
- 1 : 2024/03/27(水) 20:31:39.889 ID:m2Xylr6pR
- なんかないんか
- 2 : 2024/03/27(水) 20:32:07.918 ID:TJNfFXGDu
- 息子に、初めてのゲーム機
今は、スマは - 12 : 2024/03/27(水) 20:33:06.640 ID:8.wd.eu8s
- >>2
やめてください - 4 : 2024/03/27(水) 20:32:21.389 ID:M80EuOJO2
- 朧村正他のハードでも出してくれや
- 5 : 2024/03/27(水) 20:32:21.647 ID:TJNfFXGDu
- 今は、スマホ
今は、iPhone15 - 6 : 2024/03/27(水) 20:32:32.571 ID:Br9VXI0P6
- フリーダムウォーズ
討鬼伝
ソウルサクリファイス
ゴッドイーター
全部死んだな - 7 : 2024/03/27(水) 20:32:51.981 ID:BjjckkzBv
- アマガミ専用機
- 8 : 2024/03/27(水) 20:32:52.651 ID:lZfJHL0nK
- MGSHDをアホほどやってた
- 9 : 2024/03/27(水) 20:32:55.435 ID:t5VKJvdEZ
- なんでvitaでモンハン出さなかったのかな
- 16 : 2024/03/27(水) 20:33:54.761 ID:Sm91Px6j7
- >>9
コピーされそうだから
てかPSPでやりすぎたろおまえら - 17 : 2024/03/27(水) 20:33:55.631 ID:DNEYtPQMT
- >>9
モンハンってゲーム機側が遊びやすい環境整えると何故か逃げていく - 10 : 2024/03/27(水) 20:32:56.499 ID:auG1F.1si
- PS4リモートプレイ専用機
- 15 : 2024/03/27(水) 20:33:33.234 ID:ZBJhCWRCM
- >>10
これ - 11 : 2024/03/27(水) 20:32:57.138 ID:RPIs5sOnV
- ニコニコ動画が良かった
- 14 : 2024/03/27(水) 20:33:30.208 ID:A21gSC6U7
- スティック即壊れたわ
- 18 : 2024/03/27(水) 20:34:18.704 ID:AONLyNdaU
- 背面タッチパネル
- 19 : 2024/03/27(水) 20:34:32.017 ID:/a/WtOhGD
- GRAVITY DAZEのキトゥンちゃん
- 20 : 2024/03/27(水) 20:34:33.718 ID:NpBFMF18Q
- まんさんがPSPからの乗り換えで乙女ゲーやってたイメージしかないわ
- 21 : 2024/03/27(水) 20:34:48.830 ID:0M1InuYcq
- 何回もVitaをサポセン送りにしたシェルノサージュ
- 22 : 2024/03/27(水) 20:35:22.658 ID:FkiwzT3f/
- EDF3Pとシレン5+専用機やったわ
- 23 : 2024/03/27(水) 20:35:27.188 ID:u87ohmRQ2
- Gravity Dazeだけは希望持てたな
特殊言語にしなかったらもっと流行ってた気がする - 24 : 2024/03/27(水) 20:35:52.758 ID:flb93bUbr
- GE2のために買ったわ
- 25 : 2024/03/27(水) 20:36:00.825 ID:pDJVMNm2N
- 背面タッチパネルとかいうゴミ考えた奴ゲームしたことないやろ
最初意味不明な操作されまくるからバグかと思ったわ - 26 : 2024/03/27(水) 20:36:16.257 ID:1RFZV.lgL
- クソみたいなマインクラフトができる
- 27 : 2024/03/27(水) 20:36:23.160 ID:fbtS5wzuN
- なんJ公認バレガ2
