正直もうps4限界だと思う

1 : 24/05/18(土) 19:57:16 ID:jBdr
もうps5専用タイトルとか出始めてるじゃん
流石にマズイと感じてきた
2 : 24/05/18(土) 19:57:35 ID:jBdr
どうしよっかなと
3 : 24/05/18(土) 19:58:15 ID:n5QA
ぱそこんかおう
6 : 24/05/18(土) 19:58:49 ID:jBdr
>>3
そんなスペックは求めてねーよ
4 : 24/05/18(土) 19:58:32 ID:jBdr
ps4かれこれ10周年だろ?確か
世代交代の兆しが見えてきたわ
5 : 24/05/18(土) 19:58:44 ID:u3ty
PS5買えよ もう普通に買えるぞ
8 : 24/05/18(土) 19:59:07 ID:jBdr
>>5
高いんだこれが
あとps4ちゃんにも思い入れがある
7 : 24/05/18(土) 19:58:54 ID:2Fxi
今ならps5普通に買える
11 : 24/05/18(土) 19:59:35 ID:jBdr
>>7
らしいな
前は抽選でもう諦めようかと思ってたがk
9 : 24/05/18(土) 19:59:19 ID:56KN
PS5高いのがなぁ
10 : 24/05/18(土) 19:59:20 ID:Hu0t
PS5専用ソフトでプレイしたいソフトがあったら購入考えてもええんちゃう
13 : 24/05/18(土) 20:00:02 ID:jBdr
>>10
なんかあの
浪人だけか アレ面白そう
12 : 24/05/18(土) 19:59:38 ID:pNSy
逆にPS4に拘る理由ある?壊れるまで使い続けたいとかそういうの以外で
15 : 24/05/18(土) 20:00:25 ID:jBdr
>>12
ps4に拘るのは
まああんまないな 互換性もないし
14 : 24/05/18(土) 20:00:12 ID:VC8O
PS6出るまでまだまだ大丈夫
16 : 24/05/18(土) 20:00:39 ID:gZ66
うちではまだまPS2ちゃんが現役バリバリですよ
18 : 24/05/18(土) 20:01:05 ID:jBdr
>>16
それは流石に心配
17 : 24/05/18(土) 20:00:45 ID:W3eh
gtaと一緒にかうで
21 : 24/05/18(土) 20:01:32 ID:jBdr
>>17
あー確かに次は5かもな
ワイリバース買おうと思ったら5専用だったんで泣いたわ
19 : 24/05/18(土) 20:01:20 ID:w4jD
転売ヤーのせいだな
こういう弊害があるんよ
20 : 24/05/18(土) 20:01:31 ID:9Go8
遊べるうちはPS4でもええと思う
23 : 24/05/18(土) 20:02:15 ID:jBdr
>>20
まあ支障はないしな
p3rは無茶苦茶面白かったわ
あとモンハンワールドと
25 : 24/05/18(土) 20:02:52 ID:9Go8
>>23
ダウンロードで昔のゲームも出来るしね
29 : 24/05/18(土) 20:03:56 ID:jBdr
>>25
p4gやったね
32 : 24/05/18(土) 20:04:55 ID:9Go8
>>29
ワイは今ライブアライブ・ワイルドアームズをやってる
十分満足してるで
35 : 24/05/18(土) 20:06:12 ID:jBdr
>>32
まあっつても限りはあるけどな
全部出来る訳じゃない
37 : 24/05/18(土) 20:06:57 ID:9Go8
>>35
限り有る中でも沢山まだまだ遊べるからね
当面、ワイはPS4でええよ
22 : 24/05/18(土) 20:02:10 ID:1tOJ
ワイも今までps4に拘ってたけどps5にしたら快適すぎて戻れる気がしない
33 : 24/05/18(土) 20:05:18 ID:jBdr
>>22
んな差があるもんなんか
まあロード時間短縮は無茶苦茶ありがたいよね
39 : 24/05/18(土) 20:07:11 ID:scGx
>>33
ps5>SDD改造化ps4>一般ps4
ロード時間ならこんなもんか?
40 : 24/05/18(土) 20:07:41 ID:jBdr
>>39
ps5はマジで凄いらしいからな
触ったことあるけどマジで驚きです
46 : 24/05/18(土) 20:10:12 ID:1tOJ
>>33
めっちゃええよ
あとコントローラーが操作しやすい
50 : 24/05/18(土) 20:10:49 ID:jBdr
>>46
そんな変わるもんなんか
無線ですげー感動してたけど
24 : 24/05/18(土) 20:02:46 ID:D6yj
PS2のゲームやってるけどこっちの方が面白い
34 : 24/05/18(土) 20:06:04 ID:Js3Y
>>24
そうなんだよなー
ps1.2のって移植されてない
26 : 24/05/18(土) 20:02:56 ID:jBdr
https://www.playstation.com/ja-jp/ps5/buy-now/

