- 1 : 24/04/27(土) 23:55:01 ID:gRxj
- 決まらへんのや
- 2 : 24/04/27(土) 23:55:24 ID:iHJv
- そら流行り物避けてたらそうなるわ
- 4 : 24/04/27(土) 23:55:31 ID:gRxj
- >>2
別に避けてないけど - 3 : 24/04/27(土) 23:55:25 ID:TLhe
- ポケモンでええやろ
- 5 : 24/04/27(土) 23:55:37 ID:gRxj
- >>3
ps5しか持ってない - 8 : 24/04/27(土) 23:55:52 ID:TLhe
- >>5
ほんならゲームを卒業やな - 7 : 24/04/27(土) 23:55:51 ID:P5X4
- ないなら買わへんだけやろ
- 12 : 24/04/27(土) 23:56:53 ID:gRxj
- >>6
ほぉ…1はやったで、良ゲーやったわ
>>7
?? - 16 : 24/04/27(土) 23:57:41 ID:P5X4
- >>12
頭わる - 18 : 24/04/27(土) 23:58:15 ID:gRxj
- >>16
は? - 51 : 24/04/28(日) 00:11:55 ID:XO73
- >>18
多分やけど
今買わなくっちゃいけないってこたーない
っていわれているんじゃないの? - 20 : 24/04/27(土) 23:59:06 ID:G8ga
- >>12
面白いシリーズだけど1が苦行だから1楽しめたなら2は絶対買え - 22 : 24/04/28(日) 00:00:05 ID:KEw3
- >>19
だからなに?性を売り物にしてるのと変わりないよね。
>>20
おかのした!! - 25 : 24/04/28(日) 00:01:24 ID:YkWa
- >>22
カリギュラ楽しめたならミルグラムも見て行ってや
ゲームじゃないけどめちゃくちゃ面白いで - 28 : 24/04/28(日) 00:01:55 ID:81Sf
- >>22
ポリコレに対抗してフェミニストをつぶしたいんじゃないの - 10 : 24/04/27(土) 23:56:16 ID:8fQS
- ゲームじゃなくてええやん
- 11 : 24/04/27(土) 23:56:52 ID:ICpl
- civやろう
時間めっちゃ潰せるで - 13 : 24/04/27(土) 23:57:21 ID:gRxj
- >>8
それはいやです…
>>11
こういうシュミレーション?みたいなのはすぐ飽きてまうわ、マイクラみたいなのも - 14 : 24/04/27(土) 23:57:26 ID:Z3o9
- 好きなジャンルは?
- 15 : 24/04/27(土) 23:57:31 ID:uCoa
- 百英雄伝とステラーブレイド買ってきたで
まだ未開封や - 17 : 24/04/27(土) 23:58:07 ID:gRxj
- >>14
アクションかRPG
>>15
ステラーブレイドは性を売り物にしてるからだめ。 - 19 : 24/04/27(土) 23:58:41 ID:QrGA
- >>17
ニーアオートマタよりアクションしっかりしてると思う - 21 : 24/04/27(土) 23:59:48 ID:Z3o9
- 過去にドはまりしたゲームタイトルは?
- 29 : 24/04/28(日) 00:01:59 ID:KEw3
- >>21
ここ数年だとダンガンロンパシリーズと十三機兵
少し昔だとデビルメイクライシリーズとかキンハ - 23 : 24/04/28(日) 00:00:12 ID:YkWa
- メアリスケルター2もいいぞ
- 24 : 24/04/28(日) 00:00:54 ID:QX9K
- その2ジャンル好きでウィッチャー未履修とかありえんもんな
何を勧めるべきか - 26 : 24/04/28(日) 00:01:33 ID:OKs7
- じゃあルフランの地下迷宮と魔女の旅団
これはシナリオも音楽もええしDRPGとして良作やで - 27 : 24/04/28(日) 00:01:44 ID:hAig
- PS5持ってるならローニンはやらんの?
- 30 : 24/04/28(日) 00:02:00 ID:OKs7
- ローニンは飽きてもうた
- 32 : 24/04/28(日) 00:02:39 ID:QX9K
- ゴーストオブツシマはプレイしたか?
アクションとしてシンプルに楽しいでシナリオが持ち上げられ気味すぎるんやけどな - 33 : 24/04/28(日) 00:03:29 ID:KEw3
- >>32
二つ目の土地で飽きた - 35 : 24/04/28(日) 00:04:44 ID:KEw3
- なににすればええねん!!
