
- 1 : 2022/12/13(火) 14:04:54.68 ID:ecBQRIVba
-
ピクセルリマスター『ファイナルファンタジー』1~6のPS4/スイッチ版が米ESRBレーティング情報に登場
https://www.gamespark.jp/article/2022/12/12/125309.html - 2 : 2022/12/13(火) 14:05:20.32 ID:QX2B0sqCa
-
ゴミの再発売してどうすんだ
- 3 : 2022/12/13(火) 14:05:46.39 ID:jE4Ag73G0
-
本当にリメイク大好きだなスクエニ
- 4 : 2022/12/13(火) 14:06:33.43 ID:J1v2TbvaM
-
クライシスコアもくるしな
- 5 : 2022/12/13(火) 14:06:34.29 ID:CVNMusN+0
-
さすがに1本ずつ2000円とかで出されてもいらん
全部入5800円とかなら買う - 6 : 2022/12/13(火) 14:06:38.24 ID:Z2ily2vO0
-
3040台
こいつらいつもFFDQガンダムに搾取されてんな - 7 : 2022/12/13(火) 14:07:05.14 ID:tpO+xCO20
-
PS5さん…どうして…
- 11 : 2022/12/13(火) 14:08:36.35 ID:CVNMusN+0
-
>>7
PS4版そのまま遊べるぞ
むしろわざわざPS5版出す意味がひとつもないやつ - 8 : 2022/12/13(火) 14:07:14.46 ID:eejIm3S70
-
WiiUのオンラインがサ終する前に1~6買っとけよ
- 9 : 2022/12/13(火) 14:08:18.64 ID:mrEHPFSA0
-
昔456セットを買ったな
PS1だったかな - 10 : 2022/12/13(火) 14:08:26.11 ID:o+WEzKCW0
-
リメイクの追加要素全部削ったゴミ
そうじゃなくてリメイクの追加要素を原作風に付け足してほしかったんだよ馬鹿無能ゴミ - 14 : 2022/12/13(火) 14:10:34.94 ID:pLCMObiYa
-
>>10
そのうち追加要素入れてピクセルリマスター完全版として出すよ守銭奴スクエニの事だし - 20 : 2022/12/13(火) 14:13:58.16 ID:M4YZlYSWa
-
>>14
次は2DHDだろ?
追加要素入れるの何十年後になるかなー - 16 : 2022/12/13(火) 14:11:23.63 ID:VWwCraTT0
-
>>10
まじでそれな - 18 : 2022/12/13(火) 14:13:39.55 ID:etJGYkh+0
-
>>10
これ - 34 : 2022/12/13(火) 14:23:25.50 ID:Btpml/1j0
-
>>10
意味のないリメイクだよ - 102 : 2022/12/13(火) 19:44:46.81 ID:Fa5Z8x3j0
-
>>10
GBA版でいいか… - 12 : 2022/12/13(火) 14:09:15.65 ID:auuq2J7y0
-
こういう過去の遺産を食い潰す今のスクエニを昔のスクエニ社員はどう思ってるのだろうか
ヒゲとか - 13 : 2022/12/13(火) 14:10:30.64 ID:N+EsH1KZ0
-
おまえらの評判悪いってことは売れるやつだなこれは
- 15 : 2022/12/13(火) 14:10:45.51 ID:VWwCraTT0
-
移植するなら4のバトルBGMやばいからどうにかしてくれなんだあれ
- 17 : 2022/12/13(火) 14:13:36.67 ID:dz8+7rS00
-
アドバンス版を移植するだけでいいのに
なんで劣化リメイクした? - 19 : 2022/12/13(火) 14:13:45.22 ID:HwkRhwD60
-
steamで出せや
- 29 : 2022/12/13(火) 14:17:48.75 ID:SUIrDaO30
-
>>19