なんか色々種類あるじゃん

27 : 24/05/18(土) 20:03:28 ID:pNSy
PS6の時は流石に転売屋対策しますよねソニーさん?
28 : 24/05/18(土) 20:03:41 ID:jBdr
公式で66980円とかそりゃビビりますよ
これは中々変える気起きないな

なんかとにかくロードが短いとかは聞いたな

36 : 24/05/18(土) 20:06:12 ID:Js3Y
名作かなりあるからな
38 : 24/05/18(土) 20:07:11 ID:jBdr
>>36
やった事ない奴含めて
龍が如く
十二機
モンハンワールド
ffリメイク 等々
41 : 24/05/18(土) 20:08:07 ID:9Go8
>>38
如くはオススメやわ
42 : 24/05/18(土) 20:08:30 ID:jBdr
>>41
極だけやったわ
15時間で意外と早く終わった
45 : 24/05/18(土) 20:09:53 ID:9Go8
>>42
0〜8まで推奨やわ
4〜6は言われてるけど、7や8の感動upさせたいならするべき
47 : 24/05/18(土) 20:10:21 ID:jBdr
>>45
はえ
なんか0が最高傑作とか聞いたな
55 : 24/05/18(土) 20:12:10 ID:9Go8
>>47
0は言わずもがな
何気に4のストーリーと関連するとこもあるし
58 : 24/05/18(土) 20:13:03 ID:jBdr
>>55
なんか極2やるか0やるかで迷ってるわ
どっち先やったらええんや
66 : 24/05/18(土) 20:14:26 ID:9Go8
>>58
1の後なら0
2で0と1の伏線回収されるし
70 : 24/05/18(土) 20:15:14 ID:jBdr
>>66
そうか
じゃあ0やってから2やってみるかな
80 : 24/05/18(土) 20:18:23 ID:9Go8
>>70
1→0→2→3→4→5→6→ジャッジアイズ→7→ロストジャッジメント→7外伝→8の順にやるのがオススメやね