- 28 : 2024/03/27(水) 20:36:28.835 ID:.wv.rKPSV
- モンハン専用機の後継機なのにモンハンが無い
- 29 : 2024/03/27(水) 20:36:36.538 ID:xiOo4Cics
- バスに置きっぱにして無くした
- 31 : 2024/03/27(水) 20:36:47.170 ID:FkiwzT3f/
- あと背面タッチパネルで思い出したけどヘルダイバーも少しやってたわ
- 32 : 2024/03/27(水) 20:37:18.661 ID:s.5gajptv
- ギャルゲ専用機
- 33 : 2024/03/27(水) 20:37:23.056 ID:1YU3.i5Y/
- 原神専用機さんが↓
- 34 : 2024/03/27(水) 20:37:39.907 ID:cx8R3I8kb
- 糞高いSDカード
あれ考えたやつはゲェジやろ - 38 : 2024/03/27(水) 20:38:41.539 ID:Sm91Px6j7
- >>34
メモリースティックとかいうゴミ - 35 : 2024/03/27(水) 20:37:40.219 ID:HLu6oMcug
- エ口ゲ専用機
- 39 : 2024/03/27(水) 20:38:46.068 ID:FZPGZ21Ft
- 携帯機で栄冠ナイン出来ただけで価値ある
- 40 : 2024/03/27(水) 20:38:58.169 ID:hTmGUGKBX
- 箱無しの遊び込んだvitaTVでも15000円とかで草生える
- 41 : 2024/03/27(水) 20:38:58.904 ID:7xHTNyVCu
- PS5よりはある
- 43 : 2024/03/27(水) 20:39:17.486 ID:7WbE2vmv9
- フォトカノレコラヴは最高や
- 44 : 2024/03/27(水) 20:39:24.682 ID:asTsK1qpo
- p4g アマガミ fate hollow 専用機やぞ
- 45 : 2024/03/27(水) 20:39:40.985 ID:Xk8mdAuFA
- 充電ケーブルやらメモリーカードやら独自規格にしてたよな
- 46 : 2024/03/27(水) 20:39:46.702 ID:cTY7.rr/f
- 3年くらいひたすらPSO2やってたのとキルゾーンくらいだな記憶に残ってるのは
- 47 : 2024/03/27(水) 20:40:00.499 ID:66cBxo2VI
- PSPの神っぷりからの対比で余計な
- 48 : 2024/03/27(水) 20:40:02.361 ID:4eFmX8zjJ
- みんゴル6はvitaローンチで出しますってなったから買ったが本体もゲームもクソな上にps3でも出しやがったの許さない
- 49 : 2024/03/27(水) 20:40:03.693 ID:aHUsajFhA
- 親にps4かvitaか選べって言われてvita選んだの今でも後悔してるわ
文字見るだけでもイライラする - 73 : 2024/03/27(水) 20:42:59.758 ID:FZPGZ21Ft
- >>49
普通に馬鹿すぎるやろ
PS4買ってたら仮に気に食わなくても売ってVita買う選択肢も取れたのに - 111 : 2024/03/27(水) 20:48:07.992 ID:aHUsajFhA
- >>73
saoのゲームがやりたくてvitaにしたんや😭 - 50 : 2024/03/27(水) 20:40:22.836 ID:1b5UkDjSg
- パワプロ専用機
- 51 : 2024/03/27(水) 20:40:26.379 ID:DLihYMN.k
- マイクラ専用機やぞ
- 52 : 2024/03/27(水) 20:40:39.743 ID:WbwDhvWe4
- ソフト版のアマガミアホほど高騰してるで
持ってないやつはDL版買え - 53 : 2024/03/27(水) 20:40:46.048 ID:zkqXmsTJ.