- 36 : 24/04/28(日) 00:05:07 ID:OKs7
- 軌跡シリーズかイース
- 37 : 24/04/28(日) 00:05:08 ID:YkWa
- ウイニングポスト10 2024
- 38 : 24/04/28(日) 00:05:28 ID:2KQa
- VR持ってる?
- 39 : 24/04/28(日) 00:05:49 ID:KEw3
- >>36
長すぎるッピ
>>37
スポーツゲーは興味ないんやすまんな
>>38
ない、 - 40 : 24/04/28(日) 00:05:57 ID:QX9K
- あんな段階で飽きるってこらえ性なさすぎるやろRPG好きいうたらアカンで
- 41 : 24/04/28(日) 00:06:24 ID:OKs7
- いうて連休なんやしボリュームある方がええやろ
- 43 : 24/04/28(日) 00:07:33 ID:KEw3
- >>40
ハァ?ワイには合わんかったんや、単調すぎて
>>41
5/6までに休み二日しかないが? - 42 : 24/04/28(日) 00:06:30 ID:HCSD
- ワイはガンダムブレイカー4を買う予定やけど発売日がまだ決まってないんや?
- 44 : 24/04/28(日) 00:07:53 ID:QX9K
- ゲーム卒業おめでとう
- 45 : 24/04/28(日) 00:08:21 ID:KEw3
- >>42
あれおもろそうよな、3も結構おもろかったし正統続編って感じでワクワクするわ
>>44
いやじゃいやじゃまだゲームは卒業しとうない! - 47 : 24/04/28(日) 00:09:24 ID:QX9K
- >>45
ツシマを単調に感じたってことはイッチ攻略サイトとか見て強スキルとか調べてまうタイプやろ - 48 : 24/04/28(日) 00:10:11 ID:KEw3
- >>46
死に急ぐみたいに言うなや
>>47
いやそんなことはないで
基本的には攻略はみないタイプや
ツシマはなんかこう…単調やねん!! - 46 : 24/04/28(日) 00:08:54 ID:jqDF
- 遊び急ぐイッチ
- 49 : 24/04/28(日) 00:11:34 ID:QX9K
- いっそRTSとか新ジャンルに手を出すのもアリかもな
- 50 : 24/04/28(日) 00:11:37 ID:OKs7
- ツシマワイもつまらんかったわ
ウィッチャーもつまらんかった - 57 : 24/04/28(日) 00:14:25 ID:KEw3
- >>49
シャドウタクティクスとかやったけど、途中で飽きてもうたわ
難しい
>>50
ウィッチャーも単調やしな、特に戦闘
ワイは世界観がどハマりしてそんな飽きんかったけど - 52 : 24/04/28(日) 00:13:27 ID:hGys
- モンハンワイルズまで待て?
- 53 : 24/04/28(日) 00:13:31 ID:QX9K
- なるほどイッチのRPG好きをTES的なRolePlayを海外解釈してたがそれやな噛み合わん感じ
- 54 : 24/04/28(日) 00:13:58 ID:draO
- ヴァニラウェアのゲームは面白そうではあるけど
全部自分の趣味じゃないジャンルで悲しい - 55 : 24/04/28(日) 00:14:04 ID:LJRs
- strayとかどう?
- 60 : 24/04/28(日) 00:15:13 ID:KEw3
- >>52
どうせ2年後くらいやろ出るの
>>55
最後までやったで
にゃんにゃんかわいかった - 66 : 24/04/28(日) 00:17:00 ID:LJRs
- >>60
ボーダーランズ3は? - 67 : 24/04/28(日) 00:17:17 ID:KEw3
- >>65
これどうみてもクソゲーなのになんで高騰しまくってるんや
>>66
やったで
くそおもろい - 71 : 24/04/28(日) 00:19:40 ID:LJRs
- >>67
サンドランド買えば? - 74 : 24/04/28(日) 00:20:37 ID:draO
- >>71
プレイした?アクションRPGとして面白い? - 76 : 24/04/28(日) 00:21:07 ID:LJRs
- >>74
発売したばっかだから買わない
けど面白そうやね - 75 : 24/04/28(日) 00:20:51 ID:KEw3
- >>71
ワイ原作知らんしPVみたけどあんま魅力感じなかった - 78 : 24/04/28(日) 00:21:49 ID:LJRs
- >>75
va11hallAどう?
