Switch 東京サイコデミック 〜公安調査庁特別事象科学情報分析室 特殊捜査事件簿〜3768本www

1 : 2024/06/06(木) 22:01:07.19
7位(初登場) Switch 東京サイコデミック 〜公安調査庁特別事象科学情報分析室 特殊捜査事件簿〜
3768本(累計3768本)/グラビティゲームアライズ/2024年5月30日
https://www.famitsu.com/article/202406/7245

レス1番のリンク先のサムネイル画像
2 : 2024/06/06(木) 22:07:42.56 ID:OSuBmFQU0
これでも売れた部類じゃね?
くっっそ評判悪いし
4 : 2024/06/06(木) 22:12:32.52 ID:fq/d9N5p0
面白いんか?
5 : 2024/06/06(木) 22:14:18.78 ID:OSuBmFQU0
>>4
シナリオもシステムも大不評
6 : 2024/06/06(木) 22:15:49.46 ID:UmJBUKVC0
タイトル長すぎだろ
7 : 2024/06/06(木) 22:15:59.98 ID:KHQbWUoj0
そこそこの評価みたいだな
8 : 2024/06/06(木) 22:21:45.87 ID:o6SlM6mg0
捜査パートは割と楽しめたな
この価格じゃ高すぎだけど
9 : 2024/06/06(木) 22:22:33.04 ID:aha4VjI60
体験版やったけど、なんというか重点がわからない作品だった
10 : 2024/06/06(木) 22:25:34.97 ID:WR9zNuCLd
プレステ版は測定不能?(笑)
まーたマルチ勝ち
11 : 2024/06/06(木) 22:31:25.83 ID:iozOPXko0
どういうゲームなのかよくわかんない低予算ゲーを数本出してるだけの会社が
いきなり毛色の違う6000円のゲーム出してきたんで、見た目気にはなったが
様子見で正解だったようだな
12 : 2024/06/06(木) 22:32:11.69 ID:DBTEwqY80
PS4版とPS5版は11位と12位か?
13 : 2024/06/06(木) 22:34:44.37 ID:W/xjXc2i0
そりゃゴキステ版がパッケージ出なくなるわな
14 : 2024/06/06(木) 22:37:30.22 ID:dUsR1lW40
グラビティゲーム ってラグナロクオンラインとこ?

つうことはソフバンか

15 : 2024/06/06(木) 22:42:02.81 ID:XwjsHr0H0
致命的なバグとか無いのにここまでレビュー悪いの久々に見たわ

東京サイコデミック ~公安調査庁特別事象科学情報分析室 特殊捜査事件簿
やや不評 (50件中好評24%)

16 : 2024/06/06(木) 22:43:14.01 ID:TJknb8+W0
実写かイラストかどっちかに統一しろよと
漫画に実写混ぜられるのは萎える
17 : 2024/06/06(木) 22:46:46.32 ID:XwjsHr0H0
シナリオもシステムも全部酷評されてるが
登場人物の説明が本編で全然なくて、何故か全員知り合い状態で始まってる理由が、
(公式から一切説明なかったが)実は爆死してサービス終了済みソシャゲの続編だったってのが凄い
18 : 2024/06/06(木) 22:49:41.38 ID:qrC7NQ0q0
当初Xboxも予定あったから買おうと思ってたけど、知らないうちにXboxの予定無くなってたな
19 : 2024/06/06(木) 22:51:21.20 ID:tJdzNipz0
イマーイこと今井秋芳ゲーはPS3あたりからどうも当たらんねえ…
20 : 2024/06/06(木) 22:57:32.17 ID:QLwOepNs0
ソシャゲの続編を出すならソシャゲの内容も収録しろよ
25 : 2024/06/06(木) 23:46:11.92 ID:yQLU0fpk0
>>20
なんか意味ありげに昔の新聞記事のデータとか入ってたけど、あれがそのソシャゲの内容なのか
あと良くわからない、スキップできないボイスだけの長いムービーもあったな
21 : 2024/06/06(木) 22:59:00.95 ID:QckNC5Gt0
このスレで初めて知ったわこのゲーム
22 : 2024/06/06(木) 23:33:57.68 ID:01R5RjyI0
操作性が糞でセーブは禄に出来んし前作の説明も無い
選択肢が出ても一方的に決め付けてくるからゴミ
主人公が居る意味が無くヒロインらしき相棒は最後寝取られる
この作品だけなら探偵物の意味は少ない
これなら刑事物でも行けたよ
特殊刑事課とかでやれた
23 : 2024/06/06(木) 23:35:21.31 ID:01R5RjyI0
ミステリー物や科学捜査物が好きで買うならセールまでまった方が良いよ
その間に操作性も多少改善されるだろうから
26 : 2024/06/06(木) 23:47:34.08 ID:yQLU0fpk0
>>23
セールで1980円になったとしても、最後の謎解きでブチギレるわ
27 : 2024/06/07(金) 00:01:41.28 ID:UeS0IUQw0
>>26
あれは攻略サイトに頼ったわ
あとサクラは糞だったな
1980になるまで遙か先やん
半額でもギリならない微妙な価格w
しかしコンシューマで新作ミステリー物全然出てないから食指動く人居るだろうな…
24 : 2024/06/06(木) 23:40:33.85 ID:hl04D/pj0
なんか大型ADVみたいで気になってたけどそんな事なかったみたいだな忘れよう
28 : 2024/06/07(金) 00:30:03.02 ID:j7MQpFrp0
興味あったがスマホゲームの続編はなかなか酷いな
誰もストーリー知らないじゃん
29 : 2024/06/07(金) 00:35:27.74 ID:/h3ATVyC0
え?ゴミ捨てでも出てるの?Switch専用かと思ったわ
30 : 2024/06/07(金) 00:48:03.94 ID:MVY1LeYT0
スイッチで体験版やったけど動画の巻き戻しとかがフリーズでもしてんのかってくらい遅くてスルーした
似たようなゲーム性のTelling Liesは快適だったのに
PS5版ならマシなのか?
31 : 2024/06/07(金) 00:56:09.18 ID:xDHM2gIj0
体験版で買うのやめたわ

コメント