- 1 : 2024/03/17(日) 03:14:14.941 ID:OOH7ZlgPZ
- それともそのまま作って欲しいの?
- 2 : 2024/03/17(日) 03:14:52.625 ID:GZ2yzZDpW
- 職業てスキル方式になるん??
- 3 : 2024/03/17(日) 03:15:52.468 ID:3PsxGPldd
- 単調なコマンドバトルはもうええわ
- 4 : 2024/03/17(日) 03:16:38.192 ID:Jb24877T/
- 11要素追加してきそう
- 5 : 2024/03/17(日) 03:17:20.146 ID:GjHYp1a78
- 絶対ないけど7レベルの職種くらい用意せんとな
- 6 : 2024/03/17(日) 03:17:54.205 ID:luIgF4dOs
- 転職の意味がねえからな
素早さが防御力になるのもなおして戦士強くしないと - 7 : 2024/03/17(日) 03:18:33.309 ID:hYQANnLse
- ・ff3リメイクみたいにガッツリキャラ付け
・各キャラの会話(当然フルボイス)
・職を倍以上に増やすまあこんなとこか
- 11 : 2024/03/17(日) 03:21:46.732 ID:ltE7NJDfx
- >>7
上2つは全くいらねーな - 8 : 2024/03/17(日) 03:19:08.225 ID:SN.kJBL9M
- 求めてる
HD2Dだけならスーファミのやつで十分やし - 9 : 2024/03/17(日) 03:19:37.190 ID:SN.kJBL9M
- ギガスラッシュとかはいらんとおもうけど
素朴な特技くらい追加してほしい - 10 : 2024/03/17(日) 03:19:58.564 ID:gpMXc29/a
- ロトシリーズ全部乗せしろ
- 12 : 2024/03/17(日) 03:22:49.348 ID:.J.Yi9wYU
- HD2Dはいらない
3Dリメイクにしろ - 13 : 2024/03/17(日) 03:23:26.995 ID:19q8E0hoH
- 龍が如く8の戦闘システムにしろ
- 14 : 2024/03/17(日) 03:23:53.079 ID:Ms2PszMYA
- 別にそのまま作るんならSFC版やった方が絶対ええからな
SFC版3はドラゴンクエストというフォーマットの真球と言っても良いレベルの完全な完成形だし - 15 : 2024/03/17(日) 03:24:05.518 ID:luIgF4dOs
- バトルマスターの悟りが一個だけ手に入って
戦士の装備も使える武道家にしてくれ - 16 : 2024/03/17(日) 03:24:23.607 ID:qBHgSj3lu
- 何で出るん?Switch?
- 17 : 2024/03/17(日) 03:24:48.920 ID:gGnx57lrF
- 何でこんな時間かかってんのか
- 18 : 2024/03/17(日) 03:26:09.986 ID:7dHbbxxvK
- スーファミとかゲームボーイカラーの完成度高いよな
今でも割と暇つぶしにはなると思うわ - 19 : 2024/03/17(日) 03:28:02.635 ID:MxT/9k8sP
- すごろくとメダルあればいいんじゃね?ここまで引っ張ったからそれだけやけど微妙すぎるが
- 20 : 2024/03/17(日) 03:28:43.671 ID:ltE7NJDfx
- 3はあっさしりとるから色々肉付けしたほうがいいわ
すごろく増やしてカジノはがっつり作ってほしい - 21 : 2024/03/17(日) 03:29:35.900 ID:W3vH2F6kR
- スクエニならむしろスゴロク無くしたりクリア後のダンジョン削ったりするやろ
追加要素なんて夢見るな - 22 : 2024/03/17(日) 03:29:37.431 ID:C/T.HzU6h
- HD2Dなら追加要素いるだろ
なかったら変わり映えせんし - 23 : 2024/03/17(日) 03:30:32.257 ID:hCOoAXQ6N
- なんかすごいコケそうな気がする
ドラ3リメイク - 24 : 2024/03/17(日) 03:32:05.873 ID:ogpHqI4T9
- ドラクエのメイン層て40から50代やろ
3リメイクと12開発してる間に死んでそう - 25 : 2024/03/17(日) 03:32:47.936 ID:Ryw1JCrW7
