FF7リバースを今日からはじめたんやが

記事サムネイル
1 : 2024/06/10(月) 16:17:34.999 ID:W7an2mDS5
覇権神ゲーやろこれ
人生で一番面白いまであるわ
2 : 2024/06/10(月) 16:18:05.379 ID:unQEz2JMU
でも売れなかったんよね…
3 : 2024/06/10(月) 16:18:33.913 ID:AeHWjU3md
今までどんなゲームやってたんだ
4 : 2024/06/10(月) 16:18:37.305 ID:dX0ir1WL6
スパイダーマン2のが面白いよ
15 : 2024/06/10(月) 16:22:50.600 ID:dgRiOULan
>>4
スパイダーマン2 遊び尽くして45時間
リバース遊び尽くして250時間

どっちも面白いけど長時間楽しめるのはリバースやろ

6 : 2024/06/10(月) 16:19:06.216 ID:RQo5TlT/P
途中でめんどくせーってなってくるで
8 : 2024/06/10(月) 16:19:17.200 ID:blFAXYteR
ジュノンからゴールドソーサーまではそんな評価やろな
13 : 2024/06/10(月) 16:21:44.412 ID:4zw5N3KmM
>>8
それ以降はどうなんや
19 : 2024/06/10(月) 16:23:44.045 ID:8g4dnJmnZ
>>13
最後までよく作り込まれとるで
おもんないミニゲームとイライラするサブクエに嫌気が差すだけで、それ無視すれば問題ないぞ
23 : 2024/06/10(月) 16:25:34.569 ID:blFAXYteR
>>13
まぁそれでも良作よりは下回らんかな
9 : 2024/06/10(月) 16:19:30.795 ID:TjONqWccR
ミニゲーはほどほどにしてメイン中心にしていけ
10 : 2024/06/10(月) 16:19:44.523 ID:2eX5sDvtH
ゴンガガとケットシー辺りで心折れかけたわ
11 : 2024/06/10(月) 16:20:29.716 ID:XNfQpWKRm
途中ユフィのキャラがうっとおしくなってきて辞めたわ
再開しないとな
12 : 2024/06/10(月) 16:21:22.175 ID:4zw5N3KmM
Steamで売っても続編だから大して売れなかったくさいのがかなしい
14 : 2024/06/10(月) 16:22:26.299 ID:qhWO1DAbI
最初のエリアの通常戦闘BGM神曲すぎる
16 : 2024/06/10(月) 16:23:13.956 ID:cSVioz3nm
古代種の神殿前で飽きて2週間空けてしまった
最後はもはや義務感でプレイした
コスモキャニオン着くまではマジ神ゲー
17 : 2024/06/10(月) 16:23:30.141 ID:lYrld8Qsu
有名所やと今年1番評価が高いゲームやで
20 : 2024/06/10(月) 16:24:25.812 ID:ebbtU0YWe
ミニゲームよりケットシーの箱投げがだるい
21 : 2024/06/10(月) 16:24:59.280 ID:YVcP1va3q
がちでおもろかったわローニンが上回ったけど
22 : 2024/06/10(月) 16:25:19.902 ID:W7an2mDS5
売れてない=駄作 とか意味ないよね
面白いもんは面白い
今ニブル山で吊り橋から落ちたとこや
24 : 2024/06/10(月) 16:26:47.152 ID:8g4dnJmnZ
