
- 1 : 2021/07/24(土) 00:05:57.67 ID:Y2zLVa0/0
-
ひろゆき氏 五輪開会式に〝ダメ出し〟連発「安っぽい」「ドラクエ海外で売れてない」
実業家のひろゆき氏が23日、ニュース番組「ABEMA Prime」(ABEMA TV)に自宅のあるフランスからリモート
出演。東京五輪の開会式を〝裏解説〟した。午後9時過ぎの時点で、開会式の印象を聞かれたひろゆき氏は「なんか若干安っぽいな、と思ってしまったのは僕だけですか」とぽ
つり。「もっとドローンとかVRつかったりとか、一応日本って科学技術が進んだイメージあるじゃないですか。そういう感じで行く
のかなと思ったら、なんかフツーにダンスして終わりみたいなのが、〝お金かかってない感〟が伝わってきちゃって」と苦笑いした。また行進の曲に使われたゲーム音楽についても「入場の時、ドラクエが流れて、そのあとファイナルファンタジーが流れたんですけ
ど、フランスのテレビ局だと『今流れてる曲は分からないと思うんですけど、ドラゴンクエストとファイナルファンタジーっていう
ゲームの曲です』って解説が入ってたりするんで、多分ほかの曲もそういう解説が入るんじゃないかな」とし「ファイナルファンタ
ジーは結構有名なんですけど、ドラゴンクエストって日本以外であんまり売れてないですよね」と指摘した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/a661e0044c5f3026d7c3ef44f665d2aabcd3bcdc - 2 : 2021/07/24(土) 00:07:22.83 ID:aPjFNasc0
-
まぁ涙ふけよ
- 3 : 2021/07/24(土) 00:07:30.66 ID:n1/ODmm40
-
うるせえ二度と日本に戻るな
- 4 : 2021/07/24(土) 00:07:38.78 ID:K1g2DLkWO
-
あなたの感想ですよね?
- 228 : 2021/07/24(土) 04:48:07.36 ID:RjMbITlG0
-
>>4
マジでこれ
自分の感想が世界共通とか思ってそう - 298 : 2021/07/24(土) 09:19:34.82 ID:tSVjitg70
-
もう>>4でスレ終わっとるがなw
- 5 : 2021/07/24(土) 00:07:43.23 ID:/dsW13eG0
-
ソニックもちゃんと入ってたな
- 117 : 2021/07/24(土) 00:52:01.25 ID:ZDhbNqYh0
-
>>5
安倍マリオのときハブられてたからやっと日のめを見たな - 6 : 2021/07/24(土) 00:08:04.10 ID:uysYdW9q0
-
マウント取らないと死んでしまう病
- 8 : 2021/07/24(土) 00:08:30.19 ID:d7QLEiDJ0
-
なかなか良い開会式でしたね🎵
- 9 : 2021/07/24(土) 00:08:44.64 ID:RMUgLU/k0
-
それお前の感想やん
そういうデータあるの? - 10 : 2021/07/24(土) 00:08:53.11 ID:5jCYTa8h0
-
そんな事はどうでもいいから早く滅べよバカキムチ!
- 11 : 2021/07/24(土) 00:09:15.74 ID:O/WL8y8Z0
-
ピクトグラムは、中堅Youtuberがやれそうな予算と品質
- 16 : 2021/07/24(土) 00:10:47.81 ID:Mq/e++iu0
-
>>11
欽ちゃんの仮装大賞でやりそうなネタ - 30 : 2021/07/24(土) 00:18:38.77 ID:JfDjI14j0
-
>>16
それだ!既視感があったのは - 12 : 2021/07/24(土) 00:09:24.68 ID:ddV02aKh0
-
コイツがこう言うなら良い開会式だったってこと
- 13 : 2021/07/24(土) 00:09:29.34 ID:vIYSQUDh0
-
どうせ何やってもダメ出しだろこいつw
- 14 : 2021/07/24(土) 00:10:14.37 ID:Mq/e++iu0
-
ピュータンな野郎だな
- 15 : 2021/07/24(土) 00:10:16.83 ID:WSKYLjLt0
-
フランスのテレビ局だと~てところで笑ってしまう
- 70 : 2021/07/24(土) 00:29:30.89 ID:4OKciUJP0
-
>>15
イヤミのおフランスが~に通じるものがあるな - 82 : 2021/07/24(土) 00:34:25.53 ID:ptTFOHGv0
-
>>70
確かに歯の代わりに唇が肥大化したイヤミだよな - 191 : 2021/07/24(土) 02:10:52.20 ID:21sI/gCf0
-
>>15
マジでイヤミだよな笑 - 17 : 2021/07/24(土) 00:11:07.86 ID:GhdxJHgF0
-
フランスでこう言われてたから~云々
こんなんばっかりだなこいつ、かっこわる - 312 : 2021/07/24(土) 10:13:00.89 ID:GkAmdWq/0
-
>>17
フランスは織田信成が出た時に「信長の野望で有名な織田信長の子孫です」って変態っぷりを発揮する国だ。
たぶんタラコの嘘、願望だよ。 - 19 : 2021/07/24(土) 00:12:35.86 ID:sljCgbQW0
-
腐ったたらこ
- 20 : 2021/07/24(土) 00:12:36.46 ID:4H/xhrsK0
-
あいかわらず見下す言い方しかできんか
- 21 : 2021/07/24(土) 00:13:03.67 ID:iylvgh110
-
開会式でもっと奇を衒ったことして欲しかったんなら
小山田出すべきだったのか - 22 : 2021/07/24(土) 00:15:13.99 ID:AZ5itUSC0
-
こんなスレに反応してしまう俺も悪いが、ひろゆきの感想なんてどうでもいーよ
- 23 : 2021/07/24(土) 00:15:21.83 ID:ZpGZtkz+0
-
おフランスでは~
- 24 : 2021/07/24(土) 00:15:21.90 ID:k8TtOwFd0
-
別に海外で知名度のある楽曲を使用しなきゃならん決まりはないだろ
お前はこれまでのオリンピックの入場曲を全て知ってるのか?
- 25 : 2021/07/24(土) 00:16:36.27 ID:q2wTQiP60
-
お前の感想などどうでもいい
- 26 : 2021/07/24(土) 00:16:59.45 ID:mGo/+Gm30
-
文句ばっかり
- 27 : 2021/07/24(土) 00:16:59.76 ID:H9YWjj5I0
-
もうネットで論破破綻王かテレビでチンカスみたいな存在になるかだな。。。
俺ならさっさとスーサイド - 29 : 2021/07/24(土) 00:17:47.00 ID:6YCLV+NR0
-
日本でもしらんやつはしらんしどうでもいいんじゃね
- 271 : 2021/07/24(土) 07:50:43.64 ID:wtxiMxVc0
-
>>29
俺もモンハンの曲今回初めて教えてもらったし
別にいい曲ならなんだっていいわ - 31 : 2021/07/24(土) 00:18:39.28 ID:hVlhwzms0
-
メスイキと同レベルだったのに完全に下になったなこいつは
- 32 : 2021/07/24(土) 00:18:45.83 ID:1PH2DNAl0
-
アニメソングでいいのに
フランスはグレンダイザー
イタリアは鋼鉄ジーグ - 40 : 2021/07/24(土) 00:20:37.36 ID:CX5TPMK40
-
>>32
ゲームより知名度ないでしょさすがに - 45 : 2021/07/24(土) 00:21:23.28 ID:shBQeFXm0
-
>>40
だからこそフランスのグレンダイザーなんでしょ
他国は知らんけど - 144 : 2021/07/24(土) 01:13:36.07 ID:FYWThW910
-
>>45
イタリアはマジンガーZじゃねーかな
実物大マジンガーが観光地になってるくらいだし - 33 : 2021/07/24(土) 00:18:56.07 ID:QtWhIwSJ0
-
すげえのはそんな中にぶっこまれたエスコンよ
なんでエスコンだったんだよ嬉しいけどさ - 34 : 2021/07/24(土) 00:19:36.27 ID:T87+f7rE0
-
さすが5chの書き込みレベルのクオリティ
- 35 : 2021/07/24(土) 00:19:53.85 ID:Y3RwssQU0
-
ドラクエはゲームは売れてなかったが音楽の評価は高かったんだぞ
なんでわざわざ海外版はオーケストラ仕様で収録してた - 36 : 2021/07/24(土) 00:19:55.80 ID:sQ+FR04S0
-
こいつとか舛添みたいなカス野郎にいちいちコメントをもらいに行ってるやつはなんなの?
