
- 1 : 2024/03/31(日) 23:27:09.52 ID:gGbzQoTS0
- チーム制競技は流行らないよな
どうしても日本人は他責思考になるから - 2 : 2024/03/31(日) 23:28:28.86 ID:Qlz7rhlZ0
- プロが弱いから
- 3 : 2024/03/31(日) 23:29:40.64 ID:x5Caqapwd
- >>1
違う
マウスにしてもパッドにしても狙うのがつまらないから - 4 : 2024/03/31(日) 23:30:18.22 ID:NLmngzRR0
- >>3
でもPUBGフォトナAPEXは爆流行りしたよね - 11 : 2024/03/31(日) 23:33:31.44 ID:x5Caqapwd
- >>4
それはパッドでも普通にやれるのとTPSだからじゃね
日本はTPS主体だし - 17 : 2024/03/31(日) 23:36:11.03 ID:NyFVRQad0
- >>11
これだな
lolは置いといてFPS流行らんよな - 5 : 2024/03/31(日) 23:30:33.28 ID:pavbfBeE0
- OW2はそもそもクソゲーじゃん
- 6 : 2024/03/31(日) 23:30:39.44 ID:dcn9BuIna
- バロラントは一瞬だけ流行ったぞ
YouTuber(笑)が必死に布教してたおかげで
- 8 : 2024/03/31(日) 23:31:33.75 ID:NLmngzRR0
- >>6
その程度で流行った扱いだとSF6は社会現象になっちまう笑 - 47 : 2024/04/01(月) 00:09:27.87 ID:0L7/87Ob0USO
- >>6
5000人程度の会場を埋めただけでまるで市民権を得たように吹聴してたな
案の定その後を聞かないけどその規模の興行を毎月やってからやっとスタートラインかな - 7 : 2024/03/31(日) 23:31:21.98 ID:IMxKDtlN0
- APEXもチーム制じゃん
- 10 : 2024/03/31(日) 23:32:36.32 ID:IMTie+6Ta
- ヴァロは人を選ぶ apex1時間は持つ私がヴァロは1分で3D酔いしたそれもapexの1時間よりひどい状態に
- 12 : 2024/03/31(日) 23:34:34.51 ID:NyFVRQad0
- しらんけどチーム組んで負け続けると険悪なムードなるんだろ?しらんけど
- 13 : 2024/03/31(日) 23:35:01.07 ID:v52Z1z9ta
- スプラもチーム制なんだが
- 16 : 2024/03/31(日) 23:36:05.38 ID:/Um7uyYF0
- >>13
いうほど流行ってるか? - 33 : 2024/03/31(日) 23:53:38.68 ID:nd2DYAOC0
- >>16
日本の話なら流行ったし完全に定着したろ - 14 : 2024/03/31(日) 23:35:08.97 ID:IstgcuBB0
- まず情報自体見ない
- 15 : 2024/03/31(日) 23:35:58.79 ID:LMt+XEwq0
- ヴァロはPC必須だからな
そりゃ流行らんよ - 18 : 2024/03/31(日) 23:38:46.43 ID:JCKE4a+Z0
- 気楽にできないから流行らない
- 19 : 2024/03/31(日) 23:39:18.32 ID:STzC2fVk0
- >>18
これだな
敷居高いよね - 20 : 2024/03/31(日) 23:40:58.68 ID:Ho153qny0
- 責任を取ってくれるリーダーが常にいるならやるんじゃねーの?
- 21 : 2024/03/31(日) 23:41:04.80 ID:NpfHTGBpM
- PUBGフォートナイトがFPSだったらここまで流行ってない
- 22 : 2024/03/31(日) 23:41:24.21 ID:5NnImgZ+0
- グッズ化して売れるだけの魅力がないから
- 24 : 2024/03/31(日) 23:42:23.68 ID:wsx19m0S0
- ow2はミニマップ付けたり今のゲームはどんな勝利条件なのかをちゃんと説明をしたら新規も入りやすくて流行るんじゃないかいきなりルールの名前だけ表示されて何をすればいいか分かるわけがない
ロード画面に勝利ルール説明入れとけ
エペのハック問題と今の激重サバでow2配信増えてる感じするし - 25 : 2024/03/31(日) 23:44:07.31 ID:Jvt/X+Qp0
- 3Dモデルがケバい
民度がゴミ以上
- 27 : 2024/03/31(日) 23:44:22.80 ID:MkiF74ZE0
- 次流行りそうなのはメカブレイクぐらいだな
- 35 : 2024/03/31(日) 23:56:19.69 ID:4ApHkZZQ0
- >>27
メカは興味ない人多いからなぁ
オッサンかロボオタしかやらなさそう - 29 : 2024/03/31(日) 23:50:51.23 ID:pvtVRtKy0
- CS振興強いからPADありきなんだろうなあ
APEXなんかエイムアシスト強くて、
あれこそPAD向けだものな
次の世代はマイクラ、フォトナでキーマウに慣れた層
あとスプラのジャイロ勢も混ざってどうなるのかね - 32 : 2024/03/31(日) 23:53:02.32 ID:v9CciE2RM
- >>29
CS云々はあまり関係ないかな
そもそもみんながみんなCSGOみたいなガチFPS/TPSやりたいわけじゃないんだよ
バトロワが流行ったのもエイムより立ち回りで勝てるからだし - 30 : 2024/03/31(日) 23:52:22.95 ID:v52Z1z9ta
- 新しいCoDのソシャゲもばくししてたよな
- 31 : 2024/03/31(日) 23:52:30.56 ID:ay/RO0VC0
- エペとかヴァロとかでも、チーム系やってる人だいたいSNSでイライラしてないか?
