
- 1 : 2024/03/27(水) 23:26:01.245 ID:B62fjxfiw
- こんなはずじゃなかった・・・
- 4 : 2024/03/27(水) 23:26:25.317 ID:25tvHH4Bx
- 2はおつかいが多すぎるのがね…
- 5 : 2024/03/27(水) 23:26:38.600 ID:B62fjxfiw
- ワイ「エグゼコレクション両方買ったぞ!全作やるぞ!!」
- 6 : 2024/03/27(水) 23:26:45.895 ID:9RgVnd5Q5
- ツインリーダーズ以外ゲームとしては古すぎてアカンわ
- 7 : 2024/03/27(水) 23:27:02.596 ID:1bDgkU/BS
- 終盤ウイルス強くてつらい
- 8 : 2024/03/27(水) 23:28:02.287 ID:lm3uCnq/N
- 3と6だけやればええやろ
- 9 : 2024/03/27(水) 23:28:06.824 ID:B62fjxfiw
- 1プレイ
うわなつかしい!
あったなあこんなチップ
エンカウント多くね?
てか雑魚敵強くね?
てかマップ迷うな
しんどいしんどいつまんねえやめてえ
ふう・・・ようやくクリアしたぞ!2プレイ
・・・つまんね
- 10 : 2024/03/27(水) 23:28:07.187 ID:CocnznJOq
- 1クリアできたやん
- 11 : 2024/03/27(水) 23:28:47.292 ID:UJHaaGpGt
- 2が一番おもろいのに
特にクリア後のやりこみ - 16 : 2024/03/27(水) 23:30:19.533 ID:B62fjxfiw
- >>11
アメロッパあたりで全て嫌になってやめたわ - 12 : 2024/03/27(水) 23:29:00.995 ID:kJDArOI.4
- エンカが多すぎる
- 13 : 2024/03/27(水) 23:29:24.839 ID:DjZ6wNB6g
- 1が死ぬほど苦痛だったけど2と3は裏ボスまでやりこんだわ
- 14 : 2024/03/27(水) 23:29:37.112 ID:B62fjxfiw
- 2年前お前ら「エグゼ出せ!」
ワイ「確かにエグゼまたやりたいな・・・エグゼ出せ!」発売後ワイ「すま●これ返品頼めんか・・・?」
- 15 : 2024/03/27(水) 23:29:57.454 ID:cmQ/giVc3
- 堪え性なさすぎやん
- 19 : 2024/03/27(水) 23:30:35.427 ID:B62fjxfiw
- >>15
やってみ?クソゲーすぎてビビるで - 17 : 2024/03/27(水) 23:30:30.603 ID:y.tNJ5eMo
- プリズムコンボ修正されとる?
されてないならやりたいわ - 24 : 2024/03/27(水) 23:33:29.157 ID:NlSZHFfHf
- >>17
されてないぞ - 18 : 2024/03/27(水) 23:30:31.764 ID:5QUIFuguj
- むしろ1が1番キツかった
- 20 : 2024/03/27(水) 23:31:20.590 ID:DNEYtPQMT
- レトロゲーを今遊ぶ時って当時の長く遊んでもらうための工夫が邪魔になるよな
- 21 : 2024/03/27(水) 23:31:25.116 ID:B62fjxfiw
- 終わるべくして終わったシリーズだったんやね・・・
- 22 : 2024/03/27(水) 23:31:40.729 ID:zu2AgEW.w
- 思い出補正なんかなと思ったけど大人になった今でも普通に楽しめたからすげーわ
- 26 : 2024/03/27(水) 23:34:05.890 ID:B62fjxfiw
- >>22
すごいな、素質あるよ - 23 : 2024/03/27(水) 23:32:18.670 ID:BvuhYWBIF
- 今のペースだとクリアに2年かかる
- 25 : 2024/03/27(水) 23:33:49.395 ID:B62fjxfiw
- ワイの記憶の中のロックマンエグゼ
・超スタイリッシュな戦闘
・近未来を描いた作品だが時代が追いついてむしろ現代ほど響く!