コレルゴンガガ辺りでダレてくるけど、コスモキャニオンに着いた時はめっちゃ感動したな
BGMのアレンジとマップの再現度すげぇって思わず唸った
43 : 2024/06/10(月) 16:37:08.877 ID:qyapu3eak
>>24
なんか新興宗教の本部みたいに変わってて嫌やったわ
25 : 2024/06/10(月) 16:26:49.385 ID:oUANrpGlh
つまらな過ぎて途中で辞めた キャラが人形みたいでキモい
26 : 2024/06/10(月) 16:27:21.694 ID:sgTxUlhzN
強制ミニゲームミニゲームアンドミニゲームで尺稼ぐのやめろ
27 : 2024/06/10(月) 16:28:10.874 ID:dgRiOULan
ハードのボスがまあまあ鬼畜なところとチャドカスの後半が鬼畜すぎるところがなあ
28 : 2024/06/10(月) 16:28:45.843 ID:W7an2mDS5
FF16もFF7Rも面白いんやからしゃーないわな
バルダーズゲートとかいうのは4時間で投げたし
エルデンリングは1時間で投げたのに
31 : 2024/06/10(月) 16:30:28.164 ID:sgTxUlhzN
>>28
正体現したね。
29 : 2024/06/10(月) 16:30:06.794 ID:dCuavVr7S
めっちゃおもろいけど戦闘がゴミすぎる
1から何も進化していない
37 : 2024/06/10(月) 16:32:27.184 ID:dgRiOULan
>>29
リメイクよりは断然面白くなってたけどな
戦い方の幅も広がってるし
30 : 2024/06/10(月) 16:30:06.854 ID:MZW8XgWaq
ハードのアイテム縛り強制厳しすぎるわ
32 : 2024/06/10(月) 16:30:49.519 ID:jQFkB/Vup
グラスランドエリア←ボリュームすげぇ!神ゲー!
ジュノンエリア←またこのボリュームかよすげぇ!
コレルエリア←ボリューム多すぎてちょっとダルくなってきたな
ゴンガガエリア←うーんマップ探索面倒やなぁ…
コスモエリア←もうええていつ終わんねんこのゲーム
45 : 2024/06/10(月) 16:39:21.780 ID:rlYKhDz3I
>>32
めっちゃわかるけどニブルヘイムが探索アッサリ目でそれはそれで少し淋しかったのがワイの感想や
53 : 2024/06/10(月) 16:43:41.146 ID:dgRiOULan
>>45
ワイはホッとしたわ
川どこまで登れるんやろ…って思ってたらすぐに行き止まりになったから
33 : 2024/06/10(月) 16:31:03.993 ID:qhWO1DAbI
分かってはいるけどミドガルズオルムの所は進むのちゃんと怖く感じるのすげえわ
34 : 2024/06/10(月) 16:31:20.110 ID:kPQ0ovmF2
ダーマ2はストーリー進めてるうちは間違いなくおもろいけどクリアしたらマジでやること無いからな
長く楽しむって所なら7Rのがいい
36 : 2024/06/10(月) 16:32:05.987 ID:8g4dnJmnZ
加点方式やと100点
減点方式やと40点くらいになるゲームや
昨今の和ゲーの中やと圧倒的な作り込みやけど、力を注ぐ箇所がおかしい
誰もやらん糞ミニゲームにも一々力入れすぎや
40 : 2024/06/10(月) 16:35:57.320 ID:.dc2JmSRW
>>36
ミニゲームの力の入れようは凄かったな
FF16はメインシナリオとアクションに注力
FF7R2はオープンワールドとミニゲームに注力って感じ

