
- 1 : 2022/12/18(日) 13:32:03.21 ID:hc1M8Z+P0
-
遮蔽使えって言われたけど使っても横から撃たれてダウンするんやが
- 2 : 2022/12/18(日) 13:32:33.47 ID:NJ1slBfJd
-
使えてないやん
- 3 : 2022/12/18(日) 13:33:14.40 ID:hc1M8Z+P0
-
>>2
そんなこと言われたらほぼ全方位囲まれてる壁が要るんやが - 4 : 2022/12/18(日) 13:33:50.92 ID:aoIMyLKb0
-
味方の位置を感じとるんや
そんでラインを意識すれば敵に裏とられることはまずない - 5 : 2022/12/18(日) 13:34:13.09 ID:hc1M8Z+P0
-
>>4
敵の位置マジでわからん - 6 : 2022/12/18(日) 13:34:16.39 ID:A5sr9AYn0
-
あくまで3v3の理論やろ
横から漁夫られたら基本終わりや - 13 : 2022/12/18(日) 13:40:19.40 ID:aoIMyLKb0
-
>>6
漁夫られやすいとこで戦わないことと、戦闘を30秒くらいで終わらせること、深追いしないこと
これで漁夫は最小限に減らせる - 23 : 2022/12/18(日) 13:46:33.49 ID:A5sr9AYn0
-
>>13
適正レベルの人じゃ30秒で轢くなんて無理なんだよな
だから基本的に円見て先入り→強ポジ取っとけば盛れる - 26 : 2022/12/18(日) 13:51:47.40 ID:aoIMyLKb0
-
>>23
基本それよ
あくまで、戦う場面は30秒で壊滅できるときってこと
遠距離武器でチクチクやって長引きそうならさっさと移動した方がいい - 7 : 2022/12/18(日) 13:34:31.29 ID:hc1M8Z+P0
-
いつの間にか横におる
- 8 : 2022/12/18(日) 13:35:25.40 ID:S/2Da3cL0
-
いつまでも同じ遮蔽裏におったらロックされとるに決まってるやろ
- 9 : 2022/12/18(日) 13:36:09.08 ID:hc1M8Z+P0
-
>>8
出たら普通に撃たれるしどうすれば… - 10 : 2022/12/18(日) 13:37:21.63 ID:hc1M8Z+P0
-
ジブのドームシールドも使ってみたけどだいたい詰められておしまいや
- 11 : 2022/12/18(日) 13:38:18.62 ID:aoIMyLKb0
-
味方でラインを作るんや
そしたら敵はなかなか突っ込んでこれない
そしたら裏を突かれることもないからな - 12 : 2022/12/18(日) 13:39:30.60 ID:hc1M8Z+P0
-
>>11
横一列的な? - 16 : 2022/12/18(日) 13:42:41.99 ID:aoIMyLKb0
-
>>12
せや
相手もライン作ってくる、そんで敵の一人が裏とろうと離脱したら、そいつを2.3人とかの有利対面で狙い打ちするんや
そうされたら3対2の構図ができて圧倒的有利になるだろ?
だから敵は裏をとろうとあんまり思わなくなる - 21 : 2022/12/18(日) 13:45:48.54 ID:hc1M8Z+P0
-
>>16
なるほど
頭ではわかったけど実戦でやれるか自信ないなあ - 14 : 2022/12/18(日) 13:41:47.03 ID:Zt/KUlI00
-
足音聞けよ
- 17 : 2022/12/18(日) 13:44:27.36 ID:hc1M8Z+P0
-
>>14
聞いとるが建物だと同じ階なのか違う階なのか全然わからん - 15 : 2022/12/18(日) 13:41:59.01 ID:i7UcCCze0
-
ワイシルバーなんやが敵が強すぎて何もできない
- 18 : 2022/12/18(日) 13:44:51.77 ID:hc1M8Z+P0
-
>>15
今シーズン敵強すぎだよなンゴ - 19 : 2022/12/18(日) 13:44:59.30 ID:aoIMyLKb0
-
それに、横に広がると射線が増えるから物影にいる敵を殺しやすい
ただ、広がりすぎると味方一人に一気に攻めてくることもある
いい距離感をつかむまでは戦いまくるしかない - 20 : 2022/12/18(日) 13:45:40.05 ID:E/yr9d2PH
-
空間把握能力や
音が重要やな
ワイはps5の3Dpulseヘッドホン使ってるが敵が後ろにいるとか2階にいる1階にいるとか把握できるから音関係を調整しろ - 25 : 2022/12/18(日) 13:49:35.67 ID:hc1M8Z+P0
-
>>20
7000円くらいイヤホンじゃあかんか - 22 : 2022/12/18(日) 13:45:50.87 ID:z24PTwTi0
-
オクタンジャンパで突っ込めば全部解決
ダウンした後の「???」も忘れずにな - 24 : 2022/12/18(日) 13:49:08.88 ID:hc1M8Z+P0
-
>>22
それって被弾しにいくってコト?😱 - 27 : 2022/12/18(日) 13:52:38.43 ID:dN4pAnx40
-
深追いしようというすけべな心がAPEXでは命取りや
深追いしようっていう気持ちはエッチやねん、性欲と一緒や
だからたまに一人だけ我慢できずにそっちじゃねえってピン刺してるのに深追いして死ぬやつがおる - 28 : 2022/12/18(日) 13:54:32.38 ID:hc1M8Z+P0
-
>>27
ワイで草 - 29 : 2022/12/18(日) 13:57:32.22 ID:aoIMyLKb0
-
あと、有利対面でしか戦わないことも意識すべきや
1対1でもええけど、ギリ勝ったとして敵がもう一人すぐに来て楽に殺されるだけや
味方のカバーをして2対1に持ち込んだり、逆ならさっさと逃げるのがええ - 33 : 2022/12/18(日) 14:02:43.05 ID:hc1M8Z+P0
-
>>29
これマジで多いンゴ
撃ち勝ってもだいたい違うやつにダウンさせられる - 30 : 2022/12/18(日) 14:00:16.20 ID:aoIMyLKb0
-
初心者なら今頃必死にレレレやってるかもしれんけど、
ワイが言った立ち回りできればゴールドまでは余裕で行ける
ワイが言ったのがfpsの共通点だからな - 32 : 2022/12/18(日) 14:01:58.95 ID:dN4pAnx40
-
基本的に「???」ってうつやつは下手やな
理由はAPEXでは死ぬのが一番悪い事だから
単騎ツッコミが一番gmkzなんや - 34 : 2022/12/18(日) 14:03:59.69 ID:ARrJlcZE0
-
APEXやめれば被弾ゼロ
- 36 : 2022/12/18(日) 14:07:20.22 ID:hc1M8Z+P0
-
>>34
草 - 35 : 2022/12/18(日) 14:05:53.14 ID:NJVmAUgw0
-
ぶっちゃけ味方を囮にして撃つのが一番楽だし勝てるよな
最初に行く奴が一番大変
野良だと味方と噛み合わんと戦いに行っても全くカバー貰えんタイミングだったり1人1人違う敵と戦ってたりして難しいわ - 37 : 2022/12/18(日) 14:07:32.26 ID:I6139PR90
-
誰か一緒にカジュアルやろー
- 38 : 2022/12/18(日) 14:09:10.75 ID:Nm8XM6O6r
-
味方が戦ってる一歩後ろで戦え
味方がうまいことやってたら便乗して
味方倒れ始めたら突っ込んでやってる感出して死ぬんや
元スレ:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1671337923
コメント