・対戦がおもしろい!現実のロックマンエグゼ
・死ぬほどめんどくさいチップバトルを無限に強制されてしんどい
・ストーリー無駄に長いしお使いばっかでめんどくさい ファストトラベルや目的地すらない
・対戦やる前の準備がめんどくさすぎてそもそも対戦までいけないし過疎っててマッチしない終わりだよこのゲーム
- 27 : 2024/03/27(水) 23:35:23.231 ID:B62fjxfiw
- これほど記憶で美化されてたゲームある?
エグゼ待望論かなり見たから割とみんな同じ症状だったんやろ? - 28 : 2024/03/27(水) 23:36:02.819 ID:UJHaaGpGt
- アルファベット3つくらいまでにして強チップ入れてるか?
4はチップデフレ酷くてホッケー無いと本当にキツイが - 29 : 2024/03/27(水) 23:36:48.570 ID:B62fjxfiw
- >>28
1と4は評判悪いな
泣きながら3と6だけでも無理やりクリアする予定や - 30 : 2024/03/27(水) 23:36:50.256 ID:XwCBK0YB1
- は?2のキャンプ場よりおもろいパートないやろ
- 34 : 2024/03/27(水) 23:38:07.678 ID:B62fjxfiw
- >>30
キャンプ場のボス強すぎやろ
攻撃全て無効で唯一弱点出るときは前方に超速の攻撃してくるこいつ初見で倒せるやつおらんやろ
- 31 : 2024/03/27(水) 23:37:14.565 ID:Q4JkWK.zE
- 同じや
移動がダルすぎて辞めたわもう昔のゲームやってられん - 32 : 2024/03/27(水) 23:37:32.728 ID:VPqKhTC9g
- エグゼ2はおつかいもそれほどダルくないから楽な方
- 33 : 2024/03/27(水) 23:37:45.135 ID:/S7lJ28ud
- ワイも同じ感じやったわ
同じようにメダロットもやり直したらダルすぎて投げてしもた - 35 : 2024/03/27(水) 23:38:33.386 ID:ZCm3nteeN
- 3と6だけやれば楽しめるぞ
- 36 : 2024/03/27(水) 23:39:02.395 ID:DjZ6wNB6g
- 456は触ってないけどコレクションとして持っておきたかったから買った
- 37 : 2024/03/27(水) 23:40:16.056 ID:4FzuzvmpG
- 楽しいは楽しいんやけどこの手のゲームで疲れるのが早くなったのを実感した
- 38 : 2024/03/27(水) 23:40:16.845 ID:hEbjImrxC
- エグゼってやること変わらんしおつかいなげえからな…
- 39 : 2024/03/27(水) 23:40:17.649 ID:4ygwyzcyc
- あんなの小学生の時じゃないとできんわ
- 40 : 2024/03/27(水) 23:40:35.195 ID:vT3mN0Kvy
- 普通5でフォルテクロスロックマン使うよね
- 41 : 2024/03/27(水) 23:42:15.228 ID:BvuhYWBIF
- 美化は全くされてないわ
当時からエンカうぜーお使いうぜーと思ってた - 42 : 2024/03/27(水) 23:42:24.089 ID:DjZ6wNB6g
- バスターマックスとプリズム縛ったけど結局ゲートマジックソリティアしまくってたわ
- 43 : 2024/03/27(水) 23:42:25.493 ID:UJHaaGpGt
- 6はストーリー中はリフレクメットあるしクリア後も滑るナビカスあるからかなり楽
- 44 : 2024/03/27(水) 23:42:45.874 ID:hMDTbKXQA
- エグゼコレクションって倍速とかスキップとかある?
3DSのメダロットクラシックスは色々楽になってて普通に5までやれたから良かったわ - 50 : 2024/03/27(水) 23:45:00.743 ID:V/Qt481fn
- >>44
バスターマックスぐらいかな - 45 : 2024/03/27(水) 23:43:01.817 ID:B62fjxfiw
- エグゼ単品なら楽しめるだろうけど1〜6全部やるぞ!ってやつは絶対無理だろうな
人をイラつかせる仕掛け盛りだくさんのゲームを6作クリアできるほどストレス耐性ある現代人はおらんエグゼ1だけなら普通に楽しかったといえるけど
- 46 : 2024/03/27(水) 23:43:02.579 ID:cbaz9maPC
- バリアブルソード使うだけでおもんない
- 55 : 2024/03/27(水) 23:48:41.386 ID:DjZ6wNB6g
- >>46
バリアブルソードF増殖してエレメント打ってたわ
当時はできなかったからまあ楽しかった - 47 : 2024/03/27(水) 23:43:58.710 ID:NatVzgIzQ
- どういうストーリーなん?