- 37 : 2021/07/24(土) 00:20:09.23 ID:OFxZlwx20
-
コイツも
開会式を何だと思ってるんだろ過去の開会式と比較してみろっての
どうせ何の記憶も無いんだろうけどよ - 38 : 2021/07/24(土) 00:20:31.87 ID:ddV02aKh0
-
日本からいなくなったタラコなんだから日本の方見ないで欲しいわ
- 39 : 2021/07/24(土) 00:20:35.01 ID:9fVQkKpU0
-
>>1
そこはいつもの逆張りで絶賛しろよw - 41 : 2021/07/24(土) 00:20:40.97 ID:+V4Klamf0
-
ファイファンのフィナーレで現れたバヌアツの子強そうだったからいいじゃん
- 42 : 2021/07/24(土) 00:20:41.19 ID:C1S12SJD0
-
グレンダイザーなら良かったのかw
- 43 : 2021/07/24(土) 00:21:15.55 ID:lMNq0xeF0
-
序盤は地味でひどかった感じがしたけど
終わってみればそんなに悪くなかったな - 44 : 2021/07/24(土) 00:21:18.38 ID:S7jzTZiN0
-
いつまで日本人のつもりなんだ
- 46 : 2021/07/24(土) 00:21:27.65 ID:aeZrFSUm0
-
ドラクエ序曲の「これから始まるぞ」感は他に代わる物があるんかな?
- 47 : 2021/07/24(土) 00:21:29.31 ID:iBswJLEi0
-
負け惜しみかタラコだったらスランカスの友達紹介しろよ
- 48 : 2021/07/24(土) 00:21:29.47 ID:ZLzLto1s0
-
ミーシャの君が代がこれじゃないすぎて
- 52 : 2021/07/24(土) 00:23:26.65 ID:ea18VIaS0
-
>>48
そこはコブクロじゃなかっただけ良かったと思うしかない - 69 : 2021/07/24(土) 00:29:28.03 ID:RHrMogZ60
-
>>48
ブレスの位置ががっかり - 49 : 2021/07/24(土) 00:22:12.67 ID:OFxZlwx20
-
実況スレとかでも
悪口言うために観てるような奴いたけど
コイツもだな - 65 : 2021/07/24(土) 00:28:08.07 ID:Zoi9Daju0
-
>>49
アンチをやるには最大のファンでないと突っつけないからね - 50 : 2021/07/24(土) 00:22:20.55 ID:2hHIRt390
-
ドラクエやってないけど曲はぴったりでよかったと思うよ
- 51 : 2021/07/24(土) 00:23:20.11 ID:sQ+Paje50
-
いちいちなんなのこいつ?
- 53 : 2021/07/24(土) 00:23:49.24 ID:E5rSFe250
-
お金は歴代最高額かかってるだろ
表にでてくる部分ではコンパクト五輪だけど - 54 : 2021/07/24(土) 00:24:06.40 ID:73Yjvc/t0
-
無様だな
- 55 : 2021/07/24(土) 00:24:20.93 ID:sQ3aF0t00
-
(俺の中では)日本以外では売れてない
こうやぞ
- 56 : 2021/07/24(土) 00:24:21.32 ID:o6XxGsa60
-
いちいち朝日4ね系列から安っぽい発信すんな、腐れタラコ。
- 57 : 2021/07/24(土) 00:24:34.84 ID:WUlywPtA0
-
ひろゆきの言動こそ安っぽい
まさに老害 - 58 : 2021/07/24(土) 00:24:43.82 ID:KF71Tnje0
-
5ちゃんで開会式の入場曲をドラクエと言ってたやつは神だぞ
- 136 : 2021/07/24(土) 01:03:34.18 ID:Tri4nEa30
-
>>58
随分前からTwitterでネタバレしてただろ
リハの音が外に漏れてる動画で - 59 : 2021/07/24(土) 00:25:23.24 ID:vNlm1MY20
-
さようなら
- 60 : 2021/07/24(土) 00:25:39.47 ID:vPzRBto20
-
ドラクエ曲あってただろ
あくまで入場を飾るものだから知名度重視でなくても構わない - 61 : 2021/07/24(土) 00:26:23.90 ID:nPOrugwE0
-
これのどこがニュースなんですか
- 62 : 2021/07/24(土) 00:26:34.78 ID:lCSJVh8I0
-
なんでフランスの一般男性の感想をABEMAで流してるの?
- 63 : 2021/07/24(土) 00:27:36.50 ID:mD7OlynA0
-
つまり良かったと
- 64 : 2021/07/24(土) 00:27:48.12 ID:sQ3aF0t00
-
一応だけど日本のRPGは海外じゃ売れてないってのは有ったよ
15年以上は前の話だけどな! - 66 : 2021/07/24(土) 00:28:27.76 ID:6o60vJUX0
-
これは禿同
- 67 : 2021/07/24(土) 00:28:45.70 ID:Tdpvtpzn0
-
老害にも程があるな
昔は分からないことには黙ってたのに調子に乗るなよ44歳の若者さんよ - 71 : 2021/07/24(土) 00:29:52.73 ID:SD2oqfE10
-
まあ行進曲ふうの曲並べてループさせときゃタイムの読めない入場の間が持つからアイデアとしてはありだわな
- 72 : 2021/07/24(土) 00:30:53.54 ID:D7lgLkAv0
-
>>1
カルト人気があるだけのゴミが偉そうに
お前はイロモノ芸能人の1匹で、電通に使われている駒でしかないから、何を言っても説得力が無いぞ - 73 : 2021/07/24(土) 00:31:06.47 ID:Vrg+77tw0
-
知られてなくてもええやんか
- 74 : 2021/07/24(土) 00:31:42.26 ID:Pqbm3Tsu0
-
どういう経緯や文脈でそれが使われたかが分かっていないという発言ですね
ひろゆきっぽさが出ていてピュータンだと思いますけどね - 75 : 2021/07/24(土) 00:31:57.91 ID:BnTQmua+0
-
逆貼り
- 76 : 2021/07/24(土) 00:32:28.36 ID:H8A1LelA0
-
安っぽい批判
- 77 : 2021/07/24(土) 00:32:36.73 ID:6WdhiNFo0
-
>>1
最初から演出が葬式みたいで暗かったからなドラクエのファンファーレで入場行進はじまって救われた感じだわ
- 78 : 2021/07/24(土) 00:32:46.92 ID:tVMJFHyX0
-
すっかり外国かぶれの老害
- 79 : 2021/07/24(土) 00:32:47.74 ID:0qXahE590
-
もうかまってちゃんを相手するのやめろよ
- 80 : 2021/07/24(土) 00:33:30.27 ID:GrTX84KW0
-
演出をみたかぎりでは分かる人だけ分かればいいという感じだったな
- 81 : 2021/07/24(土) 00:34:15.59 ID:ZelOegmR0
-
なんでこのクズの価値のないコメントが記事になるの?
- 84 : 2021/07/24(土) 00:34:59.31 ID:neEtrn1l0
-
こいつマジで何様なの?いつも異様に上から目線だよね
- 85 : 2021/07/24(土) 00:35:23.00 ID:57glD9qd0
-
正直ドラクエに救われたって感想なんだが
- 86 : 2021/07/24(土) 00:36:20.53 ID:vFkiRLFw0
-
フランスに行ったのに日本に未練タラタラで気持ち悪いな
- 87 : 2021/07/24(土) 00:36:23.92 ID:fydmCaNb0
-
>>1
世界中の誰もが知ってる曲って何? - 88 : 2021/07/24(土) 00:36:25.49 ID:ilc2YcOX0
-
こいつホントに老害でしかないわな
- 89 : 2021/07/24(土) 00:37:04.20 ID:GhdxJHgF0
-
ただの逆張りピエ口
- 90 : 2021/07/24(土) 00:37:17.98 ID:5BrblS1P0
-
ドラクエは日本人にとっては特別なゲーム音楽なの。
- 91 : 2021/07/24(土) 00:37:36.96 ID:FEZ8iGf50
-
日本で税金払ってから文句言え この脱税王
- 92 : 2021/07/24(土) 00:37:43.92 ID:HegrhK/k0
-
賞味期限切れの論理破綻王が何か言ってるの?