- adrenaline入れてgPSPやっとるわ
vitaのgbaエミュいいの無さすぎる - 54 : 2024/03/27(水) 20:40:48.026 ID:Ln42/htsg
- アマガミ
終了 - 55 : 2024/03/27(水) 20:40:49.381 ID:BThMbXeGB
- 当時の携帯機として完璧やったのにな
何故かDSとかいうグラゴミに負けた - 57 : 2024/03/27(水) 20:41:49.433 ID:7xHTNyVCu
- >>55
敵は3DSな - 61 : 2024/03/27(水) 20:41:53.961 ID:4eFmX8zjJ
- >>55
3dsやろ - 56 : 2024/03/27(水) 20:41:40.634 ID:FZPGZ21Ft
- ちゃんとモンハン出ること確約してから発売するべきやったなあま
- 58 : 2024/03/27(水) 20:41:52.745 ID:vUhv0dm5s
- アマガミ専用機ってレス多いけど、そんなに他にやるもんなかったんか?
- 71 : 2024/03/27(水) 20:42:47.495 ID:0M1InuYcq
- >>58
とにかくソフトが出なかった
今年のSwitchより酷かったんちゃう - 59 : 2024/03/27(水) 20:41:53.254 ID:4kB53z..y
- ノブヤボ天道がやりたくて一昨年辺りに久々にVITA起動させたわ
- 60 : 2024/03/27(水) 20:41:53.250 ID:PESeYyXdE
- サカつく専用機
- 62 : 2024/03/27(水) 20:42:12.284 ID:RtAWIHWRo
- 初めてのマイクラ
- 63 : 2024/03/27(水) 20:42:18.239 ID:9pCInQ8Kk
- L2R2付いてたら世界違ったかもな
- 64 : 2024/03/27(水) 20:42:22.355 ID:s.5gajptv
- vitaのパワプロって重すぎんかった?
ワイにはあれで栄冠は無理やった - 66 : 2024/03/27(水) 20:42:29.174 ID:PESeYyXdE
- サカつく最後に発売したのがvitaだからな
ps4、5ででなかったの残念すぎる - 67 : 2024/03/27(水) 20:42:29.538 ID:/z8BZy4jn
- 当日知識がなかったから無駄に3gモデル買ったわ
- 68 : 2024/03/27(水) 20:42:31.997 ID:vclv23FSX
- 結局pspが外人に売れたのって割れの影響なんか?
- 69 : 2024/03/27(水) 20:42:36.362 ID:JeyhkuDwY
- グラビティデイズとソウルサクリファイスは面白かった
フリーダムウォーズも素材はよかった
とりあえずソニーはようやっとったと思う - 70 : 2024/03/27(水) 20:42:37.334 ID:RLJua9XEn
- PlayStation5(2020-)の傑作品も語ろうや
- 72 : 2024/03/27(水) 20:42:58.934 ID:7xHTNyVCu
- >>70
Vitaが霞むほどの問題児の話はやめよう - 86 : 2024/03/27(水) 20:44:35.352 ID:RLJua9XEn
- >>72
龍8、FF7リバース、浪人
今年くっそがんばっとるやん - 74 : 2024/03/27(水) 20:43:00.066 ID:PESeYyXdE
- 5000円で有機ELモデル買ったけどめちゃくちゃ画質良くて草やわ
- 76 : 2024/03/27(水) 20:43:20.365 ID:W5MWtRcBx
- 周りで持ってるやつ一人もおらんかったな
- 77 : 2024/03/27(水) 20:43:20.840 ID:b2kz6l8Xu
- 改造したらスペックショボすぎてゲンナリする
- 78 : 2024/03/27(水) 20:43:22.011 ID:U9cGPEkEl
- 俺の屍を越えてゆけ2→フリーダムウォーズ
- 125 : 2024/03/27(水) 20:49:57.434 ID:t92opdLew
- >>78
ゴミ→ゴミ - 79 : 2024/03/27(水) 20:43:22.496 ID:TFJ3mWlLk
- 極魔界村だけやったわ
- 80 : 2024/03/27(水) 20:43:26.214 ID:DiQuLytEX
- ソニーのゲーム機って日本やとモンハンに生殺与奪権を握られてるの情けないよな
- 81 : 2024/03/27(水) 20:43:42.182 ID:MEKCnc6qY
- モンハンに捨てられたハード
- 82 : 2024/03/27(水) 20:43:49.609 ID:JlF8rXLZX
- 3G回線でオンゲやってたやつそんなおったんかなアレ
- 83 : 2024/03/27(水) 20:43:53.492 ID:DKn8bPBBe
- 有機ELで見るP4Gのオープニングは鳥肌立ったわ
- 84 : 2024/03/27(水) 20:43:55.623 ID:V4huQgZNa
- 無印の頃はオリジナルのソフトあったけどVITAになってマジで据え置きの焼き直しばっかになったイメージモンハンはDSに行ったし
- 85 : 2024/03/27(水) 20:44:15.440 ID:149SRU5fA
- ジルオール専用機
ちょっと前までは太閤立志伝専用機でもあった - 87 : 2024/03/27(水) 20:44:37.154 ID:XnKvURpRN
- フリーダムウォーズの舞台設定滅茶苦茶好きなんだけど後継作絶望的なのがな
重火器でモンスターと戦うっていうのも発展性ありそうなのに - 88 : 2024/03/27(水) 20:44:48.826 ID:N9o0Ff3Zs
- ガンダムSEEDバトルデスティニーという神ゲーがあるよね?
