- 1 : 2024/02/09(金) 17:48:30.183 ID:1JzPfiiwQ
- https://news.yahoo.co.jp/articles/50267fbbc1db1a4c1ffc02c3388519b19d4058f0
『ホグワーツ・レガシー』(以下、ホグワーツ)の販売本数は、累計で2500万本、2023年のみで2200万本に達した。毎年の年間売上ランキングで1位となる『Call of Duty』を超えたことはすでに判明していたが、その『ホグワーツ』をも上回った可能性があるゲームが1つだけあった。Nintendo Switchの『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』(以下、ティアキン)だ。このたび同作の公式販売本数が発表されたのだが、『ホグワーツ』から首位を奪うには至らなかった。
任天堂の発表によると、『ティアキン』の2023年販売本数は2028万本で、『ホグワーツ』の2200万本を下回った。『ティアキン』はこれまで、パッケージ版の販売本数しか発表されておらず、デジタル版の本数が公表されれば『ホグワーツ』を抜くかもしれないと考える人は多かった。しかし、その予想は外れた。
- 2 : 2024/02/09(金) 17:48:40.261 ID:1JzPfiiwQ
- ・一個多かったンゴ
- 3 : 2024/02/09(金) 17:49:02.187 ID:1JzPfiiwQ
- 1年足らずで2500万とかやば
- 4 : 2024/02/09(金) 17:49:14.628 ID:1JzPfiiwQ
- ティアキンの失速が早かったな
- 5 : 2024/02/09(金) 17:49:15.725 ID:vYMv4RASU
- グリフィン‥ドール!!!!!
- 6 : 2024/02/09(金) 17:49:27.463 ID:EQzv.dSVe
- すごいな
そんな売れたんか - 7 : 2024/02/09(金) 17:49:35.664 ID:zgLtUs7hC
- 最初の村で飽きた
- 8 : 2024/02/09(金) 17:49:43.592 ID:1JzPfiiwQ
- ティアキンはこのままじゃエルデンもホグワーツも超えられないやろな
- 10 : 2024/02/09(金) 17:50:21.625 ID:s/M/Xm4uD
- ティアキンってスイッチしか発売してないのにそんな売れてたんだ
- 11 : 2024/02/09(金) 17:51:01.702 ID:1JzPfiiwQ
- ティアキンってほんま何だったんやろな
初動の数字でイキってたら急ブレーキかかってエルデン以下の推移に落ち着いたやん
こいつがRDR2に喧嘩売ってたの笑えるわ - 12 : 2024/02/09(金) 17:51:24.660 ID:s/M/Xm4uD
- 任天堂って全部のハードで発売できるようにすればとんでもないくらい売れるのになんでしないんやろ
- 15 : 2024/02/09(金) 17:52:15.694 ID:1JzPfiiwQ
- >>12
マルチにしたら質の低さがバレて売れなくなるぞ
これをオクトパストラベラー現象と呼ぶ - 13 : 2024/02/09(金) 17:51:47.286 ID:IFIFQsHmv
- 買う前「うおおおおおお!!」
買った後「……よくよく考えればそこまでハリポタ世界のファンじゃないな」 - 14 : 2024/02/09(金) 17:52:05.813 ID:B7ShYNhNH
- JKのせいでポリコレ弾圧受けまくったのにこれとかすごいやん
- 16 : 2024/02/09(金) 17:52:31.503 ID:iqr09LYWZ
- おもんなかったわこれ
良くも悪くも洋ゲーな感じのお使いだらけでクリック連打がメインのバトルが一瞬で飽きらせてくる - 17 : 2024/02/09(金) 17:53:24.157 ID:.PAoc.6U/
- やっぱりアメリカ人も「漫画原作の映画しか売れないとか終わり」「映画原作のゲームしか売れないとか終わり」って言ってるんかな
- 18 : 2024/02/09(金) 17:53:25.069 ID:1JzPfiiwQ
- にしてもティアキンは年末商戦で70万本しか積めないの終わってんな
- 19 : 2024/02/09(金) 17:53:28.533 ID:FPqJhqfsZ
- ゲームの配信がJKのせいで大荒れするから配信イベントとか出禁になっちゃったんやっけ
- 21 : 2024/02/09(金) 17:55:26.954 ID:cDaiGccC7
- 悲劇ゲェジはなんGに帰れよ
- 22 : 2024/02/09(金) 17:55:53.402 ID:zgLtUs7hC
- なんか顔がリアルなせいで
中途半端にブサイクな奴らが見てて不愉快なんだよな
アニメっぽくしてくれたら良かったかもしれん - 23 : 2024/02/09(金) 17:56:31.640 ID:x/y4c.3EV
- あれ売れたの
- 24 : 2024/02/09(金) 17:56:43.659 ID:UcJvE2Zj4
- あの無茶移植意味あったんやな
- 25 : 2024/02/09(金) 17:56:59.956 ID:F2dzbYNAi
- 正直面白かったよな
城だけとか言われてたけどちゃんとしたオープンワールドゲーやったわ - 28 : 2024/02/09(金) 17:58:42.020 ID:iqr09LYWZ
- >>25
ハリポタ感あるのあの街くらいで他はほぼ森やん
森もハリポタの森やねんけどさ - 26 : 2024/02/09(金) 17:57:29.645 ID:1JzPfiiwQ
- なんG民「ホグワーツはクソゲー!GOTYはティアキンやろなぁ..w」
なおティアキンはホグワーツに売上ボコられ、GOTYは一つも取れず終わってしまった模様
こいつら逆神の極みやろ
- 41 : 2024/02/09(金) 18:14:46.001 ID:SDvdiIJEA
- >>26
Switchだけのティアキンと比べるゲェジおるやん - 29 : 2024/02/09(金) 17:59:12.876 ID:1JzPfiiwQ
- お前らは逆張りの神やでえ
- 30 : 2024/02/09(金) 17:59:29.167 ID:kCpK/uiDH
- これ燃やしてたアメリカ人奴どーすんの?
- 32 : 2024/02/09(金) 18:03:13.520 ID:6M7wr/7hF
- G→スクリプトに潰される
エッヂ→自演できないし誰にも相手にされない
悲劇ゲェジ詰んでて草 - 37 : 2024/02/09(金) 18:08:35.490 ID:RdNfuPguD
- 配信者がこぞってスリザリン選んでたのがちょっと面白かったわ
- 39 : 2024/02/09(金) 18:09:09.483 ID:BaT1uQ.jH
- あの箱の前コンテンツ広げ続ければそれだけで覇権取り続けられると思う
対人コンテンツもいける可能性あるし
2023年に最も売れたゲームは「ホグワーツ・・レガシー」

コメント