- 93 : 2021/07/24(土) 00:37:50.06 ID:fQp3MDNY0
-
いやならみるな
- 94 : 2021/07/24(土) 00:38:02.12 ID:xkv0dlyM0
-
ファイナルファンタジー有名と言ってるがそれ知らない人もいるんだが?
俺はゲームやらないからドラクエはサビ部分しか知らんしファイナルファンタジーは全く知らないそもそも、こいつは最近批判ばかりしてるけど一から何かを創作した事あるのかな?
ひろゆきが演出担当したらどういう事出来るのか示してほしい - 95 : 2021/07/24(土) 00:38:12.40 ID:57bB0z/z0
-
周囲の糞みたいな妨害の中で良くやったとしか言えんわ
- 96 : 2021/07/24(土) 00:39:36.07 ID:6I6/sZnM0
-
合ってないとかならまだしも別に有名じゃないからなんなの
それで知ってもらったらいいじゃん - 97 : 2021/07/24(土) 00:41:52.94 ID:C9ZHlQvP0
-
ドラクエ、アメリカでトレンド1位なってたが
- 98 : 2021/07/24(土) 00:42:07.43 ID:Q6IWtdF10
-
>>1
もういちいちコイツ取り上げるな
反応するから調子こくんだよ - 100 : 2021/07/24(土) 00:42:51.09 ID:V0m9fFJW0
-
いわゆる『良い曲』と『売れてる曲』は違うって事を理解してないな
- 101 : 2021/07/24(土) 00:43:01.09 ID:PrAfTC7f0
-
>>1
割と議論出来ないタイプだったのがショックだった
論破王なら話の内容で勝負して欲しいのだが意外にも話の内容で勝負しないところがあってレベル低いなと感じた - 102 : 2021/07/24(土) 00:43:38.20 ID:c2XZuS+K0
-
キチゲェパヨクだな
- 103 : 2021/07/24(土) 00:43:48.24 ID:pPmlk4h00
-
選手が主役ですよ?何か勘違いしてませんかこの人
- 104 : 2021/07/24(土) 00:44:10.49 ID:Bzh1YpH60
-
『それってあなたの感想ですよね?』
はい、論破
- 105 : 2021/07/24(土) 00:44:19.48 ID:ANx4yssi0
-
ひろゆきが知らないだけで案外海外で人気かもしれんぞ
- 110 : 2021/07/24(土) 00:47:44.00 ID:gJQWXFzX0
-
>>105
アメリカのトレンド一位ですよ - 106 : 2021/07/24(土) 00:45:51.48 ID:MzlsG22U0
-
仕事ないんかこいつwww
- 107 : 2021/07/24(土) 00:47:14.02 ID:xepMTwgT0
-
お前みたいな安っぽい奴が言うのかよw
- 108 : 2021/07/24(土) 00:47:15.77 ID:YKFcPgjK0
-
お前も日本ローカルの、一昔前の知名度にしがみついて食ってるだけだから、おフランスに居ても日本に出稼ぎ来なけりゃ向こうじゃハナもひっかけられねえんだろ?
- 109 : 2021/07/24(土) 00:47:29.45 ID:OraDqAR90
-
今までのオリンピックで入場行進曲なんて気にしたことなかったよ
開催国で人気の曲ですって解説入ったらへーそうなんだで終わりじゃないの - 111 : 2021/07/24(土) 00:47:47.13 ID:CJ7BxSZu0
-
それあなたの感想ですよね?
- 112 : 2021/07/24(土) 00:47:55.76 ID:wqnA4PiS0
-
Noっていうのは簡単なんだよ
100%Yesなんて答え、科学でない限り世の中には存在しないから。
じゃあおまえならどんなことができるの?
100%満足させられるの?
そういう答えを示さずに批判だけしてるのってかっこ悪いよねえ - 113 : 2021/07/24(土) 00:49:38.29 ID:PTI+pFRX0
-
なんで全部知ってなきゃいけないの?
バカじゃね?一生口開くなハゲ - 114 : 2021/07/24(土) 00:50:31.78 ID:c+6QyBWm0
-
小島慶子「オーストラリアでは~」
ケント・デリカット「ユタ州では~」 - 116 : 2021/07/24(土) 00:51:52.48 ID:ANx4yssi0
-
>>114
ユタ州にテレビゲームあるの? - 115 : 2021/07/24(土) 00:51:01.80 ID:tZBwhvT/0
-
ひろゆきはあちこちに話を振りまくって、例の話から目を逸らさせようと必死
- 118 : 2021/07/24(土) 00:53:13.14 ID:puXFz+N80
-
まぁ、真ゲッターと方が良かったってのなら同意する
- 119 : 2021/07/24(土) 00:53:41.45 ID:MVu2Ox+L0
-
ここんとこやたら切羽詰まってるな
- 120 : 2021/07/24(土) 00:53:44.57 ID:lPP9ee7K0
-
おまえらもドラクエは世界ではうれてない
って言うてたよなw
- 121 : 2021/07/24(土) 00:54:21.92 ID:iw0Y5mva0
-
タラコは文句しか言わねーし!
- 122 : 2021/07/24(土) 00:54:45.58 ID:sMxZlfHd0
-
スマブラで知名度上がってるだろ
- 127 : 2021/07/24(土) 00:57:47.78 ID:MVu2Ox+L0
-
>>122
あれもうサントラ集みたいになってきてるよな
スクエニ系はシブいけど - 123 : 2021/07/24(土) 00:55:08.49 ID:2URLzenK0
-
安っぽいのはお前
- 124 : 2021/07/24(土) 00:55:12.17 ID:U0xwUzBY0
-
冷静に考えて単なるbgmだよな
それで全体的にポシティブになれんのは頭悪い - 125 : 2021/07/24(土) 00:56:38.12 ID:FxYksyR9O
-
例えばだが、YMOの曲をメドレーで使った方が海外に日本の有名楽曲だとアピールできたのではないかね~
- 126 : 2021/07/24(土) 00:57:00.93 ID:ygm5iJ3R0
-
ドラクエくらいしか分からなかったけど全く違和感無かったけどなあ
- 128 : 2021/07/24(土) 00:58:31.81 ID:60mu8ILW0
-
モンスターハンターとFFとドラクエのほかに何があったんだ?
- 129 : 2021/07/24(土) 00:58:41.40 ID:Ab4Kv7KD0
-
まだ日本にハイテク求めてんのかよ、そう言うのは中国に任せようぜ、確かに30年前でも同じこと出来たけど斜陽国家なんだから仕方ないよ、
- 131 : 2021/07/24(土) 01:00:17.31 ID:puXFz+N80
-
>>129
北京はボイコットされるけどな - 130 : 2021/07/24(土) 00:59:00.33 ID:oG7L7GYJ0
-
あなたの主観でしょ?
- 132 : 2021/07/24(土) 01:00:49.51 ID:bNLHDz610
-
お友達のフランス人に聞けや。
あっいないんだっけ?ピュータンひろゆきには。 - 133 : 2021/07/24(土) 01:01:20.09 ID:2BjoUUzw0
-
客も入れてないし、あのぐらいで充分と思う。
もっと豪華にしたところで、ひろゆきは別の理由でケチを付けてたと思う。
- 134 : 2021/07/24(土) 01:03:09.80 ID:XHaLdoP10
-
久石譲とかじゃ駄目なの?
