- 1 : 2024/01/29(月) 17:16:16.342 ID:FgDazkMji
- Blizzardにて「6年以上開発された大作サバイバルゲーム」開発中止との報道。マイクロソフトの大規模レイオフの影響を受け
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20240126-280190/ - 2 : 2024/01/29(月) 17:16:37.211 ID:FgDazkMji
- Activision Blizzardは1月25日、Blizzard Entertainmentが開発していたサバイバルゲーム「Odyssey」の開発を中止したという。
これは親会社であるマイクロソフトのゲーム事業でのレイオフ実施による影響だとされている。海外誌The VergeやBloombergなどによって報じられている。 - 3 : 2024/01/29(月) 17:16:48.452 ID:FgDazkMji
- 終わりやね🥺
- 4 : 2024/01/29(月) 17:17:01.271 ID:WO.7WqMBa
- マイクロソフトに買収された結果wwwwwww
- 5 : 2024/01/29(月) 17:17:03.443 ID:tWlgOJMv4
- Blizzard
あぁそう…
- 6 : 2024/01/29(月) 17:17:45.828 ID:MhLaka1P.
- ベセスダは大丈夫なんか?
- 8 : 2024/01/29(月) 17:18:39.598 ID:TNh7wEjuR
- codは大丈夫なんか
- 13 : 2024/01/29(月) 17:22:24.888 ID:btepyU0C4
- >>8
CoDの開発レイオフされまくったから全然大丈夫じゃないで - 15 : 2024/01/29(月) 17:24:21.402 ID:e7SisbSXd
- >>8
開発スタジオ全部レイオフの影響受けてる - 9 : 2024/01/29(月) 17:18:47.645 ID:ZvcKcHkwQ
- おま●こ品評会なんかしてるからバチが当たるんだよ
- 11 : 2024/01/29(月) 17:20:24.451 ID:XbPxpKUsL
- マイクロソフトが買収するからクソゲーになるのかクソゲー作ってるクソメーカーだから買収されるのか
- 12 : 2024/01/29(月) 17:22:07.440 ID:1fQb4Mu4G
- >>11
アンサンブルスタジオ返してよ!! - 14 : 2024/01/29(月) 17:23:24.179 ID:pawGBcIzN
- スターフィールドもだめだったし、買収成功してるのかな
- 16 : 2024/01/29(月) 17:24:55.098 ID:NU9hKMJHa
- たまにwow classicやってるわ
サブスク1ヶ月で飽きるからちょうどいい - 22 : 2024/01/29(月) 17:26:17.022 ID:IpmbiT.4d
- >>16
日本人いるの? - 28 : 2024/01/29(月) 17:29:06.113 ID:NU9hKMJHa
- >>22
知らんけどやってる人はいるんじゃない
ワイは雰囲気味わえるだけで十分だから日本人ギルドあっても入らんよ - 17 : 2024/01/29(月) 17:25:00.600 ID:NuaAVZ6T.