もう出てますよ - 75 : 2022/12/13(火) 15:21:52.45 ID:HwkRhwD60
-
>>29
まじかよと思ってみてみたらちょっと前に出ててたのか
安くなったら買おう - 21 : 2022/12/13(火) 14:14:36.42 ID:MHjxCyV80
-
ファイファン株式会社に改名しろ
- 22 : 2022/12/13(火) 14:14:43.33 ID:5FiJopBl0
-
そういえばドラクエ3全く続報無いな
- 23 : 2022/12/13(火) 14:14:45.46 ID:5/yAl7G00
-
スクエニ
クズエニ
クズゴミ
ゴミゴミこちら亀かよ
- 24 : 2022/12/13(火) 14:15:19.28 ID:CL4xK1rE0
-
やってないけどレビュー見る限り
リメイクの追加要素全部消してバグまみれで絵とBGMも劣化してるそうだな - 25 : 2022/12/13(火) 14:15:22.20 ID:hftWrz6Y0
-
ツクールリマスターね
- 27 : 2022/12/13(火) 14:16:45.10 ID:CiKzdH+y0
-
戦闘画面のキャラデカくしろよ元のやつより小さい
- 28 : 2022/12/13(火) 14:17:23.69 ID:Xm6dQ8VJ0
-
これ存在意義がわからんよね
- 30 : 2022/12/13(火) 14:18:27.84 ID:CiKzdH+y0
-
BGMの間違った方向ドヤアレンジはまさに自慰自慰ファンタジタジだわ
- 31 : 2022/12/13(火) 14:18:54.91 ID:HBKMZLlH0
-
今やるとシステム面がきついわ
5ぐらいしか楽しめんだろ - 33 : 2022/12/13(火) 14:23:16.16 ID:HPSrJh7H0
-
いつまで過去の栄光にすがるのかね
- 36 : 2022/12/13(火) 14:23:31.70 ID:mYbXaevX0
-
解像度だけ上げるってのはやっぱ難しいのか
- 37 : 2022/12/13(火) 14:23:37.16 ID:jLNms1Krx
-
3の隠し通路丸見えはやり過ぎかな
おかげでめっちゃ簡単になってた - 38 : 2022/12/13(火) 14:24:49.99 ID:dz8+7rS00
-
コレクションアイテムだな
買っても多分やらない
思い出を買うようなもんだ - 39 : 2022/12/13(火) 14:25:03.52 ID:gLJUDYO60
-
セールで買ったVCの1から6が3DSに入ってるがやらないまま終えそう
- 76 : 2022/12/13(火) 15:25:02.42 ID:Bqo744cJa
-
>>39
3DSの小さい画面でやるのマジ無理
多分買ったことを後悔するぞ - 40 : 2022/12/13(火) 14:25:06.10 ID:5HpX3PrL0
-
移植とリマスターする度にゴミだすな
- 41 : 2022/12/13(火) 14:25:08.89 ID:kQRjbzcvr
-
ピクセルリマスター3だけやった
オニオン装備はバグなしならあのぐらいで丁度いい - 42 : 2022/12/13(火) 14:25:09.24 ID:+7YiIAeh0
-
スマホリメイクがこの世から消されてて草
- 43 : 2022/12/13(火) 14:25:10.00 ID:mYbXaevX0
-
ロマサガもそうだけどウィンドウになんか違和感ある
- 44 : 2022/12/13(火) 14:25:59.24 ID:C5xC0toa0
-
新しくてこれくらいおもしろいの出してくれよ
ホストゲームとかいらねンだわ - 46 : 2022/12/13(火) 14:27:14.98 ID:k6Q0dUJkx
-
これを3000円で出してくるのがスクエニだからなぁ
せめて1500円でしょ - 48 : 2022/12/13(火) 14:31:10.59 ID:wOOcv3IY0
-
エミュでやればよくね?
- 49 : 2022/12/13(火) 14:34:47.14 ID:9D1TPpCX0
-
Steam版の出来はどうなんだ?
