- 1 : 24/04/07(日) 10:55:02 ID:NlWT
- https://x.com/infinitegame_ja/status/1776468090630623329?s=46
- 2 : 24/04/07(日) 10:55:19 ID:NlWT
- 余りにも可哀想や?
- 3 : 24/04/07(日) 10:55:40 ID:NlWT
- ちな作者が作ったゲーム
https://youtu.be/DlOogZipdI0?si=MCt8Mq_Ej5AzSQ9a - 8 : 24/04/07(日) 10:56:59 ID:e9po
- >>3
ひどくて草 - 11 : 24/04/07(日) 10:57:43 ID:yhhO
- >>3
これは逆に有りやろ - 13 : 24/04/07(日) 10:58:13 ID:assY
- >>3
これもしかして歌も自作なのかな - 15 : 24/04/07(日) 10:58:31 ID:NlWT
- >>13
多分せやで - 52 : 24/04/07(日) 11:09:34 ID:MoJZ
- >>3
いくらなんでも草 - 54 : 24/04/07(日) 11:10:46 ID:LMp8
- >>3
動きがカクカクなのとキャラが雑なの除けばそこそこ面白そう - 5 : 24/04/07(日) 10:56:34 ID:Dqup
- やっぱりさとるがNo.1
- 6 : 24/04/07(日) 10:56:47 ID:yhhO
- どんなクソゲー作ってたん?
- 7 : 24/04/07(日) 10:56:55 ID:uPkR
- 中国製の200円くらいのゲーム感
- 9 : 24/04/07(日) 10:57:18 ID:Dqup
- 3Dモデルの問題か?
- 10 : 24/04/07(日) 10:57:37 ID:NlWT
- どうしてこのクオリティでいけると思ってしまったのか
- 12 : 24/04/07(日) 10:57:52 ID:Dqup
- >>10
いきなり辛辣になるな - 14 : 24/04/07(日) 10:58:17 ID:NlWT
- ちなRTAもある大人気ゲームや
https://youtu.be/B4DO6J5O9Zk?si=FMsrYjA5_4-deM-W - 23 : 24/04/07(日) 11:00:52 ID:yhhO
- >>14
これは流石に退屈過ぎる… - 88 : 24/04/07(日) 11:20:47 ID:MoJZ
- >>14
これ見てたらちょっとやりたくなってくる気もする? - 16 : 24/04/07(日) 10:58:39 ID:7JQD
- リプ欄おもろいな
所詮ゲームやから緩くやればええやんって応援するお花畑vsこれが本業の生活苦の温度差 - 19 : 24/04/07(日) 11:00:03 ID:NlWT
- >>16
応援してる奴が同類の感じがするのも悲しい
歪なコミュニティが形成されてる - 17 : 24/04/07(日) 10:59:02 ID:Dqup
- 夢の終わりって感じやな
- 20 : 24/04/07(日) 11:00:06 ID:Dqup
- Xを貼る時はx.comのxをtwitterに書き換えて貼るとここから直接ポスト内容見れて便利やで
- 22 : 24/04/07(日) 11:00:50 ID:NlWT
- >>20
それ指摘するのやめて?
