「PS5」年末年始に手に入るかも 大幅に増産できる体制「既に整備」

サムネイル
1 : 2022/12/08(木) 06:45:40.08 ID:eAAnMKp20

2022年の年末商戦では、ゲーム機「プレイステーション(PS)5」の供給状況に期待が持てるかもしれない。メーカーのソニー・
インタラクティブエンタテインメント(SIE)が、年末年始にかけて供給体制を整えているようだ。
日本やアジアでヒットしたPS用ソフトの表彰を行うイベント「PlayStation Partner Awards 2022 Japan Asia」(12月2日開催)で、明らかにされた。

1800万台からさらに「上積み」
同イベントの様子は、PS公式ブログ上で12月3日に伝えられた。冒頭、SIE社長のジム・ライアン氏があいさつ。そこで、
長きにわたるPS5の供給問題を解決し「この年末商戦から2023年に向けて多くの日本とアジアのお客様へお届けできることを
皆様にご報告させていただきます」と発言したという。

もともと、ソニーグループは22年度のPS5について1800万台の販売台数を見込んでいると、5月11日に発表。11月1日の決算説明会では、
年末商戦に向け供給の前倒しを全力で進めているとし、通期販売台数では1800万台からさらに「上積み」を目指すと説明していた。

https://www.j-cast.com/trend/2022/12/07451837.html

2 : 2022/12/08(木) 06:47:30.62 ID:qvhIqzmU0
ゲーミングPC買ったわ
3 : 2022/12/08(木) 06:47:40.02 ID:f7eQWv0I0
おもしろいソフトないからいらねーよ
261 : 2022/12/08(木) 09:23:40.50 ID:LHYolO6p0
>>3
これマジで買ってもやるゲームがない
マジで
743 : 2022/12/09(金) 10:56:31.55 ID:vzjD+kMT0
>>3
何があるのかすら知らない
大抵PCでもできるんでねーの?
4 : 2022/12/08(木) 06:51:05.41 ID:qtWhzoSQ0
マジで手遅れ
5 : 2022/12/08(木) 06:51:37.93 ID:9i7NlFa30
いまだに転売は儲かるのか?
6 : 2022/12/08(木) 06:54:06.72 ID:9WzaJhMl0
proまだか
7 : 2022/12/08(木) 06:54:12.79 ID:eFNWiUss0
グラフィックこだわり過ぎて発売タイトル本数少ないのに本体も高いからな…
8 : 2022/12/08(木) 06:55:31.99 ID:ZtGQNnfJ0
安い方のxbox買ったわ
9 : 2022/12/08(木) 06:57:19.93 ID:1kIOWWEB0
いらねえ
10 : 2022/12/08(木) 06:57:21.70 ID:RnfQpf8K0
ノートPC買ったからイランわ
11 : 2022/12/08(木) 06:57:34.26 ID:olKL4gPX0
FF16以外に国内ユーザーに訴求力があるゲームが出るの?
215 : 2022/12/08(木) 08:51:39.02 ID:1kIOWWEB0
>>11
どうせクソゲーだろうし
見向きもされないだろうなぁ

ドラクエでも作ったら良いのに

218 : 2022/12/08(木) 08:54:52.12 ID:2QVXjoat0
>>215
スクエニも最近、酷いぞ
タクティクスオウガのリメイクすらまともにできない時点で面白いゲームの方向性を見失ってる
237 : 2022/12/08(木) 09:05:25.59 ID:qIzBYk4J0
>>218
タクティクスオウガの件は会社というよりクリエイター側の問題だから…
253 : 2022/12/08(木) 09:20:14.08 ID:HaK+S/QH0
>>237
いや会社の看板背負ってるのにその理屈はおかしいやろw
スクエニは新作タイトルもストーリーが辛気臭くて陳腐、システムもグラも古臭い、値段は高いで良いとこなくね
少しは挽回できそうなの、オクトパストラベラー2くらいか
260 : 2022/12/08(木) 09:23:29.75 ID:RUhj9o1V0
>>218
アレは酷いなぁ
不快感解消するためにチートツール使うレベル
306 : 2022/12/08(木) 09:54:04.72 ID:Ct9m5gXn0
>>218
フロントミッションのリメイクも出来が悪そうだしなぁ
もう過去の遺産を食い潰すことすらできなくなったんだなスクエニ
847 : 2022/12/10(土) 13:38:41.36 ID:HEdvxLm70
>>306
フロントミッションのリメイクは海外メーカーでスクエニは監修くらいだろ
607 : 2022/12/08(木) 18:46:12.95 ID:CUs2bZMe0
>>215
新作出したらまた社員から逮捕者出てしまうだろうが
516 : 2022/12/08(木) 13:24:47.32 ID:P1vh2BzH0
>>11
ff7リメイクの続編とか?w
551 : 2022/12/08(木) 14:48:52.21 ID:Da2tT1aw0
>>516
早く作ってほしい
592 : 2022/12/08(木) 17:22:22.35 ID:24p9cJH80
>>11
モンハンライズ
ワールドアイボ並みにグラが綺麗ならワンチャンあるかも
12 : 2022/12/08(木) 06:58:22.68 ID:zTDMGVuu0
増産量と国内の流通量はイコールじゃないからなぁ
18 : 2022/12/08(木) 07:02:15.15 ID:UWl2G2iD0
>>12
現状はほぼイコールだろ
29 : 2022/12/08(木) 07:09:16.02 ID:hOFZeKZz0
>>18
made in chinaやで
72 : 2022/12/08(木) 07:29:51.92 ID:UWl2G2iD0
>>29

だから?
13 : 2022/12/08(木) 06:58:33.84 ID:zZrA64wu0
>>1
遅すぎてもう駄目だよ
14 : 2022/12/08(木) 06:58:50.68 ID:WpN97v0o0
昨日買ったんだが
15 : 2022/12/08(木) 07:00:33.91 ID:CvpWJ0Ki0
>>1
マジでもう遅い、本当にいらない。1年は遅いわ
16 : 2022/12/08(木) 07:01:05.80 ID:RAL6/lm30
やっと買えるのか
17 : 2022/12/08(木) 07:01:49.68 ID:olKL4gPX0
発売2年も経ったらPS5を買うならついでにこれってソフトが出ていないといけないのにね
19 : 2022/12/08(木) 07:02:45.91 ID:MtALQ59Z0
もう一台買っていいの?
20 : 2022/12/08(木) 07:03:12.52 ID:B02e27ai0
PS5を発売日に買えなかった事によって、ゲーム全体への熱が冷めたわ。
あんだけ毎日ゲームやってたのに、最近じゃもう3ヶ月もコントローラーに触ってない。
21 : 2022/12/08(木) 07:03:14.79 ID:X+7QzkDi0
いらん
転売屋にでも売っとけ
22 : 2022/12/08(木) 07:03:41.46 ID:0Een1lMV0
既にプレイ済みのHorizon2との同梱版が当たって買ってしまったんだけど
23 : 2022/12/08(木) 07:04:21.53 ID:w2vjyelN0
キムタクが如くがSteamでリリースされたから煽り抜きでマジでやりたいゲームがないんだよ
24 : 2022/12/08(木) 07:04:25.08 ID:RVRdIUh60
今から増産する体制を整備しても、実際に市場に出回るのは春とかだろ

つーか毎年同じようなこと言ってるし

25 : 2022/12/08(木) 07:06:24.60 ID:WTJPylaw0
値下げてスリム出せ
26 : 2022/12/08(木) 07:06:58.59 ID:hMoYUkMZ0
PC買ったんで今更ですわ
転売屋にでも卸してあげたらええ
27 : 2022/12/08(木) 07:08:51.51 ID:lFAp/z7b0
ビッカメに売ってた
28 : 2022/12/08(木) 07:09:00.95 ID:B02e27ai0
そもそも、PS5ってめちゃめちゃデカいんでしょ?
初期型PS3よりも更にデカいとか聞いたが…
そんなん置く場所ないわw
121 : 2022/12/08(木) 07:56:51.15 ID:tiKybcGg0
>>28
PS4proの1.5倍くらいある
130 : 2022/12/08(木) 08:01:00.07 ID:2wtNxl5Q0
>>121
それでもゲーミングPCよりは小さい
800 : 2022/12/09(金) 19:44:58.00 ID:jg8Tc6t00
>>28
どんだけ部屋狭いんだよ
833 : 2022/12/10(土) 09:41:36.92 ID:fYgrS5bX0
>>800
27インチのディスプレイが置けないくらいには狭い(´・ω・`)
836 : 2022/12/10(土) 11:17:13.72 ID:mKfFlpcb0
>>833
うさぎハウスやないかい
30 : 2022/12/08(木) 07:09:33.77 ID:sBsw1KLs0
ゆっくり解説の浸透襲撃さんは
企業で補給担当やってきたひと
らしいが
その観点からの見てみたい。
31 : 2022/12/08(木) 07:10:06.55 ID:UI3cwBBn0
いらんがな
32 : 2022/12/08(木) 07:10:43.84 ID:930+TyR40
Switch買ったわ
PS5不要
118 : 2022/12/08(木) 07:55:25.70 ID:sfz1cjNf0
>>32
流石にそんなゴミとはもう比較にならん
33 : 2022/12/08(木) 07:10:46.76 ID:bMusd5tm0
中国人が買わんようになったと素直に言いなさい
34 : 2022/12/08(木) 07:10:58.89 ID:MuiMkiM20
もういらん steamで十分すぎる
35 : 2022/12/08(木) 07:11:11.74 ID:Mj2R4GDk0
要らんけど…
36 : 2022/12/08(木) 07:11:23.34 ID:N/2lGM5V0
ソフト増える頃には互換性なしの6だろ?で買い直し
もうゲーム専用ハードの役割は終わり
頭平成か
37 : 2022/12/08(木) 07:14:38.27 ID:ftdjCXPR0
値上げした値段のまま売るんだろ
ソニーの販売予測ミスの後始末をさせられたくないわ
日本の市場軽視にもがっかりさせられ続けだしな
増産体制が落ち着いて値段が下がった頃に、人気とソフトの充実が伴ってたら買う
56 : 2022/12/08(木) 07:22:54.53 ID:5ShsT+Wc0
>>37
安い時に買えなかったクソザコノロマwww
281 : 2022/12/08(木) 09:35:07.28 ID:ftdjCXPR0
>>56
俺は超欲しい人が先に手に入れるべきだと思って控えてただけだよ
まさかこんなに待たされる上に値上げまでされるとは思ってなかったがな
370 : 2022/12/08(木) 10:40:30.40 ID:kD77qyxC0
>>56
自分中心にしか考えられないバカかよwww
世の中そこまでは欲しくないからなんだぞ
そしてSONYはその層を全て失ってる最中だ
ナウ
38 : 2022/12/08(木) 07:14:56.86 ID:V7G4FQTL0
もう無理だろ
マジで転売ヤーの餌にしかならなかったな
39 : 2022/12/08(木) 07:15:03.70 ID:Yu9FDtKm0
転売屋が買い占めるだけのこと
40 : 2022/12/08(木) 07:15:08.63 ID:iLrRkPlL0
帰ってドリキャスやろうぜ~
41 : 2022/12/08(木) 07:15:11.48 ID:SzFJSyhB0
ヨドバシとかでも、反則とかクレカ勧誘の道具に使っていて、転売ヤーと本質かわらん
42 : 2022/12/08(木) 07:15:24.93 ID:L2bnX/6s0
もういらんよ、少し金額足してゲーミングPC買った方がマシ
43 : 2022/12/08(木) 07:16:11.06 ID:+UObh9nh0
今さらアホかww
ゲーミングノートPC買ったわ
98 : 2022/12/08(木) 07:43:25.00 ID:2wtNxl5Q0
>>43
ゲーミングノートはあまり良い話を聞かないけど大丈夫か?(下手したらPS5よりも…)
185 : 2022/12/08(木) 08:34:36.51 ID:+UObh9nh0
>>98
ASUSの13インチのにしたけど大正解だったわ
4Kモニタ側の性能も使い切るようになったし、ゲーム環境と普段使いとモバイル利用を統合できた
高かったけど俺にとっては価値があった
120 : 2022/12/08(木) 07:56:44.44 ID:CylLmmA40
>>43
真の情弱
44 : 2022/12/08(木) 07:16:38.58 ID:KBVHsbK90
PCとSwitchにiPadあるからもうPS如きが割り込む隙がない
45 : 2022/12/08(木) 07:16:55.64 ID:z1m0Onk30
8月に抽選当たって買ったけどまだ1本もソフト買ってない
46 : 2022/12/08(木) 07:17:21.59 ID:ftdjCXPR0
ソニーは商品が足りなくなるのがわかっててわざと渇望感を演出しようとした
ユーザーの感情をコントロールしようとする傲慢さが気にいらない
47 : 2022/12/08(木) 07:17:25.03 ID:sX/JGFbl0
うーん… いる?
48 : 2022/12/08(木) 07:17:35.83 ID:OpPsDqWM0
在庫買わせてどうせ2月にPro発表とかなんでしょ
49 : 2022/12/08(木) 07:18:55.88 ID:+UObh9nh0
買っちゃった奴は仕方ないとして
これから買う奴はいないだろ
間違いなく金ドブ
161 : 2022/12/08(木) 08:15:57.48 ID:I9S2kIJH0
>>49
ゲーミングノートが一番金ドブな件
191 : 2022/12/08(木) 08:37:37.43 ID:+UObh9nh0
>>161
俺にとっては値千金だった
モバイル要らないとか、ピーク性能追及するなら、当然自作した方がいい
50 : 2022/12/08(木) 07:19:23.67 ID:XqO6hoAS0
買うとしても廉価版が出てからだな。
51 : 2022/12/08(木) 07:19:29.91 ID:vQ7e5lhv0
この先も新型出るたびにテンバイヤーが跳梁するんだし
ならもうPCで良いよなって話になる
ソフトメーカーもPCに注力すりゃ安牌だろう
大して作り込まないゲームならSwitchかスマホでいいしね
52 : 2022/12/08(木) 07:19:43.37 ID:gcmPigj70
二年落ちの商品で更に値上げ後に「今なら買えますよ^^」とか馬鹿にしてんの?
53 : 2022/12/08(木) 07:20:47.11 ID:P+yvm6KM0
箱はAmazonで3万で買えるけど
54 : 2022/12/08(木) 07:21:00.93 ID:tD5PVYQe0
というかもうPSでしかできないゲームもほぼないし
サブスクもゲーパスに比べてかなり割高
PS1からずっと買ってたけどもうこだわる必要ないなと思ってPCに完全移行しちゃったわ
55 : 2022/12/08(木) 07:22:44.31 ID:P4/OUZ6I0
2年遅い
57 : 2022/12/08(木) 07:23:20.24 ID:UqTKZaRK0
日本人は貧乏になった上に少子化社会だよ そんな国にハード売っても利益にならないんだよ
現在でもソフト枚数よりハード台数の方が出ているくらいだからな
よって最大市場の北米を重視するのは会社として適切・健全な立ち回りだよ

一部の声のでかいチー牛なんて虫されて当然だろw

58 : 2022/12/08(木) 07:23:29.86 ID:4/9IsePP0
パワプロやりたいんだけどPS5とSwitch新たに買うならどっちがいい?
59 : 2022/12/08(木) 07:23:55.79 ID:g5gwJ0Pn0
もういらない
60 : 2022/12/08(木) 07:24:02.58 ID:K0Grb4ei0
ソフトは何があるの?
61 : 2022/12/08(木) 07:24:42.15 ID:JieGXV7C0
誰が買うかボケ
62 : 2022/12/08(木) 07:24:59.01 ID:4/9IsePP0
ソフト無いないって言うけど本体買っていく中国人は買って何してるんだよって疑問
63 : 2022/12/08(木) 07:25:20.63 ID:qFk5vrIp0
増産の話題今までに何度か出たけど何も変わってない
64 : 2022/12/08(木) 07:25:34.11 ID:BgJvnBWN0
初めの頃は抽選に申し込んでたけどもう今は応募してないな
正直もういらん
65 : 2022/12/08(木) 07:25:50.35 ID:tvfq38ZP0
実際に出回って店舗で見かけるようになるまで信じない
ていうか時既に遅しでもう要らん
66 : 2022/12/08(木) 07:26:03.03 ID:zYafEyjp0
PCならソフトもほぼずっと使えるしな
67 : 2022/12/08(木) 07:27:22.83 ID:NiE0lT820
いらないアルヨ
69 : 2022/12/08(木) 07:29:00.30 ID:zdzlhXQt0
もう要らん
70 : 2022/12/08(木) 07:29:21.32 ID:xgWFAeTr0
もうチップが時代遅れ
いらん
71 : 2022/12/08(木) 07:29:34.45 ID:9uHd02/r0
ゲームはPCかスマホでやるもの
73 : 2022/12/08(木) 07:29:53.13 ID:7q27naJH0
もう型落ちじゃん
74 : 2022/12/08(木) 07:30:02.91 ID:DgYN0/Ta0
遅い
75 : 2022/12/08(木) 07:30:18.29 ID:SR1QManw0