これだけやったら2〜3年は遊べるよ

90 : 24/05/18(土) 20:20:24 ID:jBdr
>>80
ほええ
割と面白かったしまたやろうかね
95 : 24/05/18(土) 20:22:04 ID:9Go8
>>90
特に4は0・1・3の根幹に繋がるとこあるから驚くで
43 : 24/05/18(土) 20:08:34 ID:mfJj
ロード時間という概念忘れるレベル
さすがにバルダーズゲート3とかになるとロード時間ちょっとあるけど
そのちょっとがなげーなって思っちゃう
44 : 24/05/18(土) 20:09:38 ID:jBdr
>>43
昔はなんでこんな長いの待てたんだろって思っちゃうよps4でも
慣れって怖い
48 : 24/05/18(土) 20:10:46 ID:4BVA
PS5でやりたいゲームまだ無いから保留
49 : 24/05/18(土) 20:10:48 ID:ipjV
DMC5とかPS4版は30〜50秒くらいあったけどPS5版は2秒やからな
快適すぎてもう戻れんわ
54 : 24/05/18(土) 20:11:42 ID:jBdr
>>49
こういう身近なところにあるストレスフリーなとこがええんやろか
51 : 24/05/18(土) 20:10:56 ID:1tOJ
起動時間がまずクッソ早い
10秒かからん
57 : 24/05/18(土) 20:12:33 ID:jBdr
>>51
起動はんくらいやで
でも起動してからのファンの回転がクソうるさい
52 : 24/05/18(土) 20:11:34 ID:mfJj
コントローラーの振動最大限に使ってるゲームもすげーよ
振動で足音の方向とか風の吹いてる方向わかるからな
53 : 24/05/18(土) 20:11:41 ID:ahBO
そうこうしてる内にPS6くるで
PS3渋ってPS4出てしまった過去ワイがソースや
61 : 24/05/18(土) 20:13:31 ID:jBdr
>>53
まだ言うて4年くらいだろ?出て
次出るのは30年だろ
56 : 24/05/18(土) 20:12:13 ID:1tOJ
まだエルデンリング しかやってないけどホンマにロード早い
感動する
59 : 24/05/18(土) 20:13:12 ID:BMMD
ドラゴンボールスパーキングシリーズとプロスピがPS4出でないのはワイの中では結構でかい
60 : 24/05/18(土) 20:13:14 ID:mfJj
最新のゲームやるとPS4ちゃん無理してるのわかるもんなあ
62 : 24/05/18(土) 20:13:39 ID:ENK7
関係ないけど今って画像貼れる?
寄生虫って出てくるんだが
67 : 24/05/18(土) 20:14:44 ID:ipjV
>>62
auやと無理やで
63 : 24/05/18(土) 20:13:51 ID:1tOJ
ps4でもエルデンリングやってたけど死にそうな勢いで爆音出してたわ
68 : 24/05/18(土) 20:14:53 ID:jBdr
>>63
綺麗な奴程そりゃきつくなるよ
マジでうるさくなるからヘッドホンつけようかと
あと何か部屋暑く感じる テレビでやってるから放熱しまくりなんやろか
65 : 24/05/18(土) 20:14:26 ID:nDZb
でもパワプロはPS4じゃん
71 : 24/05/18(土) 20:15:23 ID:ipjV
PS5はほぼ無音やで
74 : 24/05/18(土) 20:16:59 ID:scGx
>>71
そうなん
ワイの持ってる性能高い奴らは皆うるさいんやが
とくにps3は掃除機レベルの爆音やで
82 : 24/05/18(土) 20:18:35 ID:ipjV
>>74
マジやで
ワイのPS4も爆音やったけどPS5は比べ物にならないくらい音ならん
75 : 24/05/18(土) 20:17:10 ID:jBdr
>>71
そりゃあスゲーや
72 : 24/05/18(土) 20:15:54 ID:mfJj
電気ストーブみたいな熱が
73 : 24/05/18(土) 20:16:52 ID:jBdr
自慢じゃないけど
ワイのは特別版やからな
ff15の奴やから