建てた瞬間やらかしたと思った - 21 : 24/04/07(日) 11:00:09 ID:SWnA
- スイカゲームとか8番出口みたいに一発あてりゃかわるだろうな
- 24 : 24/04/07(日) 11:00:55 ID:HJl0
- スイカも8番も「流行ったから流行った」の典型やからなあ
- 27 : 24/04/07(日) 11:02:07 ID:NlWT
- >>24
流石にスイカや八番舐めすぎやろ
実況あったからこそやけどちゃんと分かりやすい目標は定められてたし - 36 : 24/04/07(日) 11:05:55 ID:HJl0
- >>27
実況者がやったから他の実況者やユーザーも乗った感じやろ - 25 : 24/04/07(日) 11:01:31 ID:Dqup
- からすまあたりにやらせてボロクソレビューさせたら逆に儲かるやろ
- 29 : 24/04/07(日) 11:03:00 ID:NlWT
- >>25
一応ボロクソレビュー動画上げてる奴おったからこいつ見たら分かる
https://youtu.be/jv0W2lZVa6A?si=DEIbUdIhjOmdQI9V - 30 : 24/04/07(日) 11:03:39 ID:Dqup
- >>29
こんなん言われたら資金に問題なくても心折れるわ - 32 : 24/04/07(日) 11:04:42 ID:e9po
- >>29
辛すぎる - 33 : 24/04/07(日) 11:05:24 ID:Q6YW
- >>29
商業とは言えこんなこと平気で言える人間になりたくないわね - 40 : 24/04/07(日) 11:06:50 ID:NlWT
- >>33
確かにこの悪口の方が儲けてるのはなんか腹立つわ - 41 : 24/04/07(日) 11:07:16 ID:7JQD
- >>29
なんか2世代前ぐらいのゲームの世界観信じてやってる人が新世代の実況者に「あーはいはいこのパターンね」ってあしらわれてる感じも心折れるな
クオリティだけの問題ではなく - 47 : 24/04/07(日) 11:08:51 ID:assY
- >>29
動画全部みたけもスチームで10円なら買うわ - 87 : 24/04/07(日) 11:20:24 ID:HK9Q
- >>29
これ15分で終わるって書いてあるけど何やこれ - 26 : 24/04/07(日) 11:02:06 ID:WKcn
- ファイナルソードやん
- 28 : 24/04/07(日) 11:02:51 ID:7JQD
- 結局ゲーム性より流行らせ方なんやろな
配信者にアプローチして動画ネタになるものは流行るって感じがする - 31 : 24/04/07(日) 11:04:09 ID:NlWT
- >>28
ファイナルソードもそう考えるとようやってたわ
あれまあまあ儲けてそう - 34 : 24/04/07(日) 11:05:36 ID:yFVi
- 製作者よりもそれを配信する方が儲かる時代になっちゃったし
- 35 : 24/04/07(日) 11:05:39 ID:NlWT
- あとなんかちょっとキャラからあぶだく臭がするのワイだけ?
- 37 : 24/04/07(日) 11:06:14 ID:Gisu
- >>35
がっつりそっちの人やろね
ピクシブでやべー絵ばっか書いてるような - 38 : 24/04/07(日) 11:06:23 ID:Dqup
- >>35
確かにあぶだく感はある - 53 : 24/04/07(日) 11:10:33 ID:MoJZ
- >>35
マジであぶだくしょん最初に思い浮かんだよな - 39 : 24/04/07(日) 11:06:50 ID:Dqup
- pixivでやばい絵ばっかり描いてる奴が仮にも一応動くゲームとか作れるか?
- 44 : 24/04/07(日) 11:08:11 ID:NlWT
- >>39
あぶだくも謎に3D動かしたりしてるし熱意はあるんやろ
肝心なとこがすげえうーんって感じなんやが - 42 : 24/04/07(日) 11:07:30 ID:5oKo
- 自分からからすまに売り込んでるあのメーカーみたいに立ち回るべきだった
- 43 : 24/04/07(日) 11:07:37 ID:HJl0
- やばい絵描いてる奴に限ってやたら筆が早くてマイナー性癖埋め尽くすのほんま腹立つわ
もっと周囲のクオリティと比べて出すに値するか吟味しろよ - 45 : 24/04/07(日) 11:08:40 ID:Dqup
- あぶだく元気かな
- 50 : 24/04/07(日) 11:09:12 ID:NlWT
- >>45
あいつ急にいなくなったから捕まってそう - 57 : 24/04/07(日) 11:11:17 ID:Dqup
- >>50
堀の中でも絵を描き続けて欲しい - 46 : 24/04/07(日) 11:08:47 ID:NlWT
- https://twitter.com/infinitegame_ja/status/1774609142986272921?s=46
3も制作中やったのに?