いらない

76 : 2022/12/08(木) 07:30:26.59 ID:3jaX9aPZ0
あと数年ですぐPS6って話になってくるしな。意地でも互換性持たせないし
PCでいいって人が大半じゃないかな
88 : 2022/12/08(木) 07:35:27.67 ID:P4/OUZ6I0
>>76
Proならともかく6はさすがに気が早い
まだ5~6年後とかだろ
115 : 2022/12/08(木) 07:52:48.41 ID:FgTeGMBU0
>>76
5は後方互換あるやん
197 : 2022/12/08(木) 08:40:23.92 ID:zLlm23JT0
>>76
PC(Steam)の人口って、確かそこまでなかったような?某タイトルでも2割なかったのをみたおぼえが。

ゲーム本体に10万以上は、ちょっと、ないなぁって感じはする

78 : 2022/12/08(木) 07:31:34.79 ID:gjluFS4A0
欲しい人が買えてない状態で値上げして転売屋だけが儲かった時点で信頼ゼロ
79 : 2022/12/08(木) 07:31:44.69 ID:EgCfRKlw0
最近はハードオフで新品同様の中古が大量に売れ残ってる
87 : 2022/12/08(木) 07:35:13.69 ID:kxY0y82D0
>>79
なんでもクソ高いよね、ユーズドのくせに。
80 : 2022/12/08(木) 07:32:23.32 ID:fF7+Kujo0
おっそ
81 : 2022/12/08(木) 07:32:53.13 ID:0yeov6x70
売れてるゲームみたら
それ程グラ関係ないと思う
処理は速いに越した事無いが
82 : 2022/12/08(木) 07:33:22.68 ID:0Uno1pwW0
いやいいけど年明け早い段階でproとか出すなよ?発狂する奴出るぞw
83 : 2022/12/08(木) 07:33:38.79 ID:RuhPdy1h0
そろそろPS6出せよ
84 : 2022/12/08(木) 07:33:51.52 ID:qtWhzoSQ0
コロナで日本中が引きこもってる時に爆発的にシェアを伸ばしたNintendo Switchと
本体すら買えないうちに引きこもり期間が終了したPS5
慢心、環境の違い
85 : 2022/12/08(木) 07:34:09.18 ID:8jl2wENj0
ゲーム中でもめちゃくちゃ静かな所はいい。PS4はうるさすぎた
86 : 2022/12/08(木) 07:34:14.10 ID:Y5rHG1So0
クソ転売屋が買い占めますw
89 : 2022/12/08(木) 07:36:10.22 ID:/3zbaCeV0
5はどうせまた日本には回って来ないんだろ
4を売ってくれよ
90 : 2022/12/08(木) 07:36:21.90 ID:WA6PVIA10
ゲーカタで色々DLしてて、やる予定のゲームいっぱい積まれてる状態だわ
91 : 2022/12/08(木) 07:37:07.70 ID:P4/OUZ6I0
PS4であんなに稼いでたのに、
もうゲーム事業やめたいのかな?と思うほどの
ソニーのやる気のなさよ
92 : 2022/12/08(木) 07:38:10.51 ID:axRcuKcv0
日本のユーザーをバカにしすぎだろ
誰が買うかよ

二度とPSは買わない

93 : 2022/12/08(木) 07:38:39.22 ID:qeDGPYqo0
あー、昨日買えたわ
94 : 2022/12/08(木) 07:40:05.05 ID:ahNGbHEg0
PS5はアメリカ開発だし
日本のニッチなゲームより
海外が優先されるのは仕方ないのよ

ていうかPS5のゲームはSteamで十分なんだよなw

95 : 2022/12/08(木) 07:40:11.23 ID:0wjieWW10
普通ならそろそろ廉価版スリムが出てきてもおかしくないころやん
96 : 2022/12/08(木) 07:40:21.06 ID:WVDBUAal0
pro出すフラグやん
今買うわけない
97 : 2022/12/08(木) 07:41:48.48 ID:67Mj+7Lq0
ここ1ヶ月くらいヨドバシは同梱版含めて何かしら在庫ある感じだな
ただ購入には転売防止策でヨドバシのクレカ必要だけど
99 : 2022/12/08(木) 07:44:26.31 ID:GCnmaux20
そんなガッツリゲームしなくなったから要らない
そもそもガッツリやるならPCにするし
立ち位置微妙だよなPS
100 : 2022/12/08(木) 07:48:06.30 ID:FUxAgpiF0
まさに昔のセガのドリームキャスト状態になってしまった
あれは転売じゃなくそもそも数が足りなかったらしいが
101 : 2022/12/08(木) 07:48:41.33 ID:0HHD2B3O0
そろそろPS6じゃね?知らんけど
102 : 2022/12/08(木) 07:49:02.58 ID:Q9+QUdbI0
カタールの店で山積みなのに日本の店に無いとか流通がおかしいだろ
103 : 2022/12/08(木) 07:49:23.05 ID:7PNrxIpc0
PS5ねえ
まだPS2が生きてるし、ゲームにこれ以上の性能なんていらないよ
104 : 2022/12/08(木) 07:49:28.03 ID:bY2U2/xC0
Switch持ってるしいいや転売ヤー頑張って売って
106 : 2022/12/08(木) 07:50:14.81 ID:Idv69RTB0
FF14,FF16の吉田が示唆してたやつか
107 : 2022/12/08(木) 07:51:07.47 ID:xYAp3dBv0
いい加減転売するにしても売値値下がって効率悪くなってきたしな
108 : 2022/12/08(木) 07:51:09.03 ID:uWJupQk20
値下がったら呼んで
109 : 2022/12/08(木) 07:51:28.21 ID:erfkrLa70
SIEがAAAタイトル以外いらねえって切り捨てたからPS5で遊べるゲームの殆どがPC版もあるんだよな
110 : 2022/12/08(木) 07:51:33.13 ID:yvqvsLqL0
PS5欲しがってる皆さんのためにかき集めてお届けしますね(^^)
111 : 2022/12/08(木) 07:52:14.10 ID:GovB9M100
9800円位なら買ってもいいかな
112 : 2022/12/08(木) 07:52:18.57 ID:iqK2s9aQ0
いまさらいらんだろwデカいしw
113 : 2022/12/08(木) 07:52:22.99 ID:8HbKXB7D0
日本は市場としての魅力がないてSIEの判断だからな
114 : 2022/12/08(木) 07:52:31.57 ID:/3zbaCeV0
小売店としてはどうなんだろうな
入会強制とかに味を占めてるだろ
どうせだから今度は小売店で絞ってくれよ
そしてみんなで在庫抱えろ
116 : 2022/12/08(木) 07:55:04.22 ID:n4q5Xbyt0
今更要らんだろrtx2060相当のクソスペゲーム機
39800とかならまだしもお値段2年前から据え置きでしょ?
117 : 2022/12/08(木) 07:55:17.15 ID:xv0oj9sD0
時すでにお節
119 : 2022/12/08(木) 07:56:38.61 ID:sfz1cjNf0
Twitter見ると最近はマジで売ってるみたいやな
122 : 2022/12/08(木) 07:57:53.35 ID:i++dcLz70
今更誰も買わんでしょ
123 : 2022/12/08(木) 07:58:19.47 ID:KFRwlxMs0
とりあえず普通に店頭に並ぶようにしろ
127 : 2022/12/08(木) 08:00:51.06 ID:tiKybcGg0
>>123
週末のヨドバシには山積みになってるよ
134 : 2022/12/08(木) 08:02:27.36 ID:KFRwlxMs0
>>127
マジすか!
都会はいいなぁ
135 : 2022/12/08(木) 08:03:45.18 ID:tiKybcGg0
>>134
わざわざ早朝から並んだりせず、昼過ぎや夕方に見に行っても残ってる
136 : 2022/12/08(木) 08:04:32.85 ID:sfz1cjNf0
>>134
熊本のヨドバシにもあるみたいだぞ
163 : 2022/12/08(木) 08:16:40.70 ID:I9S2kIJH0
>>127
※ヨドのクレカが必要
124 : 2022/12/08(木) 07:59:28.03 ID:LoWV+duY0
>>1
いつから日本向けに売ると錯覚した?
125 : 2022/12/08(木) 08:00:22.28 ID:EJCMsiFK0
>>1
提督の決断が出てから言ってくれ
177 : 2022/12/08(木) 08:28:38.56 ID:EgCfRKlw0
>>125
対中政策でもう作らないそうだから諦めてPS2中古買え
128 : 2022/12/08(木) 08:00:53.43 ID:v1JZ/3x+0
もういいよ。スイッチがあるし。
129 : 2022/12/08(木) 08:00:55.19 ID:WSxNkftn0
10月くらいからチラホラ店で見るけどちっとも売り切れにならない、もう誰も欲しくないのよ
140 : 2022/12/08(木) 08:07:54.65 ID:7lF+5ZBH0
>>129
結局はソフトだしな
PS5でなに遊びたいのかて聞かれると思いつかんけど、任天堂だとマリオポケモンゼルダカービーとか次々出てくる
いろいろ遊びたい!てなるんだけど、PSだと・・・
145 : 2022/12/08(木) 08:10:50.37 ID:sfz1cjNf0
>>140
いい大人がそんなもんやらん
149 : 2022/12/08(木) 08:12:01.05 ID:2eGqGFIA0
>>145
大人ならPC買えば~?
186 : 2022/12/08(木) 08:35:28.94 ID:mKEMIMMY0
>>149
ゲームやるのにPC買える人情熱をまだ持ってる人って、
わりと限られると思う。
既婚なら特に。
148 : 2022/12/08(木) 08:11:35.91 ID:n4q5Xbyt0
>>140
ソニーはゲームもキャラも育ててこなかったもんな
トロクロも死んで久しいし
131 : 2022/12/08(木) 08:01:10.79 ID:aj+3lcpB0
発売日に買ったPS4が、まだ未開封で家にあるわw
132 : 2022/12/08(木) 08:01:14.22 ID:defEEuM90
PS5を買うとなにができるの
133 : 2022/12/08(木) 08:02:26.40 ID:nne+9tI70
もうグラボ新調したからいらん
138 : 2022/12/08(木) 08:06:05.50 ID:7goLsAy90
おせーわ
142 : 2022/12/08(木) 08:08:44.83 ID:Gk+YrGTW0
もう要らんわ、有機ELのSwitch買ったわ
143 : 2022/12/08(木) 08:10:20.27 ID:etP7M3UW0
>>1
何回も聞いた🐘
144 : 2022/12/08(木) 08:10:35.50 ID:2eGqGFIA0
もう寿命の半分くらいなんだから半額じゃないと買う気にならん
146 : 2022/12/08(木) 08:11:02.21 ID:t1Z8ncg50
遅過ぎてSteam買ったわ
147 : 2022/12/08(木) 08:11:30.64 ID:N3e1jV/u0
やったー♪
150 : 2022/12/08(木) 08:12:30.06 ID:k2d9DfSc0
やりたいゲームあるし買えるなら買うわ
普通の値段でいつでも普通に買えるなら
152 : 2022/12/08(木) 08:13:04.98 ID:sGTE7lD60
もう要らないから転売屋同士でババ抜きして下さい
153 : 2022/12/08(木) 08:13:10.03 ID:V+e7WB6a0
steamがーEPICがーと言ってる人が
結局PS5より大枚はたいてる事実
162 : 2022/12/08(木) 08:16:13.48 ID:2HgrVcPS0
>>153
FPSなんてスペック次第でゲーミングPCも高額のを買わないと意味がない
結局金だした事を自慢したい層がPS5を叩いてるだけ
154 : 2022/12/08(木) 08:13:15.23 ID:l/u3tXIn0
なんか今更感凄くてもういらんわ
155 : 2022/12/08(木) 08:13:23.65 ID:I9S2kIJH0
シナ人が買い占めて終わり
156 : 2022/12/08(木) 08:13:27.60 ID:ICugNXM10
ソフトないやん
157 : 2022/12/08(木) 08:14:42.30 ID:Gk+YrGTW0
転売屋の総利益がソニーのPA5の販売利益上回ってるとか
158 : 2022/12/08(木) 08:15:17.56 ID:n/ssgNYT0
ソフトが高すぎてもう無理。正月はボードゲームで遊ぶ。
189 : 2022/12/08(木) 08:36:09.45 ID:mKEMIMMY0
>>158
勝ち組
159 : 2022/12/08(木) 08:15:34.79 ID:OylQT/G80
どうせプレミアムカード持ってなきゃ買えないんでしょ?
160 : 2022/12/08(木) 08:15:50.73 ID:aZc1KGjD0
よっしゃ!転売するわ!
164 : 2022/12/08(木) 08:17:19.43 ID:t09/TDr00
1年遅かった
166 : 2022/12/08(木) 08:17:52.78 ID:3q7xC5r80
半額くらいでようやく買ってもいいかなって気分になるくらいにはゴミだよなPS5
167 : 2022/12/08(木) 08:18:04.30 ID:NzgXV1XK0
去年も初売りでヨドバシ行ったら余裕だったな
168 : 2022/12/08(木) 08:19:17.94 ID:kigLFdBq0
PS5結局PS4でもできるゲームかPS4のゲームしかやってないわ
グランツーリスモ楽しみだったのに蓋開けたらアレだしあえてPS5買う意味ないよ
ゲームやりたいならゲーミングPC買っとけ
169 : 2022/12/08(木) 08:19:35.94 ID:nbiIb4ys0
実はホントに買いたい奴はもう購入してる
これからは必要ない奴にどう売るかが問題
171 : 2022/12/08(木) 08:21:05.57 ID:7lF+5ZBH0
>>169
これな
大多数のライト層の関心や熱度が下がってる
この状況で6万円なんて出せねぇよ
172 : 2022/12/08(木) 08:21:55.22 ID:qIzBYk4J0
>>169
マジそれ
PSのゲームは辛気臭いのが多くて欲しいと思わん
190 : 2022/12/08(木) 08:37:23.74 ID:mKEMIMMY0
>>172
PS5はホーム画面からして辛気臭くて、
わりとマジで嫌になる
BGMを変えれないと知ったら絶望した。
170 : 2022/12/08(木) 08:19:46.31 ID:qEFI1WFR0
要らねぇ
173 : 2022/12/08(木) 08:27:32.85 ID:/3zbaCeV0
エルデンリングまでには欲しかったんだけどな
出遅れた途端購入意欲が無くなって抽選申し込むことも無くなった
本体価格も値上げしてたよね確か
174 : 2022/12/08(木) 08:27:52.19 ID:5uRsTleJ0
別にいらないです
175 : 2022/12/08(木) 08:28:16.31 ID:DShNO3TZ0
ごみ
いらん。
176 : 2022/12/08(木) 08:28:33.95 ID:eQBqaPty0
アイマスの新作出たら買うわ
178 : 2022/12/08(木) 08:28:46.96 ID:XpF50w/50
Steamで十分
179 : 2022/12/08(木) 08:29:16.19 ID:6OLHLkug0
月額サブスクもほぼ必須だし
アホみたいにデカいし
ぶっちゃけタダでも要らない
180 : 2022/12/08(木) 08:30:40.69 ID:7lF+5ZBH0
実はソニーも迷走してるのかもな
高性能特化が売りだったが、そういうのはコア層にしか響かない
大多数のライト層はスイッチで満足してる
そのコア層にもゲーミングPCでよくね?て見捨てられそうで、慌ててソニーがゲーミングPC移行みたなブレも出てきたし
192 : 2022/12/08(木) 08:38:06.21 ID:qtWhzoSQ0
>>180
ソニーはNintendoと違って自力で独占的なゲームタイトル持てないままハード性能だけ上げちゃうからいつも迷走するよな
その戦略ならスタートダッシュで圧倒的なシェアを維持してゲームメーカーに出せば売れる状態を約束できなきゃコケるのに
この2年間全く逆方向に突き進んで完全に手遅れになった
181 : 2022/12/08(木) 08:31:16.72 ID:OsNKZzJV0
転売屋のボーナスステージじゃん
どんどん中国へ輸出してちょ
182 : 2022/12/08(木) 08:32:11.91 ID:HZOH7Yq/0
今から増産…
183 : 2022/12/08(木) 08:32:23.25 ID:86cf+A0q0
もういいよ
184 : 2022/12/08(木) 08:33:44.16 ID:S5ppfmCo0
そろそろいつもみたく2万5千円くらいでスリム出せよ
187 : 2022/12/08(木) 08:35:39.99 ID:NAhnvApY0
小型化してコストダウンしてから増産すればいいのに
188 : 2022/12/08(木) 08:35:46.97 ID:9TBmv0zV0
10月にようやく買えた
今の所は毎日やってる
193 : 2022/12/08(木) 08:38:18.11 ID:T7Y4Udzl0
PCとSwitchでライトからコアな層までゲームは網羅できるからな
ps5とかマジで何のために買うんだ?
194 : 2022/12/08(木) 08:38:18.60 ID:8fR4XMTK0
価値が下がってきた既存のやつを流通させて皆に買わせたあとに新バージョンお披露目ですね
195 : 2022/12/08(木) 08:39:26.47 ID:gUT5y4Vb0
山内Pのリップサービスの可能性もあるがGT7のPC版も視野に入ってるようなので、仮に出るようならガチでPS5を買う動機がない
PS4まではなんだかんだ発売日には買ってたが今はもう完全に北米主導つーかSIE自体が日本企業じゃないし、まだ期限残ってるPLUSのフリプ見ても洋ゲーだらけで
今世代は箱と大差ないくらい洋モノハード感がすごい
196 : 2022/12/08(木) 08:39:38.63 ID:+BCVekK80
5年型落ちのグラボない中古ノートでも設定低くすれば大抵のゲーム動くからPS5もゲーミングPCもいらん
198 : 2022/12/08(木) 08:40:24.84 ID:Ki4b+V0o0
なお転売ヤーに全て買い占められる模様
199 : 2022/12/08(木) 08:41:01.98 ID:nVGGXzoz0
おせーよ
200 : 2022/12/08(木) 08:42:52.41 ID:NATFG3Z60
>>1
転売ヤーに大打撃で草
201 : 2022/12/08(木) 08:43:49.96 ID:6OLHLkug0
ゲーミングPCまでは要らないが
Switchじゃ満足できない層