- 社内評価上々だったらしいのに謎すぎるな
- 20 : 2024/01/29(月) 17:25:49.393 ID:MdipNajrP
- >>17
クソゲー企業の評価が上々でも意味ないわな - 18 : 2024/01/29(月) 17:25:16.782 ID:MdipNajrP
- ただのIP潰し買収だった模様
- 19 : 2024/01/29(月) 17:25:41.294 ID:43ngJMCr5
- 真の障がい者会社やん
一時期は北米の任天堂とか呼ばれてたのに - 21 : 2024/01/29(月) 17:25:56.631 ID:ycp2HnHdl
- マイクロソフトって潰し目的の買収好きだよな
- 31 : 2024/01/29(月) 17:30:05.563 ID:7ZFWy0oVv
- >>21
なんのメリットがあるんや - 23 : 2024/01/29(月) 17:27:24.985 ID:cOyNzBEC1
- 今更サバゲーなんて出して誰がやるねん
- 24 : 2024/01/29(月) 17:27:41.034 ID:i3J7x0UOY
- ようやっとる
- 25 : 2024/01/29(月) 17:27:47.996 ID:PZQ8QCZ6J
- 6年も開発してまだ3年以上いるとか言ってたんだろ
そんなもんキャンセルされて当然 - 26 : 2024/01/29(月) 17:28:27.327 ID:S22rp/Y78
- 鰤だけじゃなくアクティも盛大に逝ったらしいけどもう何が残っとるんこの会社
- 29 : 2024/01/29(月) 17:29:19.923 ID:bwY.LC0qg
- >>26
キャンディクラッシュ - 27 : 2024/01/29(月) 17:28:47.709 ID:MdipNajrP
- 1900人クビって
逆にあと何人生き残ったのか気になるわ - 36 : 2024/01/29(月) 17:33:48.908 ID:OjSKDKKPW
- >>27
社員2400人で1900人解雇されたから残り500人やな - 42 : 2024/01/29(月) 17:38:28.361 ID:MdipNajrP
- >>36
まぁ大作ゲー一本は作れそうやな - 30 : 2024/01/29(月) 17:29:20.301 ID:RfIckhbyg
- 海外のレイオフ祭りどうしたん
どこもやってんじゃん - 35 : 2024/01/29(月) 17:33:42.023 ID:IpmbiT.4d
- >>30
コロナ需要が無くなったから - 32 : 2024/01/29(月) 17:32:59.176 ID:5hm/YQUX6
- AB←9兆円で買収しました
その時の任天堂が時価総額7兆やったから - 33 : 2024/01/29(月) 17:33:35.409 ID:zsBkKVKRb
- ハースストーンは大丈夫?
- 37 : 2024/01/29(月) 17:34:58.781 ID:fb9AjfyhO
- >>33
乳首消すらしい - 34 : 2024/01/29(月) 17:33:38.133 ID:e7SisbSXd
- 鰤で働いてた日本人が親会社MSなりますってウキウキだったのに速攻切られて可哀想やったわ
- 38 : 2024/01/29(月) 17:35:48.519 ID:e7SisbSXd
- EmbracerもMSも維持できないなら買うなよっていう
まあIP目的で会社や人がどうなろうが知ったこっちゃないんだろうが - 39 : 2024/01/29(月) 17:35:57.149 ID:S0MXb6ZNL
- MSなんて安泰だと思うけど実際はそうでもないんやね
- 40 : 2024/01/29(月) 17:37:10.090 ID:6aWqIUIcx
- そんな…
ちょっとおま●こ品評会してただけで真面目に開発側してたのに…… - 41 : 2024/01/29(月) 17:37:53.784 ID:/NuaI/ShH
- ディアブロ4も無かった事にして作り変えてくれや
新シーズンおもんないわ - 48 : 2024/01/29(月) 17:41:35.211 ID:J16WFWaO4
- >>41
素材が悪い - 43 : 2024/01/29(月) 17:38:42.374 ID:uOeZkI3mS
- ブリザードはほんまに終わったな
- 44 : 2024/01/29(月) 17:38:58.857 ID:kMBLGCgKZ
- 大作なんか作らなくてもゲーパス用のクソゲーを作れたらいいんやろな…
- 45 : 2024/01/29(月) 17:40:53.791 ID:4hTxgdpHJ
- ブリザード壊れる
オーバーウォッチだけ残してくれ - 46 : 2024/01/29(月) 17:41:11.818 ID:hjd6lvOE/
- ソニーに言われた通り買わない方が良かったのでは?
- 47 : 2024/01/29(月) 17:41:12.513 ID:hvZFPGHBX
- おま●こ品評会の片手間に作ってた大作なぞ不要
- 49 : 2024/01/29(月) 17:42:27.174 ID:0wWKL0puK
- まぁアメリカ企業がわけわからんことしてるから
日本が付け入る隙が生まれるから
Blizzard、Microsoft大規模レイオフの影響で6年開発した超大作サバゲー「Odyssey」をお蔵入りに

コメント