- 1 : 2024/04/18(木) 08:51:32.68 ID:incs+vci0
- 『ゴースト・オブ・ツシマ』PC版は、ならではの要素いろいろあり。 PSトロフィー機能に対応、PS5/PS4版とのクロスプレイもサポート
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20240418-290128/ - 2 : 2024/04/18(木) 08:52:28.44 ID:incs+vci0
- 本作は、PS5/PS4向けに発売され高い評価を得た『Ghost of Tsushima(ゴースト・オブ・ツシマ)』の完全版となる「DIRECTOR’S CUT」の移植版だ。PC版では、ウルトラワイドモニターへの対応や
NVIDIA DLSS 3およびAMD FSR 3のサポート、フレームレートのアンロックオプションなどが特徴となる。今回の発表では、まず本作がクロスプレイに対応することが明らかにされた。本作にはオンライン協力プレイモード「Legends/冥人奇譚」が収録されており、PC版のプレイヤーは、PS5/PS4版のプレイヤーと一緒にプレイ可能。
ボイスチャットの利用にも対応する。なお、事前にPlayStation Networkのアカウントと連携させておく必要があるとのこと。 - 3 : 2024/04/18(木) 08:52:50.45 ID:o06AIctn0
- Switchで出せ
- 9 : 2024/04/18(木) 09:04:59.00 ID:KKuGGZ7a0
- >>3
ファストトラベル1分でよければw - 10 : 2024/04/18(木) 09:05:35.07 ID:9007kqmUd
- >>9
1分じゃすまないんじゃね? - 4 : 2024/04/18(木) 08:53:53.05 ID:incs+vci0
- また本作は、PlayStation StudiosのPC向けゲームとして初めて、「PlayStationオーバーレイ」と呼ばれる機能に対応。
ゲーム内のメニューもしくはSHIFT + F1キーにて表示でき、PlayStation Networkのフレンドリストやトロフィーの確認、また各種設定やプロフィールにもアクセスできるという。トロフィーについては、PC版においても獲得することができ、その獲得状況はPS5/PS4版でのものと共有される。
なおトロフィーとは別に、SteamやEpic Gamesストア独自の実績機能にも対応するそうだ。このほか、グラフィック設定のプリセットごとの推奨動作環境も公開。詳しくは以下を確認してほしい。 - 5 : 2024/04/18(木) 08:55:22.58 ID:incs+vci0
- 6 : 2024/04/18(木) 08:58:46.92 ID:isGtO6sQ0
- 意外と詳細スペック低いからSwitch2もこういうゲーム動いちゃう
- 12 : 2024/04/18(木) 09:16:15.60 ID:GS0RLG9wd
- >>6
PS4のゲームが動かんかったらヤバいだろ - 7 : 2024/04/18(木) 08:59:33.12 ID:zTFBSs3s0
- ゲーム2本買う必要あるの?
- 13 : 2024/04/18(木) 09:21:40.62 ID:XjQX84nS0
- >>7
PS→PCに移行させれば買い直しでツシマの売り上げが伸びるだろ
レイオフの恐怖でSIE傘下のスタジオはPSプラットフォームの存続より自分達のソフトの売上を重視しないとヤバイ感じになってんじゃね十時は利益がでりゃいいよって人だから、ハードウェアプラットフォームの維持拡大よりコンテンツ販売専業の方が儲けになるってならコンテンツサービスとしてPSNのサービスをPCユーザーに提供するのに異論はないだろうさ
- 8 : 2024/04/18(木) 09:04:40.50 ID:PTmj6wnaa
- >>1
ハード撤退か - 11 : 2024/04/18(木) 09:11:38.47 ID:7ikI3UI/0
- Steam版GoTも購入済だが
これはSteamの実績解放時にPSN同期してたら同じ実績がトロフィーでも解放されるってことか?
PS版のGoT持ってないと意味はないけど今後は意味がある?
最初PSで遊んでてやめてPCで続き遊び始めた時用の恩恵か
PC乗り換え推奨みたいだな - 14 : 2024/04/18(木) 09:24:12.56 ID:JxZWZIR20
- SONYってほんとアホだな。ほとんどのやつがPS版買ったのにPC版で買い増しする奴なんてほとんどいねーだろ
- 16 : 2024/04/18(木) 09:31:08.55 ID:7ikI3UI/0
- トロフィー取ってると勝手にSteamの実績も解放されるとかにするのもなんだかなーだし
これの利点はなんだろう?
ほんとに乗り換え優遇くらい?
これならセーブデータ同期の方がいいな - 17 : 2024/04/18(木) 09:33:49.09 ID:THfcLE0v0
- 別トロフィーならトロフィー厨喜ぶのでは
PvEトロフィーはキツイけど - 18 : 2024/04/18(木) 09:39:12.92 ID:WjC+dnKY0
- オンライン潜るのにPSNアカウント必須にしたからその後PSplusとか謎計算にしてpsn系の数字増やしたいんでしょ
その生贄1号がツシマ
いまのソニーならSteam版のツシマ予約で買わせてからの後出しでオンラインやりたければPSplus必須ねで炎上するもあり得るか - 19 : 2024/04/18(木) 09:46:18.20 ID:7ikI3UI/0
- さすがにそれはないだろう
Steam版のサックボーイ買ったのに途中でEpic関連のメッセ出ただけで2H超えてても2W経ってないから
困惑困惑!で返金通してもらう人もいるんだし - 21 : 2024/04/18(木) 10:52:41.49 ID:mzuqK2HT0
- 十時のマルチ構想の施策だな
早速あのマルチ構想が進んでるやん
全てのプラットフォームにPSを入れていくという - 22 : 2024/04/18(木) 11:36:27.82 ID:kWIamrPPM
- PCでいいんじゃねオジさん歓喜
- 23 : 2024/04/18(木) 12:33:40.74 ID:3X/Mp/ZN0
- 要求スペックとか永久的にこれでちょうどいいと思うんだが
- 24 : 2024/04/18(木) 14:26:59.52 ID:xWhWtuec0
- PS版未だにやってるけどどんどん人いなくなってマッチしにくいから少しは人口増えるといいな
PS版はもうやり尽くされてるからタイミング遅すぎな気もするけど - 25 : 2024/04/18(木) 17:26:49.35 ID:STh29SYf0
- そもそもトロフィーとか実績とか要らんけどな
コンプリートせずにはいられない偏執狂か優越感厨しか感謝しないだろ - 26 : 2024/04/18(木) 19:38:29.67 ID:KKuGGZ7a0
- >>25
ゲーム内実績も否定? - 27 : 2024/04/18(木) 19:41:25.28 ID:T2uGVBlj0
- PCにプラス買わせるの?
- 28 : 2024/04/18(木) 21:05:15.60 ID:6W6X7KXt0
- てほこわふさえにゆとさきちへくの
- 29 : 2024/04/18(木) 23:43:03.85 ID:ymtVZJ2rd
- PSアカウントだけでも作らせようって感じだなマルチ仕様やトロフィー対応は
PS捨てる気配プンプン - 30 : 2024/04/19(金) 00:13:30.60 ID:XxPVSo8R0
- PSアカウントだけでも残してとりあえずPSが消滅してないことにする感じか
PC版『ゴースト・オブ・ツシマ』PSトロフィー機能に対応、PS5/PS4版とのクロスプレイもサポート

コメント