そんなニッチな所を狙って売れるわけがない

204 : 2022/12/08(木) 08:45:04.30 ID:+UObh9nh0
>>201
ゲームはスマホで満足って人もいるしな
202 : 2022/12/08(木) 08:43:54.45 ID:JhdddN2F0
スーパーいまさら大作戦
203 : 2022/12/08(木) 08:44:35.43 ID:tE6Wrz+u0
任天堂に負けて焦ってるのか
205 : 2022/12/08(木) 08:45:05.39 ID:MKUZ+czW0
中抜き転売ヤー「戦争や」
206 : 2022/12/08(木) 08:45:41.17 ID:BcXsI9k40
もういらん
207 : 2022/12/08(木) 08:46:06.26 ID:V+e7WB6a0
フェラーリのオーナーはカローラが売り切れでもトヨタをたたいたりしないじゃん
なんでゲーミングPCユーザってソニーをたたいてんの?
224 : 2022/12/08(木) 08:58:04.99 ID:g8f3McFt0
>>207
カローラが売り切れだからってフェラーリを買う層が存在しないからだろ
208 : 2022/12/08(木) 08:46:22.35 ID:1omXWmFf0
遅すぎる
210 : 2022/12/08(木) 08:47:04.06 ID:WuwY6fON0
4Kもいらんからxboxの安い方買ったらもう満足です。
211 : 2022/12/08(木) 08:47:06.76 ID:QMW/MlGC0
もういらね。ソフトねーじゃんw
212 : 2022/12/08(木) 08:48:09.96 ID:Bkto9AFK0
PS5のソフト おもしろいのあるの?
ビットコインのマイニング需要ですかね
213 : 2022/12/08(木) 08:49:02.17 ID:f/N/4Ri00
今月たまたまヨドカメ寄ったら入荷してたから
有機EL版のニンテンドースイッチ買った
214 : 2022/12/08(木) 08:49:55.72 ID:HuoAj/0h0
まじでソフトねえけど原神やるならおすすめしとく世界が変わるぞ
228 : 2022/12/08(木) 08:58:35.12 ID:OYwBa8k+0
>>214
モンハン専用機PSPと同じ路線になりそうだな
マイクロソフトが原神の集客力に気付いて興味持ち始めたし
強いタイトル1つでもあればPS5買うんだけどなぁ
216 : 2022/12/08(木) 08:51:54.30 ID:fxmtc1m10
PS6はよ
219 : 2022/12/08(木) 08:55:01.09 ID:b9Q8TMYC0
持ってるけどマジやること無いぞ。
スパイダーマンとツシマやってから半年以上起動してない。
227 : 2022/12/08(木) 08:58:33.47 ID:CjB2aV4x0
>>219
ツシマだけやりたい
Steamからでないんかな
220 : 2022/12/08(木) 08:55:30.88 ID:MBk0b4sF0
でかいテレビとPS5の消費電力はこのご時世無視できませんぜ
221 : 2022/12/08(木) 08:56:04.91 ID:ZE4RSY1W0
昔のPSで遊べるなら買う
222 : 2022/12/08(木) 08:56:37.86 ID:dpdXpNoo0
増産が遅いのが問題なのではなく魅力的なソフトを揃えられなかったのが問題で
これはハードが安定供給出来るようになっても続く問題なんだよね
223 : 2022/12/08(木) 08:57:42.52 ID:xn1gad8m0
毎回廉価版みたいなやつ出してるじゃん、そろそろあれ出してよ
225 : 2022/12/08(木) 08:58:16.33 ID:MBk0b4sF0
地球防衛軍さえSteamに出てくれたら本当に何の未練もない
226 : 2022/12/08(木) 08:58:19.51 ID:DkcGLhuf0
遅すぎます そのうち次世代PS6なんてマジで言いそうで怖いです
229 : 2022/12/08(木) 08:58:50.81 ID:nEjM1iG+0
いや全然いらないっす。オナ作大量射精されても困ります。
230 : 2022/12/08(木) 08:59:34.63 ID:rfKVUVkN0
ロボット廃止しておばちゃんに切り替えたやろな
231 : 2022/12/08(木) 09:00:34.45 ID:gl7G/w/40
日本市場を後回しにしてただけでしょ

世界の需要がなくなってきたから日本の番になったんでしょ?

232 : 2022/12/08(木) 09:01:05.67 ID:OzI6Bv450
買えるようになったらお前ら買うの?
233 : 2022/12/08(木) 09:01:43.65 ID:xOUocJLI0
あ~…今年のクリスマスはポケモンとSwitchのセットなのでお引取り下さい。
234 : 2022/12/08(木) 09:02:04.23 ID:lWIE9Bk70
switchのゲームが動くなら買ってもいいけど
今さら欲しくないな
235 : 2022/12/08(木) 09:02:21.82 ID:SOYtyART0
そりゃこんだけ普及してなきゃソフトメーカーもPS5専用のソフトなんて作らんよな
まずハードを持ってる人を増やさなきゃ話にならない
無駄な高級路線とか海外みたいにPS4のゲーム実績から優先的に買えるようにしなかったソニーの失敗だよ
236 : 2022/12/08(木) 09:04:41.20 ID:byqJq7SE0
部品安くして実質値上げの今のバージョン買うアホはいない
242 : 2022/12/08(木) 09:11:25.01 ID:VKKTn6O80
>>236
初期型デジタル版売ってディスクドライブ付きにしようとおもったけどソレでやめた

PS+の高いやつと箱のゲーパスも入ってるけどやるのはPCでsteamゲーっていう

238 : 2022/12/08(木) 09:07:21.77 ID:P6tLu1xW0
やりたいゲームなんかあるの
239 : 2022/12/08(木) 09:10:46.74 ID:gxSERwQj0
一昨日ノジマで当選して今日の夜に
PS5が自宅に届くって事は物量も
結構あるんじゃないの?

まっ買ってもやる事ないんだけどねw

240 : 2022/12/08(木) 09:10:59.33 ID:Mi7ZRfTv0
今更あんなロートル機欲しいか?
243 : 2022/12/08(木) 09:11:46.55 ID:0bCFNsTa0
もう普通に気軽にゲーム機すら買えない時代になっているね

もう転売やら横流しやら利得手段で流通している

244 : 2022/12/08(木) 09:12:50.62 ID:pb533u/x0
来年スリムとプロが出るって発表されてるのに
今買うバカの顔が見たい
245 : 2022/12/08(木) 09:12:53.41 ID:VsE3P/th0
型落ち捌いたらProが出るんだろ
246 : 2022/12/08(木) 09:13:16.64 ID:xG1YPs0f0
DE版買ってプラスをエクストラに上げてカタログでやってないゲームやるのが一番コスパ良いわ。そのうち新作も落ちてくるし
247 : 2022/12/08(木) 09:13:41.24 ID:nvQDFMGy0
今更誰が買うんだ?
248 : 2022/12/08(木) 09:14:04.85 ID:win42k9M0
えーっと、遠慮しときまーす
249 : 2022/12/08(木) 09:14:33.39 ID:06ve4vkI0
あ、もういいです
250 : 2022/12/08(木) 09:16:33.77 ID:iHT70+zn0
正直ゲームパスで十分、SIEは日本舐めすぎ誰も買わんよ。
251 : 2022/12/08(木) 09:17:51.64 ID:0bCFNsTa0
買いたいときに直ぐに買えない商品なんて、いらない
252 : 2022/12/08(木) 09:18:44.97 ID:1jjhzDez0
仮に普通に買えるようになったとして誰もが買いたがるとは思えんな
254 : 2022/12/08(木) 09:20:27.82 ID:WFf1RZlG0
プレステなんてだせーよな!帰ってドリキャスやろうぜ!
263 : 2022/12/08(木) 09:23:52.00 ID:OYwBa8k+0
>>254
存在自体がドリームなキャストになっちまったな。。
255 : 2022/12/08(木) 09:20:28.29 ID:QgeC15H70
もうすでに3台持ってるわ、ゲオで最近1年越し2回目当たったのと発売日にエディオンで当たったやつ
3台とも尼ブラフラで買ったSSD入れたったわ
256 : 2022/12/08(木) 09:21:38.75 ID:RUhj9o1V0
PS5でなきゃできないゲームって今何があるんだ?
箱は見切りつけてPCとの共存の道に進んでるし、単一プラットフォームで戦える時代じゃないだろ
まじで手遅れだと思う
257 : 2022/12/08(木) 09:21:59.58 ID:eVxjDSIi0
PS5ってRADEONベースだったんだな
258 : 2022/12/08(木) 09:22:47.59 ID:OYwBa8k+0
みんなもそうか、やりたいゲームないんだよなぁ
259 : 2022/12/08(木) 09:22:48.10 ID:U36LgZYE0
もうPS5もギリギリの性能なんだから、リソースはPS6生産計画にシフトしたほうがいい
あと囲い込み商法もいまどき流行らないから、PC互換性があればハードは2倍の値段でも売れるでしょ
262 : 2022/12/08(木) 09:23:49.22 ID:ecmJHSPN0
今PCをPS5同等の性能のやつで組んだらいくらかかるの?
267 : 2022/12/08(木) 09:26:00.27 ID:LHYolO6p0
>>262
10万しない
271 : 2022/12/08(木) 09:29:36.55 ID:yMYnUEaX0
>>262
BTOで買うなら15万でいける
10世代i7以上と3060tiか6700XT位なので
264 : 2022/12/08(木) 09:24:16.47 ID:2x6bJiX80
>>1
転売屋がアップを始めました
265 : 2022/12/08(木) 09:24:57.24 ID:eHfiOee70
絶対にPS5じゃないと出来ない超魅力的なコンテンツが無いとオワコンへと進むだけな気がする。
ゲーミングPCの方がフットワークが軽いし、高瀬能。
268 : 2022/12/08(木) 09:26:16.81 ID:0bCFNsTa0
PS2ぶっ壊れてからゲーム機買ってないわ
PS3からは、気軽に購入することも出来なくなったし
もうゲーム自体卒業したからな
壊れる前のPS2は、もうゲーム目的じゃなくて映画などDVD再生用に利用していただけw
269 : 2022/12/08(木) 09:26:50.97 ID:zLlm23JT0
たとえば、SONY ID会員でプレイ時間300時間以上でないと買えないとか、一定期間は転売できないようにシリアルとSONY IDを紐付けて起動できなくするなどなど
SONY もちょっとの転売防止の努力でユーザーの印象はガラリと違っていただろうに。。
270 : 2022/12/08(木) 09:28:05.36 ID:eHfiOee70
サポートもコストダウンのせいかクソになったから余計PSである必要も無くなったよ
272 : 2022/12/08(木) 09:30:02.08 ID:ds+yfeHC0
味の素の供給がようやく追いついたな!
273 : 2022/12/08(木) 09:30:59.59 ID:OU/gJJAc0
スリムが出るまでPS4で頑張るわ
274 : 2022/12/08(木) 09:31:24.48 ID:rfKVUVkN0
GeForce刺さるようにしろよ
275 : 2022/12/08(木) 09:32:26.80 ID:2Q/PRXjX0
今更いらねーとかいう奴?
276 : 2022/12/08(木) 09:33:09.95 ID:x0peVMci0
ヨドバシ普通に売ってる気がする
277 : 2022/12/08(木) 09:34:02.71 ID:VsE3P/th0
ソフトが少ない上に過疎オンライン
終わってる
279 : 2022/12/08(木) 09:34:49.27 ID:3uHu7GTO0
ps6待つわ
280 : 2022/12/08(木) 09:34:50.38 ID:zerXBafd0
去年も同じ事言ってたな
記事探せばあるだろ
282 : 2022/12/08(木) 09:35:43.47 ID:qN1jNBmS0
若年層やライト層はswitch
ヘビーはsteamなんでしょ
もうPSの入る隙なんてないよね
296 : 2022/12/08(木) 09:46:13.01 ID:NF3kHT650
>>282
スチームとか無料ゲー以外ほぼ過疎だぞ
318 : 2022/12/08(木) 10:01:43.42 ID:rvS0W5DO0
>>296
それはあなたが過疎ってるゲームをしているだけでは…?
スチーム自体は常時数千万人がプレイしてる超巨大プラットフォームだぞ
338 : 2022/12/08(木) 10:18:22.77 ID:6lTgAUtW0
>>318
スチームは増えたと言っても日本じゃ300万程度
WiiUやVITA以下でドリームキャスト程度なのだ
PC買える人間は日本じゃそんなに多くないって事