お酒を飲みながら - 56 : 24/04/28(日) 00:14:17 ID:QX9K
- JRPG的な育成要素があって且つそれをアクションで実践できればって感じなんかな
- 58 : 24/04/28(日) 00:14:52 ID:OKs7
- >>56
せやったら「黎の軌跡」一択や - 62 : 24/04/28(日) 00:15:57 ID:KEw3
- >>56
こういうのすき、ボーダーランズとか
>>58
軌跡シリーズは追いかけるのきつすぎる - 63 : 24/04/28(日) 00:16:18 ID:QX9K
- >>62
おk把握ちょっと一服してワイのライブラリ眺めなおしてくるわ - 59 : 24/04/28(日) 00:15:10 ID:2KQa
- skyrimとかやったか?
- 61 : 24/04/28(日) 00:15:19 ID:draO
- イース10とかテイルズアライズとか
- 64 : 24/04/28(日) 00:16:30 ID:KEw3
- >>59
やったけど飽きたわ
フォールアウトもやけど、オープンワールドがあんまり合わないかもしらん
>>61
うーん……… - 68 : 24/04/28(日) 00:17:20 ID:2KQa
- ガンファイアリボーンっていうボダランみたいなゲームおもろいらしいぞ
- 69 : 24/04/28(日) 00:18:06 ID:XO73
- 国内RPGを楽しもう
まずはFF16 - 70 : 24/04/28(日) 00:19:06 ID:draO
- ドラクエ12まだかなぁ
- 72 : 24/04/28(日) 00:20:11 ID:jqDF
- >>70
IDドラオ - 73 : 24/04/28(日) 00:20:25 ID:KEw3
- >>69
FF16もまあ気にはなってるけどDLC全部いり出たらでええかな
>>70
なんか担当者?が最近異動させられたらしいな - 79 : 24/04/28(日) 00:23:10 ID:XO73
- >>73
FF16やが
DLCではムービーに疲れたユーザーに配慮した
固定画像をパラパラ流す方式にしてくれてるぞ - 83 : 24/04/28(日) 00:25:45 ID:KEw3
- >>78
コーヒートークみたいなやつか?
あんまこういうのは面白さがわからんわ
>>79
えぇ…? - 86 : 24/04/28(日) 00:28:19 ID:LJRs
- >>83
ファークライシリーズは? - 87 : 24/04/28(日) 00:29:39 ID:KEw3
- >>85
そんなー(´・ω・`)
>>86
4と5は最後までプレイ済みや
ボダランもやけどああいう狂った感じのはすきやな - 88 : 24/04/28(日) 00:30:20 ID:QX9K
- >>87
ワイはコロニーシミュとかRTS要素がメインでちょっとアクション入ってればええタイプやからイッチと真逆なんよ - 77 : 24/04/28(日) 00:21:41 ID:qvZE
- 来月23日にペーパーマリオRPGのリメイクが出る
ワイはリメイク前にオリジナルやってみてクリアしたけど楽しかった
オリジナルはやらんくてええからリメイク買ったらええと思う - 80 : 24/04/28(日) 00:23:18 ID:draO
- ペパマリRPGってマリオRPGとは違うんか?
- 81 : 24/04/28(日) 00:24:43 ID:qvZE
- >>80
うん
ペーパーはキャラが紙っぽいのとブラックジョークみたいな描写が強くなってる - 82 : 24/04/28(日) 00:24:51 ID:QX9K
- イッチは基本世界観より戦闘そのものに楽しさ求めるタイプなんやろ
ローグライクでそれなりの難度もあってビルド要素もあるってことでDeadCell - 84 : 24/04/28(日) 00:27:45 ID:KEw3
- >>82
まあアクションゲーなら戦闘そのもののほうが大事かもしらん
そもそもアクションゲーじゃないなら、ダンガンロンパみたいなストーリーが二転三転するようなのも好きやで - 85 : 24/04/28(日) 00:27:49 ID:QX9K
- 後は100騎以上の騎兵率いて戦ったりできるMount&Blade2勧めようかと思ったが
戦闘が単調の極みやから除外かなワイのライブラリにはイッチに勧められるゲームがほとんどなかった
次に買うゲームが決まらない

コメント