スクエニ、ゲーム事業のみ減収減益

1 : 2024/05/13(月) 15:28:03.52 ID:Rb5JBgx40
■デジタルエンタテインメント事業…減収減益

■アミューズメント事業…増収増益

■出版事業…増収増益

■ライツ・プロパティ等事業…増収増益

https://gamebiz.jp/news/385944

レス1番のリンク先のサムネイル画像
2 : 2024/05/13(月) 15:28:38.48 ID:ORNGot7x0
主にFF16、FF7R2、FF14のせいで・・・
3 : 2024/05/13(月) 15:30:07.32 ID:x84JVKg20
株主激おこやろ
さっさとゲーム撤退しとけ
4 : 2024/05/13(月) 15:31:15.54 ID:jUC5Su72d
MMOは安定してるんだし、それだけやってろって思われても仕方ないかな
6 : 2024/05/13(月) 15:32:50.28 ID:tuGfrc5O0
>>4
安定してなくて草ァ!w
5 : 2024/05/13(月) 15:32:03.55 ID:TQjnZO/m0
なおMMOも減収減益
8 : 2024/05/13(月) 15:33:07.81 ID:6SOKLyT3d
>>5
普段名前あった14の名前消滅・・・
7 : 2024/05/13(月) 15:32:59.98 ID:L41mFizz0
一番ダメなやつが一番目立とうとしてないか
ちょっと鏡見てみようHDさん
9 : 2024/05/13(月) 15:34:41.17 ID:FamHHUlx0
会社の看板タイトルのナンバリング最新作に
虎の子リメイク出した年に減収減益って終わりだな
10 : 2024/05/13(月) 15:35:07.85 ID:IB2i5yLu0
去年のゲーム用広告ってアレくらいしか増える要因ないよなあ
11 : 2024/05/13(月) 15:37:06.35 ID:VMhEhpcv0
てか不評ソフトだらけだった前年度の方がかなり上なのヤバくね
12 : 2024/05/13(月) 15:38:11.65 ID:VYvv4dKV0
ゲーム作らなければ黒字運営出来るのならゲーム部門はやめても良いと言うことか
13 : 2024/05/13(月) 15:38:50.41 ID:M9B+bU7f0
出版事業が伸びてるってのは凄いな
14 : 2024/05/13(月) 15:39:46.62 ID:dFiW/lhFd
>>13
薬屋の影響かな
15 : 2024/05/13(月) 15:42:20.12 ID:6SOKLyT3d
つまりスクウェアにエニックスは足引っ張られると
20 : 2024/05/13(月) 15:45:43.26 ID:dFiW/lhFd
>>15
親(エニックス)に金をせびるどら息子みたいなもんだ
16 : 2024/05/13(月) 15:42:51.25 ID:xnRC7IgC0
【PS5独占】

この凶悪デバフは

スクエニをも傾かせる

17 : 2024/05/13(月) 15:44:29.16 ID:6Jime9U90
まだ一年半終わってないから誹謗中傷!!
18 : 2024/05/13(月) 15:44:56.52 ID:WJVyBbfn0
自称派遣ゲームの化石FF14の予約も含んでるのにどうして
19 : 2024/05/13(月) 15:45:18.01 ID:nxGJK51y0
持ってて良かったタイトーステーション?
21 : 2024/05/13(月) 15:45:45.30 ID:JkjWKY0W0
マルチプラットフォームへの戦略転換が明言されたね
そしてマルチプラットフォーム先の第一位に『任天堂プラットフォーム』と記載されているのも大転換
22 : 2024/05/13(月) 15:47:14.49 ID:rclr3WFT0
チカニシがもっと買えば良いだけの話
23 : 2024/05/13(月) 15:47:46.40 ID:dABx85d30
負のブランドと化してるからもう何をやっても無駄だろ
心を入れ替えて良いものを作っても今後10年くらいはもはや評価されない状態
24 : 2024/05/13(月) 15:50:51.21 ID:WBPH3FxK0
クソゲー作るのやめりゃええやん
25 : 2024/05/13(月) 15:51:06.69 ID:IB2i5yLu0
22年は小粒だけど開発費回収できてるタイトルが多かったってことなんだろうね
でかい爆死してないからまだ被害少なかったと
26 : 2024/05/13(月) 16:00:38.17 ID:/ydhVF630
減収はともかく
FF2本出して減益はやべーだろ
前期って碌なソフトなかったのに
27 : 2024/05/13(月) 16:02:29.65 ID:UY8GnsI+0
和ゲー終わってて草
28 : 2024/05/13(月) 16:03:45.60 ID:ln5s4+Ss0
サード爆殺王の餌食に・・
29 : 2024/05/13(月) 16:03:54.01 ID:u1Ix63zd0
22年度の大作 フォースポークン
23年度の大作 FF16、FFリバース