知らないけど - 135 : 2021/07/24(土) 01:03:16.21 ID:mEs0S5/S0
-
海外で売れてるとか関係ないんだわ
他の開催国でも知らんアーティストとか出てきて「ほーん、この人がこの国はでは有名なのかー」ってなるもんなんだわ - 145 : 2021/07/24(土) 01:14:28.67 ID:cjXqwky20
-
>>135
なんでイマジンを海外のタレントにドアップで歌わせたんですかねぇ海外の人からしたら大昔のいまさら盛り上がりようのない歌きかされてめっちゃ困惑やで
- 219 : 2021/07/24(土) 04:10:39.83 ID:D7lgLkAv0
-
>>145
あれ凄く恥ずかしかったよ
時代遅れ甚だしい出羽守の発想だよあれ
電通ならではの時代遅れの欧米白人主導のメインカルチャーをなぞっているだけ
日本らしさも無かった - 138 : 2021/07/24(土) 01:04:38.10 ID:KMWYIWC90
-
ピュータンひろゆきウザイ
- 139 : 2021/07/24(土) 01:05:35.86 ID:zqE0cPI90
-
そんな事誰でも知っとるわ。これからドラクエを世界に売るんじゃ。
- 140 : 2021/07/24(土) 01:05:35.95 ID:DtbTLKdC0
-
こいつほんまにうぜえな
- 141 : 2021/07/24(土) 01:07:40.56 ID:5ks7lrT20
-
涙拭けよ高飛び野郎wwwwwwwwwwwww
- 142 : 2021/07/24(土) 01:13:02.07 ID:KXwm8WJx0
-
他国で開催された時の選手入場の曲の時も自国民以外はほとんど知らん曲だろうが
それとも海外が知ってる曲だけを選べというのかこのタラコは - 143 : 2021/07/24(土) 01:13:08.23 ID:ImbUxMN+0
-
>>1
そもそもいつから外国人が知ってる出し物にしなきゃいけないって風潮になったんだよ?基本自国の文化とか歴史とかを紹介するセレモニーだろ?
いつ頃からか外国人に接待しなきゃいけないみたいな変な論調が蔓延してるよな。 - 146 : 2021/07/24(土) 01:17:57.40 ID:5jd3FPG/0
-
このおっさんのコメントなんか聞きたくないよ
- 147 : 2021/07/24(土) 01:18:41.02 ID:I0W7zTEX0
-
別に知られてなくてもええやん
- 148 : 2021/07/24(土) 01:20:13.18 ID:8FaPSpo50
-
こいつがダメだしするってことは良かったってことか
- 150 : 2021/07/24(土) 01:21:03.81 ID:7pHLZ5+Q0
-
それネットでよく見る~
- 151 : 2021/07/24(土) 01:21:11.57 ID:QkpZ6fF6O
-
海外ガー! って言う奴は
海外コンプレックスの塊 - 152 : 2021/07/24(土) 01:21:57.36 ID:CqdficDG0
-
エースコンバットもあったよ
- 153 : 2021/07/24(土) 01:22:55.65 ID:660AcxTg0
-
ドラクエって海外で売れてないって
シリーズ通したらそれでもそれなりに売れてるやろ - 154 : 2021/07/24(土) 01:23:16.70 ID:WPxmHXSS0
-
>>1
どーせ逆張りだろ ケラケラ - 155 : 2021/07/24(土) 01:23:54.97 ID:BYcTyEcA0
-
パヨク思考的な開会式だったな
自民党も共産党も他の政党も満足なんだろう - 157 : 2021/07/24(土) 01:24:45.73 ID:XoHzvGc40
-
もうひたすら水差し野郎だな
大きな失敗なく完遂させたアーティスト達には拍手を送ろうぜ - 158 : 2021/07/24(土) 01:25:00.18 ID:Y0vwKjIC0
-
九州人「トンキンはブサイクが多いw」
- 159 : 2021/07/24(土) 01:33:00.71 ID:FxYksyR90
-
もうそういうの飽きたんで
- 161 : 2021/07/24(土) 01:35:11.16 ID:qQYBivrFO
-
ツッコミ入れるのはそこじゃねぇだろたらこ
- 162 : 2021/07/24(土) 01:35:13.43 ID:DepKNrsj0
-
Twitterトレンドになってたのに
海外で - 164 : 2021/07/24(土) 01:37:10.82 ID:Veum/rQq0
-
お前海外事情に疎いだろ
- 165 : 2021/07/24(土) 01:39:59.88 ID:bq0aPxYh0
-
海外で売れてないとかけちゃいけない理由もないだろ
- 166 : 2021/07/24(土) 01:41:26.23 ID:A67hxkbJ0
-
物凄い海外コンプレだな
- 167 : 2021/07/24(土) 01:42:18.91 ID:esHnaxrS0
-
確かにFFは良いけどドラクエはガキ臭くて安い
- 168 : 2021/07/24(土) 01:43:03.67 ID:zqE0cPI90
-
マリオとポケモンがなぜ出ない?
- 169 : 2021/07/24(土) 01:44:27.33 ID:grj0na8y0
-
涙拭けよwwww
- 170 : 2021/07/24(土) 01:44:56.89 ID:FxYksyR90
-
フランスでジャパンエキスポとかやってたやん
- 175 : 2021/07/24(土) 01:50:12.21 ID:shBQeFXm0
-
>>170
フランス語わかってないんだから仕方ないだろ! - 171 : 2021/07/24(土) 01:45:28.04 ID:eQUC3WNZ0
-
微妙に同意できるんだよなぁこれ
視点が国内向け過ぎて「?」ってなる点が多いポーズだけは多様性に気を使ってるのに、視点が狭すぎて文化を超えた演出に失敗してる感あった
- 318 : 2021/07/24(土) 10:51:07.78 ID:IIZiks0v0
-
>>171
サブカルってあくまでもメインカルチャーじゃないどちらかと言うと陰の存在だから、
陰の存在をこれが自国の誇るものです!って感じで表に出てくると違和感があるのかもしれない…まあ今は、サブカルと言われるものの中には本当にそれサブか?って言う物も多いけどね
それこそ今回のゲーム(音楽)も、ゲーム人口が昔より凄く増えてるし - 172 : 2021/07/24(土) 01:46:19.87 ID:KucPwqYV0
-
>一応日本って科学技術が進んだイメージあるじゃないですか。
ないけど - 173 : 2021/07/24(土) 01:46:32.93 ID:f47DXfRH0
-
朝日のアベマ出るとか終わってんな(´・ω・ `)
- 174 : 2021/07/24(土) 01:46:51.64 ID:LOj/q8bA0
-
ひろさん・・・w
- 176 : 2021/07/24(土) 01:51:53.83 ID:iDe1Fco40
-
もうなんか必死でしょこの人?
- 177 : 2021/07/24(土) 01:52:28.38 ID:Ts8BWLGU0
-
いいから賠償金払えよタラコ
- 178 : 2021/07/24(土) 01:52:51.86 ID:A67hxkbJ0
-
マリオとかだと値段高いんだよ
竹中が中抜きしたから安物のドラクエになったの - 181 : 2021/07/24(土) 01:56:13.61 ID:4o6Q7bNj0
-
>>178
ツイッター見るとゲーム会社の連中が曲使われるのを知らなかった様だから
カスラックに登録してある曲のみって説がある - 188 : 2021/07/24(土) 02:03:43.45 ID:eQUC3WNZ0
-
>>181
はー、本当に作り手に敬意を払わない社会だな - 179 : 2021/07/24(土) 01:53:37.67 ID:bwRSXn5A0
-
林檎Mikikoのやつだったらどれだけ良かったことか
三軍感ハンパなかった - 182 : 2021/07/24(土) 01:58:49.43 ID:HY0NIiTd0
-
知られてない曲使っちゃいけないのか
- 183 : 2021/07/24(土) 01:59:04.78 ID:0wxm74Dy0
-
それって個人の感想ですよね?