日本では最終的にはPS5の方がスチームよりユーザーが多くなる

350 : 2022/12/08(木) 10:26:28.57 ID:yv3Eyvmi0
>>338
ただPC版に移行した人は未来永劫PS5には戻らない
283 : 2022/12/08(木) 09:35:54.43 ID:a+Oxgags0
毎日今の10倍で出荷しろ
じゃないと中華系買取屋を滅ぼせない
284 : 2022/12/08(木) 09:35:59.57 ID:kmqkO6H20
もう既に買い取り価格落ちてるからいらない
285 : 2022/12/08(木) 09:37:33.36 ID:byqJq7SE0
お前らなんの新作がPS5専用で出たら「流石にPS5買うわ」てなる?
287 : 2022/12/08(木) 09:39:30.82 ID:HaK+S/QH0
>>285
アドバンスド大戦略か提督の決断か太閤立志伝
288 : 2022/12/08(木) 09:40:14.53 ID:1jjhzDez0
>>285
fallout
でもmodありきだからやっぱいらん
292 : 2022/12/08(木) 09:43:30.82 ID:xBhvcWwU0
>>285
PS4ソフトの時短に今すぐにでも欲しいのよ
当たらなすぎ
310 : 2022/12/08(木) 09:55:10.24 ID:mKEMIMMY0
>>292
そういう用途ならアリ。
ロード30秒が1秒になる。
620 : 2022/12/08(木) 19:44:20.06 ID:ql4dBh6Q0
>>292
ps4のゲームならSSD換装したProと5は大差ないよ
300 : 2022/12/08(木) 09:50:07.85 ID:yv3Eyvmi0
>>285
いやもうPS5は無理
313 : 2022/12/08(木) 09:57:15.64 ID:/22vyvy00
>>285
アーマード・コアかBloodborne
リメイクでない新作で。ブラボならいくらかあり得るかな
801 : 2022/12/09(金) 19:53:19.52 ID:un50Gn9C0
>>313
アーマードコア出るけど、専用じゃないからダメなのか
802 : 2022/12/09(金) 20:01:52.13 ID:FIcOU9Be0
>>801
そりゃそうだ
PCでもXBOXでも告知出てる
というかソフトが全然売れないPS5でしか出さなかったら大赤字必至
319 : 2022/12/08(木) 10:02:00.45 ID:KWooU8Fd0
>>285
ぼくのなつやすみ4K
339 : 2022/12/08(木) 10:19:17.97 ID:J6WrABsb0
>>285
ナンバリングのフロントミッションの新作
343 : 2022/12/08(木) 10:20:53.39 ID:byqJq7SE0
>>339
スクウェア「おまたせしました、レフトアライブ2です」
345 : 2022/12/08(木) 10:23:50.29 ID:J6WrABsb0
>>343
フラグ立てないで!
347 : 2022/12/08(木) 10:25:23.20 ID:aNWKF5Ka0
>>343
そんな地雷出さなくていいから
レーシングラグーン2出せ
342 : 2022/12/08(木) 10:20:02.56 ID:mKEMIMMY0
>>285
ブシドーブレードオンラインで100vs100とかが実現したら
369 : 2022/12/08(木) 10:40:30.06 ID:Pd5XHN2O0
>>342
けっこう笑えそうだなソレ
463 : 2022/12/08(木) 12:08:38.24 ID:TCez70vt0
>>285
マリオカートかスマブラ
286 : 2022/12/08(木) 09:39:11.54 ID:QHTOnzi70
今更買うかよwソフト何もねーじゃんか
弾用意してから言え
289 : 2022/12/08(木) 09:40:34.60 ID:dpvcc1ye0
クリスマス商戦にキラータイトルあんの?
290 : 2022/12/08(木) 09:41:07.52 ID:QHTOnzi70
外付けグラボに対応しろ
291 : 2022/12/08(木) 09:41:11.58 ID:xBqUkhpt0
まだやってたのかよ
もう次世代機出せよw
293 : 2022/12/08(木) 09:44:25.74 ID:+ger3qby0
それよりコロナの抗原検査キットを簡単に入手できるようにして欲しいよね
294 : 2022/12/08(木) 09:45:03.66 ID:NF3kHT650
PS5買えないって言ってる奴マジか?
カード会員とかほぼ100%当たるぞ
295 : 2022/12/08(木) 09:45:33.01 ID:QWuoSLkR0
発売してしばらく経つし買えねーし、そろそろ値下げするだろ
って思いきや値上げして驚いたわ
発売2年後に家庭用ハード値上げって前代未聞じゃねーの?
これじゃ余計買わなくなるだろ
297 : 2022/12/08(木) 09:46:25.16 ID:E2a45VQ90
とっくに持ってる
欲しい奴はもう買ってるだろ
298 : 2022/12/08(木) 09:47:14.21 ID:nNCyxdxc0
買えないからユーザーが離れ、新作が延期とかになり結局ソフトがろくなのがない
299 : 2022/12/08(木) 09:47:32.27 ID:HaK+S/QH0
任天堂がSwitch2出してあつ森とゼルダの新作タイトルも同時発表したらソニー終わるんじゃね
303 : 2022/12/08(木) 09:50:50.38 ID:e5Zbd3BG0
バイオr4をスイッチで出してくれ
それで俺の中でのPS5問題は解決する
304 : 2022/12/08(木) 09:52:16.34 ID:RNX7JJs00
遅すぎ誰も買わねーよ買うのは馬鹿な転売ヤー在庫抱えてシネwww
305 : 2022/12/08(木) 09:52:38.97 ID:mKEMIMMY0
PS5は買えたら買えたでPS4とはロード時間が全然違うから快適ではあったんだけどね。
費用対効果は知らん。
307 : 2022/12/08(木) 09:54:20.62 ID:Sc9TbO/Q0
ディスク版が税込4~4.5万じゃないと普及しないよ
ゲーマーしか買わないなら負けるね
308 : 2022/12/08(木) 09:54:26.33 ID:6uEPdrNr0
amazonで招待購入エントリーしてるけど当たらんわ
ヨドのクレカ作ってまで欲しくないしな
508 : 2022/12/08(木) 13:09:24.59 ID:PyqYYc020
>>308
どじんかw
312 : 2022/12/08(木) 09:56:09.31 ID:py1Bsbb80
アンチャーテッドもDetroit: humanもpcで出てるし、真面目にPS5の存在意義って何?
335 : 2022/12/08(木) 10:17:23.71 ID:Ls0S8Xdz0
>>312
メリットあるの?マルチだから◯◯で出来るのに…って◯◯買う必要ないのがメリットでしょ
314 : 2022/12/08(木) 09:57:25.94 ID:kwO6AXWh0
欲しい時期過ぎたらどうでもよくなった(゚⊿゚)イラネ
315 : 2022/12/08(木) 09:59:07.05 ID:epMPB+hN0
あ?
もうPCに流れたろ
316 : 2022/12/08(木) 09:59:58.89 ID:lhulGkQB0
まだPS5やってる奴いるの?
317 : 2022/12/08(木) 10:00:06.98 ID:mZ8hMtOs0
もう無理だろ
うちの会社の従業員販売用のカタログもPSなんてソフトですら何年も見てないわ
任天堂天下になっとる
321 : 2022/12/08(木) 10:03:31.80 ID:8ec262Yf0
日本市場は捨てたはずだが
PCめっちゃ伸びたしな
322 : 2022/12/08(木) 10:04:28.76 ID:blNE3MOk0
市場に一切出回らずに転売ヤーだけを肥えさせたという点では歴史に残る製品だなw
誰がギネスに申請してやれよw
323 : 2022/12/08(木) 10:05:52.43 ID:0hlLDW0H0
本体はマトモに見たこと無いのに
コントローラーだけならGEOで見れるのは不思議
324 : 2022/12/08(木) 10:08:29.28 ID:v5vgFpJ90
プレステ5でエクストラ、XboxシリーズXでゲーパスUltimateにはいってるけど
もっぱらXboxばかりやってる
あとはスプラのためにSwitchか
325 : 2022/12/08(木) 10:08:51.29 ID:dtdJJ8pn0
PS5って何?そんなのあったか?
326 : 2022/12/08(木) 10:11:45.32 ID:cJXKFe8W0
日本じゃもうだめじゃね
怒り買いまくったし
海外でがんばってください
327 : 2022/12/08(木) 10:13:20.24 ID:jNhPxMJi0
ワイルドハーツがps4で出ないから買うはめになったわ
329 : 2022/12/08(木) 10:14:28.07 ID:rNQuJA0s0
マイニング需要でGPUバカ売れ半導体不足
マイニング需要急減で一般ユーザGPU入手しやすく
ちょっと運がなかったかも?
330 : 2022/12/08(木) 10:15:34.85 ID:2A9xkLpu0
転売価格崩壊してんな
331 : 2022/12/08(木) 10:16:03.89 ID:vhDxuFjl0
でも結局小売店側はキャッシュカード作らないと買わせないのとか続けるんだろうなあ
332 : 2022/12/08(木) 10:17:10.31 ID:WNvU7Vrf0
そんな暇あったら他に半導体使えよ
333 : 2022/12/08(木) 10:17:10.55 ID:aNWKF5Ka0
中国人のマイニングとロシアの自爆ドローンくらいしか使い道なくね
334 : 2022/12/08(木) 10:17:16.05 ID:ToVPZhRQ0
つーことは一気に投売り来るかな
売り切るのほ速いもの勝ちだろうな
336 : 2022/12/08(木) 10:18:05.19 ID:qgg8Fqm20
PS5でしか出来ないゲームって何があるの?
337 : 2022/12/08(木) 10:18:11.97 ID:8xcPxOCW0
ps5専用の作品充実させてから出直せや
340 : 2022/12/08(木) 10:19:49.20 ID:QCMPurR70
値上げ前に増産してりゃ望みもあったものを
今さらいらねー
341 : 2022/12/08(木) 10:19:55.81 ID:Sc9TbO/Q0
FF16発売して落ち着いたら頃にスリムかプロ出すんだろ?
それまで待つよ
344 : 2022/12/08(木) 10:23:39.02 ID:lMaPdQOu0
2年遅れとか半導体世代で言えば4世代前のゴミ性能
しかも独占禁止法違反の定価縛り販売とかw
348 : 2022/12/08(木) 10:25:38.09 ID:VUDYO3K50
もう要らんよ
349 : 2022/12/08(木) 10:26:19.52 ID:1FhIGQW70
ゲーミングパソいい感じだし
351 : 2022/12/08(木) 10:26:56.55 ID:9EqXC1vS0
作ってから言え
まぁ
ゴミ屑のせいでまともなソフトも無いし今更要らないかもしれない
352 : 2022/12/08(木) 10:27:41.37 ID:Nl2eo0Hr0
ボジョレーヌーボーかよ
353 : 2022/12/08(木) 10:28:18.59 ID:HxVyzKJZ0
PS5でしか体験できない面白い専用ソフトがあれば
欲しいってなるんだけどなぁ

今でもいらない

355 : 2022/12/08(木) 10:30:24.72 ID:ne/cuAOl0
転売ヤーのせいで嫌になった
Steamに移行した方がストレスなさそう
356 : 2022/12/08(木) 10:30:33.36 ID:Bsf0FWaY0
任天堂がスーパーファミコン5出してくれればハード戦争は終結するらしいね(´・ω・`)
357 : 2022/12/08(木) 10:30:42.74 ID:i/id8Pq50
買えるんなら買うよ
でも店頭に並べた瞬間客が殺到して大混乱でしょ
358 : 2022/12/08(木) 10:34:08.12 ID:BUoZB/pg0
箱買ったら満足すぎて、イランですわ
359 : 2022/12/08(木) 10:34:56.14 ID:xa8WN+yT0
売るかどうか迷ってる
起動全然してない
360 : 2022/12/08(木) 10:35:05.96 ID:GRqlQdBR0
GTA6の発売と同時に購入するよ
もう少し先だと思うけどその時までには安定供給お願いします
361 : 2022/12/08(木) 10:35:13.91 ID:GbKzdhC20
ニンテンドーはよ
364 : 2022/12/08(木) 10:36:11.41 ID:15V4sRyy0
もう家でガッツリ ゲームしないくなったわ
出先で空き時間にスマホゲームで十分
365 : 2022/12/08(木) 10:36:16.13 ID:GXPFqFXI0
抽選に2年当たらなくてもうどうでも良い。Switchが楽しくて、もういらねーよ。転売ゴミ野郎と一緒に消えろ
366 : 2022/12/08(木) 10:37:13.47 ID:PZ/eia0a0
来年Slim控えてるのに今から蓮舫型を迎えるなんて
367 : 2022/12/08(木) 10:38:16.86 ID:x0peVMci0
PS5買ったときに15年前のTVだと機能対応全然だったのでTVを新調までして
結局1年半たっても最初に映像堪能にPS4でプレイしてたFF7RをPS5版にアップグレードしてちょこっとムービーみたくらいでほぼ使ってない
368 : 2022/12/08(木) 10:38:30.16 ID:7nTXmJTk0
対策講じなかったソニーのせいだよ
371 : 2022/12/08(木) 10:41:48.61 ID:aNWKF5Ka0
ここまでPSVR2の話題ゼロ
372 : 2022/12/08(木) 10:42:33.65 ID:U1+D7loo0
PS4 が壊れたら考える
373 : 2022/12/08(木) 10:43:21.50 ID:aNWKF5Ka0
まるで婚期を逃した30代女が
私と付き合いたいならクリスマス前の今がチャンスだから貢ぎなさいって言ってるみたいだ
374 : 2022/12/08(木) 10:43:37.84 ID:Y8titkA70
PS4やXBOXやPCではできない
PS5専用ゲームの一覧ってないかな
376 : 2022/12/08(木) 10:45:46.87 ID:Z1Suawgu0
田舎過ぎて見た事すらありまへん
377 : 2022/12/08(木) 10:48:13.05 ID:x4sH4OMG0
バトオペ2が早くPC版出ればもう要らない
378 : 2022/12/08(木) 10:50:41.75 ID:A+VD+wQN0
どうせまたチャンコロナが買い占めるんだろ
379 : 2022/12/08(木) 10:51:49.70 ID:NY3xtPrD0
ソフトなくね
380 : 2022/12/08(木) 10:53:31.47 ID:DiGagyv/0
要らないのにこのスレを開くのかw
381 : 2022/12/08(木) 10:53:45.50 ID:Gu1CFOnf0
今更いらない
Steamで大分購入しちゃったし…
382 : 2022/12/08(木) 10:54:35.82 ID:sC/Pcpsp0
PC買ったからという貧乏人には両方買うという発想も選択肢もない

しかも買ったPCでやっているのはPS5でも出来るapexとかじゃん

しょっぼ

383 : 2022/12/08(木) 10:55:05.10 ID:pCZAGzZS0
品薄商法ってレベルじゃない
386 : 2022/12/08(木) 10:57:38.10 ID:ql05UQB+0
もういらねえー
387 : 2022/12/08(木) 10:57:40.62 ID:AuNE4tfQ0
Need For Speedシリーズやりたいんだよね
PC組み直すと高いからいいかも
388 : 2022/12/08(木) 10:57:52.95 ID:c6REkLLV0
FF16デザインのPS5出るから待ってたほうがいいぞ?
今買うのは勿体無い
389 : 2022/12/08(木) 10:58:32.22 ID:ZL3Kculg0
ルデヤの買い取り価格が下がってきたし
そろそろか
390 : 2022/12/08(木) 10:58:34.11 ID:NLe5+HlD0
おせーんだワ
もうゲームはPCの時代なんだワ
391 : 2022/12/08(木) 10:59:21.78 ID:lX9s5imu0
それほどコアじゃないゲームファンに売れるようなキラーソフトあるの?
392 : 2022/12/08(木) 10:59:58.61 ID:r+wCW5qU0
そもそもゲーム機っていのはみんなが欲しい気持ちがあるから売れるんだよな
そしてみんな持ってる状態になったらまだ持ってない人が自分も買うかなって気持ちになる
Switchがまさにそれ
PS5は2年経ってまだスタートラインにも立っていない
394 : 2022/12/08(木) 11:00:16.98 ID:Gu1CFOnf0
そもそもプレステもSteamでソフト出しちゃってたりするけど
あれはどーゆーことなの?
諦めなのか余裕なのか(;´д`)
395 : 2022/12/08(木) 11:01:16.30 ID:l3sl8qNq0
もういらね
396 : 2022/12/08(木) 11:01:17.64 ID:oilbIOjN0
PS5がVITAの後追いになるとは
397 : 2022/12/08(木) 11:04:07.76 ID:nREA26Mm0
遅すぎたな皆ゲーミングPCや
399 : 2022/12/08(木) 11:05:59.97 ID:VLDA15ir0
買ったとしてもグランツーしかやらないからどうでも良くなった
転売ヤーは一生買い支えろ
400 : 2022/12/08(木) 11:07:15.38 ID:mZrBhYhp0
買ったらすぐに次バージョンが出るんだろ?
401 : 2022/12/08(木) 11:07:18.35 ID:eHfiOee70
ジャン爆
402 : 2022/12/08(木) 11:08:51.15 ID:gcwDPhkg0
おせえんだよばーか
なけなしの10万はパチ●コに使ったわアホが
403 : 2022/12/08(木) 11:09:02.14 ID:oSsY/rU10
買占めされたPS5は中華にいってるの?
1台目は偶然当選
2台目は先日ノジマで買って会社に置いた
404 : 2022/12/08(木) 11:09:12.16 ID:0iNGYEW10
最後のゲームがPS4
家庭をもったらしばらく買う気はおきないよ
定年したら買おうかな~
あと30年後までソニーは生き残ってるかしら
405 : 2022/12/08(木) 11:09:22.66 ID:XqO6hoAS0
デカすぎなんだよ
406 : 2022/12/08(木) 11:11:40.24 ID:eqTQmI8Z0
PS5でやりたいゲームねンだわ
専売とか言いながら半年一年で色々出るし
407 : 2022/12/08(木) 11:13:53.57 ID:adycpg1b0
XBOXみたいにコントローラーだけ売れそう
408 : 2022/12/08(木) 11:16:16.04 ID:W7hryoiO0
Amazonであたったので買い取り屋に持ってったら78500円でした
ゴチです
410 : 2022/12/08(木) 11:20:01.05 ID:3P4a+46r0
だからもうイラネっの
411 : 2022/12/08(木) 11:20:10.76 ID:T/eQHVT40
嘘つくなよ
412 : 2022/12/08(木) 11:20:26.60 ID:ck1UE1vk0
いらねーわw
やるゲームないしw
413 : 2022/12/08(木) 11:20:36.14 ID:qvyo3OyW0
call of dutyが出なくなるハードだし
今更いらんわな
414 : 2022/12/08(木) 11:21:18.44 ID:ck1UE1vk0
もうps6出した方がいいよw
415 : 2022/12/08(木) 11:22:29.94 ID:OfFb2Iia0
廉価版出せよ
416 : 2022/12/08(木) 11:23:24.26 ID:19d9Xbul0
ふーん。あっそ。
417 : 2022/12/08(木) 11:23:34.97 ID:1201pFEZ0
今のソニーってどこの国の会社なの?
煽りじゃなくてどっかに買われたって聞いたんだけど
421 : 2022/12/08(木) 11:25:57.79 ID:oJsEVxDg0
>>417
自己解決しました、お騒がせしました
418 : 2022/12/08(木) 11:24:05.39 ID:NEDJfTWd0
手遅れだよ
もう要りません。
419 : 2022/12/08(木) 11:24:51.01 ID:oPyjULVd0
マイナーチェンジで小型省エネ化するまで要らない
特に蓮舫を想起させるデザインが嫌!
422 : 2022/12/08(木) 11:26:01.77 ID:sCH4H4dH0
2年も日本を軽視しといて今更買ってくださいだぁ?
お前が辞めるまでは絶対PSには戻らねえよ
423 : 2022/12/08(木) 11:26:13.63 ID:WIhXpm8Y0
地球防衛軍6はやりたかったけどさ、
もうゲーミングPC買っちゃったんだよねえ
429 : 2022/12/08(木) 11:31:13.94 ID:6lTgAUtW0
>>423
PC売ってPS5を買うのも手なんだぞ
732 : 2022/12/09(金) 10:21:20.40 ID:HqgNMbO+0
>>423
PS4持ってないの?
424 : 2022/12/08(木) 11:26:28.30 ID:FvSXCHIU0
3月に6発表とかどっかのスレに書いてたんだが?そこら辺で小型出すんだろ?どーせ
426 : 2022/12/08(木) 11:27:40.54 ID:YsgG4Jtc0
まだPS4でソフト出てるしなー
俺はまだいいわ
427 : 2022/12/08(木) 11:27:49.57 ID:6iz2FF7/0
で、ソフトは?
428 : 2022/12/08(木) 11:27:55.57 ID:Bc19f1MU0
今もうそこまでの金出して買いたくなるような価値が俺の中で無い
430 : 2022/12/08(木) 11:31:32.92 ID:/HPoWSg50
もう遅い
どうせ転売価格で買うなら…ってゲーミングPC買っちゃった
431 : 2022/12/08(木) 11:34:14.85 ID:qwV8kV8r0
PS2ソフトやりたいんだが
PS2本体買うのと初期型PS3買うのどっちがいいの?
432 : 2022/12/08(木) 11:34:35.01 ID:c4/rWW0w0
だんだんどうでも良くなって来たわ
VRのコンテンツによっては買うかも
433 : 2022/12/08(木) 11:35:01.21 ID:vIZCA4zA0
え、要らんすぎる
434 : 2022/12/08(木) 11:35:10.44 ID:mt/GbIp80
どんだけキラーソフトあるんだよ
435 : 2022/12/08(木) 11:35:11.20 ID:0cUlPcpL0
ハードが出回らなかったせいでサードがPS独占に乗らなくなったのが影響でかいよな。他で代替や上位互換がいくらでも効くようになっちゃったし
436 : 2022/12/08(木) 11:35:51.58 ID:T/eQHVT40
新品3万で売れよ
遅延割引な
437 : 2022/12/08(木) 11:36:36.73 ID:jR+sV1Tg0
FF16発売前に廉価版スリム出ないなら本格的に終わりとうちの亀も言ってた
438 : 2022/12/08(木) 11:37:00.46 ID:qGnCgJbV0
中国人に売れよwww
439 : 2022/12/08(木) 11:38:57.23 ID:YiHiWFFr0
希少価値キャンペーン終わった?
441 : 2022/12/08(木) 11:48:16.82 ID:wRxUvWOR0
ほーっ
増産できるんやったらなんで前からせえへんの
442 : 2022/12/08(木) 11:48:31.93 ID:mt/GbIp80
PS100ぐらいになったら別の機械になってそうだよなw
443 : 2022/12/08(木) 11:49:49.27 ID:80KYtWqV0
もう要らねーだろ🤣
444 : 2022/12/08(木) 11:50:16.28 ID:RnX+o2mr0
品薄演出する為に今まで出荷しなかったんだろう
445 : 2022/12/08(木) 11:51:55.45 ID:dFAD29Ys0
5のせいでみんなPCに行っちゃったな
PCに行っちゃうと戻ってこない 汎用性が比べ物にならない
460 : 2022/12/08(木) 12:03:48.85 ID:6lTgAUtW0
>>445
PCユーザーがCSに戻ってくるのは恒例行事だ
現実にはグラボの高さに耐えきれなくなって戻ってくるのだよ
これは過去を鑑みればわかること