レス73番の画像1
77 : 24/05/18(土) 20:17:41 ID:scGx
>>73
かっこええな
ワイのは上の画像のやつや
81 : 24/05/18(土) 20:18:32 ID:mfJj
>>77
絶妙なバランスw
88 : 24/05/18(土) 20:19:39 ID:scGx
>>81
1+4でps5や
89 : 24/05/18(土) 20:20:18 ID:mfJj
>>88
ワイのPS1ちゃんはモンスターファームのやりすぎでドライブが死んじゃった
78 : 24/05/18(土) 20:17:45 ID:mfJj
>>73
かっこええ
76 : 24/05/18(土) 20:17:18 ID:iqbE
ps4が新品2万円の時かっとけば良かった
79 : 24/05/18(土) 20:18:08 ID:jBdr
>>76
それは安すぎて怪しい
83 : 24/05/18(土) 20:18:49 ID:scGx
>>76
ps4slimがそんなもんやったか
85 : 24/05/18(土) 20:19:19 ID:iqbE
>>83
Proは3万円だった
破格やわ
84 : 24/05/18(土) 20:18:53 ID:jBdr
てかあれだな
まずテレビに白い傷とかつきまくてもう汚いんよな
修理出したら直してくれるかな
かれこれ2009年くらいから使ってるもんで
86 : 24/05/18(土) 20:19:30 ID:ahBO
>>84
10年経ったら流石に寿命でもOKラインや
92 : 24/05/18(土) 20:21:10 ID:jBdr
>>86
まだ現役と言ってもええかな
TOSHIBAだから信用はしてるが
98 : 24/05/18(土) 20:22:33 ID:scGx
>>92
ドウシシャのテレビは絶対買わんほうがええ
ケーブルの勝手が悪すぎる
87 : 24/05/18(土) 20:19:36 ID:iCkT
ワイのPS4proなら1000円で売ったるのに…
91 : 24/05/18(土) 20:20:47 ID:xyyL
そろそろps5店頭に売ってるし買う時が来たか
93 : 24/05/18(土) 20:21:52 ID:jBdr
>>91
面白いのが来たらな
ドラクエ本編の方とかどうすんやろか
11は過ぎ去りし過去求めてからちょっと都合主義多かったね
94 : 24/05/18(土) 20:21:52 ID:iqbE
ps5は一度為替問題で値上げしてから後悔強くて買いにくい
96 : 24/05/18(土) 20:22:29 ID:hxw9
ワイの発売日に買ったPS4はすごい音立てながら動いてる
97 : 24/05/18(土) 20:22:31 ID:bx7C
ps4pro売ったワイに視覚はなかった?
99 : 24/05/18(土) 20:22:55 ID:Js3Y
ロストジャッジメント面白すぎて龍0がどうも進まない
109 : 24/05/18(土) 20:24:33 ID:9Go8
>>99
バトルが楽しい
力は冴島・桐生に及ばないけどかなりテクニカルだ
秋山・谷村の良いとこ取り
100 : 24/05/18(土) 20:23:05 ID:iCkT
つい先月PS5を4万で買ったワイ、高みの見物
106 : 24/05/18(土) 20:24:06 ID:jBdr
>>100
どんな店舗だよ
ヨドバシとかジョーシンは大体定価やし
115 : 24/05/18(土) 20:27:02 ID:iCkT
>>106
オークションで競り落とした
101 : 24/05/18(土) 20:23:12 ID:jBdr
まだ縦マルチだから安心っしょw
って思ってたら続々専用増えて来ちゃったからなあ
クライシスコアとp3rは4もあってけど
102 : 24/05/18(土) 20:23:14 ID:9Go8
ドラクエビルダーズのif展開
【もし、勇者が竜王に忠誠を誓ったら】の世界線が面白かった
103 : 24/05/18(土) 20:23:17 ID:fyMn
そもそも10年代後半辺りからPS4proの方が遊びやすいゲームとか出てきてたからな
proが販売終了した今はちょっとスペックが足りない
104 : 24/05/18(土) 20:23:59 ID:PmKl
未だに発売日に買ったPS4が現役です
105 : 24/05/18(土) 20:24:00 ID:Q960
コロナ期にPS5を海外優先で販売し続けた結果が今
107 : 24/05/18(土) 20:24:11 ID:fyMn
PS4で充分、というのは恐らくproも含めた話で
PS4無印だけやとさすがにって感じはする
111 : 24/05/18(土) 20:24:40 ID:jBdr
>>107
ワイのはproではないからな
ファンもうるせえし焦燥感がね
113 : 24/05/18(土) 20:25:53 ID:scGx
>>107
ワイの持ってる電子機器は無印ps4が一番性能が高いからな
不足してるとは思わんな
119 : 24/05/18(土) 20:29:56 ID:fyMn
>>113
やるゲームによるんだよな
2016年ぐらいに出てるのは無印PS4も快適に動く印象
108 : 24/05/18(土) 20:24:33 ID:mfJj
やりたいゲームあるんやったら買っても損はないと思う
ただハードなんてソフトありきやから
とくにやりたいゲームないんやったら買っても「やるゲームねえな」で終わっちゃう
110 : 24/05/18(土) 20:24:37 ID:hxw9
来年秋までには買い替えないとGTA6がやれなくなる
112 : 24/05/18(土) 20:24:59 ID:Js3Y
meta quest2やってて思ったけどPSVRって結構酷かったな
114 : 24/05/18(土) 20:26:27 ID:mfJj
>>112
VRは微妙やねえ
117 : 24/05/18(土) 20:27:20 ID:scGx
>>112
ゲームによってはゲロ吐ける自信がある
とくにグランツーや
118 : 24/05/18(土) 20:29:08 ID:Js3Y
>>117
ゲームで酔ったのPSVRが初めてやったわ
バイオ7は楽しかったけどなんかロボット動かすVRゲームやった後しばらく立てなかった
123 : 24/05/18(土) 20:30:42 ID:jBdr
>>117
グランツーリスモとか久々に聞いたぞおい
3で無茶苦茶やってたわ
116 : 24/05/18(土) 20:27:17 ID:fyMn
ワイはジャッジアイズの後に龍0やってるけど
やっぱ如くシリーズの方が馴染みがあって好きやなって思う
120 : 24/05/18(土) 20:30:00 ID:jBdr
>>116
あれ何で流行ったんやろと思ったけど
バカゲーってのがウケたんやろか
121 : 24/05/18(土) 20:30:03 ID:fyMn
ぐらいまでに、や
122 : 24/05/18(土) 20:30:37 ID:Lebi
そろそろPS5買いたいがまだ3ちゃんが活躍してくれてるから・・・

コメント