
- 1 : 2024/05/27(月) 16:27:52.44 ID:fGhEY4iBd
- Steamの時代
- 2 : 2024/05/27(月) 16:31:45.89 ID:IL6oxlc50
- スクエニが本格的に脱Pする象徴になりそうだな steamマルチって
- 6 : 2024/05/27(月) 16:36:38.09 ID:dUttKMmB0
- >>2
ドラクエにたいして脱Pとかいっちゃう任豚やばw - 3 : 2024/05/27(月) 16:34:03.29 ID:pkL3mYs/0
- 任天堂の時代は終わりSteamの時代となるか
- 4 : 2024/05/27(月) 16:34:47.16 ID:S8OdWsML0
- 致し方なし
ゴミステが本格的に要らん子になるのが加速している - 5 : 2024/05/27(月) 16:36:19.45 ID:Q6jfAxaC0
- ドラクエもソニーの支援が切れたのかな?
- 7 : 2024/05/27(月) 16:36:53.16 ID:4dqiV0Eq0
- まぁ日本じゃあハイエンドゲーミングPCでゲームしてる奴とは付き合いたくないなぁ
9割カードゲーマーバリのキモオタだろうし
残り1割が商売、配信者だけどたいがいマスクしたりVのように二次絵で逃げるし
- 8 : 2024/05/27(月) 16:37:46.62 ID:n1z8lElw0
- 最初はswitchPSくらいだったけど追加した感じするな
- 10 : 2024/05/27(月) 16:38:37.66 ID:n+VBw/bP0
- >>8
そもそもSteamユーザーはDQとか要らんやろ - 9 : 2024/05/27(月) 16:38:04.69 ID:n+VBw/bP0
- 日本だけはおま国でSwitchだけでも問題なのいのにな
時間たってゲーパスに入れたら問題ないし
- 11 : 2024/05/27(月) 16:38:41.08 ID:Eu2RFI3C0
- PSハードなんていい歳したおっさん共しかいないからイメージ悪くなるもんなぁ
Switchは当然として、意外と若者も集まってるPCのが幾分かマシ - 12 : 2024/05/27(月) 16:40:05.87 ID:fZQNMX2E0
- 今ゲームするならsteamでしょ
- 15 : 2024/05/27(月) 16:43:38.72 ID:iyNv1l4j0
- でもレトロゲーリメイクはsteamでやるよりスイッチとかでお手軽にやりたいよね。。。
- 16 : 2024/05/27(月) 16:43:48.68 ID:l0acxi+x0
- とはいえスチームにリリースして売れるかって話
- 17 : 2024/05/27(月) 16:44:39.84 ID:Kh17zVYTH
- むしろPSのDQって7と8しかないような
- 18 : 2024/05/27(月) 16:45:25.35 ID:vIRWZSLh0
- わざわざwin版も書いてあるってことは11Sみたいにゲーパス無いこともないか、期待はしてない
PS4くん… - 19 : 2024/05/27(月) 16:45:30.39 ID:zDIXirHl0
- CSはPS独占とSwitch独占のゲーム両方出てスクエニはsteamに一番ゲーム出してそうなんだよな
- 20 : 2024/05/27(月) 16:46:03.06 ID:cqz275rQ0
- DQ10オフとかダイ大無かったことにしないで
- 21 : 2024/05/27(月) 16:46:07.83 ID:cVM3k1n/d
- ナンバリングのフラグシップだしPCで最高の環境を前提して渾身の作品にしたいのは至極当然だよね
ただでさえすぎやま先生鳥山先生の遺作でもあるわけだし子供だましの幼児玩具前提にするわけないし
そんなもん望むのは歴史あるドラクエという日本のゲーム文化への冒涜 - 22 : 2024/05/27(月) 16:47:19.69 ID:lpc0v3GC0
- わざわざPS4を外したのはソニーの要請か?
まあPS4がなくてもPCとswitchでじゅうぶんというのも要因か - 23 : 2024/05/27(月) 16:47:23.85 ID:eyRVeCBg0
- steamのドラクエの人気のなさを舐めない方がいい(´・ω・`)
- 24 : 2024/05/27(月) 16:48:05.63 ID:IL6oxlc50
- ドラクエ目的にPS買う人はもう買わんでええな
ドラクエ11でPS4買った人も結構居たのにね 週2万台が10万台弱になるほどにはその人達はもうPSじゃなくてSwitchかPCやね
- 30 : 2024/05/27(月) 16:56:03.03 ID:RSamOqfaH
- >>24
普通にみんなPS5だよ。何勘違いしてんのかしらんけど - 34 : 2024/05/27(月) 16:59:14.15 ID:yfGaEp6Q0
- >>30
え? - 25 : 2024/05/27(月) 16:48:47.14 ID:UFJP4HpI0
- クソハード買う必要なくて助かる
まあ買うほどの物が作れてるかは怪しいが… - 26 : 2024/05/27(月) 16:50:29.84 ID:kUlE60HV0
- スチムーで遊べるのは助かる
- 27 : 2024/05/27(月) 16:50:33.14 ID:/ZJfYn5i0
- オクトラ2みたいにswitch版は低解像度、ロードも長いゴミになりそう
- 28 : 2024/05/27(月) 16:50:57.20 ID:8bocMmW60
- 海外人気ないし国内Steamは大したことないしであんま売れないだろうな
まPCユーザーは助かるか - 29 : 2024/05/27(月) 16:54:23.69 ID:H8pItJlU0
- PCユーザーは目が肥えてるからドラクエとかやらんやろ
- 31 : 2024/05/27(月) 16:58:23.21 ID:jL9W4nuL0
- コンシューマーをsteam同発にすると主に海外版の割れ蔓延しないか?PSのゲームはセキュリティガチガチでPS4やPS5はまだ割られてないっぽいがPCなんて同発に入れてそこらへん大丈夫なのか?
- 33 : 2024/05/27(月) 16:59:13.83 ID:dGURoeu8d
- >>31
Switchが発売前に割られてる - 32 : 2024/05/27(月) 16:58:29.73 ID:IL6oxlc50
- はー笑わせるw みんなPS5ならもっとゲーム売れてるよw
FFファンは半減したけどドラクエファンは皆PS5に居ると??? - 35 : 2024/05/27(月) 16:59:24.11 ID:OyvkTJwF0
- SwitchとPS5のガチ対決だな 楽しみ
- 36 : 2024/05/27(月) 16:59:43.48 ID:0zaDCQ9c0
- イルカが作ったsteamのサンドランド買ってやれよ
- 38 : 2024/05/27(月) 17:01:00.78 ID:dws+UA1d0
- 皆じゃなくてお前が買えや
- 39 : 2024/05/27(月) 17:01:03.44 ID:jtdcCXhZd
- サードはもうSteamは外さない時代だよほぼ
ハード作るにはサード頼りにするのはもう無理だね - 40 : 2024/05/27(月) 17:01:26.57 ID:Eu2RFI3C0
- あれだろ「PS5ユーザーはみんなPS5持ってるんですよ」みたいなw
何をってところだがPS5持ってない自称PS5ユーザーが多いのがゲハだけどw
コメント