- 1 : 24/02/23(金) 18:39:16 ID:mdpN
- こんなの子供に与えたらそれもう虐待やろ?
- 2 : 24/02/23(金) 18:39:30 ID:mdpN
- 脳みそ溶けちゃうよ?
- 3 : 24/02/23(金) 18:39:40 ID:QhdY
- おんjよかマシやで
- 4 : 24/02/23(金) 18:40:00 ID:Lean
- イッチは子供にゲーム機をあげてない感じ?
- 5 : 24/02/23(金) 18:40:02 ID:aDRT
- 異常に発達するならええやろ
- 6 : 24/02/23(金) 18:40:23 ID:mdpN
- >>5
ハッタショさん、、、? - 7 : 24/02/23(金) 18:40:38 ID:GSg8
- おんJ←コミュニケーション能力の発達と見聞を深めることができる神ツール?
- 8 : 24/02/23(金) 18:40:50 ID:Jrf0
- >>7
うおおおおおおお!!!!! - 11 : 24/02/23(金) 18:41:27 ID:2lxS
- >>7
それであなたはそのコミュニケーション能力を他で活かすことができましたか? - 9 : 24/02/23(金) 18:41:13 ID:SS5Q
- ゲームやってても勉強できる奴はできるし
やってなくてもできん奴はできんの? - 10 : 24/02/23(金) 18:41:18 ID:Lean
- イッチの家では普段子供は何をしているの?
- 12 : 24/02/23(金) 18:41:50 ID:a3jM
- >>1
?「チギュアー!!!!」 - 13 : 24/02/23(金) 18:41:54 ID:sDMU
- おんjはいいよ
実際ワイ、ぬとらじ機能で喋るようになってから
話の作り方とか構成とか上手くなったよ
けっこう成長させてもらった - 17 : 24/02/23(金) 18:42:12 ID:a3jM
- >>1
?「チギュアー!!!!!」 - 19 : 24/02/23(金) 18:42:20 ID:Nqzj
- 発達を促す?
もしかして脳内麻薬異常分泌されるって言いたいんかな??
まぁそれで脳みそスカスカになるらしいから毒ではありそうやが - 22 : 24/02/23(金) 18:42:32 ID:Jsuk
- ゲームをやってるグループはやってないグループに比べて学業成績がいいという研究もあるから一概に言えない
偏にゲームって言っても多種多様だしな - 28 : 24/02/23(金) 18:43:40 ID:mdpN
- >>22
同じ家庭環境グループで観察した欲しいわ
親が同じレベルの学歴同じレベルの収入でゲームを与えたかどうか - 23 : 24/02/23(金) 18:42:48 ID:B2EE
- ゲームに現を抜かす奴なんてどうせ大成しないゴミだからええわ
- 24 : 24/02/23(金) 18:43:01 ID:qFbi
- まだゲームが悪影響あると思ってる奴いるのか…
- 30 : 24/02/23(金) 18:44:02 ID:mdpN
- >>24
ピコピコしすぎるとバカになっちゃうよ? - 33 : 24/02/23(金) 18:44:19 ID:xxxJ
- >>30
しこしこしすぎてばかになったおまえがいえたことじゃねんだわ - 45 : 24/02/23(金) 18:45:34 ID:1aOl
- >>33
IDすげ - 34 : 24/02/23(金) 18:44:33 ID:qFbi
- >>30
ピコピコとか言ってんの本当ジジ臭くて好き - 36 : 24/02/23(金) 18:44:42 ID:xxxJ
- >>34
ほんこれ
64かよ - 42 : 24/02/23(金) 18:45:10 ID:hTVw
- >>34
好きってなんやねん - 26 : 24/02/23(金) 18:43:07 ID:SS5Q
- ゲームやってても勉強できる奴はできるし
やってなくてもできん奴はできんやろ? - 27 : 24/02/23(金) 18:43:36 ID:Jsuk
- ぶっちゃけおんjやるくらいならゲームやってたほうがいいと思う
- 32 : 24/02/23(金) 18:44:16 ID:1myg
- ばか「暴力的なげーむは人を暴力的にする!」
ぼく「ほーんじゃあドラクエ好きはみな世界を救いたくなるんか?」 - 41 : 24/02/23(金) 18:45:08 ID:QkHw
- >>32
アンテ信者「ドラクエは罪の無いモンスターを虐殺してる最低のゲーム」 - 46 : 24/02/23(金) 18:45:34 ID:1myg
- >>41
ゆーほど罪ないか・・? - 50 : 24/02/23(金) 18:45:51 ID:hTVw
- >>41
あのゲーム内容は面白いのにファンの民度と二次創作がゲーム界最低レベルなんよな - 35 : 24/02/23(金) 18:44:38 ID:dS6v
- FPSの類はガチでガキにはやらせんほうがええと思うわ
