ソニー、「PS5世代はPS史上最大級の収益」と報告。PS5普及率はついにPS4に並び、DLC売上を特に伸ばす

1 : 2024/05/30(木) 17:50:17.10 ID:3wAJUUod0
あのオートマトンがソニーをべた褒め!

https://automaton-media.com/articles/newsjp/20240530-295396/

ゲーム&ネットワークサービス分野の事業説明においてはまず、PS5発売後の2020年度から2023年度にかけては、これまででもっとも収益性の高い世代になったことが伝えられた。
PS4世代とされる2013年度から2019年度にかけての7年間は、売上1070億ドル(約17兆円)、営業利益90億ドル(約1兆4000億円)を記録していたとのこと。

一方PS5世代とされる2020年度から2023年度にかけての4年間は、すでに売上1060億ドル(約16兆7000億円)、営業利益100億ドル(約1兆5000億円)を記録している。PS4世代でも売上や営業利益は好調であったものの、PS5世代ではさらに勢いを増しているようだ。

レス1番のリンク先のサムネイル画像
2 : 2024/05/30(木) 17:50:30.58 ID:3wAJUUod0
またユーザーのLife-to-Date(LTD)消費についてもPS5とPS4での比較がおこなわれている。LTD消費とは、それぞれのコンソールの発売後4年間における、アクティブなデバイス1台ごとの累計利用金額とのこと。
資料によるとLTD消費はPS4では580ドルだったところが、PS5では731ドルに増加。ゲーム本編の購入金額は12%の減少となったものの、ゲームの追加コンテンツの購入額が176%増と大きく増加を見せている。
またサブスクリプションサービスPS Plusへの加入による消費も57%増加したそうだ。
3 : 2024/05/30(木) 17:52:05.29 ID:hxBJVnuf0
そんなに儲けてるならPSVR2はもっと安くして、PSPlusは値上げをするなと

ユーザーに還元しないで電気自動車とか作ってんのか?

25 : 2024/05/30(木) 18:05:15.99 ID:9AJfTPsK0
>>3
Plusの値上げがソニーに吸収されるんじゃなくプレイされたゲームに還元されてんなら良いんだけどね
サブスクってユーザーからするとすげーありがたいけど、メーカーからするとどうなのかかなり怪しい気がするし
36 : 2024/05/30(木) 18:16:15.08 ID:hxBJVnuf0
>>25
どうでもいいフリプとマルチプレイのみのEssentialですら値上げだし

値上した分メーカーに還元されてるならPremiumとかは価格的にゲームパスなんて問題にならん勢いで豪華なタイトルが集まってるハズなのでご察しでしょ

4 : 2024/05/30(木) 17:53:54.11 ID:/9uCSBW20
本体は最高に売れてるならスクエニが売れないのはスクエニのせいだね
5 : 2024/05/30(木) 17:54:40.68 ID:6MtbN5qH0
これ信じてる奴は宗教には入るなよ…
6 : 2024/05/30(木) 17:54:54.51 ID:7xq5LBJpM
今までの利益が低過ぎて、
こんだけ利益率低くても史上最大とかになるの面白いよな
7 : 2024/05/30(木) 17:55:46.02 ID:5eJ47cTW0
利益率は任天堂にボロ負けだろ?ダメじゃん
8 : 2024/05/30(木) 17:55:49.01 ID:ioy4jcsj0
COD無くても大丈夫そうやな
9 : 2024/05/30(木) 17:55:55.77 ID:v3yXAZzc0
アドオンがスゲー伸びてる代わりに買い切りゲームが落ち込んでるから
そんな市場に買い切りFF投下したのは間違いなくスクエニのせい
10 : 2024/05/30(木) 17:56:35.34 ID:LTqg4X4R0
クソデカスマホだね
11 : 2024/05/30(木) 17:56:48.53 ID:i9FzHA9hM
良かった良かった
ソニーは安泰だな
ちゃんと「売れる市場」を形成してるんだからサードは売れないとソニーのせいにしてんじゃねーぞwww
12 : 2024/05/30(木) 17:56:59.56 ID:Wy8nqUnW0
PS4を含むて
13 : 2024/05/30(木) 17:57:06.35 ID:7Cj3wyd00
あの利益率で最高ならどれだけ儲からない事業なんだよ
14 : 2024/05/30(木) 17:58:07.57 ID:IMhCHnLi0
何よりPS5は相当息の長いハードになるぞ
10年後も新作出てる可能性高い  
PSハードは長寿であることが知られてるけどその中でも群を抜いて歴代最高のロングセラー製品に化ける
15 : 2024/05/30(木) 18:00:33.32 ID:RgbSxc6q0
サードはもうついていけないってことか
16 : 2024/05/30(木) 18:00:37.71 ID:5eJ47cTW0
これまでってSCEの債務超過だろ?

