
- 1 : 24/04/03(水) 06:58:45 ID:i3lh
- https://twitter.com/antirockinonjap/status/1718640549660708994
複雑なルールを覚えて対面のコミュニケーションでバトルが出来るカードゲーマーは全然弱者じゃない
- 2 : 24/04/03(水) 06:59:27 ID:NOPp
- やっぱカードゲーマーってすげぇわ
- 3 : 24/04/03(水) 06:59:49 ID:rA3d
- カードゲームやってそう
- 4 : 24/04/03(水) 07:00:46 ID:qFvJ
- >>3
これ - 6 : 24/04/03(水) 07:02:39 ID:pWzM
- カードゲーマーで一人称私ってキモすぎる
- 8 : 24/04/03(水) 07:03:13 ID:eAYm
- なぜこういう連中って撮り鉄ルートっぽくなるんだろうか
- 9 : 24/04/03(水) 07:04:04 ID:X4UO
- 簡単だから社会のルールやマナーも覚えようぜ!!
- 10 : 24/04/03(水) 07:04:30 ID:pWzM
- 運要素あるのになんで発達ってカードゲーム好きになるんやろ
あいつらって不確定なもの嫌いなんじゃないの? - 12 : 24/04/03(水) 07:05:45 ID:eAYm
- >>10
努力せんでいいからやろ
相手がイケメンだろうが大谷だろうが運は公平やしな - 13 : 24/04/03(水) 07:05:49 ID:R4AU
- >>10
お前素質あるよ - 23 : 24/04/03(水) 07:07:54 ID:Z5ob
- >>10
頭使わなくても遊べるからな - 11 : 24/04/03(水) 07:04:55 ID:R4AU
- カードゲーム好きそう(白)(黒)
インスタント
この呪文は打ち消されない。
対戦相手の精神を破壊する。それは再生できない。 - 14 : 24/04/03(水) 07:05:56 ID:rQIW
- 複雑云々はおいといて
友達いるタイプの陰キャなので陰キャかいのホープではある - 15 : 24/04/03(水) 07:06:18 ID:hsxa
- カードゲームやってる奴、マジで危機感持った方がいい
- 16 : 24/04/03(水) 07:06:28 ID:qupm
- >>15
これはガチでそう - 17 : 24/04/03(水) 07:06:49 ID:snmk
- 陰か陽なんて関係なく臭いか臭くないかやろ?
- 18 : 24/04/03(水) 07:06:54 ID:1fWl
- じゃあお風呂にも入れよ
- 19 : 24/04/03(水) 07:07:01 ID:wW5e
- ちょっとわかる
デュエルスペースいつも楽しそうやもん
早足で横を通り過ぎて背中丸めてレトロゲームコーナー漁ってるワイこそが真の弱者や
そもそも勝負事に熱中出来る精神がもう強者 - 28 : 24/04/03(水) 07:08:29 ID:eAYm
- >>19
中学生のころカードショップ何回か言った事あるけどおっさんに話しかけられて怖かった記憶しかないは - 20 : 24/04/03(水) 07:07:22 ID:5D2u
- 複雑なルール(笑)
- 21 : 24/04/03(水) 07:07:42 ID:Ptlz
- 遊戯王は複雑やろ
ワイ覚えられなかった - 25 : 24/04/03(水) 07:08:02 ID:5D2u
- >>21
後攻取ってワンキルするだけやろ? - 26 : 24/04/03(水) 07:08:16 ID:Ptlz
- >>25
チェーンとか誘発とか意味わからんねん - 22 : 24/04/03(水) 07:07:44 ID:R4AU
- 手札破壊したり相手が頑張って唱えた呪文打ち消したりした挙句煽り散らかしてる奴が
性格マトモな訳ないだろっっっ!www? - 24 : 24/04/03(水) 07:08:00 ID:Ptlz
- >>22
じゃあ将棋もまともじゃないんか? - 27 : 24/04/03(水) 07:08:29 ID:R4AU
- >>24
将棋は手札破壊も呪文打ち消しもないからセーフよ - 30 : 24/04/03(水) 07:09:23 ID:ATMT
- マジレスで聞きたいんやがカードゲームって超高価な最強のカード買えば勝てる金持ちゲームじゃないの?