- 184 : 2021/07/24(土) 01:59:18.31 ID:xfzXENcB0
-
たらこイライラしててワロタ
すっかり逆神の仲間入りしたなw - 185 : 2021/07/24(土) 01:59:38.53 ID:H0q0LQ5l0
-
別に曲なんてなんだっていいよ
海外のための開会式じゃねーんだし
大体全ての人が知ってる曲で満足させられる
曲をてめーが言ってみろよしょーもないイチャモンしかつけられない無能が - 186 : 2021/07/24(土) 02:01:31.16 ID:AboOnBSJ0
-
ゲーム関連に反応するひとおおいな
幼稚 - 187 : 2021/07/24(土) 02:03:06.28 ID:+CMpbfW70
-
>>186
ジャニーズの曲よりはるかにマシだったよな
知名度はゲームのほうが上 - 189 : 2021/07/24(土) 02:06:12.51 ID:VkAjkSKI0
-
フランス人には分からんだろ
- 190 : 2021/07/24(土) 02:07:12.90 ID:3QQuPcTY0
-
令和の藤田 嗣治
- 192 : 2021/07/24(土) 02:12:40.43 ID:jIC4Xx4n0
-
お!辞書にでも書いてあったのか?
- 193 : 2021/07/24(土) 02:13:23.46 ID:q5gWTD7s0
-
もうタラコの逆をとればなんでも成功するわ
- 194 : 2021/07/24(土) 02:23:59.00 ID:rdCBuS6Q0
-
ピュータンに口出す権利無いよ?
- 195 : 2021/07/24(土) 02:31:23.80 ID:WbSDk4oG0
-
辛辣に批評すんじゃなく、生暖かく愉しむのが正解
色々あると思うけど開会式何かオマケだから - 196 : 2021/07/24(土) 02:39:34.86 ID:T7aMAhzU0
-
誰よこいつ
- 197 : 2021/07/24(土) 02:46:27.69 ID:LWwrH1vE0
-
フランス語の理解力が低いことが露呈したばかりなのに
フランスのTVがこんなこと言ってたがソースかよ - 198 : 2021/07/24(土) 02:56:31.02 ID:8EDIEN560
-
別にいいじゃん、北京五輪の時も中国人しか分からない歌手が出てたけど現地の人が喜べばいいじゃん。
- 199 : 2021/07/24(土) 02:57:41.65 ID:QR3xfWwW0
-
ひろゆきにドラクエ11の事言ったらまたキレそう
- 200 : 2021/07/24(土) 02:58:24.10 ID:LAVJEZYA0
-
フランスで差別されながら差別じゃないと自分に言い聞かせながら生きてるおじさんね
- 201 : 2021/07/24(土) 02:59:41.38 ID:UExemrhg0
-
国内向けに訴求力あったら成功な部分があるんですよ、、、
- 202 : 2021/07/24(土) 03:01:41.86 ID:shBQeFXm0
-
フランス帰れよ
- 203 : 2021/07/24(土) 03:02:16.11 ID:qq5p/Prh0
-
もっとドローンとかVRとか
バカじゃねーのwww
- 204 : 2021/07/24(土) 03:11:11.89 ID:4o6Q7bNj0
-
>>1
フランスのツイッタートレンド上位にDragonQuestが入ってたじゃねーか - 205 : 2021/07/24(土) 03:24:34.46 ID:fs+qNQp40
-
安っぽいんじゃなくて安いんです!
ナカヌキしてるからこれが限界なんです! - 206 : 2021/07/24(土) 03:35:49.78 ID:iW9nOBTPO
-
スマブラの勇者参戦と同じだな
大樹に寄ってごり押ししないと外人は興味ないもんな - 207 : 2021/07/24(土) 03:38:40.96 ID:svzvqFJm0
-
また浅い知識で知ったかぶりですか…
- 208 : 2021/07/24(土) 03:44:09.21 ID:mCuasfMf0
-
ひろゆきが言うように、入場時のドラクエその他のゲーム音楽のみがよかった。
他の糞演出はひどいの一言。 - 209 : 2021/07/24(土) 03:54:09.91 ID:shBQeFXm0
-
一方ひろいきはフランス語は話せもしないけど
何だかんだ言われてもぶれずに己を貫いているのであった - 210 : 2021/07/24(土) 03:55:39.52 ID:nvyWXz0+0
-
売れてる売れない
知ってる知ってない
で行進曲決めるのは間違いだろ
行進しやすいかどうかだろ - 211 : 2021/07/24(土) 03:55:44.14 ID:SJmTj7qD0
-
海外ではFFの方が売れたんだろ?
そのFFはちゃんと入ってるだろ?
何の文句があるの? - 212 : 2021/07/24(土) 03:55:48.94 ID:VnKtMQ8D0
-
パヨクってなんでも否定するよな
- 213 : 2021/07/24(土) 03:57:10.22 ID:Jsfd68qp0
-
ドローン使ってんじゃん
- 214 : 2021/07/24(土) 03:57:38.05 ID:SJmTj7qD0
-
まあこれで海外のドラクエ人気があがると
日本は嬉しいよね
ひろゆきは嬉しくないかもしれないが - 215 : 2021/07/24(土) 03:59:27.46 ID:SJmTj7qD0
-
コロナがなかったら最高の開会式だったろうなぁ
- 216 : 2021/07/24(土) 04:01:02.72 ID:gtKouODw0
-
安倍マリオのせいで任天堂かわいそう
- 217 : 2021/07/24(土) 04:04:44.16 ID:6quXNyVk0
-
そもそも外人からの感想なんてへー全然知らんけどそういうもんがあるんだぐらいで良いじゃん
- 218 : 2021/07/24(土) 04:09:55.88 ID:UDWnV2t80
-
僕だけですかね?っていう聞き方のキモさ
- 220 : 2021/07/24(土) 04:21:06.06 ID:shBQeFXm0
-
何故AKIRAを使わなかったのか!
- 223 : 2021/07/24(土) 04:27:21.90 ID:l5ttkBmP0
-
putainひろゆきは黙ってろ
- 224 : 2021/07/24(土) 04:32:34.03 ID:YqnEEe1V0
-
ひろゆきはゼルダ好きだからね
独学?したのかフランス語もできちゃうのはすごいな - 225 : 2021/07/24(土) 04:35:06.19 ID:YqnEEe1V0
-
大阪万博があるからそっちで
- 227 : 2021/07/24(土) 04:44:01.81 ID:asMpngdP0
-
常に他国やら他人の顔色みてるやつはそういう意見になるだろうな
卑屈すぎて笑える - 230 : 2021/07/24(土) 04:56:20.22 ID:AlhW92Nh0
-
本編は売れてないけどモンスターズは好調と聞いたことある>海外のドラクエ人気
- 231 : 2021/07/24(土) 05:06:44.33 ID:u4byG/cp0
-
いや、ほんとにドラクエとか日本だけだし
FFでもJRPGとかやる人間は海外じゃ超限られてるわ - 294 : 2021/07/24(土) 09:04:19.73 ID:QGDhJ8wO0
-
>>231
ポケモンは? - 295 : 2021/07/24(土) 09:05:31.73 ID:odLHoFQ60
-
>>231
普通に海外でもドラクエは知名度あるよ
知りもしないくせに知ったかはやめようね - 317 : 2021/07/24(土) 10:47:32.77 ID:IIZiks0v0
-
>>295
でも8がちょっと売れたぐらいよな - 232 : 2021/07/24(土) 05:17:14.28 ID:haPU5FDm0
-
フランスの友達に聞けよwww
- 233 : 2021/07/24(土) 05:22:11.96 ID:BVf/EvRn0
-
>>1
フランスにカエレ - 234 : 2021/07/24(土) 05:36:48.48 ID:qUqhK71k0
-
日本で売れてりゃいいだろ
- 235 : 2021/07/24(土) 05:38:23.88 ID:dDCnya0g0
-
MIKIKOをクビにするからだ
ほんとバカ野郎がよ - 236 : 2021/07/24(土) 05:42:12.83 ID:kpWnIVl00
-
売れてることと使うべきかは別の問題じゃね?
