おもちゃ屋店員「任天堂Switchが強すぎて子供向け玩具が売れなくなった」

記事サムネイル
1 : 2024/04/12(金) 20:45:30.05 ID:OojdX8Au0
@***
少子化・未婚化が進む日本で一体どのような層が一番お金落としてくれるのかって考えると、我々のような独身アラフォー・アラフィフ世代なんですよねえ
というかニンテンドースイッチが強すぎて低年齢向け玩具が流行らない

@***
あれだけ騒がれた妖怪ウォッチもヒーロー玩具も、ニンテンドースイッチの台頭で嘘のように沈静化した
毎年のXmasプレゼントで何が売れてるか、ここ10年ずっと売る側として眺めてるから分かるけど、マジでスイッチの一強状態が続いてる

2 : 2024/04/12(金) 20:46:06.49 ID:kjSYWIV60
ファミコンブーム再びか
3 : 2024/04/12(金) 20:46:34.80 ID:Pq9Hld0f0
妖怪は自爆だろ
4 : 2024/04/12(金) 20:46:40.53 ID:/dInQ9gk0
Switch買い与える年齢までの商売
5 : 2024/04/12(金) 20:48:08.63 ID:jpSJyl4t0
妖怪はSwitch出だ時点で沈静化してたような
6 : 2024/04/12(金) 20:48:45.33 ID:5R+IMeD+0
確かに最近流行ったおもちゃとか聞かんな
7 : 2024/04/12(金) 20:50:11.28 ID:YmgZRbS/d
クリスマスを理解できる知能まで育ったらSwitch遊べるからな
8 : 2024/04/12(金) 20:50:52.80 ID:UgVoqVco0
ヒットしているのに関連ビジネスが伴わない ならわかるが

何もヒットしてない、終わったり凋落したコンテンツを例に挙げられても・・・

9 : 2024/04/12(金) 20:52:20.70 ID:72TgLSb10
妖怪は日野がつけあがってありえないボッタクリを始めたから
顧客が近寄ってはいけない悪いもの認定しただけの自業自得なだけなのにね