- 72 : 2022/12/13(火) 15:07:02.12 ID:0aeNj8mqa
-
>>49
改造しやすくていいよ
以上 - 50 : 2022/12/13(火) 14:35:21.90 ID:PRphQx6X0
-
まだ出てなかったのか
- 52 : 2022/12/13(火) 14:36:29.52 ID:/CVN3fEjM
-
むしろ7以降をオクトパストラベラー風にリメイクしたほうが需要ありそう
7,9,11とかならやってみたい - 53 : 2022/12/13(火) 14:36:46.63 ID:w2PNqTAj0
-
今やったらドット絵流石にきつかった
思い出は美化されるんだなと - 55 : 2022/12/13(火) 14:37:59.82 ID:SuhnHTnP0
-
だからスマホ版はコントローラー非対応だったんか
- 56 : 2022/12/13(火) 14:38:14.88 ID:koLO3hIu0
-
ワンダースワンのFF3を出さなかったのが悪い
- 66 : 2022/12/13(火) 14:52:53.87 ID:uS94ZdCIp
-
>>56
ワンスワはアレとモニタバックライト導入遅れて覇権取り逃がしたよな - 57 : 2022/12/13(火) 14:38:20.18 ID:HNi0pmKb0
-
1と2は未プレイだったんで面白かったが
プレイ済の5をやったらなんかつまらんかったな
まあ展開わかってるのもあるけど - 58 : 2022/12/13(火) 14:38:54.63 ID:vw7mZDtE0
-
たいしたリメイクでもないのにボッタくりなんだよな
癒着声優の声追加とかいらねーから - 59 : 2022/12/13(火) 14:39:01.74 ID:PRphQx6X0
-
ナウローディング無くなった?
- 60 : 2022/12/13(火) 14:39:09.29 ID:NUu34FN50
-
長い間やってないから久しぶりにやってみるかな 5の青魔法が好きだった
- 61 : 2022/12/13(火) 14:41:15.80 ID:22ddRTtA0
-
PS5とはなに(´・ω・`)?
- 64 : 2022/12/13(火) 14:43:36.27 ID:CVNMusN+0
-
>>61
PS4ソフトをそのまま遊べる互換性のあるハード
おかげでこの手の性能が必要ないソフトでも遊べる - 62 : 2022/12/13(火) 14:42:25.27 ID:PRphQx6X0
-
クソ長エンドロールのエンディング
オリジナルスタッフだけにして残りはタイトル画面から見るやつでいいじゃない - 63 : 2022/12/13(火) 14:42:28.69 ID:etJGYkh+0
-
こないだGBA版のFF5クリアした
やっぱり追加要素入ってるのはいいわ - 65 : 2022/12/13(火) 14:49:31.92 ID:pdHtE26s0
-
最近さメロウリンクってアニメ一話だけ観たんだけど当時はとても面白く感じたが改めて見直すと結構無理くりなツッコミどころあってな
人間物事の感じ方も年齢や環境で変わっちまうもんだから
後で整合性取れない不安など考えず元気あるうちに早食いしてでかいうんち出す方がいいんだなと
もちろん意味のないリメイクだよ - 67 : 2022/12/13(火) 14:53:48.64 ID:uS94ZdCIp
-
新入社員の慣れる為の仕事て言われてるけどマジだと思う
- 68 : 2022/12/13(火) 14:54:27.93 ID:0RH56WY50
-
もちろんsteamで買ったやつは二度買わないぞ?頭イカレとんな
- 70 : 2022/12/13(火) 15:03:59.58 ID:OK+dlho4a
-
今後簡単に移植して稼ぐためにPC版作ったんだもんな
ゲームボーイアドバンス版以下のゴミだけど - 79 : 2022/12/13(火) 15:29:15.72 ID:0aeNj8mqa
-
>>70
あんなゴミそこらじゅうに移植されてもなあ… - 71 : 2022/12/13(火) 15:04:32.34 ID:Uw+CHtXs0
-
ようやくsteamに出たと思ったらこれか
- 73 : 2022/12/13(火) 15:16:29.72 ID:pi30rhaga
-
まーた、坂口博信時代の過去の遺産リメイクか
- 74 : 2022/12/13(火) 15:19:52.49 ID:V1p+xDPv0
-
7のリマスターって完結したんか
- 77 : 2022/12/13(火) 15:26:54.31 ID:fIM85VoM0
-
FFTの新作作ってよ!