それに汎用性を言うならスマホがあるからな

446 : 2022/12/08(木) 11:53:08.50 ID:otYazGYy0
もう今更要らんわ
ゲームソフトもそこまで欲しいの無いし
447 : 2022/12/08(木) 11:54:11.84 ID:VsE3P/th0
ライトユーザー 任天堂機
ヘビーユーザー PC
448 : 2022/12/08(木) 11:54:16.93 ID:otYazGYy0
つーか数を用意出来ないなら最初からソニーが八万円くらいで販売しとけよ
生産が追いついたら順次値下げすりゃ良かった
449 : 2022/12/08(木) 11:54:58.37 ID:jOWFxJM00
おまいらのオススメゲーム教えて
451 : 2022/12/08(木) 11:55:26.82 ID:ceg34Q2w0
日本国内でも需要がハンパないな
ゲーミングPCかったわの書き込みや、いらない発言から見るに、店におけばマッハで売りきれそう
452 : 2022/12/08(木) 11:55:45.52 ID:m9jNMDun0
れじぇくろやモン娘で忙しくて、PS5なんぞやる暇ないわ
453 : 2022/12/08(木) 11:57:26.92 ID:fWiTpYmn0
べつにいらんてか品薄商法するような会社の製品は買わない
454 : 2022/12/08(木) 11:58:33.61 ID:VnJmeZdY0
いまさら(゚⊿゚)イラネ
455 : 2022/12/08(木) 11:58:40.84 ID:iWL6fWqg0
買いたい時に買えないんなら要らない
456 : 2022/12/08(木) 12:01:26.91 ID:vOhlz3xH0
ここまで待ったなら来年末の安くなる小型化PS5で十分やろ
457 : 2022/12/08(木) 12:02:16.53 ID:ZillCo5q0
>>1
おら!転売屋wwww
買い支えないと、価値下がるぞwwww
458 : 2022/12/08(木) 12:02:43.70 ID:xVE2v/i40
クリスマス商戦には間に合わなかったか
459 : 2022/12/08(木) 12:02:59.34 ID:NMAVCEjJ0
いいからPS6出せ
最初から薄型でな
462 : 2022/12/08(木) 12:07:28.59 ID:k31WNmbt0
発売されて何年経つの?
464 : 2022/12/08(木) 12:09:28.56 ID:0CiGB/4k0
もうSwitchとXboxに移行したからいいわ。
465 : 2022/12/08(木) 12:10:12.11 ID:w37LvUUN0
テトリスエフェクトの対戦しかやってねえ
466 : 2022/12/08(木) 12:10:39.72 ID:jHVOzXCK0
値上げを発表した日の為替は1ドル136円
今日は1ドル136円
もう値下げするしかねえな
467 : 2022/12/08(木) 12:12:11.01 ID:F4h7RrIg0
PS4同様に、Proが出るかもしれないと思うと現行モデルを買えない。
468 : 2022/12/08(木) 12:12:27.09 ID:aalWiNzl0
ヨドバシのカード作ったけど結局買わんかったわ。欲しい時にないと買う気なくすんだよ
470 : 2022/12/08(木) 12:16:16.00 ID:psLlSYKJ0
PS5いかがっすか~
471 : 2022/12/08(木) 12:16:54.04 ID:UAPZk61L0
エコノミストがPS5は安すぎるから転売される
値上げしたら転売は減ると主張していたけど
何の事はない転売価格が値上がりしただけ
472 : 2022/12/08(木) 12:18:07.19 ID:ghvm2Sku0
高画質モードにすると、30fpsになるゲームが多すぎて、つらい。
473 : 2022/12/08(木) 12:18:48.63 ID:sfz1cjNf0
今普通なヨドバシとかで売ってるみたいやぞ

だからメルカリ値段下がったのか

474 : 2022/12/08(木) 12:19:05.74 ID:UAPZk61L0
GT7とか爆死したゲームをPCに持ってきても需要ないぞ
アンチャの123を出したらw
475 : 2022/12/08(木) 12:19:09.30 ID:b+rutlnH0
値下げしろ
476 : 2022/12/08(木) 12:20:04.55 ID:OU/gJJAc0
PSはクロスプレイを充実してくれればいいのに囲い込みに必死で困るんだよな
477 : 2022/12/08(木) 12:20:45.26 ID:D3g5ZU2d0
え!
まだお前ら買って無かったのか笑う
もう旬を過ぎてるしバカだろ
このスットコドッコイども
俺は買う予定ないよバーカ
478 : 2022/12/08(木) 12:24:51.91 ID:diWRrhfR0
ps5より性能良いクラボ買ったので要らないです
クラボ載っけたことで満足してゲームほとんどやってないけど
479 : 2022/12/08(木) 12:26:06.27 ID:kkg/XOhH0
今更Switch買ったわ
ドリームキャスト以来ハードを買った
480 : 2022/12/08(木) 12:26:29.08 ID:G12N/FSE0
誰も買わなそうで草
481 : 2022/12/08(木) 12:28:39.46 ID:g08nyMrI0
先週普通にアキバヨドで売ってたけど
自分の中で完全に旬を過ぎてて買う気が起こらなかった
482 : 2022/12/08(木) 12:28:53.39 ID:osKY/Jte0
これかったらPS,PS2,3のソフトも動く?
484 : 2022/12/08(木) 12:30:25.65 ID:Cy0cNeSP0
グランドツーリスモ?っていうゲームが面白い。雨の表現とかすげえリアル
485 : 2022/12/08(木) 12:31:51.60 ID:otYazGYy0
PS5がここから勝つにはエッチなゲームしか無いだろう
489 : 2022/12/08(木) 12:36:00.25 ID:cP4y1pUu0
>>485
もれなく真っ白に塗りつぶしてくれますww
プレステは健全なゲーム機なんでww
497 : 2022/12/08(木) 12:47:13.39 ID:YsgG4Jtc0
>>485
その強みは性的表現規制でもうないぞ
486 : 2022/12/08(木) 12:33:15.70 ID:bPo0hvhL0
ェロバレーできんの?
490 : 2022/12/08(木) 12:36:09.96 ID:sfz1cjNf0
>>486
エ口バレーなんてどの機種でもできら
487 : 2022/12/08(木) 12:35:33.34 ID:US/wMfXq0
初代除く奇数番のPSはハズレだな。そもそも売り方に問題あり
491 : 2022/12/08(木) 12:37:00.70 ID:9WdkDiQz0
GTA6はいつ出るんだよ
PCはチーター多過ぎてカオスになるからコンシューマーでやりたい
492 : 2022/12/08(木) 12:38:13.38 ID:yjsDJexk0
薄型出たら買うわ
494 : 2022/12/08(木) 12:40:07.19 ID:BlOTEJBe0
いま現在の国内普及台数って本来なら発売1週間とかその辺りの数字だろ。せめて100万台は普及させねえとミリオンが永遠に出ねえぞ。
496 : 2022/12/08(木) 12:43:44.53 ID:j9EY/t460
まだ4で事足りてるからいいや
498 : 2022/12/08(木) 12:53:19.57 ID:8M6TDdws0
プレステ4ってgtx950程度なの?
499 : 2022/12/08(木) 12:54:24.90 ID:sC/Pcpsp0
そもそもPS4のゲームを最高設定で出来るという時点で、今でもPS4を使っている数十万人以上は乗り換える価値がある

PS4なんて使っていないという人には不要だろうね

500 : 2022/12/08(木) 12:55:21.48 ID:1+D4NWJ90
Switch買ったわ
501 : 2022/12/08(木) 12:55:31.69 ID:1CTtsNx20
ソフトはDLだけ、なんてPS5あるみたいだけど
そんなのゲームショップでも扱いたくなかろう
502 : 2022/12/08(木) 12:56:59.66 ID:cH9/tbGR0
もういらんて
503 : 2022/12/08(木) 12:58:49.29 ID:skthNJUt0
ベトナム人が大量に淀で手に入れてるけど転売?
504 : 2022/12/08(木) 12:58:52.68 ID:uThX7LwY0
前にも同じこと言ってたな
地方のデパートで普通に買えるようになってから言えや
505 : 2022/12/08(木) 13:00:24.82 ID:60J//zhd0
ソフトなければただの箱
ソフトはswitchの方で間に合う
打ち捨てられた箱になるだけ
506 : 2022/12/08(木) 13:07:16.47 ID:iGtVhs0d0
なぜ2年前にやらなかった?
507 : 2022/12/08(木) 13:08:58.44 ID:P7RtjBBs0
別にやりたいゲームないし。布団でゴロゴロしながらゲームできる良さ知ったら据え置きだるい。
509 : 2022/12/08(木) 13:11:31.29 ID:pOnSmNef0
もう要らないってば
5900Xと3070のお陰でゲームだけじゃなくて色々快適に成ってしまった
510 : 2022/12/08(木) 13:12:34.26 ID:LtNpZ2QJ0
毎年口だけだなソニーは

そんだけ言うなら既に12月、地方の店頭にも今時は陳列されてなきゃダメだろ
陳列されてるか?されてねえよな?今だに抽選だし
最初からID紐付けで予約か受注生産にでもしとけば末端ユーザーに行き渡ってただろうに
既に発売から2年経つ、賞味期限は後何年よ?もういらねえよって思われてるぜ?

511 : 2022/12/08(木) 13:14:52.10 ID:nNCyxdxc0
なんだかんだ手に入らないだけで普通に買えるようになったら買うんでしょw
513 : 2022/12/08(木) 13:20:41.93 ID:cAhR9Os00
ユーザーの信頼もだけど、ソフト開発屋からも信頼失っただろ