- 鳥山明死んじゃったから発売なくなったやろ
- 26 : 2024/03/17(日) 03:32:49.476 ID:GjHYp1a78
- とりあえずネガティブな要素多すぎる
- 27 : 2024/03/17(日) 03:33:33.546 ID:GVSrfkW5k
- せっかく性格あるんだから性格毎のセリフは最低でもほしいところ
- 28 : 2024/03/17(日) 03:33:55.604 ID:hCOoAXQ6N
- 3の追加要素とかもう追加できないでしょ
あれ以上何を足せというの - 29 : 2024/03/17(日) 03:34:13.561 ID:Ryw1JCrW7
- >>28
モンスター仲間にできるかどうかやな - 31 : 2024/03/17(日) 03:35:56.258 ID:hCOoAXQ6N
- >>29
あーまあそれはちょっと楽しいかも - 34 : 2024/03/17(日) 03:37:51.222 ID:GZ2yzZDpW
- >>29
これあると新鮮にプレイできそうやな - 30 : 2024/03/17(日) 03:34:57.228 ID:Pv5qMrht7
- ドラクエリメイクってむしろ要素削られるお約束やろ
- 32 : 2024/03/17(日) 03:36:55.796 ID:GZ2yzZDpW
- 職業の中でスキルの振り方でタイプ増やすみたいな感じで擬似的に職増やしたりとかやりようあるよな
とか考えると性格システムとかち合うからこの辺の取捨選択が必要になるけど
あまりにもそのままにし過ぎると旧作やれば良くね?になっちゃう - 33 : 2024/03/17(日) 03:37:04.998 ID:GYfbXFPqI
- 追加要素無しだったらやる意味ある?
グラも大しては変わらんのに - 35 : 2024/03/17(日) 03:38:03.271 ID:D3.c.k/10
- オルテガ生存ルートとかやってきそう
- 38 : 2024/03/17(日) 03:40:39.986 ID:GZ2yzZDpW
- >>35
どの時点か知らんがオルテガプレイアブルとかオルテガモードとか気になる空白はあるよな
やり過ぎると別ゲーになっちゃうけど - 40 : 2024/03/17(日) 03:41:29.648 ID:gkYl8l5FK
- >>35
くっワイの負けや
殺せ - 41 : 2024/03/17(日) 03:42:21.314 ID:hCOoAXQ6N
- >>35
もうやってるぞそれ
生存というか復活だけど - 36 : 2024/03/17(日) 03:38:08.138 ID:ut6NamJfu
- ゼルダみたいなオープンワールドにせなリメイクする意味ないやろあんなん
- 37 : 2024/03/17(日) 03:40:37.588 ID:fRruCzLX0
- 主人公喋るようにしてほしい
- 39 : 2024/03/17(日) 03:41:13.149 ID:gkYl8l5FK
- オルテガ生存で仲間入りな
- 42 : 2024/03/17(日) 03:42:36.621 ID:ltE7NJDfx
- ドラクエ3とかRTAじゃなくてもまほうのカギまではすっ飛ばしていくからな
- 43 : 2024/03/17(日) 03:42:40.538 ID:GZ2yzZDpW
- 性格残すなら性格と会話システムでマリベルとか肉体はおねぇとか色々魔改造してほしいわ
3世界の会話テキストも楽しみたい - 44 : 2024/03/17(日) 03:43:04.091 ID:vNHJvxz8A
- いうてもうゾーマ殴るだけやんけ
あんなパンツ野郎いらんわメスを出せ - 45 : 2024/03/17(日) 03:44:09.097 ID:yqQTWC0wj
- 性格でステ成長変わるのはいらない
- 46 : 2024/03/17(日) 03:44:35.093 ID:hCOoAXQ6N
- あ もし追加要素あるとするならばオルテガの冒険は面白いかも
キングヒドラと戦うまでを描く
でもたぶん海は本当に泳いで渡ったんやろうなあ - 47 : 2024/03/17(日) 03:45:46.685 ID:ltE7NJDfx
- ボス少ないしボスは所々追加してもええやろ
ロマリアへの洞窟の出口とかまほうのカギの手前とか - 50 : 2024/03/17(日) 03:47:35.473 ID:GZ2yzZDpW
