
- 1 : 2024/05/03(金) 11:58:25.43 ID:lbGxBrp10
- 正論やったわ…
- 2 : 2024/05/03(金) 11:59:51.64 ID:olmy1rMv0
- 十時「コストカットでリメイクリマスターばかり出します」
- 15 : 2024/05/03(金) 12:08:19.48 ID:DAIOEzbK0
- >>2
ペパマリルイマンアナザーコードマリドン出してる任天堂じゃん - 3 : 2024/05/03(金) 12:00:07.02 ID:z0WZKY500
- どんな気持ち?
ねぇ、今どんな気持ち? - 4 : 2024/05/03(金) 12:00:21.95 ID:zTPgsaZd0
- 外人が大好きなフロムのエルデンリングとかセキロは新規タイトルじゃないの?
- 5 : 2024/05/03(金) 12:00:24.84 ID:VoFUULS30
- その通りすぎてぐうの音も出ないな
- 6 : 2024/05/03(金) 12:00:30.22 ID:e++PfIPH0
- 外人は日中韓のいがみ合いマウントの取り合いなんて1ミリも興味無いからわざわざ中韓以下なんて言わない
- 7 : 2024/05/03(金) 12:01:42.41 ID:CeStMIDu0
- 適当過ぎて笑った
- 8 : 2024/05/03(金) 12:02:39.11 ID:gtaERDpK0
- 中韓は全部新規IPだから当たればでかい
- 9 : 2024/05/03(金) 12:02:47.28 ID:mGaJW1U10
- 中国ってなんかあったっけ?
- 10 : 2024/05/03(金) 12:05:15.27 ID:BUPQR47z0
- 日中韓の違いなんてわからねえだろ
- 11 : 2024/05/03(金) 12:05:39.34 ID:Yj7NPkFs0
- ぶっちゃけどこの国もド定番が一番売れるのよ
日本ならポケモン
アメリカならCOD
イギリスならFIFAみたいにな - 12 : 2024/05/03(金) 12:06:13.30 ID:DOry23nA0
- 正直モンハンの何が面白いのか判らん
ドグマのがましだろ - 13 : 2024/05/03(金) 12:06:54.33 ID:INihleSrM
- おてから面白い新作出てるか?たまに予算かけても爆死してるし、しょうがなくね?
- 14 : 2024/05/03(金) 12:07:26.59 ID:GioRggL70
- 原神に勝てないからな
- 16 : 2024/05/03(金) 12:13:47.83 ID:R7sqeOYr0
- そういう情報はどこにあるの?
- 17 : 2024/05/03(金) 12:15:11.03 ID:zTPgsaZd0
- その外国人というのは中国、韓国系かもしれんな
- 18 : 2024/05/03(金) 12:16:09.05 ID:p5VdcsSq0
- 外国人(チャイナかコリア)www
- 19 : 2024/05/03(金) 12:16:10.60 ID:8SuZfUSD0
- 出してるけど爆死してるだけ
- 20 : 2024/05/03(金) 12:21:59.82 ID:lrkZPdK60
- むしろ韓国は続編コケてるイメージしかないし、
中国は続編が多く思えるほど歴史が無いだけじゃないのか - 21 : 2024/05/03(金) 12:25:59.60 ID:MU3nkHvu0
- 日本人の特に若者が勘違いしやすいけど、中韓で受けてるコンテンツって別に世界では受けてないんだよな
- 22 : 2024/05/03(金) 12:25:59.65 ID:ZhJ+D4ag0
- 言うほど韓国のゲーム出てるか?
外国人「韓国のゲームはほぼオンラインゲームしかない」
ステラブレードが珍しいパターンだっただろ - 23 : 2024/05/03(金) 12:26:18.03 ID:awO61e520
- だって新規よりリメイクのほうが面白いもん🥺
- 24 : 2024/05/03(金) 12:28:52.01 ID:Wm2of3Xo0
- 外国はリメイクする価値のあるタイトルがまだ少ないんじゃないの
- 25 : 2024/05/03(金) 12:30:46.29 ID:Z6hEme970
- コンテンツって人気が出てそれを持続して初めて価値が出るもんだから毎回ガラガラポンで使い捨ててもほぼ無意味なんだよなあ
- 26 : 2024/05/03(金) 12:32:57.46 ID:xJKo+U0C0
- そりゃソニーも韓国のステラブレードを大プッシュするわな
- 27 : 2024/05/03(金) 12:34:53.26 ID:1jJ85+l80
- SEKIRO以外は焼き直しだろ…
- 28 : 2024/05/03(金) 12:35:10.89 ID:8ONTMDg00
- まあ完全な新作求めてる奴には厳しい時代になっていくだろうな
大手でも任天堂、セガ、バンナムは今の不利な環境から一抜けしてゲームメインじゃないIPビジネスに切り替える動きに入ってるし - 29 : 2024/05/03(金) 12:35:17.97 ID:gbQN5c+c0
- 続編とリメイクだらけで新規IPはほんま跳ねない
- 30 : 2024/05/03(金) 12:37:39.97 ID:ZhJ+D4ag0
- >>29
ユニコーンオーバーロードは伝説のオウガバトルの続編で
バニーガーデンはドリームクラブの続編なのか? - 31 : 2024/05/03(金) 12:39:25.88 ID:Z6hEme970
- まあ新規IPどうのって騒ぐ人の数割は既存タイトルのキャラとタイトルを変えただけでも新規IPということにすれば喜んで持ち上げそうという偏見はあるよな
- 33 : 2024/05/03(金) 12:42:40.78 ID:DR5QZy7BM
- だろうな
まじダサすぎる
どうしてこうなったんだ - 34 : 2024/05/03(金) 12:48:27.61 ID:m+ruxkkS0
- いやどこも既存のゲームの焼き直ししかないだろ
- 36 : 2024/05/03(金) 12:52:39.95 ID:ZhJ+D4ag0
- >>34
大手→開発費の高騰で過去作しか出せなくなる
インディー→フットワークの軽さで大手がやらないアイデア勝負とっくに棲み分けされてる
- 35 : 2024/05/03(金) 12:52:29.56 ID:0gIKYtJI0
- コレはその通り
かと言って目新しさばっか優先したクソゲーは要らね
こういうので良いんだよって新規タイトル出せばOK - 37 : 2024/05/03(金) 12:56:45.42 ID:9l9krmC30
- PS5はPS3の再来のIP殺しだな
PS4では結構良ゲー出せたのにな - 38 : 2024/05/03(金) 12:57:56.40 ID:VbJ/5l6h0
- パルワーが受けたらパルワーモドキ量産する様な連中がどうしたって?
- 39 : 2024/05/03(金) 12:58:30.89 ID:4MNQrgWq0
- だからワイは洋ゲーばっかやっとるわ
コメント