 : 2024/06/15(土) 08:32:06.76 ID:V7idMSJx0
任天堂かインディーズぐらいしかそもそも挑戦する風土が無い
パワポで過去ゲーの都合のいいグラフを並べて売れます(売れない)をやってるんだからしょうがない
17 : 2024/06/15(土) 08:35:39.80 ID:wIxZ+0Jh0
ゲームが進化しないしなぁ
18 : 2024/06/15(土) 08:36:01.24 ID:W8bWvb1ia
そういう意味では旧作で充分なライトユーザーがいくら付いても商売としちゃ旨味がない
話題の新作って情報が出回ってない最初の1ヶ月がゲーム部分除いた体験としても楽しいのよね
19 : 2024/06/15(土) 08:36:30.88 ID:zp/Pe16p0
ここ5年に出たゲームなんてゲーム全体の1割にも満たないんだから、
40%も遊ばれてるなら十分すぎるだろ
20 : 2024/06/15(土) 08:37:12.77 ID:Tf4CLcog0
過去作も遊べるようにする体制が正解って事か
21 : 2024/06/15(土) 08:41:28.85 ID:iWjbEXBa0
グラだけ進化のゲームの多いこと多いこと
そりゃ新作じゃなくても良いよねになる
22 : 2024/06/15(土) 08:42:49.62 ID:2tvNn1OOa
映画や音楽でも古い名作やクラシックがあるけど
新作は出続けているしそれはゲームも変わらんだろ
23 : 2024/06/15(土) 08:43:21.41 ID:WO7boCA20
GTA6が発売されてもGTA5が遊ばれ続けたりするかもなw
24 : 2024/06/15(土) 08:43:57.71 ID:np8xODxE0
モンハンワールドが売れてるくらいだしPS4程度のグラで満足できるのかもな
25 : 2024/06/15(土) 08:44:44.73 ID:+vVwUw78r
総選挙でPSは古いゲームばっかだったような
26 : 2024/06/15(土) 08:45:56.56 ID:+HpdNhxH0
映像も音楽もサブスクが基本になって過去作がよりどりみどりだもんな
ゲーム分野はまだ恵まれてると思う
27 : 2024/06/15(土) 08:46:44.95 ID:ofQeozWJ0
ちなみにゴキブリ自慢のPCはこれ

>9%
>新作ゲーム(2023年にリリースされたゲーム)に費やしたプレイ時間の割合のSteam平均

28 : 2024/06/15(土) 08:49:09.25 ID:I5TO+X4Q0
原神とかパルワールドとかヘルダイバーズ2とか成功例あるんだし頑張れよ
29 : 2024/06/15(土) 08:50:38.80 ID:TTzGZ9190
シリーズ物とか過去作から追って行ったら最新作に辿り着く前に飽きたりする
30 : 2024/06/15(土) 08:51:19.18 ID:zp/Pe16p0
>>29
一番新しいのからでいいと思うぞ
マリカー8dxやりたい奴が初代から順になんてしないし
31 : 2024/06/15(土) 08:52:27.44 ID:tH/cyUZKr
ドンパチも右肩下がりで終わったし
ソシャゲも頭打ちでたまにインディーで騒ぐだけという簡易化な時代になった
自称ゲーマーはどこへ行ったのやら
34 : 2024/06/15(土) 09:01:14.75 ID:iWjbEXBa0
>>31
CSGOとdota2やってます
基本的にこの2本が同接上位
32 : 2024/06/15(土) 08:58:13.74 ID:tfnb71UC0
そりゃポケモンが好きな人はポケモンの新作が出るまで既存のポケモンをやってるから
全然関係ないゲームの新作が出ても当然やらんだろ
33 : 2024/06/15(土) 09:00:25.06 ID:KJHWBB4E0
今はオンラインサービスで長く遊ばれるようになってるってだけだろ

コメント