- 32 : 24/04/03(水) 07:09:58 ID:R4AU
- >>30
超高価な最強のカード買えば勝てると思ったら手札事故起きて負けるゲームだゾ - 33 : 24/04/03(水) 07:10:00 ID:Ptlz
- >>30
強いカード使うのが前提だから最後はプレイングが物を言うで - 34 : 24/04/03(水) 07:11:12 ID:eAYm
- >>30
15年前くらいはそんな感じやった
小学生だから知らんだやったかもしれんけど - 35 : 24/04/03(水) 07:11:34 ID:ATMT
- よくわからんけど次々新しいカード出てるのにインフレとかしないんやな
この世界 - 36 : 24/04/03(水) 07:11:43 ID:Ptlz
- >>35
してるで - 37 : 24/04/03(水) 07:11:51 ID:R4AU
- >>35
しまくってるで - 38 : 24/04/03(水) 07:11:53 ID:U6oP
- そもそもどうやって見つけてきたの?これ
- 41 : 24/04/03(水) 07:13:31 ID:Rx08
- >>38
本人か晒し目的やろな - 43 : 24/04/03(水) 07:16:09 ID:U6oP
- >>41
わざわざ晒すために調べるの? - 39 : 24/04/03(水) 07:12:23 ID:eAYm
- X内でカードゲームってぐぐったらでてきそう
- 40 : 24/04/03(水) 07:12:56 ID:Ptlz
- >>39
カードゲーム 弱者とかで検索してるんかね - 42 : 24/04/03(水) 07:15:02 ID:NKLt
- コミニュケーションなんか?これ
- 44 : 24/04/03(水) 07:16:39 ID:dyUF
- 子供でも覚えられる簡単なルールやろ
- 45 : 24/04/03(水) 07:18:07 ID:Ptlz
- >>44
なお遊戯王 - 47 : 24/04/03(水) 07:19:11 ID:U6oP
- >>45
あんなん赤ちゃんですら覚えられるやろ - 48 : 24/04/03(水) 07:20:00 ID:Ptlz
- >>47
えぇ… - 52 : 24/04/03(水) 07:22:57 ID:U6oP
- >>48
暴力一発で余裕やん - 50 : 24/04/03(水) 07:20:44 ID:dyUF
- >>45
コンマイ語みたいなやつやろ?あんなもん開発サイドの欠陥や - 46 : 24/04/03(水) 07:18:26 ID:X4UO
- 初心者が大会出たら、全対戦相手からボロクソ言われて棄権しまくる話あったな
- 49 : 24/04/03(水) 07:20:24 ID:KWiM
- ランク0 脳死系趣味 酒タバコ風俗
ランク1 フォアグラ系趣味 TV映画読書
ランク2 能動系趣味 スポーツ麻雀将棋
ランク3 創作系趣味カードゲームはランク2な
- 53 : 24/04/03(水) 07:23:24 ID:luA9
- >>49
パチ●コは?? - 55 : 24/04/03(水) 07:25:20 ID:KWiM
- >>53
ワイは知らんからランク付けできない - 54 : 24/04/03(水) 07:24:06 ID:Ptlz
- >>49
ランク4 おんJ - 57 : 24/04/03(水) 07:27:30 ID:NKLt
- メタとか知らない脳筋速攻小学生がいるからカードゲームはつまらん
プロ意識をもて - 58 : 24/04/03(水) 07:28:58 ID:KWiM
- ジャップって大人が集まるにしても
居酒屋でダベるのが基本で本当に脳死よな
海外ならバーでダーツやったりドミノやったりするのに - 59 : 24/04/03(水) 07:30:22 ID:KWiM
- そういう脳死層がカードゲームを上っ面だけで否定するんやろな
コメント