- 48 : 24/04/07(日) 11:08:51 ID:OwTP
- ファイナルソードはレベリングの虚無+ツッコミ所のあるストーリーの緩急があったから楽しめたのであって
これはなんか違う - 49 : 24/04/07(日) 11:09:10 ID:Dqup
- アイコンなんか怖い
- 51 : 24/04/07(日) 11:09:23 ID:5oKo
- ファイソはBGM良かったよね
- 55 : 24/04/07(日) 11:10:51 ID:Dqup
- 発表直前までは元気に制作報告してるから得られる予定だった融資が得られなかったとかそんな理由かな
- 56 : 24/04/07(日) 11:11:00 ID:7JQD
- やっぱ専門分野は専門家に任せるべきや
- 58 : 24/04/07(日) 11:11:41 ID:4vKb
- 同人エ口ゲ作ってるワイの方が年収が上で草
世も末やな - 60 : 24/04/07(日) 11:12:26 ID:39Hd
- それだけの才能しか無かったってだけやん
- 61 : 24/04/07(日) 11:12:44 ID:NlWT
- というかなんでこれを本業にしようと思ってしまったのか
売れなかったらリスキーすぎるやろ流石に - 64 : 24/04/07(日) 11:14:00 ID:Dqup
- >>61
負け確定のギャンブルみたいな飛び込みするやつはこの界隈に限らずにたくさんいる
そういう中のガチの天才かつ運のいいやつが世の中を発展させるんや - 83 : 24/04/07(日) 11:19:43 ID:NlWT
- >>64
運と才能が無いとこうなるんやなって - 89 : 24/04/07(日) 11:20:50 ID:Dqup
- >>83
というか普通はこうなる
時たまうまく行く一握りの異常者がいるだけや - 62 : 24/04/07(日) 11:13:00 ID:HK9Q
- フリゲで4万も貰えるとかラッキーやん?
- 63 : 24/04/07(日) 11:13:27 ID:dcpo
- あぶだくゲェジ懐かしい
- 65 : 24/04/07(日) 11:14:05 ID:LMp8
- そこそこ当たっても三、四年に1回はまたそのクオリティのゲーム出さないと食ってはいけないからな
- 66 : 24/04/07(日) 11:14:08 ID:7JQD
- カタカナ英語ナレーションでさすがにわろてもた
- 67 : 24/04/07(日) 11:15:00 ID:5oKo
- 専業は無理やろ
- 68 : 24/04/07(日) 11:15:52 ID:RwRx
- 初期から別に食えてないやん…
- 69 : 24/04/07(日) 11:16:37 ID:LMp8
- 確かに廃れたように書いてるけどそもそもやな
- 70 : 24/04/07(日) 11:16:38 ID:MoJZ
- マジでこれはからすまAニキの動画にもってこいやな
- 71 : 24/04/07(日) 11:16:38 ID:NlWT
- ゲームパビリオン出展にとか英語と韓国語のTwitter運用してたりしてたり熱意はすごいんやほんまに
- 74 : 24/04/07(日) 11:17:59 ID:Dqup
- >>71
行動力ない奴よりは遥かに上やな - 72 : 24/04/07(日) 11:17:18 ID:tVg5
- これあぶだくなん?
