- 1 : 2024/04/01(月) 09:34:45.19 ID:ZOV2bjXr0USO
- グラブルリリンク、龍が如く、ペルソナ、鉄拳
今年だけでミリオンタイトルこんなにある - 2 : 2024/04/01(月) 09:36:23.47 ID:k7SdTkEa0USO
- 何のデータをもとに廃れた判定したの?
- 3 : 2024/04/01(月) 09:37:29.97 ID:TW3dULXx0USO
- 中華に取られただけ
中華ガチャは日本製ほど悪質じゃないから全体の稼ぎは下がるかもな - 4 : 2024/04/01(月) 09:38:01.71 ID:qGitbs5B0USO
- ぜんぶPC含めたマルチで草
- 47 : 2024/04/01(月) 10:18:52.26 ID:1UTa0Yel0USO
- >>4
PCとXboxしかないでしょ?
何言ってるんだよw - 6 : 2024/04/01(月) 09:38:58.13 ID:31eb8wql0USO
- ソシャゲは中韓の方が伸びてる
- 7 : 2024/04/01(月) 09:39:40.10 ID:8/QgJsdQMUSO
- 100万本売っても中堅ソシャゲの1年分の売上レベルだろ
何年も開発してそれはゴミでは? - 11 : 2024/04/01(月) 09:40:57.12 ID:5/KVbacA0USO
- >>7
売り上げの3割ショバ代で取られてそのくらいってのもなぁ - 8 : 2024/04/01(月) 09:40:09.92 ID:FnU1e6HHdUSO
- 廃れたか?
トレンド見ててもミホヨゲー、ブルアカはしょっちゅう入ってるしまだまだ勢いあるだろう - 9 : 2024/04/01(月) 09:40:42.30 ID:L6vBdRNq0USO
- >>1
FF7は? - 12 : 2024/04/01(月) 09:41:44.42 ID:ILO3ePXp0USO
- ミリオン記念パーティから音沙汰なし
- 13 : 2024/04/01(月) 09:45:42.50 ID:T8vOYoWz0USO
- つかボタンポチポチは飽きるからな
バトルは基本眺めてボタン添えるだけのキャラゲー
CSというかリアルタイムで動かす方が臨場感高いから帰結しただけ - 14 : 2024/04/01(月) 09:46:08.47 ID:8AhhtUE90USO
- ミリオン(マルチ)
単独で100万売れるゲームはもう任天堂機しかない - 15 : 2024/04/01(月) 09:46:08.60 ID:FnU1e6HHdUSO
- あとミホヨなんかは昨年度売上高1兆行くかもなんて言われてるしなあ
- 17 : 2024/04/01(月) 09:47:48.50 ID:d3Vtx9YSdUSO
- >>15
2022だけのポケモン売上の半分以下とかゴミやん。 - 20 : 2024/04/01(月) 09:49:36.55 ID:FnU1e6HHdUSO
- >>17
新興企業がもうポケモン様の半分までたどり着いたのかあ - 16 : 2024/04/01(月) 09:47:00.46 ID:omL+MWjA0USO
- 泥船から逃げ遅れた断末魔を眺めるのも一興だろ
- 21 : 2024/04/01(月) 09:50:42.33 ID:PYSYppeipUSO
- ソシャゲ市場自体もう頭打ちってか泥舟
コンシューマーはsteamが伸びた結果さらに開拓できる土地に - 28 : 2024/04/01(月) 09:52:45.80 ID:FnU1e6HHdUSO
- >>21
PCはパルワーとか見れば中華市場含め伸びる余地あるの分かるけどCSってそんな展望明るいか?
