
- 1 : 2024/06/08(土) 18:03:07.87 ID:6S4pEm4Q0
- それとも変わらない?
- 2 : 2024/06/08(土) 18:05:37.01 ID:j/fBGPCsr
- 性能重視用動画視聴用コタツ時使用ノート仕事用ノート揃えてからやるもんだぞ
- 3 : 2024/06/08(土) 18:08:18.77 ID:6S4pEm4Q0
- やっぱ壊れるの早くなるってこと?
- 4 : 2024/06/08(土) 18:08:46.67 ID:Lwr1uNxn0
- 使わないなら 
 長く使ってるとは言わないのでは?
- 5 : 2024/06/08(土) 18:09:32.70 ID:6S4pEm4Q0
- いやPCは毎日使ってるんだけどゲームはXboxあるしPC寿命削るならXboxでやろうかなと思ってさ
- 13 : 2024/06/08(土) 18:14:08.38 ID:za9leHcm0
- >>5 
 PCだけのゲームが多くない?
- 14 : 2024/06/08(土) 18:15:40.17 ID:6S4pEm4Q0
- >>13 
 そういうのは大概FANすら回らないからPCでフツウに遊ぶ
- 6 : 2024/06/08(土) 18:10:40.36 ID:m1EuBkes0
- 実際のところゲームよりは変なソフト入れて意味不明な挙動させてすぐ壊すやつのほうが多いからよくわからん
- 7 : 2024/06/08(土) 18:10:49.32 ID:y5S8L3Dz0
- まあものすごい熱出る時あるんで、無理させたくないなら夏くらいはやめといた方が良いかもね。
- 9 : 2024/06/08(土) 18:11:27.28 ID:6S4pEm4Q0
- >>7 
 ああ、夏は避けるは名案かも
 サンクス
- 8 : 2024/06/08(土) 18:10:52.77 ID:6S4pEm4Q0
- ゲームしててもCPU使用率はたかがしれてるけどGPUは100%近辺張り付くじゃん? 
 不安なってさ
- 10 : 2024/06/08(土) 18:11:41.36 ID:VBKrHMiA0
- そんなに気にすんならやるなよ
- 11 : 2024/06/08(土) 18:12:18.02 ID:6S4pEm4Q0
- >>10 
 高かったから大事にしたくてさ
- 12 : 2024/06/08(土) 18:13:36.15 ID:ZHj72wuhH
- 心配ならアフターバーナーで制限して使えばええやん 
 重量級以外なら問題なく動くやろ
- 15 : 2024/06/08(土) 18:18:01.29 ID:6S4pEm4Q0
- あとCPUグリスとかFanの清掃ってググると年一とか書いてあるとこ多いけどそんなメンテしてるもん? 
 新品買いたては3年放置でOKとかダメな感じ?
- 16 : 2024/06/08(土) 18:18:15.61 ID:9ZcAXcWT0
- GPUが100%張り付きはスペック不足なだけじゃね
- 20 : 2024/06/08(土) 18:19:30.45 ID:6S4pEm4Q0
- >>16 
 スペック不足が何を言ってるのか知らないけどPCゲームはムリなら即落ちるので
- 24 : 2024/06/08(土) 18:24:00.53 ID:9ZcAXcWT0
- >>20 
 100%って例えるなら車でアクセルをベタ踏みって事
 通常ならグラフィック設定等を調整して余裕を持って使うでしょ
 100%張り付きなんてベンチ位なもんで
- 26 : 2024/06/08(土) 18:25:00.47 ID:6S4pEm4Q0
- >>24 
 言ってる意味がわからないんですけどPC持ってます?
- 17 : 2024/06/08(土) 18:18:40.17 ID:xOy83pGf0
- PCは消耗品 
 細かいこと考えないで使い倒した方が幸せになれる
- 22 : 2024/06/08(土) 18:22:24.69 ID:xUsss+uh0
- >>17 
 これだな
 どうせガタが来る頃にはスペック不足になってくるし
- 23 : 2024/06/08(土) 18:23:52.71 ID:6S4pEm4Q0
- >>22 
 今つべで4k60fpsで動画視聴してもCPU20%もつかわないんだけどたった5年でスペック不足になるの?
- 18 : 2024/06/08(土) 18:19:00.22 ID:IrU8hg9Q0
- pc性能ギリギリのゲームは気温関係なく寿命縮めるぞ 
 色々ガタは来るだろうがそれでも5年は持つよ
- 21 : 2024/06/08(土) 18:20:19.94 ID:6S4pEm4Q0
- >>18 
 5年かあ
 やっぱゲームはしない方がいいな。。
- 19 : 2024/06/08(土) 18:19:04.55 ID:KkCZhD6K0
- GPUに負荷をかけなかったら毎日使ってもいい
- 25 : 2024/06/08(土) 18:24:03.00 ID:Lwr1uNxn0
- そもそも壊れるって 
 つけっぱなしでも経験そんなないけど
- 27 : 2024/06/08(土) 18:25:22.29 ID:C1LUa82Q0
- 趣味とか暇つぶしのパソコンならゲームしたって良いんじゃね?仕事にも使うってんならやめといた方がいいと思う。
- 28 : 2024/06/08(土) 18:26:03.29 ID:6S4pEm4Q0
- >>27 
 そんな感じですねえ
- 29 : 2024/06/08(土) 18:27:48.56 ID:dloPLBh10
- >>1 
 まずどんなスペックのPCなんだよ
- 31 : 2024/06/08(土) 18:29:01.13 ID:6S4pEm4Q0
- >>29 
 それはただ荒れるだけなので書かないですね
 ただGPU温度ではなく使用率でアクセルガーとかいろいろな人がいるんだなって感想ですね
- 30 : 2024/06/08(土) 18:28:37.21 ID:Bvf6diAd0
- どういうPCわからんが自作ならなにかしらパーツ壊れたら交換すればいいだけの話
- 32 : 2024/06/08(土) 18:30:03.01 ID:Y+JSj3tf0
- パワーリミット50で解決するよ


コメント