- 89 : 2024/03/27(水) 20:44:56.927 ID:e8I7zsmdx
- ハマったゲームは無いけど
アーカイブス専用機としては便利やったな - 90 : 2024/03/27(水) 20:45:02.125 ID:UyHxjzsYL
- アーカイブで買ったメタスラコンプリート今でもたまにやるわ
- 91 : 2024/03/27(水) 20:45:25.941 ID:4NqGnmFEe
- 3Gモデルとか最初に出しててなんやこれって印象から変わらなかった
- 92 : 2024/03/27(水) 20:45:29.211 ID:7xHTNyVCu
- バレットガールズ2とかいう隠れた名作
- 94 : 2024/03/27(水) 20:45:38.826 ID:4utxEZXP7
- クリミナルガールズやるよね
- 95 : 2024/03/27(水) 20:45:42.811 ID:WaWhccAEO
- ダンジョンRPG機としてようやってくれたわ
- 96 : 2024/03/27(水) 20:46:03.379 ID:x8rP3qZkv
- フリーダムウォーズとかいう未完の大器があるやん
- 97 : 2024/03/27(水) 20:46:08.814 ID:TUjez0y8a
- 最近アマガミがプレ値になってるらしいな
- 117 : 2024/03/27(水) 20:49:02.194 ID:Ln42/htsg
- >>97
恋愛ゲーム最高傑作なので当然 - 98 : 2024/03/27(水) 20:46:12.098 ID:.IUm8cLz2
- 討鬼伝好きだったわ
弓の性能イカれてるのがワイハにも受け継がれてて笑ったけど - 99 : 2024/03/27(水) 20:46:12.640 ID:WbwDhvWe4
- 武蔵伝とチョコボの不思議なダンジョンやったけどどっちもラスボス手前で積んでるわ
操作性はクソや - 100 : 2024/03/27(水) 20:46:19.461 ID:nO.qctJed
- 乙女ゲーム遊ぶならいい機種やで
switch未移植の作品いっぱいあるし - 101 : 2024/03/27(水) 20:46:20.961 ID:RLJua9XEn
- ギャルゲ専用機やん
- 102 : 2024/03/27(水) 20:46:22.652 ID:Ru883C9o5
- グノーシアとか言う秀作が末期にひっそりとリリースされた謎
- 108 : 2024/03/27(水) 20:47:44.773 ID:/z8BZy4jn
- >>102
あれ初出vitaやったんか
switchで出てから有名になったよな - 103 : 2024/03/27(水) 20:46:47.798 ID:ZTx5etfPB
- 初期はvitaでエ口動画落としまくれたんだよな?