switchだって結局PS2くらいに収まりそうだしそこまで伸びてるようには思えん - 22 : 2024/04/01(月) 09:51:19.06 ID:4dPLlWqp0USO
- 廃れたのは舐めた国産ソシャゲだけだろ
中国韓国の黒船が来て客取られまくってる - 23 : 2024/04/01(月) 09:51:27.09 ID:ILO3ePXp0USO
- ガチャって凄いな、よくそこまで貢げるもんだ
- 25 : 2024/04/01(月) 09:52:00.95 ID:jS42dUUK0USO
- すぐに弾圧できる中国人の市場なんて砂上の楼閣以下の不安定さで
なんのあてにもならない - 32 : 2024/04/01(月) 09:55:02.56 ID:Xw4hTioM0USO
- >>25
でもスクエニのソシャゲよりは安定してるよね - 26 : 2024/04/01(月) 09:52:27.26 ID:Lt1Oj5NAMUSO
- スクエニはソシャゲ乱発が完全に止まったな
- 33 : 2024/04/01(月) 09:56:41.39 ID:Ogdg7fr0dUSO
- まぁ何にしても任天堂すごいってことだな。
ポケモンジョガイダー😭除外😭除外😭って言ってる雑魚しかいねぇからな。
まぁ負け犬ステーションにはお似合いさ
- 35 : 2024/04/01(月) 09:58:27.65 ID:jS42dUUK0USO
- >>33
客から『除外』されたのがPSだけどな - 34 : 2024/04/01(月) 09:56:48.79 ID:FnU1e6HHdUSO
- まあ飛行機ビュンビュン相手にしたのが悪かったな…
- 36 : 2024/04/01(月) 09:58:35.76 ID:ILO3ePXp0USO
- 原神PSだとアジア以外そうでも無かったけど実際どうなん
- 39 : 2024/04/01(月) 10:01:42.50 ID:FnU1e6HHdUSO
- >>36
アジア程突出してないけど普通にガチャ更新して1位取れるし強いには強いよ - 37 : 2024/04/01(月) 09:58:58.19 ID:QRtB84Bq0USO
- steamの影響で売上何割か傘増しできるくらいには買い切りは波に乗ってる感じ
リリンクとかレビュー数もpcのが多くて爆売れしてるし - 40 : 2024/04/01(月) 10:02:03.15 ID:olM0Xx3I0USO
- 基本買切のCSと搾取一点搾りのソシャゲ比べても仕方ないだろ
- 41 : 2024/04/01(月) 10:02:50.42 ID:+IbiQwHi0USO
- あほな一般層が、やっと知能がついてほんのちょっと賢くなっただけ
今までがあほすぎた
糞ガチャ商法なんてそれだから商売になってたようなもんだからな
国民が賢くなってしまったら詐欺商法なんて成り立たなくなる - 42 : 2024/04/01(月) 10:04:58.89 ID:i+oGZ27vMUSO
- CSって自ら商品価値を引き下げて売っていく他なくなってる時点で…なぁ…
- 43 : 2024/04/01(月) 10:07:19.01 ID:FnU1e6HHdUSO
- ガチャが搾取ってのもよくわからんよな
客はキャラが欲しかったり強くしたいから金払ってる訳で
構造としちゃ宝くじと変わらんよ - 45 : 2024/04/01(月) 10:09:08.56 ID:+IbiQwHi0USO
- >>43
だいたいこういうガチャをパチ●コとか他のとたとえて擁護する奴って
ソシャゲ運営だったりする - 49 : 2024/04/01(月) 10:21:27.81 ID:FnU1e6HHdUSO
- >>45
ソシャゲ運営がこのご時世にゲハとか普通もっと効果あるとこに金使うよ… - 44 : 2024/04/01(月) 10:07:50.76 ID:OA+ovO7j0USO
- すぐサービス終了を繰り返すからじゃない?
とくにスクエニとか - 46 : 2024/04/01(月) 10:11:26.15 ID:sAyRro9uMUSO
- ソシャゲは安い開発費でワンチャン狙える隙間産業だったけど
中国がAAAみたいな開発費ぶっこんだゲームをバンバン出してきて
既存IPと広告ぶっ込み放置ゲー以外は見向きもされないクソマズ市場になった
呪術廻戦も月平均3桁まで落ちたし強力なIPならまだチャンスある神話も崩れつつある
もう客囲ってるゲーム以外はリスクしか無い市場 - 50 : 2024/04/01(月) 10:22:03.97 ID:JSlCevImdUSO
- 復活したのってCSじゃなくてPCでしょ?