- 75 : 24/04/07(日) 11:18:10 ID:NlWT
- >>72
絵柄クッソ似てるけどちゃう
あぶだくだったらきもいショタとか出してきそうだし - 79 : 24/04/07(日) 11:18:37 ID:Dqup
- >>75
性癖解析は草 - 81 : 24/04/07(日) 11:19:16 ID:NlWT
- >>79
言ってるこっちも頭おかしなるで - 73 : 24/04/07(日) 11:17:26 ID:VBT1
- 作れるだけすごいけどじゃあこれ買うか言われたらNOやな
- 76 : 24/04/07(日) 11:18:15 ID:MoJZ
- こいつの歌の「空っぽ」な感じは事故なのかそれとも狙ってやってるんやろか
ずっと聴いてたら退廃的で心地良い感覚になってくる
ゆらゆら帝国聴いてる時みたいな感じやわ - 77 : 24/04/07(日) 11:18:18 ID:RwRx
- 1人で作れる範囲のゲームヒットさせるのはもう宝くじ当てるより難しいやろ
- 78 : 24/04/07(日) 11:18:20 ID:af4f
- ほんまに申し訳ないんやけどなんでこのクオリティで独立しようと思ったんやろ
- 80 : 24/04/07(日) 11:18:43 ID:LMp8
- ツクールみたいなのに上手く当て嵌めてるだけでも1000万越えの人いっぱいいるのにな
- 82 : 24/04/07(日) 11:19:25 ID:VBT1
- もっとシンプルなゲームで資金集めしとけば良かったのに
- 84 : 24/04/07(日) 11:20:00 ID:Dqup
- 実際個人制作は一発ネタみたいなのしか当たってるイメージないな
- 85 : 24/04/07(日) 11:20:01 ID:WL1l
- あんまり社会知らんで出てきちゃってる感じするわ
なんとなく中高生の時に漫画とかゲーム作るの上手ーいってクラスでちょっと褒められるスケール感で、それがそのまま世の中にも通用すると信じてそう - 86 : 24/04/07(日) 11:20:04 ID:S6KW
- スイカゲームみたいなの作ればええねん
- 90 : 24/04/07(日) 11:21:39 ID:8xLk
- ぶっちゃけると100円なら買ってたしフリゲで投げ銭とか返礼有とかなら500円とか1000円くらいは投げてた 250円とかいう半端に欲出した額が気に入らないゲェジワイ
- 91 : 24/04/07(日) 11:21:51 ID:5oKo
- 売れる秘訣なんて絵しかないじゃん
- 92 : 24/04/07(日) 11:22:02 ID:LMp8
- ローグライクとかタクティクスは需要の割にあんまりソフトないから狙い目ではあるんだよな
- 93 : 24/04/07(日) 11:22:03 ID:7JQD
- あぶだくと似るのって3Dで初心者でも作りやすいモデリング目指すとこうなるって感じなんかな
- 94 : 24/04/07(日) 11:22:34 ID:NlWT
- https://note.com/infinitegame/n/n0c8bcecfd245
なんか音楽もやってたらしい
結果は1年間でマイナス4000円 - 98 : 24/04/07(日) 11:23:45 ID:Dqup
- >>94
つまりどういうことや - 100 : 24/04/07(日) 11:24:23 ID:NlWT
- >>98
記事の内容がほんまによく分からん
いきなりゲームの話に変わったりどうなってるんやこれ - 95 : 24/04/07(日) 11:23:19 ID:CP0m
- ゲームってそもそも利益出すの難しくない?
売り上げで製作費回収できれば御の字なイメージ - 96 : 24/04/07(日) 11:23:39 ID:vc6R
- 個人のゲーム開発って作るのが大変なのももちろんやけど宣伝も問題やと思うわ
ワイも趣味で無料ゲーム作って公開したことあるけど宣伝しなかったからDL数が全然伸びなかった - 97 : 24/04/07(日) 11:23:40 ID:LMp8
- ゲームの音楽がこいつのやろ?
歌詞で勝負すればワンチャンあったやろうけど洋楽って - 99 : 24/04/07(日) 11:24:03 ID:6qam
- テトリスみたいなの作ればええねん
- 102 : 24/04/07(日) 11:25:40 ID:LMp8
- スイカゲームの前に動物積み上げてくゲームあってほとんど同じなんやけどあれはそんなに金になってなさそうなのが可哀想
- 103 : 24/04/07(日) 11:26:32 ID:NcN5
- 高校生が1ヶ月くらい頑張って作った感
絵とエ口入れるだけでツクールでも売れるというのに
独立したゲーム開発者、年収が4万円になり廃業してしまう…

コメント