- 1 : 24/02/09(金) 09:26:38 ID:MWIM
- 1 エッヂの名無し 2024/02/03(土) 16:13:07.985 ID:gT4b8KVXI
カメックス→6×8=48
パルシェン→8×8=64
ストライク→7×3=21
ミュウ→9×1=9
レックウザ→8×9=72
スピアー→7×7=49 - 2 : 24/02/09(金) 09:27:56 ID:zFe4
- 何でスピアーワイのスピアー好きな奴なのに8じゃないんや?
- 4 : 24/02/09(金) 09:29:52 ID:nsqK
- 誰か>>2の解説を頼む
- 19 : 24/02/09(金) 09:36:57 ID:Wb4b
- ヤバいヤツいるやん
>>2とか - 5 : 24/02/09(金) 09:30:45 ID:nQq5
- フシギバナは8×9=74やろw
- 9 : 24/02/09(金) 09:32:33 ID:fMUk
- >>5
えぇ… - 7 : 24/02/09(金) 09:32:14 ID:Ux4O
- これがポケおじの末路か
- 8 : 24/02/09(金) 09:32:26 ID:5uVt
- 精神年齢こどもおじさん
- 10 : 24/02/09(金) 09:32:56 ID:sTys
- 正直リザードンわかる
- 13 : 24/02/09(金) 09:33:38 ID:WvBT
- ピカチュウはさすがに2×3=5やろ
- 14 : 24/02/09(金) 09:34:16 ID:EMzZ
- お前らって3×5=15よな
- 15 : 24/02/09(金) 09:34:43 ID:lmdk
- 共感覚ってやつか
- 16 : 24/02/09(金) 09:34:43 ID:XrXl
- 数字自体の値の小ささとか、形からなんか創造されるんよな
8はでっぷりしてる
7は値としては大きいけど形がシャープ - 18 : 24/02/09(金) 09:36:27 ID:c1NS
- ピカチュウは図鑑ナンバー、パルシェンは頭文字の「パ」と特性スキルリンクから??を連想して8に所縁があるようこじつけてるのは一応わかる
他はわからん - 20 : 24/02/09(金) 09:37:20 ID:mkvq
- スピアー7×7=49はちょっとわかる
- 21 : 24/02/09(金) 09:37:32 ID:8YSW
- なんでポケモンを九九で表そうとしてるん
- 22 : 24/02/09(金) 09:39:50 ID:ZJJG
- ポッポ→2×6=12
コラッタ→3×4=12 - 23 : 24/02/09(金) 09:49:19 ID:oVuK
- ワイにはこれが全くわからん
わかるのハッタショだけやろ - 24 : 24/02/09(金) 09:49:21 ID:oVuK
- これ分かるのハッタショだけやろ
- 25 : 24/02/09(金) 09:52:01 ID:iKgN
- >>24
そうやぞ - 26 : 24/02/09(金) 09:54:41 ID:QyaD
- 先入観で全部判断してそう
そんでその感覚が普通だと思ってそうで怖い - 27 : 24/02/09(金) 09:55:26 ID:gDf6
- 多分やけどこいつ帰り道ちょっとそれるだけでもめちゃ怒りそう
- 29 : 24/02/09(金) 09:57:00 ID:cSoM
- エッチの名無し ってどこの板や
- 30 : 24/02/09(金) 09:57:27 ID:A8YO
- 防御的なポケモンが偶数×偶数なのめっちゃわかる
- 31 : 24/02/09(金) 09:59:14 ID:8bEU
- はったっしょだけどわからん
- 32 : 24/02/09(金) 09:59:30 ID:A8YO
- 攻撃型=トゲトゲしてるイメージ→奇数
防御型→丸っこいイメージ→偶数 - 33 : 24/02/09(金) 10:02:08 ID:A8YO
- デカさ=数字の大きさ
彡(●)(●)「リザードンの『7×5=35』感」彡(●)(●)「ピカチュウは『5×5=25』やろ」

コメント