他のメンバーがカスだとか他の人から暴言吐かれたとか - 34 : 2024/03/31(日) 23:55:29.49 ID:KhlAJeWv0
- 最近こういうゲームチームPvPばっかだけどバトロワは流行らないの?
- 74 : 2024/04/01(月) 01:33:59.93 ID:BkY5kPTi0USO
- >>34
負けても自分だけのせいではないという盾が手に入るからね - 36 : 2024/03/31(日) 23:57:32.10 ID:LogKTfS20
- lol界隈はゲハより口汚くてヤバい、一般人があの汚言を浴びたらそりゃ逃げるわ
- 43 : 2024/04/01(月) 00:04:28.19 ID:3mP7YJ320USO
- >>36
lol自体はヘタクソだけど長年やり続けてるくらい面白いゲームなんだけど民度悪い時はマジで悪いのがなあ
一部のたちの悪いのなんか民度悪いことを誇りにしてるような節すらある
ああいうのがほんとに害 - 37 : 2024/03/31(日) 23:59:31.46 ID:dzLYP/aA0
- 日本は基本カジュアルゲーマーが大半で
マニアは少数 - 38 : 2024/03/31(日) 23:59:43.61 ID:76V0MsJ80
- FPSつまんねーもん
FPSって時点で論外 - 39 : 2024/04/01(月) 00:02:27.57 ID:QtNIGQ4u0USO
- FPS勢が頭おかしいしな
パッドを嫌い常にディスってるから気軽に遊ぼうって人にも共存できないんだよ
他のFPS全般も荒らしまくってるし
ガンエボなんかもいい例
FPS勢を優遇した結果だよ
そもそも一人称視点てつまらないしなw - 63 : 2024/04/01(月) 00:44:17.09 ID:6C3GVmdq0USO
- >>39
限界集落格ゲーと同じ道を歩んでるんやな - 40 : 2024/04/01(月) 00:02:54.19 ID:oohxz5FD0USO
- あれだけ世界で流行ってるDOTAやLoLが日本じゃユナイト以下の人口
- 46 : 2024/04/01(月) 00:08:54.16 ID:hc4dpUOqaUSO
- >>40
だから日本向けに作ろう!で世界で売れなくなるというね…
- 51 : 2024/04/01(月) 00:11:44.15 ID:1ex3huxk0USO
- >>46
国産ソシャゲなんて9割が国内需要しかないんだし国内向けでええんちゃうの - 41 : 2024/04/01(月) 00:03:08.53 ID:5vYLX6rR0USO
- なんでTPSにしないんだろうな?
スキンとか集めてもFPS視点だと何にも見えないのつまんなくない?
- 66 : 2024/04/01(月) 00:57:01.95 ID:bTK2iamQ0USO
- >>41
FPSのスキンなんかは一緒にプレイしてる奴に見せる為のもんだろオシャレした鏡の中の自分を見てニヤニヤしてるってのと、彼女にカッコいいねって思われたいからオシャレするリア充との違いと言うか
- 42 : 2024/04/01(月) 00:04:25.08 ID:GWALb5HMrUSO
- LoLはともかくDOTA2がゲハですら話題ならないとか
日本にはゲーマーなんていなかった - 44 : 2024/04/01(月) 00:07:38.82 ID:2IUm82j50USO
- lol valoとか世界トップクラスの人気なのに日本人全然いない
CSの国だからPC独占はあかんか - 45 : 2024/04/01(月) 00:08:17.87 ID:FAaCEWX0dUSO
- ヴァロは1dしたら終わりだろ?
むしろ今の時点でよーやっとる - 48 : 2024/04/01(月) 00:10:14.28 ID:sIW1vQK70USO
- つまらないから
- 49 : 2024/04/01(月) 00:10:28.74 ID:N5BRKaz3dUSO
- 「コンシューマカジュアルTPS」を国内メーカーが全く出さないのか謎すぎる
スプラだってfortniteより前に出てるタイトルだしなんか出しちゃいけない条約でもあんのかね?