- 237 : 2021/07/24(土) 05:42:33.80 ID:ujo+3Q3N0
-
これでドラクエに興味持ってくれたら良いじゃん
いちいち落とせば満足なんかよ - 238 : 2021/07/24(土) 06:03:24.97 ID:5Y8ggVq40
-
>>237
そう
知らないなら知ってもらおうよ。 - 239 : 2021/07/24(土) 06:10:07.98 ID:qUqhK71k0
-
次のドラクエは海外意識してダークなの作るらしいな
- 240 : 2021/07/24(土) 06:14:31.78 ID:XwVR8Rx50
-
他のオリンピックって入場曲ってどんな曲使ったの
- 241 : 2021/07/24(土) 06:19:16.46 ID:E7X7pcjR0
-
>>1
別に海外で知られてなくてもいいだろ
ちゃんと雰囲気に合っていればいい - 242 : 2021/07/24(土) 06:21:16.18 ID:M+ssx9Zf0
-
またひろゆきの感想かw
- 243 : 2021/07/24(土) 06:23:51.14 ID:UEwH3KPt0
-
日本の独自性はこれ以上なく示せてる
それが個人的に滑稽だろうが世界的に無名だろうが、日本にしかできないものだった
それでいい - 244 : 2021/07/24(土) 06:25:03.46 ID:US5w0nKv0
-
行進の曲に使うには
程よい感じだったろ
曲もゲームも知らなくても
華やかなBGMとして充分機能してたと思うね - 245 : 2021/07/24(土) 06:25:45.43 ID:qUqhK71k0
-
ゲームとアニメは日本の感性でいいだろ
- 246 : 2021/07/24(土) 06:35:17.88 ID:0l63Yaqh0
-
売れてないと知名度が無いはイコールじゃないけど
実際の知名度はどんなもんなんだろ - 247 : 2021/07/24(土) 06:37:18.97 ID:qUqhK71k0
-
そもそもタイトル名変えててパッケージが鳥山じゃないしな
- 248 : 2021/07/24(土) 06:44:24.06 ID:WyJIuDPR0
-
日本は古い それでいい
- 249 : 2021/07/24(土) 06:52:57.47 ID:BaPQqkmz0
-
何様だよこのゴミ野郎。4ねよ。
- 250 : 2021/07/24(土) 06:57:00.45 ID:lp0CwyN30
-
成功だったということ?
- 251 : 2021/07/24(土) 07:06:25.22 ID:6AfOa7Al0
-
> もっとドローンとかVRつかったりとか、一応日本って科学技術が進んだイメージあるじゃないですか。そういう感じで行くのかなと思ったら
いやドローン使った地球すごかったやん
ホントに見たのか? - 252 : 2021/07/24(土) 07:10:02.22 ID:nijiPUKH0
-
海外版はドラゴンクエストじゃなくて
Dragon Warrior な - 253 : 2021/07/24(土) 07:10:31.82 ID:TbZTfffo0
-
ひろゆき自体が安っぽい人になっちゃってるからなぁ
というか自虐的比喩的にそう言ってるのかな? - 254 : 2021/07/24(土) 07:10:45.41 ID:9qlLgt9a0
-
パナソニックの技術をもっと前に出せよ
- 255 : 2021/07/24(土) 07:12:21.46 ID:VD+ghiv20
-
俺は結構満足したんだけどな。
- 256 : 2021/07/24(土) 07:15:40.08 ID:VWCKQag10
-
海外人気と言っても欧米はFF、アジアはDQだろ
- 257 : 2021/07/24(土) 07:16:58.74 ID:ZRhq/09a0
-
DQN電通w
久しぶりに、まろゆきと意見一致したなw - 258 : 2021/07/24(土) 07:17:07.86 ID:CDnVvdNu0
-
現状のトンキンに対する素直な感想を教えて下さい
- 259 : 2021/07/24(土) 07:18:59.89 ID:uTj2GzQE0
-
>>1
安定のクソゴミっぷりだな - 260 : 2021/07/24(土) 07:24:25.86 ID:qK9LCJp30
-
安っぽいとは思わないが運動会の入場行進でよく聞くからイメージがそっちに
- 261 : 2021/07/24(土) 07:32:11.49 ID:b3vX48Nz0
-
なんで上から目線なのこいつ
賠償金から逃げ回ってるチキン野郎の分際で
すぎやま氏の方が遥かに上やろ - 263 : 2021/07/24(土) 07:40:33.03 ID:eimU7WHZ0
-
またピュータンがなんか言ってんのか
- 264 : 2021/07/24(土) 07:40:57.73 ID:ESLi2Vru0
-
ほーら、お前らの神様がこう言ってるぞ
- 265 : 2021/07/24(土) 07:42:20.53 ID:dBXZDk6y0
-
国民的アニメってのはなかったのか
- 266 : 2021/07/24(土) 07:44:13.36 ID:ju7xE3Vl0
-
もう何言っても
全然伸びなくなってるなw - 267 : 2021/07/24(土) 07:48:07.33 ID:FA7aIdXl0
-
こいつも炎上商法で必死
禿増すぞエ(漫画公費購入)やその前に知事首になった奴(名前も忘れられた)と同レベルで可哀そう
スレを建てるな - 268 : 2021/07/24(土) 07:48:10.47 ID:7VFQtL8d0
-
賠償金踏み倒して海外にトンズラこいてる非国民のクズが
刺されろ - 269 : 2021/07/24(土) 07:49:18.77 ID:wtxiMxVc0
-
10年間終わり続け今もまた絶賛終わっている人
知った人間は悉く離れていく - 270 : 2021/07/24(土) 07:50:12.67 ID:dxdXYMXZ0
-
すぎやまこういちはクラシック畑の出身だから
セレモニー用の音楽としてはそこまで問題が有るとは思わんな - 272 : 2021/07/24(土) 07:53:30.63 ID:IpCl2paW0
-
ピュータン西村
- 273 : 2021/07/24(土) 07:53:54.79 ID:uR2co/jD0
-
ちなみにDragon questというタイトルはアン・マキャフリィという作家の小説の方が早いのでみんな覚えておいてね
- 274 : 2021/07/24(土) 07:57:12.82 ID:+bofDp6T0
-
ドラクエのテーマ曲を聞くと どんぐりころころ の歌詞で歌ってしまうオレなのであった。
- 276 : 2021/07/24(土) 08:00:27.45 ID:7XJKg7Cg0
-
何でも文句付けずにいられない奴。
- 277 : 2021/07/24(土) 08:00:50.78 ID:7Hj4vmDv0
-
>>1
こいつコミュニケーション障害か? - 278 : 2021/07/24(土) 08:02:44.56 ID:TsRj/Rg90
-
>フランスのテレビ局だと『今流れてる曲は分からないと思うんですけど、ドラゴンクエストとファイナルファンタジーっていう
ゲームの曲です』って解説が入ってたりするこれも翻訳のニュアンス間違って捉えてそうだからな
- 279 : 2021/07/24(土) 08:12:36.61 ID:ZoUq3O0h0
-
ランニングマシンとかマスゴミ風な演劇団は安っぽいというかいらなかっただろ
- 280 : 2021/07/24(土) 08:24:56.21 ID:QY8gPD1X0
-
すべての歯車が狂い始めたのは佐野研二郎
- 281 : 2021/07/24(土) 08:31:01.62 ID:g5zooWtE0
-
それなら聖火リレーの王長嶋にツッコミ入れるべきでは
MLBワールドシリーズのMVP獲った松井がいたから許されたようなものだぞあれ - 282 : 2021/07/24(土) 08:32:22.97 ID:ObxmY89N0
-
こいつは国賊
- 283 : 2021/07/24(土) 08:33:53.68 ID:djH5r83x0
-
>>1
苦情は電通までにどうぞ。 - 284 : 2021/07/24(土) 08:44:00.89 ID:icpQyz/B0
-
最近は金かけ過ぎた過剰な演出が続いたわけだが
もっとシンプルでいい - 285 : 2021/07/24(土) 08:44:06.43 ID:1PH2DNAl0
-
海外版はドラゴンウォーリアーって大昔のファミ通で読んだ