あれたけ騒がれてたのに仕入れる糞馬鹿には同情できんわ

10 : 2024/04/12(金) 20:52:34.62 ID:H07gM7rV0
妖怪は自爆して元々弱ってた所にSwitchで止めか
11 : 2024/04/12(金) 20:54:33.77 ID:K4WwE8vH0
妖怪ウォッチの頃
仮面ライダーオーズのメダルも凄かったな
以降なんかあったっけなぁ
ちいかわグッズは人気あるが
12 : 2024/04/12(金) 20:54:40.66 ID:UgVoqVco0
ダンボールもイナイレももっといえば二の国も、勝手に死んだ
13 : 2024/04/12(金) 20:54:43.90 ID:Bad+Sxnp0
妖怪は自滅定期
14 : 2024/04/12(金) 20:55:57.39 ID:KA+Kngdi0
子供向けをどの年齢までに区切るかによるが、未就学児向けのおもちゃは今も昔も大して変わらんだろう
小学生向けならコロコロ読んどけ
15 : 2024/04/12(金) 20:56:10.80 ID:K4WwE8vH0
あ、鬼滅の刃関連があったか
ただ、ちいかわも鬼滅の刃も子供向けってわけでもないしなぁ
妖怪ウォッチも親を巻き込んだ感じあるけど
16 : 2024/04/12(金) 20:56:28.79 ID:sw0l8d4Y0
妖怪は自爆しただけのような?
知らない人からすれば急に消えたように見えるかも
17 : 2024/04/12(金) 20:56:50.50 ID:BW0N05WK0
この人おもちゃ屋店員じゃなく、家電量販店店員みたいだぞ
19 : 2024/04/12(金) 20:59:10.98 ID:72TgLSb10
>>17
おもちゃコーナーの担当なら変わらんよ
24 : 2024/04/12(金) 21:04:06.44 ID:BW0N05WK0
>>19
どうもおもちゃ固定じゃないらしく生活家電の話もしてる
18 : 2024/04/12(金) 20:57:00.50 ID:1PDnCFnz0
妖怪ウォッチはSwitch以前に凋落著しかったような
ヒーロー玩具はそうだね
数年前はライダーベルトやそれにはめるメダルとかを買うために
大行列が起こった時代もあった
20 : 2024/04/12(金) 20:59:15.88 ID:8RK9ZJg90
近所のショッピングモールに鉄道模型屋が入ってきて商売になるんかな…って思ってたんだけど親子連れとかすごい来てるんだよね
親子にウケるような商品じゃないと今は無理なんだろうね
そうなるとプレステさんはその時点で失格しとるわけだな
21 : 2024/04/12(金) 21:02:05.98 ID:Ogj4bxIT0
ポケモンGOが流行る前から自爆してた妖怪ウォッチさん
22 : 2024/04/12(金) 21:02:53.03 ID:WJ6d7PyQ0
レベルファイブはswitchは失敗すると考えてコンシューマ切り捨て戦略に出たからな
23 : 2024/04/12(金) 21:03:48.13 ID:HEmEqf4Od
>>22
先見性ゼロどころかマイナスで草
25 : 2024/04/12(金) 21:06:53.98 ID:IR+BtaVL0
>>22
結果、Switchがファミリー層独占・Switch独占タイトルの任天堂もファミリー層独占となって
任天堂以外のゲームIPが衰退、版権ゲーもSwitchで発売せずゲーム市場からマンガアニメIPまで追い出されて
任天堂の市場独占化が進行したからな
これは任天堂による結果ではなくてソニーサード出版社がグルで自爆しただけなので余計に始末に負えない状態
40 : 2024/04/12(金) 21:20:15.98 ID:UgVoqVco0
>>25
粗製乱造による任天堂以外のサードショックよな
44 : 2024/04/12(金) 21:23:38.17 ID:IR+BtaVL0
>>40
重要市場喪失の失敗を認められず
Steamのセール本数自慢連呼でなんとか覆い隠したい言動の経営ばっかりで
居直り姿勢だから今後の修正も不可能なのも確定
26 : 2024/04/12(金) 21:07:23.04 ID:K4WwE8vH0
家電ありでおもちゃコーナーだと
今欲しいのはガンプラだろうね
コロナから入れば即完売だし
子供一切関係ないが
27 : 2024/04/12(金) 21:08:42.54 ID:AkXKilhG0
Z世代が幼稚化してるのってSwitchが原因っぽいな
28 : 2024/04/12(金) 21:08:45.20 ID:7MIqO6/a0
言われてみれば今の子供向けおもちゃってその親や大きなお友達を取りに来てるのばかりな気がする
29 : 2024/04/12(金) 21:09:52.00 ID:TQSI+uug0
妖怪ウォッチだけじゃなくて仮面ライダーベルトとかプリキュアのおもちゃみたいな奴も売れないってことでしょ
なんかバンナムの決算で売上が悪いみたいな話出てたけどSwitchのせいだったのか
34 : 2024/04/12(金) 21:12:46.24 ID:Vm5Q59y70
>>29
ライダーは売上悪くない
戦隊がプリキュア以上アンパンマン・ウルトラマン未満
39 : 2024/04/12(金) 21:18:57.57 ID:TQSI+uug0
>>34
なるほど
30 : 2024/04/12(金) 21:10:24.45 ID:LuP5jqXm0
超合金とか売れないのか
36 : 2024/04/12(金) 21:14:26.41 ID:S7QJwg2B0
>>30
今どきの超合金は大人向けのハイエイジトイだよ
31 : 2024/04/12(金) 21:10:51.57 ID:5scgx8Qe0
今の時代の子供向け玩具ってなんだ?
ブリキのおもちゃやリカちゃん人形とかでは無いよな
プラレールはまだギリ今の時代の子供向け玩具か?
45 : 2024/04/12(金) 21:25:48.87 ID:p1X5UY8p0
>>31
あんぱん
プラレール
は鉄板やね
あとは細分化してる
32 : 2024/04/12(金) 21:11:43.06 ID:Us6gqGOB0
>>1
スイッチそこそこ高いしね
他のおもちゃ買う余裕なくなるわな
33 : 2024/04/12(金) 21:12:00.56 ID:3T731xWGd
バンナムとかそうだけど、グッズとかどんどん派生出して劣化していってるからな

客も呆れてるっての

35 : 2024/04/12(金) 21:13:11.08 ID:IR+BtaVL0
バンナムは大友向けの玩具以外の企画力・開発力が無くなった
採用する社員の質に問題がありそう
37 : 2024/04/12(金) 21:15:09.86 ID:jpSJyl4t0
ライダーもウルトラも毎年毎年コレクション商法でよくネタが切れないな
38 : 2024/04/12(金) 21:18:27.55 ID:0BERnurU0
レベル5弱体化したもんなぁ
41 : 2024/04/12(金) 21:21:46.09 ID:jLQoBvUFd
今の仮面ライダーとかおじおば向け過ぎて子供が見て楽しめる内容じゃないよな
かと言って戦隊やウルトラも幼稚に見えるからその中間のテイストを模索しきれないのが問題
まぁガンプラみたいにおっさんが支えてる市場なんだろうけど
42 : 2024/04/12(金) 21:21:49.22 ID:iTunBOhMd
ぷにぷにでかなり儲けてはいるんだぜ
43 : 2024/04/12(金) 21:22:04.86 ID:twRQ8Czr0
>>1
レベルファイブの衰退とSwitchの台頭は関係ないだろ

コメント