出したらそれだけで一定の需要ありそうなのに - 52 : 2024/04/01(月) 00:12:08.55 ID:xbr/tJUqMUSO
- >>49
ガンダムとかのキャラゲーがそれだろ - 57 : 2024/04/01(月) 00:18:06.02 ID:NyMzTlkd0USO
- >>49
スプラのパクリスクエニが出してるし
ニンジャラもあるな - 83 : 2024/04/01(月) 03:42:28.02 ID:RoqhPU310USO
- >>49
和サードはそもそもカジュアル性喪失してるだろ - 85 : 2024/04/01(月) 04:00:00.59 ID:pGhvoPkQ0USO
- >>49
で泡出したろ
サードの開発力のアホさにまだ気が付かんのかw - 50 : 2024/04/01(月) 00:11:09.33 ID:t4DMTwt10USO
- スタクラとかWC3の下地がねえからなあ
むしろユナイト君はよくやってるよ - 53 : 2024/04/01(月) 00:14:21.04 ID:IKXZeep4MUSO
- FPSはまだ自分の実力の勝負だからいいけど
MOBAは強すぎたらナーフが繰り返されるからクソ萎える
スマホのソシャゲやってんのと変わらんのよ - 55 : 2024/04/01(月) 00:16:34.36 ID:t4DMTwt10USO
- パルテナDSリメイクまだですか?
- 59 : 2024/04/01(月) 00:29:40.50 ID:nJ8VAGFu0USO
- >>55
櫻井は過去に出した作品に興味ないからエアライドもパルテナも一生でないよ - 56 : 2024/04/01(月) 00:17:05.78 ID:QtNIGQ4u0USO
- マウスでやってて糞つまらないもんな
ブラウザー操作してるみたいでアホだぜ
しかしFPS勢は楽しんでいるらしい
FPSやるとFPS脳になるとよく言うけどそれしか快感生まないんじゃね - 58 : 2024/04/01(月) 00:26:20.27 ID:rslozQNu0USO
- そもそも今日本で流行ってるオンラインマルチプレイって何?
- 60 : 2024/04/01(月) 00:31:17.99 ID:t4DMTwt10USO
- Twitterのトレンドによく上がるのはスプラとFF14
スマブラ、ぶつ森なんかも強かった
あとはたまにAPEX - 61 : 2024/04/01(月) 00:32:24.75 ID:iAb+cN7ndUSO
- TPSが絶対条件なのにバンナムは今更出したのはアホだわ
ダクソエルデン見てるくせに
ガンエボやってからFPSに興味向くどころか逆に嫌いになったしな
主観カメラはもうお腹いっぱい - 62 : 2024/04/01(月) 00:33:37.50 ID:vHDDRZon0USO
- >>1
まず確認したいんだけど日本以外の全国でちゃんと流行ってるソース有るの? - 64 : 2024/04/01(月) 00:45:00.01 ID:7Pm3gZaV0USO
- ガンダムに関しては自分の機体を見たいというコンテンツ特有の事情もありそう
- 65 : 2024/04/01(月) 00:56:35.33 ID:23GWZM9B0USO
- 民度はもうどうしようもないのだろうか
- 67 : 2024/04/01(月) 01:01:37.36 ID:n73F/udrdUSO
- >>1
lolはサービス開始の公式掲示板が楽しかったな
自称中国人と嫌儲バトルは良かった
ゲーム?それはしらん - 68 : 2024/04/01(月) 01:07:54.20 ID:yYDn1qT70USO
- 別に昔から一定程度流行ってるだろ
一般人にまで浸透しない理由は任天堂とソニーが全力で邪魔してるからだってことは誰にでもわかる話 - 69 : 2024/04/01(月) 01:11:44.09 ID:7Pm3gZaV0USO
- 邪魔はしてないと思うけど
FPS黎明期の90年代がCS黄金期と重なって結果的に浸透が遅れたのはあるだろうね - 70 : 2024/04/01(月) 01:11:56.26 ID:4wHIlZYJ0USO
- FPS酔うねん
- 71 : 2024/04/01(月) 01:12:16.47 ID:pFqzoZNOdUSO
- FPSはチートかわからんレベルの謎打ちあるからゲームになってない
- 73 : 2024/04/01(月) 01:29:27.04 ID:H6WotUdZ0USO
- ちなみに俺はvalorantもDOTA2もLOLも楽しんでる
流行ってないからやらないというCS民だけが損をしてる - 78 : 2024/04/01(月) 02:34:49.69 ID:QtNIGQ4u0USO
- >>73
PC民だがFPSそのものやってないぞ
もはやFPSマニアとかオタクしかやってないだろ - 75 : 2024/04/01(月) 01:36:43.31 ID:GNwpX1gG0USO
- valoは新キャラそばかす娘の声がかわいいからEP4から久々に復帰した
Apexはチート付与やらなんたらで復帰する気がおきない
lolとOW2はちょっと触ったけどごちゃごちゃしててよく分かんなくて挫折 - 76 : 2024/04/01(月) 02:18:13.21 ID:OZ4rsDpd0USO
- 女の子が美少女じゃ無い
- 77 : 2024/04/01(月) 02:20:42.81 ID:Nm2VhHzMdUSO
- >>76
ブスかどうかならApexなんか絶対はやってない
OWが全キャラ超美形に見えるレベルでブスばっかなのに - 79 : 2024/04/01(月) 03:00:37.59 ID:ZIsDCeG10USO
- お前らおっさんだから若い子の流行りを知らないだけでは?