最近はドラゴンクエストのままなんだな - 286 : 2021/07/24(土) 08:46:06.12 ID:y4NC7Q6Y0
-
へぇひろゆきがダメ出ししてるって事は大成功だったのか
- 287 : 2021/07/24(土) 08:49:41.97 ID:EUwBR5XE0
-
ドラゴンクエストするなら音楽だけでなく
キングスライムやゾーマ、バラモス、アトラス、竜王
他 モンスターを動く立体物を登場して欲しかった音楽だけだと、手抜きだよ
- 288 : 2021/07/24(土) 08:51:35.10 ID:rdCBuS6Q0
-
と、石投げられるのが怖くて外に出れないおフランスの片隅から呟いております
- 289 : 2021/07/24(土) 08:55:22.05 ID:769mAqd50
-
ピュータンひろゆきすっかり、それってあなたの感想ですよね?嘘つかないでもらっていいですか?って言われてた側になっちゃったよね
- 290 : 2021/07/24(土) 08:55:31.03 ID:nBcpprRr0
-
売れてるものが選ばれるわけではなく
- 291 : 2021/07/24(土) 08:55:39.60 ID:mDuu5zvz0
-
フランス人が知らないって言ったら教える側に回ればいいのにそのまま日本人に伝えるのが逆らえない奴隷って感じだな
差別されすぎてこうなったか - 292 : 2021/07/24(土) 08:55:56.71 ID:odLHoFQ60
-
海外事情に詳しいとか言いたいだけのカッペだろこいつ
普通に海外でもドラクエ人気あるしな
単なる知ったか - 319 : 2021/07/24(土) 10:56:31.56 ID:28dFZyny0
-
>>292
ドラクエの知名度はまったくないよ - 322 : 2021/07/24(土) 11:36:55.32 ID:Mlx2crGd0
-
>>319
なんかそういうデータあるんですか? - 323 : 2021/07/24(土) 11:51:41.44 ID:Jqx2fyUa0
-
>>322
販売数が低かった。
ウケなかったはず - 349 : 2021/07/24(土) 13:17:48.42 ID:CGxXA/Kq0
-
>>322
ちょっと調べれば国外の販売本数はわかるぞ。 - 293 : 2021/07/24(土) 08:58:47.99 ID:OzAGUBiA0
-
いい大人が後出しじゃんけんかよ ひろゆきよ (´・ω・`)
- 296 : 2021/07/24(土) 09:10:56.37 ID:7AWg0NM/0
-
サブカルコントとゲームオタ自己満開会式だから仕方がない
- 297 : 2021/07/24(土) 09:18:19.19 ID:7B3dK3NF0
-
こんな生き恥男のクソコメントなんかニュースにしなくていいよ
- 299 : 2021/07/24(土) 09:22:42.54 ID:vFqyb+Kw0
-
むしろ知名度無いほうが名曲の宣伝になる
- 300 : 2021/07/24(土) 09:24:31.16 ID:eGGvInBn0
-
安っぽいというか、昔のニコニコ動画みたいな感じですよね
- 301 : 2021/07/24(土) 09:31:12.22 ID:ErJxI8Bn0
-
DSソフトでDQVだけはドイツで売ってた
セリフの文字数が多くて閉口した想ひ出 - 302 : 2021/07/24(土) 09:39:30.73 ID:FZmamjgc0
-
おフランスではこうなんざますよー
- 303 : 2021/07/24(土) 09:59:17.44 ID:0C33Ay2T0
-
ええやんどうでも
- 304 : 2021/07/24(土) 10:00:44.63 ID:FvPmNyyj0
-
良い曲ばかりだからそれで良くない?
- 305 : 2021/07/24(土) 10:01:12.84 ID:sPH5cXUo0
-
いちいち海外を気にすんなよ 負け犬
- 306 : 2021/07/24(土) 10:04:08.22 ID:YY6R1kgS0
-
売れてないから曲つかうなとかひでええなこいつw
- 307 : 2021/07/24(土) 10:07:34.35 ID:y2CRMJNY0
-
売れた曲しか使っちゃだめなら、新しい書下ろしの曲使えないじゃん。
まあ、こうゆう言論商売だと、同意しちゃ負けだと思ってるんだろう
- 308 : 2021/07/24(土) 10:08:57.02 ID:Xsk43ra10
-
ひろゆきがこんなコメントしか出せない時点で大成功じゃんこの開会式
- 310 : 2021/07/24(土) 10:11:51.84 ID:bhjRSfMs0
-
その考え方なら次のフランス大会は日本人の知らない楽曲は酷評の対象だな。
- 311 : 2021/07/24(土) 10:12:35.60 ID:xtvvxD0j0
-
これを機に認知してもらえばいいじゃん
大体五輪セレモニーってそういうアピールの場なんじゃねーの? - 313 : 2021/07/24(土) 10:14:29.05 ID:OglSc0wk0
-
やっぱ使うならシェンムーのテーマだよな
- 314 : 2021/07/24(土) 10:20:12.53 ID:ZmJg1R1K0
-
ラーミアはかかったの?
- 315 : 2021/07/24(土) 10:20:23.42 ID:f+IqsgUB0
-
ドラクエはいいだろ
- 316 : 2021/07/24(土) 10:29:35.51 ID:/VDDR12a0
-
ドローンが良い仕事してたのに
テレビでは全く映ってなかったらしいな - 320 : 2021/07/24(土) 11:13:39.39 ID:zPeysvAF0
-
海外崇拝?
さすがおフランスの差別を差別じゃないと擁護しただけのことはあるわw
- 321 : 2021/07/24(土) 11:20:41.90 ID:uo5DMTpW0
-
ドラクエはたしかに海外で売れてないけど、曲自体はあってたからよかっただろ。
- 324 : 2021/07/24(土) 12:07:30.63 ID:2BMsG+hI0
-
おま感でしょ
- 325 : 2021/07/24(土) 12:37:52.81 ID:SJmTj7qD0
-
ロトのテーマってもう日本の第二国家でいいんじゃないか?
アメリカの国家と張り合えるほどの出来でしょ? - 327 : 2021/07/24(土) 12:55:41.80 ID:Tri4nEa30
-
>>325
すぎやまこういちがトイレでちゃちゃっと作曲した曲らしいけどな - 331 : 2021/07/24(土) 12:58:52.46 ID:SJmTj7qD0
-
>>327
すごいな。本物の天才じゃないか。 - 332 : 2021/07/24(土) 13:00:58.37 ID:Tri4nEa30
-
>>331
制作時間わずか5分だってよ
生まれる時ってそんなものかもな - 335 : 2021/07/24(土) 13:01:57.38 ID:SJmTj7qD0
-
>>332
いやいや、5分であんなすごいものを作れるから天才なんだよ
他の人が同じことをやったら何年もかかるんじゃね? - 339 : 2021/07/24(土) 13:07:24.52 ID:Tri4nEa30
-
>>335
同じすぎやまの曲で時間かけててもあれほどの知名度のない曲もあるからな
能力は大前提として、しっかり取り組んだ時より勢いで作った時の方が名作が生まれたりするのかもだ
天啓ていうのか? - 326 : 2021/07/24(土) 12:44:37.78 ID:dZJT8bhO0
-
正直知名度なんてどうでもいいぞ
毎回の入場行進でそんな音楽気にすることなんて現地民ですらないんだから - 328 : 2021/07/24(土) 12:56:51.27 ID:FHp+dPal0
-
一番いい曲だった
イマジンよりも - 329 : 2021/07/24(土) 12:57:19.10 ID:RtU7Lj8s0
-
もうただの文句言いだか、
- 330 : 2021/07/24(土) 12:57:23.41 ID:A+rt4cM10
-
ひろゆきがこう言うなら大成功だったんだな
- 333 : 2021/07/24(土) 13:01:44.37 ID:b/UxljHr0
-
まぁJRPGは最初からパクリで始まったジャンルだしな
- 334 : 2021/07/24(土) 13:01:45.43 ID:/8FeRgDo0
-
>>1
別にひろゆき支持者じゃないけど、今回は同じ感想だったわ。
というか俺の感想の方がひろゆきよりもシビアだ。
最低で恥ずかしい開会式だった。 - 336 : 2021/07/24(土) 13:02:35.81 ID:SJmTj7qD0
-