- 137 : 2024/03/27(水) 20:53:29.797 ID:Tn8kT/gRl
- >>103
できたで
エ口動画のために容量でかいメモリー買った - 104 : 2024/03/27(水) 20:47:12.807 ID:joJuvI/Yd
- グラビティデイズだけだったね
- 119 : 2024/03/27(水) 20:49:17.413 ID:7vQ24.Wd3
- >>104
ほんまなぁ
これすら結局PS4でも出たんだっけ - 105 : 2024/03/27(水) 20:47:34.789 ID:UyHxjzsYL
- シレン5とp4g
- 106 : 2024/03/27(水) 20:47:36.908 ID:mPRjit7Sp
- モンハンライク狩りゲーとかいう程々にようやっとった割には後に残らなかったゲーム達
- 107 : 2024/03/27(水) 20:47:40.221 ID:XnKvURpRN
- 仮にモンハン来てたら覇権ハードになってたかな?
独自規格と背面タッチパッドはウ●コだけどスペックはかなり良かったやろ - 110 : 2024/03/27(水) 20:48:04.852 ID:z7c3CBBeg
- あの時代スマホの性能がガンガン上がって
高性能携帯ゲーム機の需要無くなっちゃったっていうのが大きいと思うわ - 112 : 2024/03/27(水) 20:48:10.937 ID:m.OBAyeZr
- 俺に働けって言われてもシリーズ大好きだった
- 113 : 2024/03/27(水) 20:48:12.178 ID:ubafe2eWH
- 最初のマイクラブームはVitaからだったんだよな
- 115 : 2024/03/27(水) 20:48:44.890 ID:WbwDhvWe4
- レコラヴだかラブRだかなんかそういうのいっぱい出てたよな
- 116 : 2024/03/27(水) 20:48:50.757 ID:WFpTC8JHp
- ニコニコ終わったの悲しいわ
めっちゃ使いやすかったのに - 133 : 2024/03/27(水) 20:52:32.820 ID:/z8BZy4jn
- >>116
UIもいい感じだし脱法シークバー使えて便利やった記憶 - 118 : 2024/03/27(水) 20:49:09.035 ID:m.OBAyeZr
- 初テラリアもvitaだった
- 120 : 2024/03/27(水) 20:49:25.903 ID:ZTx5etfPB
- キルゾーンマーセナリーがワイの初FPSやったからめちゃくちゃやり込んでたわ
あれほんま面白かった - 121 : 2024/03/27(水) 20:49:32.934 ID:J2v56ANGt
- ダントラ専用機
- 123 : 2024/03/27(水) 20:49:40.985 ID:bh2EjcsUu
- 最後に塊魂が出たハード
- 124 : 2024/03/27(水) 20:49:46.159 ID:wr3WeSspG
- ダンジョントラベラーズとかいうエ口いだけのクソゲー割と好きやった
- 139 : 2024/03/27(水) 20:53:43.870 ID:RHxlR44OX
- >>124
1の移植版の特典がアクリルスタンドなる物との出会いやった気がする - 126 : 2024/03/27(水) 20:50:39.563 ID:.IUm8cLz2
- PSO2がなぜ動いてるのかPCの開発陣にはよくわからんかったらしいな
- 128 : 2024/03/27(水) 20:51:03.383 ID:60.xFERhP
- あのご時世で独自規格のメモリーカードとかいうゴミを採用した時点で終わってた
- 129 : 2024/03/27(水) 20:51:45.214 ID:3Y7WNzR9o
- P4Gとパワプロの専用機になってたわ
あとアーカイブスをちょこっと買った記憶があるわ - 130 : 2024/03/27(水) 20:52:09.146 ID:t3/QHdJ6u
- 当時携帯機でオープンワールド遊べるって結構な衝撃やったで
GTASAの移植とか頑張れば出せたんちゃうの - 131 : 2024/03/27(水) 20:52:17.807 ID:pa/Nak6QW
- リモプ用に買ったけど背面タッチがあまりにうんちすぎてフリプしかやらなんだが