- 80 : 2024/04/01(月) 03:26:27.07 ID:QtNIGQ4u0USO
- 若いのがPC買ってFPS?
若いのはCSに流れるしPC離れしてるのにそれこそ一部だろ
キーボ扱うのなんて古いしな - 81 : 2024/04/01(月) 03:36:09.96 ID:t4DMTwt10USO
- 今の若い子は中2で急にゲーム離れが起こって
SNSに時間を費やすっぽい - 82 : 2024/04/01(月) 03:41:08.05 ID:f2fvPOgB0USO
- 任天堂おじ「PCゲーなんて流行るわけない、若い子はみんなSwitch」
- 84 : 2024/04/01(月) 03:54:06.08 ID:1/qQb1vtdUSO
- 終点厨に始まってみんなこう競技性を突き詰めていくことでエンタメ性を失ってるよな
eSportsといえば聞こえはいいけどカジュアル層を否定するだけで行き着く先は将棋なんよな
人気があるのは麻雀なわけで - 86 : 2024/04/01(月) 04:11:52.82 ID:UPxTAS9G0USO
- 単純な話だよ
他の人間と一緒に遊びたい、同じ時間を共有したいという人は沢山いるけど
凶暴なチンパンジーと触れ合いたいという人は殆どいないから - 87 : 2024/04/01(月) 05:17:02.78 ID:QB4JMqogMUSO
- 死にゲー(笑)でキャッキャして逃げるのは本当の腕の差を見せつけられるのが怖いからw
- 88 : 2024/04/01(月) 05:22:20.13 ID:f3cJlm1OdUSO
- 中国韓国が田舎ったら…日本でも売れるやろ
- 89 : 2024/04/01(月) 05:30:20.82 ID:TI5gRgZy0USO
- CSゲーのなんちゃってFPSみたいなのの方が人気だから
- 91 : 2024/04/01(月) 07:23:19.98 ID:Vsivpg4K0USO
- チームゲーが流行る土台としてMMOができるネットカフェみたいな物がその手のゲームが流行ってる国には有るからな
- 92 : 2024/04/01(月) 08:48:53.33 ID:e7sYR2Hs0USO
- PvE以外は要らんです
- 94 : 2024/04/01(月) 11:24:01.30 ID:MvY0qqP60USO
- 若手ってそんなもの
すべての生命に限りがあるか。 - 95 : 2024/04/01(月) 12:02:49.51 ID:HflppnW80
- わめたまもをなさゆらねさそとみふとへまたさむれこるはやへけくちる
- 96 : 2024/04/01(月) 12:14:58.89 ID:u4E7xDk50
- まあ
ここから最後20連勝くらいしないと全然回らんわ
2極化しているので物議を醸していた - 97 : 2024/04/01(月) 12:15:43.59 ID:AGundSKG0
- CSパクリのサドンアタックが流行った時代もあったのに
あれは出会いツールだったが - 98 : 2024/04/01(月) 13:01:20.96 ID:4QVZSXaq0
- これって本物のバカ達
バカのままではなくネトウヨ - 99 : 2024/04/01(月) 13:07:42.31 ID:myfMnXkO0
- 普通に最低でも買うか
- 100 : 2024/04/01(月) 13:55:59.80 ID:a9TkL7510
- その有名なリコピンて
スレを立ててください。
↓
捜索したのw
↓
内閣支持率 43% - 101 : 2024/04/01(月) 14:00:57.31 ID:I0eZqxyP0
- もう初心者主人公が頑張って洋ゲーに寄せまくりました」と異例の謝罪文を掲載。
募集を一時停止する事態となった。
って言っておけよ - 102 : 2024/04/01(月) 16:18:30.11 ID:GOfzZgYp0
- >>1
しょうもねえスレ lol
コメント