カプコンもPCメインで成功してるし
- 57 : 2024/04/01(月) 10:30:36.26 ID:+IbiQwHi0USO
- >>50
日本のスチームユーザー数なんて糞みたいに少ないよ
パルワールドがあれだけ売れててもその中の10%ぐらいしか日本人いなかったみたいだし - 66 : 2024/04/01(月) 10:41:27.25 ID:1A/nH3ce0USO
- >>57
10%も居たらミリオンは余裕で突破してるんだが
日本売り上げでこれを超えられるのって現行機だとSwitchのゲームしかなくね - 67 : 2024/04/01(月) 10:43:15.57 ID:+IbiQwHi0USO
- >>66
日本は大半がスマホスイッチユーザーしかいないってことだな
あとはほとんど動画勢
PCやPS5でゲームやる層なんて配信者ぐらいなもんで
一般層だとほとんどいない - 51 : 2024/04/01(月) 10:22:34.19 ID:d7ZwF0O20USO
- 原神とかブルアカとかずっと続きそうなものに定住したらもう完結だよね
ひとりが何個もソシャゲやらんし
スクエニみたいなクソ企業のはすぐ終わるし - 52 : 2024/04/01(月) 10:23:21.86 ID:JnQT50U90USO
- コスパタイパ共に効率が悪い
- 54 : 2024/04/01(月) 10:25:00.85 ID:Oqu9hBSm0USO
- ほんまこれしかない需要でピーチ姫しかないゴミハード頑張ってるよな
今年の4大GOTYはまたPSコンソールが独占状態でかわいそうだけど - 55 : 2024/04/01(月) 10:27:06.78 ID:5ELecC7udUSO
- >>54
ゲームオブザイヤーに価値は無くなったよな…プレステのバルサン2万本だもん(爆笑) - 56 : 2024/04/01(月) 10:29:24.56 ID:Oqu9hBSm0USO
- >>55
令和にもなってオリコンランキングのジャニーズとAKBってすごいよねえw - 58 : 2024/04/01(月) 10:30:45.97 ID:5/KVbacA0USO
- >>56
五十歩百歩だろ… - 60 : 2024/04/01(月) 10:33:19.28 ID:qFSEvVp30USO
- サ終のスピードが早くなってる
重課金要素が強くて辟易
ソシャゲが盛り下がるのは当たり前だわな - 62 : 2024/04/01(月) 10:37:28.37 ID:qFSEvVp30USO
- いかにもなオタクを搾取するコンテンツしか盛り上がらない
パズドラ、モンストも含まれるなそれじゃ一般が盛り上がる訳がない
- 63 : 2024/04/01(月) 10:39:04.12 ID:+IbiQwHi0USO
- そのオタク自体からも飽きられてきてるのが今のゲーム産業
- 64 : 2024/04/01(月) 10:39:38.62 ID:+IORtguS0USO
- 割りとマジでコロナじゃね?
外に出る前はスマホで十分だったけど家にずっといなくちゃいけない状況になってCSかPCでゲームする習慣になった感じする - 65 : 2024/04/01(月) 10:39:46.83 ID:Ay2hMi6W0USO
- もともと過度な課金勢に支えられてる市場だしな
微課金だとやること縛られるから大体離脱するだろ
儲かるゲームを長く引っ張るからユーザーも
まだやってんのかこのゲームってなってくる - 68 : 2024/04/01(月) 10:43:49.77 ID:3CPmtSkNdUSO
- 中国の若者の失業者が増えて追加課金要素が多いソシャゲから離れてるんだろう
- 70 : 2024/04/01(月) 10:55:02.51 ID:TI5gRgZy0USO
- 所詮はソシャゲでゲームじゃない
- 71 : 2024/04/01(月) 10:56:33.24 ID:QRtB84Bq0USO
- リリンクも龍が如くもペルソナも、同接3万以上叩き出してるからな。steamが販路拡大したおかげでサードは絶好調
- 72 : 2024/04/01(月) 10:56:46.30 ID:tFPybL3l0USO
- ソシャゲが基本無料とはいえワンパターンのゲームデザインで飽き飽きしてたんだろ
特攻キャラ持ってたら快適、持ってなかったらクソダルい
- 73 : 2024/04/01(月) 10:58:09.81 ID:9eknwJDR0USO
- 韓国も終わってるみたいだね
韓国ゲーム業界、業績不振で年俸が大幅下落 カカオゲームズは29%減
- 74 : 2024/04/01(月) 10:58:13.83 ID:wfyJ8sgt0USO
- CSで売れてねえじゃん🤣
- 75 : 2024/04/01(月) 10:59:03.86 ID:wfyJ8sgt0USO
- ゴミステだけだろ廃れてんの🤣
ソシャゲが廃れてCSが復活した理由って何?

コメント