詐欺かよ馬鹿すぎる記事だな

19 : 2024/05/30(木) 18:02:03.98 ID:p3y0YTj90
なんか前にPS4を超えたとか言ってなかったか?
20 : 2024/05/30(木) 18:02:11.78 ID:J+2OnrL60
好調なのになんで上層部は交代したんだろ?
22 : 2024/05/30(木) 18:03:06.84 ID:Alg683Ax0
んでゲーム単体の業績は?
なんかいつも好調の部門にくっついてるよね
23 : 2024/05/30(木) 18:03:27.68 ID:37WRR+eH0
で?PS5単体のソフト売上本数は?
28 : 2024/05/30(木) 18:06:53.61 ID:TfZUmi+6a
ハード2回値上げ
psn会費30%値上げ
周辺機器も値上げ
psコン1万円!!
そりゃ儲かるわ〰
29 : 2024/05/30(木) 18:08:10.67 ID:3R6aHDIV0
現実逃避の依り代であるPSハードをなんとか撤退させてあげたいなぁ…
そして現実に向き合わせて社会復帰させたいなぁ
30 : 2024/05/30(木) 18:10:33.10 ID:0YLnpWvPd
PS5は絶好調だしPS4も2024年現在も好調  
前世代と今世代両方売ってく二刀流スタイルは基本だわな
スイッチ発売後すぐ消えたWiiUがあまりにも駄目なだけ
ハードは次世代が発売されてからも続く
長ければ長いほど良い
31 : 2024/05/30(木) 18:13:24.41 ID:tRkK8BrCM
ソニーって今何が売れてるの?保険?
32 : 2024/05/30(木) 18:15:00.02 ID:bwzKRMiD0
こりゃダメだ
33 : 2024/05/30(木) 18:15:06.03 ID:e5wl7KKnH
ワロタ
PS4世代:PS4
PS5世代:PS4+PS5
34 : 2024/05/30(木) 18:15:08.49 ID:vKKy/itn0
そりゃ比較対象が昔の利益を飛ばしたPS3だとか
海外壊滅のPSP VITAなど弱弱ですし
38 : 2024/05/30(木) 18:18:17.94 ID:ZdYO4/yp0
ようはF2Pに金が流れて有料会員数と利益率は下がっていると
39 : 2024/05/30(木) 18:18:38.74 ID:5eJ47cTW0
ゴキブリ記者が安易に擁護しようとして過去の失敗が晒されてやんのw
40 : 2024/05/30(木) 18:18:42.40 ID:zxHlVQND0
儲けてるならユーザーに還元しろ!がゴキの口癖だけどそういう気配はないですねぇ
41 : 2024/05/30(木) 18:21:23.10 ID:XTUr59PG0
なんだ心配することないじゃん
42 : 2024/05/30(木) 18:21:28.91 ID:HfM1k+nm0
PS5世代と言いながらPS4の割合が…
43 : 2024/05/30(木) 18:24:00.88 ID:6xlNSSIp0
やったねゴキちゃん!
44 : 2024/05/30(木) 18:25:54.09 ID:1Vgrwur+0
これに「そうだったのか!やっぱりプレステ5は大ヒットなんだ!!」って思うのはバカかゴキブリ
45 : 2024/05/30(木) 18:26:13.64 ID:e5wl7KKnH
ワロタ
PS4世代:PS4+PS3(赤字)
PS5世代:PS5+PS4

なお未だにPS4が半数を占めてるらしい

46 : 2024/05/30(木) 18:27:31.46 ID:s8QvMLrMd
WiiUと3DSが短命なのがアカンわな
PS据え置きのような長寿ハードを作れなかった
本当に優れてるハードってのは次世代が発売されても重ねて長くソフトが出るハード
その期間は長ければ長いほど良い
47 : 2024/05/30(木) 18:28:33.07 ID:3R6aHDIV0
PS6は出ないで終わるのはさすがに否定できないようだな

コメント