- >>47
スー辺りもめちゃくちゃあっさりしてるしイベントとかボス要素があってもいいよな - 52 : 2024/03/17(日) 03:51:59.450 ID:Ms2PszMYA
- >>47
ゆーてピラミッドはそもそも道中がキツイからなぁ
マミーの強さ下げるならボス配置もありかもしれんが - 48 : 2024/03/17(日) 03:45:51.476 ID:ZzX/8Tnjh
- 3リメイクの後に1と2もやるらしいけど12含めて終わるのいつになるんやろ
- 49 : 2024/03/17(日) 03:46:02.939 ID:N4f2Hl2wv
- そもそも望んでたのが8みたいなリメイクだから今のは論外やし20年前から作れって話や
- 51 : 2024/03/17(日) 03:49:55.128 ID:IszepZ4pk
- 流石にスキルビルドみたいなのは入れられたりしそう
システムそのままじゃキツイわ流石に - 53 : 2024/03/17(日) 03:54:10.477 ID:GZ2yzZDpW
- >>51
そのシステム使って魔法戦士とか後のシリーズの上級職みたいな概念とかバリエーション増やしてもらわんと淡白になって終わるわな
上にも書いてる人いたけど魔物使いとかモンスター職みたいなド新規ぶち込むかどうかで悩んでいてほしい - 54 : 2024/03/17(日) 03:55:21.473 ID:aDM5Si2Uz
- 新要素もりもりもええけどその場合クラシックモードみたいなのも付けないとぶっ叩かれそう
- 55 : 2024/03/17(日) 03:55:48.647 ID:hCOoAXQ6N
- バランスはオリジナルでもスーファミ版でもそれ以上ないでしょてくらい取れてんだよなあ
- 56 : 2024/03/17(日) 03:56:27.988 ID:iPSXWVEXe
- ゲームボーイ版のメダル集めやりたいんか?っちゅう話や
- 62 : 2024/03/17(日) 03:59:07.039 ID:aDM5Si2Uz
- >>56
なんか別条件でグランドラゴーンまでやれるようにはして欲しいとは思うわ
あそこまでやった事有る奴どれだけおんねんって話やし - 66 : 2024/03/17(日) 03:59:44.241 ID:iPSXWVEXe
- >>62
わいはやったことない - 67 : 2024/03/17(日) 03:59:56.181 ID:t.aeX8znY
- >>56
あれテストプレーしたのかな - 57 : 2024/03/17(日) 03:56:41.653 ID:8FYz0GcTg
- リメイクするならガッツリして欲しいし適当にやるならSFCのそのまま出した方がマシ
スクエニは適当にリメイクして昔出した自分たちが作った傑作以下のものにするからダメ - 58 : 2024/03/17(日) 03:57:40.314 ID:t.aeX8znY
- SFC時点ですごろくでレアアイテム取れるのとか、女優遇とかいらんかったわ
- 59 : 2024/03/17(日) 03:57:43.891 ID:IK3Fq49NN
- ドラクエ8のエンジンでドラクエ3リメイクしてほしいって言ってたのがもう18年前
- 64 : 2024/03/17(日) 03:59:22.620 ID:t.aeX8znY
- >>59
PS2ドラクエ5の方がええな
あれでクリアには必須じゃないダンジョンやクリア後要素入れてくれるのが理想 - 60 : 2024/03/17(日) 03:58:05.434 ID:SK75/GcDd
- Unreal Engine 4のDQ3リメイク作れる下請け多いのに
HD-2Dとか謎すぎて草 - 61 : 2024/03/17(日) 03:58:13.339 ID:LF8N9K/Zx
- 何年作ってるんだよ
- 63 : 2024/03/17(日) 03:59:10.773 ID:GpaSOTVBb
- ビルダーズ3つくってくださいおねがいします
- 65 : 2024/03/17(日) 03:59:24.873 ID:hCOoAXQ6N
- あー女優遇は要らんな
あれムカつくわ
特徴もたせるなら男も同じくらいしろ - 68 : 2024/03/17(日) 04:00:14.328 ID:8FYz0GcTg
- 仲間の性別男にするメリット皆無やしな
「ドラクエ3リメイク」って追加要素求められてるの?

コメント