>>334
それお前の感想だって自分で言ってるよね?www - 337 : 2021/07/24(土) 13:03:16.94 ID:c4IiXUmx0
-
なんでわざわざ海外に媚びる必要があるんですかね
GTA5の曲でも流せば良かったんですか - 340 : 2021/07/24(土) 13:08:05.00 ID:5hW/bns80
-
ひろゆきも売れてないからコメンテーター廃業な
- 341 : 2021/07/24(土) 13:10:35.44 ID:5hW/bns80
-
って言うかお前らテレビはいらない言ってる割に観てんだな
- 342 : 2021/07/24(土) 13:10:44.92 ID:vaVamOBR0
-
さっき動画でみて、あーこの曲がドラクエ?よくCMで聴いたやつだわーとわかったわ。
そっちの面疎い人間にもわからせたのはやっぱりオリンピックってすごいのかもね - 343 : 2021/07/24(土) 13:11:30.43 ID:RSbDCgkl0
-
1年あったんだから、FC時代のドラクエをばら撒いたらよかったやん
- 346 : 2021/07/24(土) 13:16:00.50 ID:SJmTj7qD0
-
>>343
スマホ版のドラクエ無料配信は昔やっていたが、
1年前にまた無料配信してなんか意味あるのか? - 344 : 2021/07/24(土) 13:14:28.13 ID:c4IiXUmx0
-
でもこれ小山田圭吾さんがやらかさなかったら幻だったんだよな
2案目として候補にあがってすらいなかったと思う - 347 : 2021/07/24(土) 13:17:22.66 ID:SJmTj7qD0
-
>>344
え?最初から決まってたよ
小山田のやってた部分は別のなにかに差し替えられたじゃん - 355 : 2021/07/24(土) 13:28:25.14 ID:Tri4nEa30
-
>>344
小山田辞任のだいぶ前から、リハ音漏れでドラクエ序曲やるみたいてネタバレしてたじゃん
小山田部分はループ演奏に差し替えられただけだろ - 345 : 2021/07/24(土) 13:15:47.66 ID:CGxXA/Kq0
-
入場行進にBGMにいちいちケチつけるなよ
日本のコンテンツのいい宣伝になっただろ。 - 348 : 2021/07/24(土) 13:17:42.62 ID:iYVM64fI0
-
ひろゆき(若者)世代って「ドラクエ=海外で売れてない」で散々刷り込まれてるおっさん世代だから
ドラゴンウォリアーになったとか本家ウルティマがあるので売れなかったとか
そんな先入観のまま来ちゃって、後に普通に売れてるのは見えないふりしてる奴多いんよ - 351 : 2021/07/24(土) 13:23:10.08 ID:iCGVOPLN0
-
なんでもイチャモンつけるガキにみえてきた最近オッさんだけど
- 352 : 2021/07/24(土) 13:24:33.39 ID:SJmTj7qD0
-
老害になる人の若い頃は、アレだったってこと
- 353 : 2021/07/24(土) 13:24:59.40 ID:1t1fV9mj0
-
FFとかモンハンも混じってたな
ちょっと嬉しかった - 354 : 2021/07/24(土) 13:28:04.04 ID:rW1X2QmN0
-
まあ、海外は経験値稼いで強くするみたいなの面倒くさいから敬遠するんだよな
- 356 : 2021/07/24(土) 13:31:42.95 ID:SJmTj7qD0
-
最近のアメリカで人気出たドラクエは経験値稼ぐタイプじゃないのかな?
開会式の音楽はゲームの最新作でも使われてるようだから海外でも知ってる人は多いんだろうな - 357 : 2021/07/24(土) 13:36:14.11 ID:lBlyyjuQ0
-
正直最初のドラクエの曲以外、記憶になかったな
ゲーム好きなのにw - 358 : 2021/07/24(土) 13:36:33.55 ID:IVQc9AT50
-
またトンキンか!
- 360 : 2021/07/24(土) 13:38:24.59 ID:pg3b3vOy0
-
じゃあBGMどういうものだったら良かったんだよ
具体的じゃなくていいからさ - 364 : 2021/07/24(土) 14:23:25.14 ID:SJmTj7qD0
-
>>360
ひろゆき「俺は論破王だからどんな物でも否定してみせるよ!」 - 365 : 2021/07/24(土) 17:17:51.27 ID:U5Q83LYc0
-
>>360
文句だけで具体的な事は言わないのがパリの小部屋おじさん - 361 : 2021/07/24(土) 13:41:04.13 ID:2kY1/v3M0
-
フランスで部屋に閉じこもって軍師気取り
- 362 : 2021/07/24(土) 13:46:25.53 ID:unaqFkjO0
-
もうお前が何を言っても説得力ゼロ 気付けよ老害
- 363 : 2021/07/24(土) 14:23:11.45 ID:T/E+97Q+0
-
フランスで
部屋に閉じこもって
テレビを見て文句を言う
軍師気取りの若者(44) - 366 : 2021/07/24(土) 18:49:51.93 ID:CryS+Yjb0
-
FFはダメージの数値がDQより大きいから凄いみたいにおもってるんじゃないの?
- 367 : 2021/07/25(日) 00:56:51.56 ID:nGyQuTde0
-
まぁ、日本人なら誰もが感じた感想やな。
日本の嫌な所が満載な開会式だったな。最低。 - 368 : 2021/07/25(日) 01:00:44.67 ID:PbbhuDJ20
-
あなたの感想ですよね
- 369 : 2021/07/25(日) 03:08:59.42 ID:UplCrfjw0
-
ひろゆきがデータとか証拠出して勝ったことある?
無条件で補償金貰える→フランス語のコピペ→無条件でとは書いてないですね→逃走
この単語に差別の意味はない→映画の例え→前後の文脈で差別の意図ありと否定される→逃走 - 371 : 2021/07/25(日) 08:43:59.66 ID:T+68pr/e0
-
ドラクエのテーマは明治大学校歌に似てる
- 372 : 2021/07/25(日) 09:04:06.29 ID:YWRmQ0Vl0
-
国のイベントで持ち出しするくらいの企業がやんなきゃダメだよね
税金や公共料金から金掠め取るのが仕事みたいな奴らだよそもそも - 373 : 2021/07/25(日) 09:42:06.31 ID:y4QVMm8J0
-
タラゆきが記事になる時の顔写真は、なぜいつもおもしろ瞬間なのか
- 374 : 2021/07/25(日) 10:19:12.31 ID:UplCrfjw0
-
>>373
編集者が内心馬鹿にしてるから
タラコ本人がふざけてチョイスかもしれんが自分の本の表紙は大体ドヤ顔だから本人チョイスの可能性は低い - 375 : 2021/07/25(日) 10:40:53.58 ID:rvFnD06/0
-
こいつ頭悪いくせに文化人気取りでうぜーわ
フランスに逃亡したくせに日本のことにいちいち口出すな
起用するテレビ局も頭おかしい - 376 : 2021/07/25(日) 10:43:31.99 ID:n6S7ruN60
-
ドラクエとモンハンはぴったりだったな
- 377 : 2021/07/25(日) 11:33:35.66 ID:mSkcuONT0
-
ですけどですけど
エグゼドエグゼス - 378 : 2021/07/25(日) 11:35:09.92 ID:eUHAXGgF0
-
ひろゆきが他人を褒める事なんて一度もしたこと無いからな
常に批判とタラレバ
典型的な日本人気質だよね。 - 379 : 2021/07/25(日) 11:42:16.49 ID:ukpKMlzs0
-
植松のファイファンオープニングなら、ワンチャンあったかもな
- 380 : 2021/07/25(日) 11:57:31.35 ID:IPS5bo9N0
-
こいつは全無視で良いよ
YouTubeも相手にするな - 381 : 2021/07/25(日) 12:12:28.64 ID:vct98Be50
-
>>1
よかったじゃん、F爺そらしができるぞ。 - 382 : 2021/07/25(日) 12:16:12.21 ID:EiFrJhYC0
-
ケチばかりつける人は基本好かれない
- 383 : 2021/07/25(日) 16:23:45.28 ID:CStJ15Ee0
-
これは同意
開会式にわざわざ安っぽいゲーム音楽なんか使うなよ
恥ずかしい
元スレ:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1627052757
コメント