- 38 : 24/02/23(金) 18:44:55 ID:xxxJ
- >>35
なんでん? - 40 : 24/02/23(金) 18:45:03 ID:1myg
- >>35
ゆーてワイあんまわからんのやけどやっぱヤバいんか? - 51 : 24/02/23(金) 18:46:01 ID:mdpN
- >>35
格ゲーやってる子も大声上げたら物に当たる人間に育っちゃうよね
やっぱ暴力的な対人ゲームは違法にするべきだよ - 53 : 24/02/23(金) 18:46:28 ID:xxxJ
- >>51
違法?開発者にも同じこといえんの? - 57 : 24/02/23(金) 18:46:55 ID:SS5Q
- >>51
これはそうかもしれん
子供にはFPSはやらせんほうがええ
やっぱコーエー三国志よ - 69 : 24/02/23(金) 18:49:40 ID:QWEJ
- >>35 つい最近でもAPEXが原因のいじめで自殺したキッズおったな
対人要素があるゲームは特にやらせたらあかんと思うわポケモンやマリカ、PUBGみてェに個人で戦うゲームはまだええかもしれんがやっぱAPEX、スプラ、第五、フォトナみたいな「味方と協力する」ゲームは危険すぎる
- 81 : 24/02/23(金) 18:51:06 ID:mdpN
- >>69
これもう実質的に親による子供への虐殺だろ…? - 37 : 24/02/23(金) 18:44:50 ID:hTVw
- ワイ特定のゲームがすごい好きな性格なんやがそのゲームも実際は週に2、3回しかやらんな〜
毎日何時間もやって不登校になってる子とか心配になる - 39 : 24/02/23(金) 18:44:57 ID:kYgP
- ?「チギュアー!!!!!」
- 44 : 24/02/23(金) 18:45:28 ID:nbNY
- テレビもスマホもネットも駄目なんじゃあー!
- 47 : 24/02/23(金) 18:45:41 ID:xxxJ
- うんこもしっこもせっくすもおなにーもぜんぶやめろ
- 48 : 24/02/23(金) 18:45:44 ID:SS5Q
- コーエー三国志は有害なゲームに入るんか?
- 49 : 24/02/23(金) 18:45:47 ID:7TIi
- 時間決めずに遊んでたチー牛が後悔してるw
- 52 : 24/02/23(金) 18:46:23 ID:csjj
- っぱ音ゲーよ
- 60 : 24/02/23(金) 18:47:16 ID:dMXC
- >>52
楽しすぎる - 54 : 24/02/23(金) 18:46:47 ID:1myg
- パワプロやイーフトからそのスポーツに入る人はいるよね
- 55 : 24/02/23(金) 18:46:48 ID:O5QF
- おんjで言っても説得力無いやろ
- 56 : 24/02/23(金) 18:46:54 ID:xxxJ
- >>55
ほんこれ - 65 : 24/02/23(金) 18:48:52 ID:nbNY
- >>55
ほんそれ
棚に上げすぎやろ - 58 : 24/02/23(金) 18:46:58 ID:Kdn5
- 子供は適度にゲームしてた方が、友達の輪も広がるし脳トレ的な役割も果たせるとは思う
ハマりすぎて時間奪われんように工夫はした方がええやろが - 61 : 24/02/23(金) 18:47:27 ID:1myg
- >>58
定期テスト半分なのにポケモンクリアできる奴とかすげーよな - 59 : 24/02/23(金) 18:47:10 ID:hDo8
- ?「チギュアー!!!!」
- 63 : 24/02/23(金) 18:47:57 ID:hTVw
- スプラトゥーンとかフォートナイトみたいなゲームは絶対制限有りでやるべき
あとモバゲーはアンインストールしたほうがええと思う - 64 : 24/02/23(金) 18:48:06 ID:0tjM
- おんJは毒じゃないという風潮
- 67 : 24/02/23(金) 18:49:06 ID:hTVw
- >>64
Twitter、YouTubeコメ欄、ヤフコメほどじゃないからセーフ - 71 : 24/02/23(金) 18:49:47 ID:hDo8
- >>67
Xって言え - 72 : 24/02/23(金) 18:49:54 ID:QkHw
- >>71
こいつ4ね - 66 : 24/02/23(金) 18:49:01 ID:Jsuk
- スパマリ3dで海馬の機能が改善されるという研究もある
- 68 : 24/02/23(金) 18:49:31 ID:mdpN
- >>66
そういえばポケモンで脳がポケモン仕様になる研究とかもあった気がするわ - 73 : 24/02/23(金) 18:50:00 ID:hTVw
- >>66
オデッセイもギャラクシーもサンシャインも3Dワールドもやったから今のワイは天才やな?? - 70 : 24/02/23(金) 18:49:45 ID:MlsD
- ゲームしないとぼっちルートやで
- 74 : 24/02/23(金) 18:50:01 ID:mdpN
- ?