- 49 : 2024/03/27(水) 23:44:52.449 ID:B62fjxfiw
- >>47
映画ドラえもんみたいな感じ
仲良しの幼なじみグループがいて、なんだかんだで事件に巻き込まれてなんだかんだで危機を救う話や - 53 : 2024/03/27(水) 23:48:14.980 ID:NatVzgIzQ
- >>49
めちゃわかりやすい
子供の頃に遊んだら夢あるやろなサンガツ - 48 : 2024/03/27(水) 23:44:17.124 ID:R/NmFii2l
- 3でプレスプログラム強制されるの嫌い
- 51 : 2024/03/27(水) 23:46:33.699 ID:.0ien5aH6
- 2がつまらないってエグゼ自体向いてないだろ
- 52 : 2024/03/27(水) 23:47:16.455 ID:B62fjxfiw
- >>51
アメロッパ楽しめるん?楽しめるんならワイの負けや - 54 : 2024/03/27(水) 23:48:35.563 ID:XJ8uKR4zz
- 3と6だけやりたいのに分かれてるの腹立つ
- 56 : 2024/03/27(水) 23:49:11.906 ID:X3RiW5lnN
- 1だけはストーリーおもろいから
大人でもまあ楽しめるやん - 57 : 2024/03/27(水) 23:49:27.653 ID:yrA4VJ2Ml
- 2は攻略なしでやるとかなりクソ寄り
- 58 : 2024/03/27(水) 23:50:24.009 ID:RzMc8AR2J
- ロックマンエグゼつまんねぇもん
惰性でプレイできるのって3、4ぐらいだろ - 59 : 2024/03/27(水) 23:50:40.629 ID:B62fjxfiw
- 2のアメロッパクソすぎて日本帰国と同時に3に旅立ったけど3はまあまあおもろいわ
2でクソだと思ったのはシノビスタイルだっけ?チップが初期で7枚選べるやつ
あれになるのがだるすぎてクソやったわ
3にもあるけどスタイルチェンジ面倒なんかな?面倒だったらやめるわ - 62 : 2024/03/27(水) 23:51:52.847 ID:DjZ6wNB6g
- >>59
もう何一つエグゼ向いてないやん… - 65 : 2024/03/27(水) 23:53:03.027 ID:B62fjxfiw
- >>62
いやいや、5個くらいスタイルあって実質1強、しかも自分でなりたいスタイルになれないとかクソやろシールドスタイルみたいな盾与えられたけどゴミすぎて萎えたのもあるわ
- 60 : 2024/03/27(水) 23:50:48.047 ID:s.5gajptv
- ワイも2で辞めたわ
PAもプリズムも強すぎて途中から完全に作業になる - 61 : 2024/03/27(水) 23:51:23.132 ID:Hma920Ge0
- 5の100人斬りでイラつきすぎてコントローラーのスティック壊したわ
なお余計やりづらくなった模様 - 64 : 2024/03/27(水) 23:52:47.577 ID:jBemWpwA3
- ワイもチー天堂のバチャコンで時岡やって
2時間で飽きた口だから分かるで結局、人生には辛い事しか無い
あとになって無理やり美化して納得してるだけ
それがゲームの思い出補正にも繋がってんのや - 69 : 2024/03/27(水) 23:56:14.011 ID:kXODRoVmS
- コツコツ系はもう無理や
サイトスタイル出すためにv3倒すのは苦行 - 70 : 2024/03/27(水) 23:57:22.410 ID:s.5gajptv
- 倍速モード欲しかったわ
移動とかチップ集めの雑魚狩りが長いゲームやから
コメント