これで下がるって一体何がどうなってんだよ
MMOが激減でもしてんのか

30 : 2024/05/13(月) 16:04:30.16 ID:dABx85d30
具なし焼きそばがスクエニの現状を物語過ぎてて面白かったよなぁ
31 : 2024/05/13(月) 16:04:43.52 ID:pxTIvSSm0
220億特損出して黒字なら大勝利だな!
32 : 2024/05/13(月) 16:05:21.01 ID:WHNSYHrU0
プレステ漬けにされてFFが完全にゴミになったな
33 : 2024/05/13(月) 16:05:39.36 ID:jpclLuHNr
フォースポークンみたいな新規IPは兎も角、ヒットが約束されていたはずのFF16とFF7Rがコケたのは相当痛いだろうなぁ、開発現場はヒエヒエやろな…
34 : 2024/05/13(月) 16:06:32.02 ID:DHd4mwa+0
ゲーム事業
国内売上 1305億円
海外売上 1175億円
39 : 2024/05/13(月) 16:12:47.77 ID:rmMhJ24Z0
>>34
海外で売れてなさすぎるて涙😭
35 : 2024/05/13(月) 16:08:13.77 ID:JlP6J58a0
なるほど、だから出版に力入れたり
ペット事業やアーマードコアのプラモ事業を始めたりしたんか
36 : 2024/05/13(月) 16:10:56.15 ID:pxTIvSSm0
特損だしたんだから減益は仕方ないが、主力のFF16、FF7Rだして売上3パーセント増だけのほうが痛いとおもう

次期どうやって売上増やすの?(´・ω・`)

37 : 2024/05/13(月) 16:11:59.00 ID:IB2i5yLu0
>>36
赤字タイトルの放出が終わったからあとは上がるしかないだろ?
40 : 2024/05/13(月) 16:12:54.45 ID:pxTIvSSm0
>>37
それは意味の無い放出

売れるゲーム出さなきゃ(´・ω・`)

38 : 2024/05/13(月) 16:12:06.74 ID:jL9qEzCSa
虎の子のFFブッ放してこれかよ。
マジで終わりじゃん。
41 : 2024/05/13(月) 16:14:48.69 ID:Nt/tDOGT0
もうニーズがないことにさすがに気づいた?
新規IPで何かやろうってんなら子供向けに取り組んだ方がいいぞ
モンスターズのノウハウを活かしたものでかつ親が子供に買い与えやすいものにしろ
フォースポークンだののフォトリアルだとかAAAだとか威勢のいい大作は誰も求めてないからやめろ
42 : 2024/05/13(月) 16:16:36.53 ID:ZC9XZLFy0
野村ショック!!
50 : 2024/05/13(月) 16:26:58.51 ID:DLQebYQo0
>>42
吉田だろ
FFナンバリングのブランドが完全に崩壊した
43 : 2024/05/13(月) 16:19:10.97 ID:YuhKO/4Q0
こればかりはゲハ民の言った通りでしたね…
44 : 2024/05/13(月) 16:22:33.50 ID:JkjWKY0W0
減収減益のデジタルエンタテインメント事業だが、
家庭用ゲーム部門に限れば81億円もの営業赤字だってさ
この81億とは関係なく、開発ソフト凍結の特損221億円もあるから、
出版やアミューズメント等も含めた他が頑張って何とか最終利益を生み出してるんだね
45 : 2024/05/13(月) 16:23:28.46 ID:ltswpu3Y0
スクのみ売却でいいんじゃね
買ってくれるところあれば
46 : 2024/05/13(月) 16:24:51.06 ID:3aI9oqug0
薬屋とアミューズメントのおかげだろ
48 : 2024/05/13(月) 16:25:40.46 ID:WHNSYHrU0
極端なことを言えばFFの老害を全部クビにして20代だけにすれば全部解決する、とかいう強烈な話があったな
49 : 2024/05/13(月) 16:26:23.23 ID:VwZHS4tC0
今後は野村とかFF委員会のクソみたいな拘りや独占は認められないね
マルチは当然で制作費も大幅な減額
51 : 2024/05/13(月) 16:27:42.27 ID:XW1lR6DR0
何かしたかい?きみたちに
55 : 2024/05/13(月) 16:29:13.90 ID:H2wdaCHQ0
FF16とFF7Rがあったのにどうして…
56 : 2024/05/13(月) 16:29:49.57 ID:RC6JPFzZd
>>1
普通にマルチで出せば儲かるFF16とFF7R2をPS5独占にして大爆死
ゴキブリ松田と戦犯吉田の責任は重い、二度とPS独占を許すな
58 : 2024/05/13(月) 16:30:58.83 ID:4IVkGUycd
減収減益って事は単純にユーザーにそっぽ向かれたって事よね

コメント