全然違う方向で同じ年度に大作二つでるのスクエニの金を感じた

66 : 2024/06/10(月) 16:51:04.408 ID:weaHCQn3B
>>36
ff7と言えばミニゲームだから力いれて当たり前やろ
69 : 2024/06/10(月) 16:53:50.680 ID:kPQ0ovmF2
>>66
リメイク前に立つFF7スレの話題とかほぼミニゲームとエアリスティファ論争しかなかったしな
38 : 2024/06/10(月) 16:35:26.823 ID:zPNIiift/
ケットシー使いこなした奴0人説
44 : 2024/06/10(月) 16:38:02.735 ID:pRiv97.cv
>>38
そう思っても世界にはケットシーソロで異界クリアするやべぇやつおるから怖いよな
39 : 2024/06/10(月) 16:35:36.990 ID:qyapu3eak
指揮官とエストとシスネが可愛いだけやろこのゲーム
50 : 2024/06/10(月) 16:40:53.348 ID:YVcP1va3q
>>39
ヨルダちゃんもおるやろがい
41 : 2024/06/10(月) 16:36:36.862 ID:MZW8XgWaq
仲間いっぱい居るってやっぱええよな
42 : 2024/06/10(月) 16:36:40.527 ID:2eX5sDvtH
ニブル山の回想クラウドまんまザックスだけどあれでも声真似抑えたらしいな
46 : 2024/06/10(月) 16:39:42.762 ID:YmvmsuTGU
エリアごとに趣向を凝らしたフィールドデザイン、これをゼルダの伝説並みの自由度で探索できればなあ
47 : 2024/06/10(月) 16:39:59.139 ID:XlZzQQYD5
ワイはミニゲーム乗り切ったけどバトシュミで散った
51 : 2024/06/10(月) 16:41:45.303 ID:pRiv97.cv
>>47
プレイスキルに頼らない装備構成あるから意外となんとかなるで
55 : 2024/06/10(月) 16:44:51.913 ID:XlZzQQYD5
>>51
そうなんか
あとは友情だけなんやけどオーディンに2回やられてからやる気がおきんのや
56 : 2024/06/10(月) 16:46:03.502 ID:pV4gNQ8rc
>>55
オーディンやったら真ブレイブでガード主体に戦うのとリレイズを2人にかけてたらどうにかなるで
拘束技出すタイミングでリミブレ使って無敵回避すればなおええ
57 : 2024/06/10(月) 16:46:10.147 ID:pRiv97.cv
>>55
友情はクラウド魔法特化にしてエアロガぶっぱやな
もうやってたらすまん
61 : 2024/06/10(月) 16:48:40.833 ID:XlZzQQYD5
>>56
>>57
ありがとうやで
また試してみるわ
60 : 2024/06/10(月) 16:47:41.682 ID:2eX5sDvtH
>>55
オーディンは真ブレイブとか反撃の構えのカウンターなら被弾してもオッケーだから簡単やで
紫色オーラ攻撃だけは回避しなきゃあかんけど
48 : 2024/06/10(月) 16:40:09.261 ID:goX6tDzKE
史上最高のでんでん現象になってるよな
誰もやってないから評価が上がる上がる
内容は痛いセリフと痛い演出の盛り合わせなのに
49 : 2024/06/10(月) 16:40:27.909 ID:zPNIiift/
海チョコボの方がよっぽど空チョコボしてるよな
52 : 2024/06/10(月) 16:42:41.998 ID:jQFkB/Vup
リメイクハードのシュミレーター全クリアでもハゲそうやったのに今回は召喚獣とかの10連戦とかあるの聞いてやる気しなかったわ
鬼畜すぎるやろ
54 : 2024/06/10(月) 16:43:54.458 ID:cSVioz3nm
俺つえープレイやるには面倒なハードクリアしないとダメってなんかおかしいよね
58 : 2024/06/10(月) 16:46:16.901 ID:MZW8XgWaq
スキルブック1つ100円くらいでDLCとして売って欲しいくらいや
59 : 2024/06/10(月) 16:46:33.360 ID:5bjOHQosH
ミニゲーム人によってどれが難しいか十人十色って感じでなんかおもろいわ
ワイはガンビットが無理ゲーで3Dバトラーは楽やったけど感想逆の人結構おるし
63 : 2024/06/10(月) 16:49:07.028 ID:dgRiOULan
>>59
3Dバトラーガチでやってんのか?
あんなもんストップ入れずにセフィロス倒すのとかやってられんやろ
こっちに全然攻撃させない卑怯者やからこっちも卑怯な手でクリアしたったわ😤
70 : 2024/06/10(月) 16:55:51.167 ID:5bjOHQosH
>>63
一応ガチでやったわ
普段アクションゲー中心にプレイしとる人間ならまあ難しくはないんちゃうかな
62 : 2024/06/10(月) 16:48:51.774 ID:Wk5ZLSbC6
ボリュームガーいうけど全然前世代機で出せたよな
64 : 2024/06/10(月) 16:49:23.249 ID:Gc8XufFct
カームから出る時感動したわ
FF7でこの世界で遊べるって
65 : 2024/06/10(月) 16:49:32.161 ID:S2h02Lx0W
1作目このボリューム出してたらまた違ったんやろかね
67 : 2024/06/10(月) 16:51:31.760 ID:pRiv97.cv
ストップなしなら3Dバトラーがミニゲームでは一番ゴミや
68 : 2024/06/10(月) 16:52:36.921 ID:BMQTXwsNA
何故縦マルチにしなかったのか
71 : 2024/06/10(月) 16:55:51.318 ID:XpKmmqueb
3Dバトラーとカンカンは考えたやつゲームやったことないんちゃうか
72 : 2024/06/10(月) 16:56:23.741 ID:2eX5sDvtH
ミニゲームはナナキのピアノだけS取れんかったわ
報酬はAで貰えたからまあええけど
73 : 2024/06/10(月) 16:56:27.764 ID:KWQrWNGjC
エアリス生存ルートを期待してプレイしてたのにラストでエアリスに「さよなら」って言われたときはショックで落ち込んだわ
77 : 2024/06/10(月) 17:00:37.392 ID:YVcP1va3q
>>73
でも生存ルートは生まれたっぽい演出じゃね
74 : 2024/06/10(月) 16:57:23.476 ID:FJ9BY84rk
ワイ途中で積んでしまったわ
今ニブル山で吊り橋から落ちたとこや
75 : 2024/06/10(月) 16:59:25.880 ID:f9/0B0I6n
面白いのに売り方ミスったな
76 : 2024/06/10(月) 17:00:15.790 ID:delU6kODD
カードは続編でも続投してほしいくらい出来いいわ
78 : 2024/06/10(月) 17:00:41.187 ID:b3G1XTvZr
早くff7r3出してよワイ死んじゃうよ

コメント