ハードが行き渡らないせいでソフト屋も売れない状況になったんだから

514 : 2022/12/08(木) 13:21:39.73 ID:RDY/06Xh0
ゲームをしない転売屋が買ってるだけだからな、ソフトが充実するわけがない
515 : 2022/12/08(木) 13:24:24.65 ID:oEDWBWK50
今更感
早く6出せよ
517 : 2022/12/08(木) 13:24:56.71 ID:GFMQPoqO0
供給増えてるのに中華買取価格またじんわり上がってきたけど何でなん?
519 : 2022/12/08(木) 13:28:34.57 ID:nvQDFMGy0
もうPS5は諦めて、そろそろPS2を再販すべきだわ。
520 : 2022/12/08(木) 13:30:47.39 ID:otYazGYy0
そろそろPS6の情報出せ
521 : 2022/12/08(木) 13:37:48.25 ID:PKgJ1aAq0
韓国で山積みの写真上がってたけど
海外で売れてないの?
522 : 2022/12/08(木) 13:41:57.31 ID:AqXXOBJk0
転売屋対策放置したあげく値上げされてようやく売ってやるって言われても知らんがな
523 : 2022/12/08(木) 13:43:19.49 ID:Ofm3el360
PS5で出来るゲームは全部PCで出来るからな
それよりもスイッチの新型出してくれ
524 : 2022/12/08(木) 13:44:59.65 ID:RDY/06Xh0
ソニーはゲーム機を投資商品にしてしまった、罪はでかい
525 : 2022/12/08(木) 13:46:44.52 ID:bfWSIOi/0
PS5でモンハン出るなら購入考えるわ
532 : 2022/12/08(木) 14:02:33.98 ID:7t3BK8R50
>>525ライズ、サンブレイクなら出るよ。
完全新作ならやりたいけど二番煎じじゃ俺は買わないけどな~
526 : 2022/12/08(木) 13:47:40.23 ID:6lvgA8hx0
値上げしてからじゃな~
527 : 2022/12/08(木) 13:56:36.30 ID:DoB535lV0
当初の販売戦略通りに海外か転売屋にでも売ってやれ
528 : 2022/12/08(木) 13:57:23.26 ID:BLUrDm+v0
買ったけどps plusのブラックフライデーセール逃したから開梱できない
529 : 2022/12/08(木) 13:58:37.68 ID:Opn7FxYk0
やるゲームがないンだわ
530 : 2022/12/08(木) 13:59:28.48 ID:mQby9hF90
車もそうだけど品不足の問題は頭が
全く追いつかない
ほんと複雑だと思う
531 : 2022/12/08(木) 14:01:43.30 ID:HpJSIByu0
買ったけど少し古めのゲームばかりやってるわ
533 : 2022/12/08(木) 14:02:35.21 ID:d8z2Id0w0
俺はPS4本体を売った
534 : 2022/12/08(木) 14:02:35.49 ID:Lb/rcZRZ0
遅い
もう痺れ切らしてアウト
535 : 2022/12/08(木) 14:02:39.88 ID:otYazGYy0
PS5の外殻だけ5000円くらいで販売したら意外と売れるんじゃね
どうせ遊ばないんだからさ
536 : 2022/12/08(木) 14:05:52.72 ID:qm4QCBug0
定価上げて転売ヤーに儲けさせてマジで何がしたかったんだ?
537 : 2022/12/08(木) 14:06:21.23 ID:a3sVxZ3n0
やりたいソフトが出たタイミングで本体が店頭に並んでなければ買わないわ
それが当たり前だろ
538 : 2022/12/08(木) 14:09:07.60 ID:tKk8T35V0
日本を後回しにしてたって自白してるようなもんじゃん
どんだけ嫌われたか理解してないんだろうな
539 : 2022/12/08(木) 14:11:29.72 ID:otYazGYy0
>>538
単純に日本が貧乏になったんだよ
企業も利益を優先しなければ株主に怒られるから
海外の方が儲かるなら海外に出すのは当然
いつまでも日本が先進国だとかいう幻想を持つのはやめよう
540 : 2022/12/08(木) 14:12:15.50 ID:VnJmeZdY0
転売屋の商材アイテム
541 : 2022/12/08(木) 14:13:46.99 ID:YfWv/C3o0
ヨドバシで普通に売ってたぞ
558 : 2022/12/08(木) 15:35:31.07 ID:+QEjrdCR0
>>541
ネットで売りだしたら、やっと普通じゃハゲ
542 : 2022/12/08(木) 14:14:19.66 ID:clo3AuHL0
だってそろそろPS5proとかの季節じゃないの?(´・ω・`)
PS5欲しくて急いでるやつなんかこの期に及んでいねーだろ
543 : 2022/12/08(木) 14:14:50.28 ID:JwsPatVn0
そんなのいらねぇから3070tiを3万ぐらいで売ってくれ
544 : 2022/12/08(木) 14:16:56.79 ID:tKk8T35V0
ゲームに限らず
転売屋が死蔵してるのが大量にあるわけで
それらを本来欲しかった人たちに『もういいや、もういらねーよ』と思わせてる段階で経済はシュリンクする
ガンプラだって作るには工具類や塗料が大量に必要なわけだがそれらの周辺売り上げが減る
まあもう仕方ないね
545 : 2022/12/08(木) 14:20:13.88 ID:ygglNakj0
ドリームキャストの呪い
546 : 2022/12/08(木) 14:21:12.31 ID:hPnbIiCT0
増産じゃなくてホントは北米で売れ残ったのを在庫処分するだけでしょw
547 : 2022/12/08(木) 14:26:02.36 ID:YBrMxH++0
あなたが落としたのは薄型PS5ですか?それとも
薄毛です。
548 : 2022/12/08(木) 14:29:35.52 ID:592JCOQU0
買おうと思って用意した金はPC購入の一部になった
549 : 2022/12/08(木) 14:36:39.14 ID:otYazGYy0
>>548
まあ余程の機械オンチでなければゲーミングPC買ったほうが良いとバレてしまったからな
550 : 2022/12/08(木) 14:43:58.31 ID:tes15alD0
遊びたいゲーム無いし急いで買う必要もない
在庫ダブらせて2割引きくらいで買えるようになったら考える
553 : 2022/12/08(木) 15:12:37.28 ID:YsgG4Jtc0
pro待ち廉価版待ちどころか値上がったからな
554 : 2022/12/08(木) 15:16:53.38 ID:otYazGYy0
>>553
そもそもノーマル機が作れない状況でPROが生産できるとも思えんし
PRO対応のゲームがどんだけ用意できるのよって話だし
555 : 2022/12/08(木) 15:19:56.18 ID:xyKMnwqE0
今更もう無理だろ
負けハードの死体だよ
556 : 2022/12/08(木) 15:33:55.11 ID:BP5Nk0Jx0
お前ら良かったな
やっと手に入るぞw
557 : 2022/12/08(木) 15:35:21.96 ID:H+2xFBGi0
信者か情弱しか買わない
559 : 2022/12/08(木) 15:41:06.69 ID:xiIpntMa0
転売屋に売っただけで売れるとか勘違いしてんじゃね?
実際はもういらねーよってなってるんだが
560 : 2022/12/08(木) 15:41:11.73 ID:x0peVMci0
友人はずっとPRO待ちしてるけど早くとも再来年だろ
しかも今の品薄状態見てて、PRO出て買えるのか?って思うね
561 : 2022/12/08(木) 15:41:54.90 ID:3ZVFsslj0
専用タイトルが少な過ぎるんだよなぁ
ビッグタイトルって言えるのはデモンズとかホライゾンとかゴッド・オブ・ウォー辺りなんだろうが、
デモンズは評価微妙だし、ホライゾンは前作があんま面白くなかったし、ゴッド・オブ・ウォーも前作つまらなかった
独占タイトルに期待できないんだよなぁ
562 : 2022/12/08(木) 15:42:40.38 ID:0/z7z+7P0
中古で8万円で売ってるところ多いけどどうなるんだろw
563 : 2022/12/08(木) 15:43:35.32 ID:LtEQu7QL0
>>1
要らねンだわ
564 : 2022/12/08(木) 15:46:01.01 ID:oG35rzkb0
値上がりしたからもう誰もほしくねーよ
Steamでおけ
565 : 2022/12/08(木) 15:46:51.39 ID:oG35rzkb0
2年も何してたんだこの会社は…
566 : 2022/12/08(木) 15:47:21.09 ID:BP5Nk0Jx0
お前ら手に入ったら一緒に遊ぼうな
567 : 2022/12/08(木) 15:49:35.23 ID:2fgB5Qmj0
プレステ2とかをテレビに接続しようとしても無理なんかな?
赤白黄の入力端子なんかねえやろ(¬_¬)
674 : 2022/12/09(金) 00:25:31.76 ID:IUyU/NxW0
>>567
アマゾンとかで変換アダプター打ってる
568 : 2022/12/08(木) 15:52:35.79 ID:PAiSQbAt0
プレステ4と互換性あるんだっけ。値引きしたら買ってやらなくもない
569 : 2022/12/08(木) 15:54:12.43 ID:otYazGYy0
真面目な話をすると
やはり携帯機で勝負するしかないのではないでしょうか?
570 : 2022/12/08(木) 15:54:35.08 ID:G0zZEBE60
カタールでは普通に買えるのとか、自国民の難民救済前に中国市場に販売開始したり見てると流石にここまでハード買い続けてきた日本人を舐めんなよ?って思う
573 : 2022/12/08(木) 15:57:18.25 ID:otYazGYy0
>>570
金が無いんだから舐められても仕方ないだろ
日本はそういう国になってしまったんだよ
571 : 2022/12/08(木) 15:55:51.54 ID:yHAlpXNg0
PS5売ってないからsteamdeck買う
572 : 2022/12/08(木) 15:56:39.07 ID:OTTEK8kr0
PS5とPC両方持ってるけどPS5ほとんど起動してないわ
ソニー専用のソフトやる以外にメリット皆無やからマジで要らんな
574 : 2022/12/08(木) 16:03:44.78 ID:dJIlNNS50
>>572
じゃあくれ
使ってないなら無料で
575 : 2022/12/08(木) 16:03:47.54 ID:xx+dPHZ10
買ったとたんにプロが出る
577 : 2022/12/08(木) 16:11:55.42 ID:nGJroQw40
マイナンバー登録したら買えるでもいいから欲しい。
578 : 2022/12/08(木) 16:16:06.64 ID:i++dcLz70
もうPCゲーで良いだろ
580 : 2022/12/08(木) 16:40:16.55 ID:+XWfzRS60
発売から2年も経っているんだし
コントローラーは頑丈に改善するか
機能を最低限に減らした頑丈なサブコントローラーも追加するかして
値段もいつもの39980円で発売くらいしないと
581 : 2022/12/08(木) 16:40:55.50 ID:YmPZR1Y80
こういうスレが立つたび信者の擁護が湧くけどさ
発売からニ年経つのに結果出してないんだから叩かれて当然なんだよね
そういうこと言いたいんだったらもっと本体を行き渡らせ、ソフトをたくさんリリースし、当たり前のように誰もが遊んでる状況にしてみろや
582 : 2022/12/08(木) 16:47:48.91 ID:UaRjv+Sf0
仮想通貨が下落しただけやん
マイニング需要が増えたら高値で売り抜くか
583 : 2022/12/08(木) 16:50:55.27 ID:JKRIBes00
北朝鮮のチャーハンコピペみたいになりそう
584 : 2022/12/08(木) 17:00:41.71 ID:+LWMcx7L0
プレステとか好きそうw
585 : 2022/12/08(木) 17:00:57.03 ID:n01+ybEu0
手に入れたけどSwitchでしか遊んでねえ
586 : 2022/12/08(木) 17:03:46.29 ID:AgeWMOEL0
今更いらねえ、すっかり白けてしまったよ
なんだよ購入する権利の抽選って
その購入する権利の抽選に参加する前に買い物しろ、~に登録しろとか
ふざけんな
587 : 2022/12/08(木) 17:10:32.57 ID:9aY9iSzh0
スーファミのカセットとPS2のソフト使えるなら買う
588 : 2022/12/08(木) 17:12:41.90 ID:u93QrLms0
先月から抽選応募し始めたけどマジで当たらん
589 : 2022/12/08(木) 17:16:07.30 ID:v3+wT+TJ0
ファークライ6はイマイチだったしエルデンもう遊んじゃったしなあ
590 : 2022/12/08(木) 17:18:36.94 ID:gqEtwEqn0
今もそんな品薄なんだ
594 : 2022/12/08(木) 17:26:28.99 ID:BlOTEJBe0
>>590
品薄どころの騒ぎじゃねえ状況だなw ハード普及を考えりゃいつでも好きなときに買えるレベルの店舗在庫があって当然で、たまに入荷待ちの札を見かけるくらいがいわゆる品薄だと思う。
593 : 2022/12/08(木) 17:22:27.10 ID:L3i1DZbl0
もうゲーミングPC買っちゃったのよ
595 : 2022/12/08(木) 17:29:49.44 ID:xMvxzdc80
xboxの新作発表したからソフトも生産体制も整ってないのに無理矢理発売しただけで
本来なら今頃から本格的に造りはじめる予定だったってだけでしょ
596 : 2022/12/08(木) 17:30:56.15 ID:8+4y7twv0
電気代大幅値上げ増税レジ袋値上げ
それどころじゃねぇだろ
597 : 2022/12/08(木) 17:34:15.77 ID:zgB8XhwE0
アマゾンの招待来てたからポチッちまったわ
598 : 2022/12/08(木) 17:37:25.60 ID:RIRFvIZE0
最近ヤマダ電機の抽選に当たって買った
マイクラしかやるゲームが無いんだけど
599 : 2022/12/08(木) 17:38:01.19 ID:otYazGYy0
PSとPS2はよく遊んだけど
PS3はPSPのモンハン通信プレイ専用機でゲームソフトひとつも買わなかったことに気づいて絶望した
PS4以降はソニーのゲーム機買ってない
XBOX360は主にギアーズが楽しくて滅茶苦茶やった
600 : 2022/12/08(木) 17:38:37.03 ID:SJCGqtyg0
PS5よりPS、PS2が両方できるハード出してくれたほうが買う。
602 : 2022/12/08(木) 17:44:25.16 ID:8bQOILHK0
>>600
そんなん待つよりPCエミュの方が早そう
601 : 2022/12/08(木) 17:43:01.05 ID:IkSNGhLn0
招待リクしてるが高く売れなくなるならキャンセルしよかなw
604 : 2022/12/08(木) 18:17:58.32 ID:ddwpSCJ00
でもお高いんでしょう?
605 : 2022/12/08(木) 18:41:31.86 ID:3cYMcziV0
もういらないです
608 : 2022/12/08(木) 18:56:10.94 ID:unsfXqJ30
PS6を待っています
609 : 2022/12/08(木) 18:57:22.31 ID:BDEQuiuL0
庶民の怒りがわかってないようだね
610 : 2022/12/08(木) 19:02:17.80 ID:+f0MYNsr0
転売ヤーは買って値段を支えろ!
611 : 2022/12/08(木) 19:06:25.59 ID:TXQVNj+60
掃けてからPS6出しますね
612 : 2022/12/08(木) 19:10:02.69 ID:LJZ7RZop0
安い中古PCでも買ってパラドゲーするのが安上り
613 : 2022/12/08(木) 19:17:12.63 ID:drSmXQeU0
いえ、もう結構
614 : 2022/12/08(木) 19:21:02.08 ID:CzBIyZTh0
xbox買っちゃったよ
616 : 2022/12/08(木) 19:25:08.07 ID:jHVOzXCK0
去年箱SX買えたのでもういらない
617 : 2022/12/08(木) 19:38:42.25 ID:Flh8ahYQ0
✕決定のハードなどいらん
618 : 2022/12/08(木) 19:39:42.82 ID:odOBUreS0
流石にもういらんわ
何年経ってると思ってんだよクソ会社
619 : 2022/12/08(木) 19:39:46.64 ID:Fb8yLIQv0
息子も娘もスポーツに夢中で
ゲームに興味なんて示さなかったな
621 : 2022/12/08(木) 19:46:35.74 ID:whR6oRZN0
MSのアクティビジョン・ブリザードの買収にねちっこく嫌がらせしてるソニーw
その間にMSと任天堂がアクティビジョン・ブリザードの提携してソニーのメンツ丸潰れw
それでもなおソニーと提携する用意があるというMSの懐の深さよw
622 : 2022/12/08(木) 19:49:26.95 ID:3w+5H1A70
本体買ったら4Kテレビ買もおうかと考えてる
633 : 2022/12/08(木) 20:29:47.62 ID:2kLkg7s40
>>622
4Kは電気代かかると聞いた
635 : 2022/12/08(木) 20:55:33.22 ID:3w+5H1A70
>>633
いま調べてみたが現在使ってる旧型液晶テレビた大差なかった
623 : 2022/12/08(木) 19:51:58.96 ID:Kg+KAF6t0
そろそろPC新調する時期だから迷ってるは
624 : 2022/12/08(木) 19:53:13.34 ID:Z3HIk6qh0
PS2買ってPSと2の中古あさりまくったほうがコスパ良さそう
625 : 2022/12/08(木) 20:06:52.49 ID:U2aVQZ9k0
で、PS5勝ってその後ソフトは何買うんだよ
どう考えても数本程度買ってる間に次のハードがでるやつだろ
アホなのかな
627 : 2022/12/08(木) 20:11:41.45 ID:Sx4R6PNj0
>>625
ソフトなさすぎて原神が一番人気だってよwww
ウケるwww
628 : 2022/12/08(木) 20:14:24.40 ID:3w+5H1A70
>>625
次が出ても卒とが充実するまでPS5で遊ぶだろうな
643 : 2022/12/08(木) 22:04:20.97 ID:cL5i+vGo0
>>625
バイオRE4 位かな
欲しいのは
626 : 2022/12/08(木) 20:09:22.27 ID:z4/od8g60
買ってすぐ6が出そう
629 : 2022/12/08(木) 20:18:11.66 ID:2yvx/YBx0
ソフトないのに高い本体がなぜ売れると思ったのか
630 : 2022/12/08(木) 20:20:53.94 ID:1kIOWWEB0
もはや負けハードだからなぁ
格安廉売して巻き返すくらいしか道がない。
631 : 2022/12/08(木) 20:21:04.68 ID:Pwhvegvx0
年末調整で買うか
634 : 2022/12/08(木) 20:40:03.64 ID:D4OdeQVQ0
もぅいいよ
636 : 2022/12/08(木) 21:04:09.38 ID:Qd7sHDpF0
ガセ撒いてなに企んでる
637 : 2022/12/08(木) 21:49:41.35 ID:rtDbDJfg0
年末年始はPS5で?
売ってないでしょう
638 : 2022/12/08(木) 21:53:59.09 ID:rmPLby3c0
日本は完全に終了
海外も1番強力なタイトルのCODがソニーだけハブられて完全終了へのカウントダウン

プロなんか出る前にハード撤退戦になるよ

639 : 2022/12/08(木) 21:54:53.70 ID:b735gWCP0
唯一気になってたプラグマタも来年だしもう要らないよ
641 : 2022/12/08(木) 22:02:51.33 ID:sD/P0Mro0
どうせモンハン出たらみんな買うやろ
642 : 2022/12/08(木) 22:04:00.30 ID:Vk4IbhDz0
>>641
エルデンのときも言ってたよね
644 : 2022/12/08(木) 22:06:15.54 ID:QvLQDWhf0
持ってるけど子どもがリビッツ速攻で飽きてたまにYouTubeみるだけの置物になってるわさらに尼でXBOXの黒招待されたからますます使わなくなる
置物にしてもデザインが糞なのがツラい
645 : 2022/12/08(木) 22:06:56.37 ID:8NU4wkk20
PS4のタイトルでやりたいのあるから早う
646 : 2022/12/08(木) 22:08:24.70 ID:glJBbp/00
なんかやりたいゲームあったかなあと公式でラインナップ見てみたけど
グラフィックが売りのせいなのかリアルな男のパッケージのゲームばかりで萎えるわ
もっとのほほんとしたフォンタジー感のあるゲームが欲しいね
647 : 2022/12/08(木) 22:09:22.03 ID:QvLQDWhf0
てかネットで買おうと思うから買えないだけで量販店で普通に店頭販売してるからな
648 : 2022/12/08(木) 22:10:39.66 ID:glJBbp/00
公式ページもなんとなくスマホで見づらいな
つーか洋ゲーしか無いのか?
日本のゲーム会社はソシャゲに全部流れちまったってオチか
649 : 2022/12/08(木) 22:14:22.34 ID:XGfim33f0
同時にドラクエ12でもでればな
651 : 2022/12/08(木) 22:17:05.71 ID:6T8zTaok0
>>649
Grand Turismo 7をSteamで出すかもって言ってるから、既にサードから
離脱組が出てるので、いろいろ可能性はあるよ
650 : 2022/12/08(木) 22:16:17.73 ID:6T8zTaok0
普通に要らなくなってる