PS4でL2L3R2R3多様するようなゲームのVITA版ってどうしてたんやろ - 132 : 2024/03/27(水) 20:52:25.637 ID:7vQ24.Wd3
- wiiUはSwitchにゲーム丸パクリしてくっそ売れたけどvitaはそういうこともなくただただ死んで終わったな
- 134 : 2024/03/27(水) 20:52:38.032 ID:F1IUZ7Kfi
- ルフランもガレリアも移植されてもうたしもう家のVitaは出涸らし
- 142 : 2024/03/27(水) 20:55:53.936 ID:RHxlR44OX
- >>134
バレットガールズ2をやるんや
ガレリアのVita版ってファンサービスみたいなもんであの時期によく出してくれたもんだよな - 135 : 2024/03/27(水) 20:53:22.957 ID:o8oCy/68v
- エ口ゲ移植たくさんやってた
- 138 : 2024/03/27(水) 20:53:38.977 ID:ggTRptsX8
- ペルソナ専用機
- 144 : 2024/03/27(水) 20:56:14.402 ID:HdZPEyW9b
- ソウルサクリファイスずっとやっとったわ
リメイクしてSteamで出したら結構売れそうやけどな - 145 : 2024/03/27(水) 20:56:19.843 ID:x8rP3qZkv
- ソルサクチームが続編みたいなの出すもよう
なおVR - 146 : 2024/03/27(水) 20:56:50.600 ID:t3/QHdJ6u
- キャンペーンか何かでNFS無料になってたからやってたわ
- 147 : 2024/03/27(水) 20:57:04.815 ID:/5cAmwlYZ
- 俺屍2とかいう超絶クソゲのために買わされたけどソルサクでちょっとだけ許したハードやわ
- 148 : 2024/03/27(水) 20:57:08.935 ID:8QHvYq4mP
- ニコニコのアプリがやたら使いやすかったやろが
- 149 : 2024/03/27(水) 20:57:13.580 ID:.4d3wU/Ys
- モンハンは無理でもキングダムハーツの新作ぐらい出すやろな思ってたらそれすら3DSに持って草生え散らかした
- 151 : 2024/03/27(水) 20:58:13.645 ID:XfmbEV5Lc
- そーれそれそれ!って広告が思い出深い
ワイは持ってなかった - 152 : 2024/03/27(水) 20:58:22.569 ID:7SRc4zfhf
- アマガミを比較的高画質でやるために必須だった
- 153 : 2024/03/27(水) 20:59:09.623 ID:/5cAmwlYZ
- 新作ゲームはそこまでやらんかったがPSアーカイブには世話になったなぁ
- 154 : 2024/03/27(水) 20:59:17.373 ID:ps9QtrU6N
- サイスルとかいう良作
あれのおかげでデジモンちょっと話題になったやろ - 155 : 2024/03/27(水) 20:59:51.158 ID:WaWhccAEO
- ダントラ3まだっすか
- 156 : 2024/03/27(水) 21:00:00.093 ID:VeDJN.caT
- なぜかDRPGが充実してた
- 157 : 2024/03/27(水) 21:00:00.363 ID:p9jtAjiOV
- 朧村正とアンチャのためだけに欲しい気もする
- 158 : 2024/03/27(水) 21:00:00.895 ID:F0XAENRbx
- ワイが仕事辞めたけど家族にそれを言えずに、会社行くふりして近所の大学の図書館で夕方まで時間潰してたときの相棒やんけ
ワイにとっては大切な物や - 159 : 2024/03/27(水) 21:00:07.637 ID:B32QDE.m2
- スティックが微妙やったわ
なんか操作しづらい - 160 : 2024/03/27(水) 21:00:18.968 ID:sbycQJD2m
- 寝ながらプロスピと無双とP4Gやった覚えしかない
あとUIが糞 - 161 : 2024/03/27(水) 21:00:19.818 ID:MxUWCZApq
- リモートプレイで活躍してたよ
- 162 : 2024/03/27(水) 21:00:21.964 ID:.IUm8cLz2
- バイキングポイポイ好きだった
コメント