- 78 : 2022/12/13(火) 15:28:58.75 ID:Op+sKMzG0
-
ロマサガ1のリメイクの焼き直しも買うから
元の何にもいじってないロマサガ1をsteamで売ってほしい - 84 : 2022/12/13(火) 16:02:57.46 ID:lrfDPBIn0
-
過去作品にすがってばっかりってもう末期だろ
- 85 : 2022/12/13(火) 16:05:09.58 ID:Y4QR48TU0
-
これまでの追加要素とか取り入れた決定版シリーズ出すのかと思ったらアレだったからな
ちゃんと作ってりゃこれの流用移植で10年は食えたのに - 86 : 2022/12/13(火) 16:48:30.99 ID:orgEGacUM
-
GBAのオマケ有りなら買うけど
違うらしいからなあ - 87 : 2022/12/13(火) 16:51:36.42 ID:hk2Yjr7k0
-
ただのアプコンやろ?
- 88 : 2022/12/13(火) 16:52:48.89 ID:ZXab1mFY0
-
さすがに飽きたわ
それでも出すならリメイクしろ - 89 : 2022/12/13(火) 17:22:10.90 ID:u9FQ7vIP0
-
2Dのリマスターなのに魔法エフェクトが3Dなのが手抜き
- 90 : 2022/12/13(火) 17:58:40.98 ID:hk2Yjr7k0
-
FF3も4も立派なリメイクがあるじゃんなあ
あれを横展開すりゃ良くね? - 92 : 2022/12/13(火) 18:37:15.06 ID:PpXcOcSO0
-
むしろ出てなかったのかよ
- 93 : 2022/12/13(火) 19:05:03.02 ID:4B874fN8a
-
いいから11のオフライン用作れよ
- 94 : 2022/12/13(火) 19:09:55.20 ID:b+r1hYNF0
-
ピクリマは全部ゴミだったってボロクソに叩いてたじゃんおまえら
- 95 : 2022/12/13(火) 19:14:51.51 ID:jnkSjURu0
-
昔移植した際の追加要素を丸ごとオミットするクズエニ
- 96 : 2022/12/13(火) 19:21:20.77 ID:JyT518LWa
-
追加要素あってもたいして変わらんよ
演出は雑だわUIはゴミだわキャラドットは下手だわ
どうしようもないよあんなもん - 97 : 2022/12/13(火) 19:23:02.95 ID:y426g9bO0
-
PSPの124とGBAの56を出してくれよ、PSPのとか職人じゃないと作れないレベルの綺麗なドットで勿体無いだろ
4は続編も入ってるしな
PSPのやってないからやりたいわ
3だけはDSのリメイクかピクセルのオリジナルっぽいリメイクか好みで - 98 : 2022/12/13(火) 19:32:08.90 ID:D7j0M7Hm0
-
Switchオンラインにファミコンスーファミ版くれればそれでいいのに劣化移植要らね
- 99 : 2022/12/13(火) 19:33:30.00 ID:HTZngi/30
-
GBA版の中古価格がますます高騰するな
- 100 : 2022/12/13(火) 19:34:13.50 ID:GQwhrlFS0
-
何回擦り倒すんだよ
- 101 : 2022/12/13(火) 19:44:19.04 ID:pj567qG0p
-
3はリメイク含めてクリアまでやったことないから買ってみてもいい
- 103 : 2022/12/13(火) 19:50:03.28 ID:0n0hJoF40
-
1~3はさすがにもう色々シナリオに手を加えないと無理だと思う
毎度途中で飽きる - 105 : 2022/12/13(火) 20:31:23.04 ID:NgCWxwNd0
-
プレイ動画見たけどBGMのアレンジが全部気に入らんわ
植松伸夫も呆れてるだろ
元スレ:https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1670907894
コメント