もうね、旬過ぎてるのよ。当然サードも供給してねーし。
完全に終わったハード

652 : 2022/12/08(木) 22:19:08.67 ID:JyjsdEbC0
今後有るかどうかは分からんが興味がわいた時は手に入るかもしれんのね・・・
653 : 2022/12/08(木) 22:21:49.80 ID:WuoIW0T70
まあPS5向けにクッソ高い開発費かけても誰も買ってくれませんでした…って洒落にならんからなあ
会社が傾いて下手したら死人が出るし
654 : 2022/12/08(木) 22:22:03.15 ID:ga+1RE1H0
まだまだPS4で戦えるのでもういりませんわ
サブスクのプレミアム入って適当なタイトルをつまみ食いしてるだけでも数年遊べるぞ
665 : 2022/12/08(木) 23:11:11.83 ID:oJl+1yFu0
>>654
一応豊富にはあるから社会人はあれで十分なんだけどw
プラスやサブスクは自分の選択肢にないタイトルに出会える反面、今のゲームが溢れてる時代で率先して遊びたいタイトルも少ないんだよねえw
655 : 2022/12/08(木) 22:22:13.28 ID:VeCIfPFt0
年末は転売屋さんかきいれ時だね
657 : 2022/12/08(木) 22:23:54.23 ID:a6WSNjdu0
信じねーよ
658 : 2022/12/08(木) 22:41:22.96 ID:PshV2M440
PS5用に買ったモニターの出番がなくて困ってるんだが
いい加減買わせてくれ
659 : 2022/12/08(木) 22:41:43.35 ID:Ytt8S6D90
買えるわけない。抽選で味締めた小売も多かろうて
660 : 2022/12/08(木) 22:42:37.88 ID:iHT70+zn0
PS5は、新型でたら買うわ。
どうせアメリカの在庫処分やろ。
日本舐め過ぎ。
661 : 2022/12/08(木) 22:48:26.04 ID:DcFJHHCB0
ゲーム機でやるのとPCでゲームする違いは何?
662 : 2022/12/08(木) 22:51:44.98 ID:3w+5H1A70
>>661
ハードなんか手段に過ぎないんだ
自分の環境に合わせて好きなように好きなソフトで遊べ
666 : 2022/12/08(木) 23:24:32.09 ID:oJl+1yFu0
>>661
pcは良く言えば自由が利きやすいけど、環境やら設定の取り組み含めて楽しめる人じゃないとねえw
家庭用は基本形で統一されてる安心感というか型にはめられたがる多くの優等生向けw
676 : 2022/12/09(金) 00:37:06.10 ID:YEH6kt090
>>666
パソコンは色々イジるのが楽しいんだけど、
ある時面倒臭くなるんだよな
672 : 2022/12/09(金) 00:05:23.19 ID:GpMLZf/20
>>661
PCは世代交代で互換性を気にする必要がない
677 : 2022/12/09(金) 00:39:48.78 ID:YEH6kt090
>>672
いやパソコンにだってそれはあるだろ
794 : 2022/12/09(金) 18:39:08.40 ID:y1QayLc70
>>672
pcほど世代交代はやいだろw
663 : 2022/12/08(木) 22:53:09.51 ID:f7HJr9WG0
昨日PS5届いたわ
PS4のデータ移行で終わったが
664 : 2022/12/08(木) 22:56:26.98 ID:f7HJr9WG0
楽天BOOKの抽選で当たった
667 : 2022/12/08(木) 23:30:07.35 ID:qANNGiZF0
もう購買欲が無くなったし
要らないかな
668 : 2022/12/08(木) 23:31:17.15 ID:N2E/eNQT0
グラ無視して超大人数で馬鹿騒ぎやるような突き抜けたゲーム出してくれよ
なんでも画質画質って逆に古臭いわ
670 : 2022/12/08(木) 23:43:18.80 ID:d07CwsNm0
>>668
それこそ人口がメチャメチャ多いプラットフォームでしか成立しないゲームだぞ
PS5でそんなの出したら自殺行為だよ
669 : 2022/12/08(木) 23:43:10.58 ID:bfWSIOi/0
今更買えると言ってももう遅い!
671 : 2022/12/08(木) 23:53:11.38 ID:AubFBeK50
>>669
何そのなろう
673 : 2022/12/09(金) 00:21:14.72 ID:NXAO0UbG0
いりゅのエ口ゲできないんでしょ?
いらないなぁ
675 : 2022/12/09(金) 00:31:06.79 ID:ZjzbcQRO0
ゴッドオブウォーラグナロクめちゃ面白かった
678 : 2022/12/09(金) 00:54:34.20 ID:Xc8fF7Ru0
PSVRでドエ口なゲーム出せば覇権
680 : 2022/12/09(金) 01:11:35.41 ID:uccE39eD0
タイミングを逃したら覇権も逃すってドリームキャストで学ばなんだか
681 : 2022/12/09(金) 01:27:28.15 ID:owzk7VdW0
来年モンハンライズが出るぞ。
次世代機仕様で美麗だ。

XBOXだとゲーパスのデイワンタイトルだからタダだけどw

682 : 2022/12/09(金) 02:40:14.35 ID:Nz11Uot70
いらない
683 : 2022/12/09(金) 03:31:15.19 ID:mw0Z7Tvr0
調べたらPS4は1億以上売れてるんだな
PS5は2500万って大失敗だろ
684 : 2022/12/09(金) 04:13:15.62 ID:DK2f+2Ig0
こんなもんより伊達巻の増産と低価格を望む
685 : 2022/12/09(金) 05:50:11.85 ID:Hqo1nJn20
PC買ったからもういらんわ
687 : 2022/12/09(金) 05:55:46.76 ID:6yNKrzf60
ここまで買わなかった奴って今更買ってもたいしてゲーム買わないだろ
688 : 2022/12/09(金) 05:58:04.70 ID:rpgO226t0
これが本当だとしても、新型、廉価版の発売フラグにしか見えん
独占ゲームも特にないし、ここまできて今買うのは馬鹿じゃね?と思う
689 : 2022/12/09(金) 05:59:39.29 ID:05fa6Xvx0
ff14の吉田さんの「ソニーがなんとかする」てこういうことだったんだろうな
そもそもハードがないのにff16を半年も独占させるわけねぇし
スクエニの大看板のソフト売れないってジャンピング全裸土下座でも許されんしな
まじで年末来るかも

北九州にヨドバシねぇし、近所のヤマダ電機でカードも抽選もなくフラッと訪れたら買えるようになるかも

690 : 2022/12/09(金) 06:01:39.21 ID:rpgO226t0
ちなみに去年も年末に増産して買えるようになると同じようなこと言ってて無理でした
691 : 2022/12/09(金) 06:02:32.41 ID:EBoIAv5m0
でかすぎてテレビ台に置けない
692 : 2022/12/09(金) 06:04:05.78 ID:CGebRIgI0
どっいかっていうとPS4 Proを安く買いたい
693 : 2022/12/09(金) 06:04:16.91 ID:05fa6Xvx0
しかし、ジム・ライアン本人が「タイリョウニダスヨ!」て言ってるくらいだし、もう抽選販売てのはなくなるんじゃないか?
俺のようなヨドがないエリアでも買えそう
694 : 2022/12/09(金) 06:07:55.60 ID:N8H7LGRW0
ヨドバシのカード作ってくれたら売るよっていう抱き合わせ商法みたいなやり方で買った人は元取れたんだろうか
697 : 2022/12/09(金) 06:16:51.40 ID:MV2hP5HY0
>>694
そんなことやってたのか。
それってなんかの法に触れるんじゃないか?
695 : 2022/12/09(金) 06:09:55.86 ID:xKkC/jbH0
かなりの性能らしい
696 : 2022/12/09(金) 06:13:59.60 ID:05fa6Xvx0
クレカ縛りの販売て短期的には転売抑止効果なかったんだよな
クレカ持ってる日本人がこぞって買って転売しちゃうから
しかし、長期的には購入履歴ある人には優先的に売らないことができるから
持ってない人に行き渡りやすくはなるけど
698 : 2022/12/09(金) 06:18:38.82 ID:o3tw5fnA0
もう誰かがライブ配信しているのを見るので十分
699 : 2022/12/09(金) 06:32:09.14 ID:rfJvw67v0
ハードの価格やこのソフトのラインナップは
ライト層は見向きもしないからね
異世界おじさん向けの状況だねw
700 : 2022/12/09(金) 06:40:52.96 ID:8G8kDJYq0
PS6がヒットする為にはスペックは5のままに1~5の互換を持たせることだろうな。無駄なパワーはもういらん。
そして6で打ち切り。もう無理。
701 : 2022/12/09(金) 06:55:09.40 ID:6hvCGb9l0
今更だろ。
702 : 2022/12/09(金) 06:57:26.15 ID:05fa6Xvx0
まぁそうだよな
ライト層の印象からすると、PS5は性能が凄いらしいけど「楽しさ」について思い浮かばない
一方で、スイッチだとマリオとかポケモンとかモーション的な楽しさをパッと思いついたりするし
PSVRがPSブランドの特徴なんかもしれんけど、高すぎるし買えんしこれ軽く見てると
上でも言ってる人いたけどドリキャスと同じ状況になるかもしれん
711 : 2022/12/09(金) 07:20:54.22 ID:8DGjIxod0
>>702
マリオやポケモンて子供向けじゃん
家族にカービィディスカバリー買ったけど大人が楽しめる内容じゃなかった
703 : 2022/12/09(金) 06:57:53.32 ID:yJWCl4Oo0
だからどこで売ってるの?
704 : 2022/12/09(金) 07:05:25.35 ID:QSBnaEzA0
心底欲しかった層は流石にもうヨドバシとかで買ってるだろうから
ソニーこれから相手にしないといけないのは別にPS5が無くても困らないという層なんだよな
FF16に果してその辺りの層を引っ張ってこれるコンテンツ力があるかどうか
714 : 2022/12/09(金) 07:52:33.41 ID:JytnCJ5R0
>>704
FFの売り上げは前作の評価と相関があるという残酷なデータがあってな
705 : 2022/12/09(金) 07:08:36.01 ID:05fa6Xvx0
どうなるんだろうな
年末って表現だとクリスマス商戦を指すんだろうけど、あとたったの二週間で状況が一変すんのか?
現状ツチノコレベルなのに
706 : 2022/12/09(金) 07:14:23.59 ID:8G8kDJYq0
PS4.5(よんてんご)くらいの性能があれば十分なんだが、どう部品チョイスすれば良くていくらくらいなんだ?
そってはPCに移行したい。
コントローラーが高いのもうんざりしてきてたところ
713 : 2022/12/09(金) 07:50:39.90 ID:8DGjIxod0
>>706
他のスレで聞いたらPC本体だけで15万つったかな
モニタやキーボード他の周辺機器揃えたら20万越え
707 : 2022/12/09(金) 07:15:25.71 ID:mJ4IxrIj0
もういいから増産して出荷するときに言え
708 : 2022/12/09(金) 07:16:25.02 ID:J/K5663f0
スチームデックの方が話題なんだよなー
709 : 2022/12/09(金) 07:16:27.92 ID:zUuHEX5h0
FPSユーザーにはCS機は必須に近いとは思うけどFPSユーザーって今どんなもんなんだろうね。エイペックスってのが人気なんだっけ
710 : 2022/12/09(金) 07:18:49.80 ID:sSxhW3SL0
2年前買ったけどやる全くやる暇ない言ってた先輩から4proゲットした
5より4pro復活させて売ればいいのに
712 : 2022/12/09(金) 07:28:59.50 ID:pbUtkRyX0
PS5専用ゲームください…
716 : 2022/12/09(金) 08:03:32.35 ID:8DGjIxod0
>>712
PS4の性能が高すぎてPS5のゲームでもちょっと低設定にしたら動いちゃうんだごめんな
715 : 2022/12/09(金) 07:56:35.06 ID:05fa6Xvx0
直近のソーニー公式の抽選もハズレだったし、本当にあと2週間で店舗で買えるんかなぁ
717 : 2022/12/09(金) 08:34:36.59 ID:oU5cHyl60
>>715
爆発的に配布するらしい
今メルカリとかで買うやつはバカだよ
しかも片落ち1000番とかやめた方がいいよ

と言うシナリオ

718 : 2022/12/09(金) 08:40:35.65 ID:LUCosnqmO
PS5は値段上がった上、興味深いソフトも無い

だからPS4の中古買うわ

以上

723 : 2022/12/09(金) 09:02:44.25 ID:sSxhW3SL0
>>718
この記事真に受けて放出される4pro
もしくは実際5に乗り換えが出来て放出される4proが狙い目だね
出来れば生産終了した年の20年製造のもの
俺は運良くゲット出来た
俺自身PS5発売前に何も考えず見切り発車で4pro売っちゃった身なんだけどその時売った価格より安く手に入れられたよ
719 : 2022/12/09(金) 08:43:25.95 ID:05fa6Xvx0
うーん、本当に爆発的に放出するとなると、転売ヤーも損切大放出するよな絶対
今回の値上げも転売ヤー対策だろうし

公式のもの買える状況だと、転売ヤーは公式よりかなり値下げせんと売れんくなる
まぁ、それで転売ヤー完全死亡した後に、公式が値段もとに戻したりしそう

720 : 2022/12/09(金) 08:48:41.57 ID:w9oQeRCt0
あ、さようなら
721 : 2022/12/09(金) 08:52:29.82 ID:05fa6Xvx0
問題なのは販売店がどう判断するか
すでに顧客の熱度が冷めきってる状況でどんだけ仕入れするかだわ
いくらソニー本体が大量放出するって言っても、販売店はとりあえず様子見で少量だけってかんじにならね?
722 : 2022/12/09(金) 08:58:38.44 ID:05fa6Xvx0
冷めてるどころか無関心フェイズに移行してるからヤバいんだよな
たまたま量販店訪れてPS5があっても、「お、あるじゃん、でも6万は出せんわ」てなるでしょ
どうしてもほしい層はすでに購入しちまってる
本みたいに、一定期間売れなければ在庫引き受けるとかソニーがリスク背負えば違うだろうけど
天下のソニーがそんなことやりそうにないし
724 : 2022/12/09(金) 09:27:35.41 ID:2ec08LaY0
ちょっとヨドバシ行ってくるわ
725 : 2022/12/09(金) 09:48:11.10 ID:kPNOPmqw0
PS4のゲームやるためにPS5を買う
まあそれも悪くないかもしれない
でもそもそもなんでPS5なのにPS4のゲームやらなきゃいけないのか
PS4版入れたらPS5版になるならわかるけどな
PC版は一つしかないからPC性能に合わせて高画質化できるのに
733 : 2022/12/09(金) 10:23:08.14 ID:z9QZEnoQ0
>>725
それができたらこんな流れにならなかっただろうな
ps5なのに30fpsしか出せないゲームたくさんあるし
726 : 2022/12/09(金) 09:49:51.80 ID:qp9E/hnL0
確かに今更だけど、やりたいゲーム数本あれば買ってもいいんだよな
でも残念ながらPS5独占でやりたいのが一本もない
ホストファンタジー16なんかで引っ張れるとおもってんのかな
727 : 2022/12/09(金) 09:51:48.63 ID:EhA6W/3/0
とりあえずデザインシンプルにしてくれ
PS4位のスッキリとしたやつが欲しい
729 : 2022/12/09(金) 09:58:56.00 ID:6+IuSxa+0
あの見づらい探しづらいストアをまずなんとかしてくれ
731 : 2022/12/09(金) 10:21:02.20 ID:UnjdhCtr0
MOD文化に触れてしまったらCSには戻れんよ
あとPS5だとスターフィールドも遊べない可能性あるし
735 : 2022/12/09(金) 10:25:04.51 ID:/rD/VvVa0
モデルチェンジ発表前に在庫捌きしてんだろ
736 : 2022/12/09(金) 10:28:33.45 ID:5NS5jkYQ0
PS5proを値下げして出せや
737 : 2022/12/09(金) 10:29:53.41 ID:wpeFN1EH0
PCゲーでええやん
738 : 2022/12/09(金) 10:32:03.29 ID:5Fl+WJbl0
PCなら確実に手に入るし上位互換だからな
740 : 2022/12/09(金) 10:34:59.03 ID:5NS5jkYQ0
Switchがコンパクトで全く場所取らない神ハードだからSwitchに流れた客は戻って来んだろ
741 : 2022/12/09(金) 10:39:28.19 ID:IJv8O7mT0
でも昔のコントローラーそれはそれで決定とキャンセルボタンやらはメーカー・ゲームごとに異なってた時代もあるから古参でもないと思うw
Steamは調整しやすいとして、CSでも以前から輸入盤は配置が異なってたけど、あんなのすぐ慣れるというか切り替え出来てたけどw
742 : 2022/12/09(金) 10:47:37.39 ID:Tm/fxeeZ0
話題になってるときに売らないとこうなる
品薄商法て損だね
744 : 2022/12/09(金) 11:06:56.81 ID:ghJZDPwR0
今日Amazonから招待メール来た
でも全員が買えるとはならないみたいだけど
速いもん順?
748 : 2022/12/09(金) 11:42:51.85 ID:egqbBhQ30
>>744
Amazonだと転売ストック回されそうで怖いなあ
757 : 2022/12/09(金) 13:46:35.90 ID:s13z9plz0
>>748
一応新型1200なので安心してる 発熱抑えられてて熱暴走につおい?
771 : 2022/12/09(金) 15:50:53.92 ID:Uo7L/53m0
>>744
俺なんか半年以上もアマゾン音沙汰ないわ
745 : 2022/12/09(金) 11:13:48.24 ID:C1AZ/Pv40
もう今更いらんなぁ
746 : 2022/12/09(金) 11:15:54.01 ID:co4hIE1d0
今まで要らなかったからなぁ
この先必要になるとも思えん

3と4proで十分かな

747 : 2022/12/09(金) 11:27:27.33 ID:JVNzS7ix0
PS4で今ん所いい
これが壊れない限りはPS5買わないな
749 : 2022/12/09(金) 11:51:43.83 ID:/WPbeUuu0
ハードオフ行くとPS4も在庫大量になった
PS4proなんかも普通にある
これはPS離れなのか単にPS5が普及して買い替えたのか
750 : 2022/12/09(金) 12:09:31.59 ID:EqUEXodb0
アマから来た
多分そんなに手間要らないと思うので
このくらいなら試しても良いかも
色々用意してダメだと本当に買う気無くすと思う
751 : 2022/12/09(金) 12:14:19.45 ID:nEjUkJm60
いやもうプロ買うわ
752 : 2022/12/09(金) 12:21:52.80 ID:2pskMXRs0
>>751
いつ出るか分からんし転売競争にまた参加すんの?
753 : 2022/12/09(金) 12:28:42.71 ID:wpeFN1EH0
Modを知ると家庭用ゲーム機とか触る気にならんわ
754 : 2022/12/09(金) 13:13:58.48 ID:cIKrxwyr0
もう欲しいという気持ちがなくなった
PS6でまた会おう
758 : 2022/12/09(金) 14:03:47.76 ID:WapdL2D80
>>754
一通りネトゲやると
大人数型や対戦型はもう良いやってなるしなー
一人ないし気心知れた人同士になっていく
759 : 2022/12/09(金) 14:04:22.14 ID:WapdL2D80
>>758
レスミスったごめんね

ワイも6がブレイクしたら買うわw

755 : 2022/12/09(金) 13:18:07.64 ID:y/Z/nk1f0
デスストランディング2やるのかうん PS5買う
756 : 2022/12/09(金) 13:31:52.06 ID:V8eAB/e90
一応サイレントヒルの新作とリメイク、バイオre4とかやりたいのはあるけど
薄型かプロ待ちやな。今更値段高なってる上にすぐに型落ちしそうなのはいらんわ
760 : 2022/12/09(金) 14:07:37.30 ID:pG5k5zGY0
Amazonから購入する権利を与えてやるってメールきたけどそんな制度あったのすっかり忘れてたわ
もうとっくに本体買ってしまったからいらないんだけどこの権利って誰かに譲れないのかな
761 : 2022/12/09(金) 14:19:52.92 ID:t35FldGE0
今から無関心層取り入れりるには、値下げくらいしか方法ないだろ。欲しかったやつは転売から買ってるかPC買ってるし。
てことでps6急げよ
762 : 2022/12/09(金) 14:41:19.84 ID:HdPeMOB00
6の情報出ちゃうと型落ち感がすごい   
一度も触らずに終わる機体は初めてだな
763 : 2022/12/09(金) 14:46:19.19 ID:MrDEsFUS0
世代交代して2年もすれば旧世代はソフトでなくなるもんだけどしっかり出てるしな
PS4が現役でいられるわけだ
764 : 2022/12/09(金) 14:46:43.78 ID:s13z9plz0
え?PS6のリーク来たの?
やっとPS5買おうと思ったのに
765 : 2022/12/09(金) 14:48:01.81 ID:i4CnvMAs0
6の前にPROは?
766 : 2022/12/09(金) 14:48:32.31 ID:FnhUnvAP0
スイッチのプロコンが手に入らん
785 : 2022/12/09(金) 17:22:19.36 ID:WapdL2D80
>>766
すぐ壊れるのがなぁ
さりとてサードパーティー製やらで
遅延ないやつ引くガチャもな、、、
793 : 2022/12/09(金) 18:37:11.03 ID:8GD75KyE0
>>785
PDP Afterglow
次点でGameSir t4pro
767 : 2022/12/09(金) 14:51:50.96 ID:u88ngrMx0
3念も経ってから値上げ後に大量に売られてもなあ
768 : 2022/12/09(金) 14:57:12.31 ID:XmUsTWYY0
ないものは欲しくなるんだよな。
うまい商売してるのSONY
769 : 2022/12/09(金) 15:12:51.22 ID:HNMDb9un0
つうかゲーム機が転売やらの儲けの手段にされている限り、いらない
ゲームしたいと思っても気軽に購入することも出来ないって、バカらしいわ
770 : 2022/12/09(金) 15:40:38.81 ID:i+yQMkpZ0
今日PS5届いた!