https://wired.jp/2019/09/08/brain-region-for-pokemon-characters/ - 76 : 24/02/23(金) 18:50:18 ID:QkHw
- >>74
お前ら…w - 88 : 24/02/23(金) 18:53:17 ID:Kdn5
- >>74
?
>「わたしが脳スキャンをしたポケモンプレーヤーのほとんどは、博士号をもっていたり、グーグルなどの大企業で働いたりしていました。ポケモンで遊ぶことに何らかの副作用があるという証拠はありません。みんなそれぞれに成功しています」とゴメスは語っている。 - 95 : 24/02/23(金) 18:55:10 ID:mdpN
- >>88
? - 102 : 24/02/23(金) 18:57:46 ID:w1CP
- >>95
アスペバレてますやん - 75 : 24/02/23(金) 18:50:06 ID:hDo8
- 許して。。。
- 77 : 24/02/23(金) 18:50:33 ID:oOFh
- ?(マジで言い返せない)
- 78 : 24/02/23(金) 18:50:47 ID:MlsD
- 確かにモンハンもミスするとギスギスしてたな
仲間と協力ゲームは危ない - 82 : 24/02/23(金) 18:51:19 ID:1myg
- >>78
モンハンは相手CPUやから超絶にうまいやつがいれば何とかなるな - 83 : 24/02/23(金) 18:51:55 ID:QkHw
- >>82
その前にお前ら3回死ぬやん - 84 : 24/02/23(金) 18:52:12 ID:1myg
- >>83
1回くたばったらちゃんと逃げるからセーフ - 90 : 24/02/23(金) 18:53:27 ID:MlsD
- >>82
乙るとギスるんよ - 79 : 24/02/23(金) 18:51:03 ID:oOFh
- ???楽しけりゃええやろがい!
- 80 : 24/02/23(金) 18:51:05 ID:3ByC
- 別にゲームをしなくてもこの世界に未来はないけどな
未だにエネルギー問題の解消ができずにいる
もはや少子化加速させて出生率を減らして人口も減らすしかない
省エネで行こうぜ - 85 : 24/02/23(金) 18:52:40 ID:TK16
- それよりスマホの方が与えたらアカン
- 86 : 24/02/23(金) 18:52:46 ID:sN7n
- >>1
学習ゲームはセーフよな? - 89 : 24/02/23(金) 18:53:26 ID:1myg
- >>86
スーパー学歴大戦とかでねーかな - 96 : 24/02/23(金) 18:55:15 ID:TK16
- >>89
OCG 学歴カードバトルはどうや? - 93 : 24/02/23(金) 18:54:41 ID:mdpN
- >>86
管理できるなら別にいいけど端末を与えると子供が勝手に別のゲームインストールするから基本ダメ? - 87 : 24/02/23(金) 18:53:08 ID:TK16
- paper,pleaseとかはどうや?
- 91 : 24/02/23(金) 18:53:58 ID:sN7n
- >>1
テトリスもテトリス効果があるからセーフ? - 97 : 24/02/23(金) 18:55:23 ID:TK16
- AOLやローカルなBBS(電子掲示板システム)に一日中投稿することより、当時流行っていたゲームをプレイして過ごす方が、おそらくよい効果があったということだ。
- 98 : 24/02/23(金) 18:55:55 ID:E4hg
- ゲームよりネットの方が有害やと思うのはワイだけかな?
- 100 : 24/02/23(金) 18:56:11 ID:sN7n
- >>1
マイクラも箱庭療法と思えばセーフ?
プログラミングの勉強にもなるし - 104 : 24/02/23(金) 18:58:39 ID:mdpN
- >>91
>>100
じゃあそれで学校の成績は伸びるんですか?? - 108 : 24/02/23(金) 19:00:14 ID:sN7n
- >>104
学校の成績が全てじゃないで
ストレス減少、メンタルヘルスのために一部のゲームは有用やで
一部、やがな - 101 : 24/02/23(金) 18:57:24 ID:Jsuk
- ゲームって言ってもどんな作用をするかは多種多様やろな
少なくともTPSの3dゲームは脳によさそう
ゲーム←いや、「脳みそに異常な発達を促し貴重な未来を奪う有料の電子毒」だよね?

コメント