在宅勤務終わったらPS4からデータ移行や

810 : 2022/12/09(金) 20:40:45.96 ID:HNMDb9un0
>>770
どんなゲームする予定なの?
772 : 2022/12/09(金) 16:00:47.59 ID:05fa6Xvx0
PSVRとか出たときには新世代感のワクワク感あったのにな
いろんなゲームを主観映像でやれるんじゃないかって
全然そういう方向に伸ばしていけない雰囲気なのはなぜだぜ
773 : 2022/12/09(金) 16:06:07.87 ID:mr7JFiFm0
>>772
そうは簡単にいくわけねぇだろ
開発エンジンが統一されて、そこに標準でVR機能盛り込まれでもしなきゃそんな未来は無い
774 : 2022/12/09(金) 16:12:03.59 ID:05fa6Xvx0
なんか技術的なことはよくわからんけど、バーチャル山登りとかスカイダイビングとか
バーチャル赤血球とかになって体中を駆け巡るコンテンツとか勝手に妄想して
ドキドキしてたけど、俺がアホだったのかな
775 : 2022/12/09(金) 16:14:52.18 ID:8y2y+RXR0
Xboxの小さい方買っちゃったからもういいや
FPSしかしないし
776 : 2022/12/09(金) 16:19:12.79 ID:z0VTHMkD0
さて、AC6が発表されたわけだが、やはりマルチ展開だな。俺はXboxSでやれるのでたぶんそっちで買うわ
777 : 2022/12/09(金) 16:31:30.73 ID:8DGjIxod0
>>776
オンラインマッチングすんのかねえ…
779 : 2022/12/09(金) 16:35:03.80 ID:Y0LieBEb0
>>777
最近はCSクロスプレイがデフォだから大丈夫やろ
外人しかマッチングしなさそうだがw
778 : 2022/12/09(金) 16:31:48.93 ID:GxyhKurL0
>>776
来たね
これでPS5買う理由が出来たわ
780 : 2022/12/09(金) 16:36:17.15 ID:05fa6Xvx0
PS4の普及度かかなり高いからまだPSは息してるんだよなぁ
しかし数年後とか明るい展望あるんか
781 : 2022/12/09(金) 16:36:52.20 ID:g9HZx0QE0
地方のソニーストアの抽選なら余裕だ
毎日参加してれば年末までに当たる倍率だぞ
782 : 2022/12/09(金) 16:38:42.37 ID:+0gaVEG60
ほしくても買えないから話題にならないまま6とかでるんじゃね
783 : 2022/12/09(金) 16:58:42.03 ID:HI65wDXn0
CODMW2のためにどうしても買わなきゃ!!!

と思ったけど内容大コケしたみたいだから買わないでよかった(セーーフ)

784 : 2022/12/09(金) 17:01:07.42 ID:b978nDq00
PROはリークで早くとも2024年って言ってただろ
786 : 2022/12/09(金) 17:25:27.58 ID:50WJs7YG0
今月のフリプがバイオミュータントだけど、思ってたよりアクション良くないね
まだ始めたばかりだけど、進めば面白くなるのかな
787 : 2022/12/09(金) 17:32:43.95 ID:V3NHSryl0
やっとアマゾンから招待来たぜ
788 : 2022/12/09(金) 17:34:08.59 ID:V3NHSryl0
最近大物色々ポチッたからだろうか?
789 : 2022/12/09(金) 18:26:39.82 ID:VWKcfPvg0
ワイも招待来てたで
790 : 2022/12/09(金) 18:29:50.04 ID:VWKcfPvg0
ただやるゲーム無いからな
このままだと原神専用機になる😭
791 : 2022/12/09(金) 18:32:46.44 ID:UnwEZzY40
もういいやと思ってたけど
半年くらい経ったら考えるわ
頑張って作ってくれよな
792 : 2022/12/09(金) 18:33:51.25 ID:YCeoKpsr0
PS4壊れたし、買おうと思う
795 : 2022/12/09(金) 18:40:05.70 ID:G/BxZLVU0
やりたいゲームがない
796 : 2022/12/09(金) 18:41:42.05 ID:G/BxZLVU0
うちはSwitchとディスクトップPCで用足りてます
797 : 2022/12/09(金) 19:13:20.30 ID:T6lPwr5a0
最近のゲーム機はコントローラーが高すぎるんだわ
PS5なんて1個7300円もするんだぜ。ソフト一本買えるじゃんw
799 : 2022/12/09(金) 19:35:23.34 ID:+QgRA3A50
>>797
そりゃソフトからピンハネできないなら周辺機器からむしり取るだろ
ヘッドセットやモニターも適正価格の倍はしてるしな
798 : 2022/12/09(金) 19:15:33.20 ID:A56LZrGp0
PS5エッジコントローラー?は29800なんだ
803 : 2022/12/09(金) 20:03:04.40 ID:CdowvE9l0
タイトル見てもsteamでよくね?てなる

Switchのほうはsteamに並ばないのばっかだけど

804 : 2022/12/09(金) 20:04:03.93 ID:umdfgP/m0
買う理由ができた
ほしい
805 : 2022/12/09(金) 20:04:40.29 ID:WGvY5IJ80
各社どこもかしこもsteam出すからもう存在意義ないよ
806 : 2022/12/09(金) 20:06:10.03 ID:1u8B3Ueh0
PS5買ってもゲーム以外できないもんな
ゲーミングPCが最強ですし
812 : 2022/12/09(金) 21:03:31.27 ID:vmpZrUMW0
>>806
PS5もそれだけでもないけどw
PCユーザーはやれることが多いからそれだけゲームプレイの欲求が希薄になって、どれだけタイトルが多かろうと積んでしまう側面はありそうw
807 : 2022/12/09(金) 20:16:38.38 ID:kPNOPmqw0
ソニーはなにがしたいんだろうな
独占ソフトがあるからこそ本体を買いたい気になるのに自社ソフトまで手放しちゃうしさ
xboxだってそこまでやらんぞ
811 : 2022/12/09(金) 20:53:42.98 ID:yyCG+PqQ0
>>807
カタールじゃ簡単に買えるらしいぜ
品不足は日本だけじゃねwww
808 : 2022/12/09(金) 20:18:11.52 ID:sSxhW3SL0
FF16か
好きな人はなんとしてでもPS5手に入れないとな
809 : 2022/12/09(金) 20:26:19.44 ID:EgDdcUsE0
たぶんロボット廃止しておばちゃんの組み立てに切り替えたんだよ。
813 : 2022/12/09(金) 21:31:46.01 ID:YI2FNojP0
switch買っちゃったから
814 : 2022/12/09(金) 21:44:48.43 ID:S9ldlwtg0
国内サードですらsteamで出すようになったからなあ
815 : 2022/12/09(金) 21:50:22.93 ID:sWYmF3zy0
>>814
サードもSONYを見限るようになって実に結構だよ。

皆が幸せになる

816 : 2022/12/09(金) 22:19:29.99 ID:FAg/Qm+c0
プレステスタジオがPCでゲーム出す時代がくるとはなぁ
かつてのセガみたい
817 : 2022/12/10(土) 00:11:09.99 ID:mKfFlpcb0
PS5発売初期の対応ミスらなければまだ天下とは言わずとも順調だったろうに
818 : 2022/12/10(土) 01:08:04.99 ID:n0g6q6tQ0
もう遅いよ
819 : 2022/12/10(土) 01:17:37.03 ID:38e0A3UW0
いーらないっw
820 : 2022/12/10(土) 01:43:25.91 ID:jYcbfCKk0
ソニーって自社のソフトやキャラを育てようとする気がないからキラーソフトも作れないんだよな
SIEになって外国人が指揮を取るようになってから顕著になったように思う
まるでSCE時代の功績をすべて潰すかのように
821 : 2022/12/10(土) 03:25:52.51 ID:5G86zJgd0
スマホ買った方が有意義
826 : 2022/12/10(土) 07:19:36.53 ID:cuKip0m60
>>821
その通り
822 : 2022/12/10(土) 04:09:51.26 ID:5T2VLBkk0
お、マジか?
3万切りなら買うぞ?
てか、そろそろ3万くらいで薄型やPro版出せよ
それ以上なら買う価値ないしグラボ新しくするわ
823 : 2022/12/10(土) 04:32:21.15 ID:dDxs86Ew0
ゲーミングPC・Switch・iPad持ってるけど転売目的以外でPS5買うメリットある?
828 : 2022/12/10(土) 07:33:20.83 ID:Cl16gtot0
>>823
バトオペ2が快適に出来る。
845 : 2022/12/10(土) 13:18:25.88 ID:r/uMMrP50
>>823
高グラかつ日本語ローカライズがしっかり為されてるRPGが好き で無ければいらないと思う
PS5買う層はほぼRPG好きだと思うよ
824 : 2022/12/10(土) 05:21:31.80 ID:+QPsfbue0
クソゲーばっかだからな原神専用機となる
825 : 2022/12/10(土) 05:22:40.13 ID:Hoz6iBov0
北米主導でジャパンスタジオは閉鎖しちゃったし、本体売れてもほぼほぼ転売ヤーの手に渡ってソフトの装着率悪いからソフトメーカーも出したがらない
PCメインで遊んでるから×ボタン決定は別に大した問題じゃないんだが、PS4のゲームを遊ぶ時に画面上の表示とボタン操作で統一図られてないものもあるらしくて
そういうトコで頭こんがらがるそうな
ただまあ、×=チェックマーク=肯定 って見方するのは世界的に見ても少数派らしいけどね。設定でソフト含め柔軟性持たせてくれてたらまだ良かったのに
北米のゴリ押しで完全にシフトさせたのは印象悪い
827 : 2022/12/10(土) 07:24:45.13 ID:tlT3/9+G0
遅い、おめえの席ねーから
829 : 2022/12/10(土) 08:01:29.50 ID:lsFtaiKX0
昨日届いたけどPS4からの移行がわからん
移行するゲームやアプリ選択して終わった後電源入れたまま放置したのに何も入ってないんだが?

アーカイブからゲーム選ぶとダウンロードするかの選択ボタン出るし移行の選択画面はなんやったんや
VR観るアプリだけでも自動移行できないと新規インスコできなさそうで困る!

830 : 2022/12/10(土) 08:19:23.00 ID:2kVFX9EH0
ソフトをダウンロード販売じゃ買わねって人ならCS機を買うメリットあるな
832 : 2022/12/10(土) 09:29:53.63 ID:g5JEvxZs0
>>830
PSストアの値下げは結構良心的だからパッケージ買わなくなったなあ
831 : 2022/12/10(土) 08:20:26.83 ID:FQ6Z5HUx0
グラボ買うわ
834 : 2022/12/10(土) 10:19:24.90 ID:ymWIgceH0
PS5コントローラーでか過ぎて使いづらいの早くなんとかしてほしいわ、一回り小さいサイズも出してほしい
865 : 2022/12/11(日) 02:40:53.56 ID:FVlst/km0
>>834
手が小さいんだね
835 : 2022/12/10(土) 10:36:52.08 ID:+yOuz0Vu0
日本のユーザーガン無視して世界先行発売したのだけは忘れない
二度と買うことはない
837 : 2022/12/10(土) 11:21:48.09 ID:k9jcJL6A0
AC6はVDじゃ無くfaのシステムでお願いしたい
838 : 2022/12/10(土) 12:24:35.77 ID:yzJgFbUo0
来年出るPSVR2がPS5専用でエ口に特化してたら買ってやるけど
839 : 2022/12/10(土) 12:29:23.88 ID:HjgGb51B0
xboxのほうが良い
840 : 2022/12/10(土) 12:33:24.07 ID:g5JEvxZs0
>>839
噂聞かないけどPS5同等の爆速ロードなの?
841 : 2022/12/10(土) 12:54:25.22 ID:hWVQ4oOw0
>>840
あまり変わらない
848 : 2022/12/10(土) 13:45:37.97 ID:0HWXw9d90
>>840
クイックレジュームという機能があって、爆速どころか起動すると即プレイ中のゲームが遊べる。
ダウンロードしてあるゲームならそれらを即座に他のゲームに切り替える事が可能。
ムービー途中で切ってもそのムービーの途中からスタートできる。
PS5もXBOXも持ってるけど同じゲームなら絶対的にXBOXの方が快適。
842 : 2022/12/10(土) 13:13:35.92 ID:9cWjcnvC0
何かこれといったゲームあんの?GT7をPS5のハプティックなんたらで
プレイしてみたいという需要だけある
843 : 2022/12/10(土) 13:15:23.26 ID:0reYXgRj0
結局はソフト次第なのにハードごときで入手云々じゃ話にならんよアホ臭い
844 : 2022/12/10(土) 13:15:39.38 ID:uJ3Y4BN90
もう買うの諦めた
846 : 2022/12/10(土) 13:22:10.54 ID:UIBELA0S0
これはクリスマスにAmazon招待メールが届くってことかね?
849 : 2022/12/10(土) 15:52:16.61 ID:/emkmJNF0
来年は、値下げされた改良型がでるよね?
850 : 2022/12/10(土) 17:57:27.30 ID:lRLaS7Vh0
過去に購入履歴がある会員限定の家電量販店だけど普通に在庫あったぞ
851 : 2022/12/10(土) 19:28:28.53 ID:v1+4hcwz0
今日ビックカメラ行ったら普通に売ってたよ
入荷しましたって目立つとこにPOP出てるのに誰も見向きもしてなかった
もう誰も興味無いんだな
853 : 2022/12/10(土) 20:10:58.87 ID:IFUKnPOg0
>>851
クレカ縛り無しで本体のみ販売?
852 : 2022/12/10(土) 19:34:12.43 ID:w/cv/1YB0
エルデンリングやりたいので欲しい
キングスフィールド2昔はまったからな
857 : 2022/12/10(土) 20:27:23.26 ID:CHtEC4Uj0
>>852
別にPS5でなくてもエルデンリングは遊べる
854 : 2022/12/10(土) 20:15:42.37 ID:fGPIZEtR0
相変わらず任天堂信者がネガキャン頑張ってるな
まともなゲームだとSwitchハブられるからイライラしてんのか?
862 : 2022/12/11(日) 01:25:53.54 ID:3ezDUjMg0
>>854
って
思うじゃん
ソニーに捨てられてPCに移行した元カテゲーマーの恨み
855 : 2022/12/10(土) 20:24:46.36 ID:lRLaS7Vh0
任天堂にはどう頑張っても勝てないから安心してほしいね・・
856 : 2022/12/10(土) 20:24:48.94 ID:cfHzWRcP0
ゴキブリはそういうとこだぞ
858 : 2022/12/10(土) 20:32:21.17 ID:lRLaS7Vh0
クレカ制限とか撤廃が進んでるみたいだから確実に入荷数増えてるんだろうね
859 : 2022/12/10(土) 20:35:18.45 ID:vnqhkQn00
もう2年経ったんだな
たいしたアップグレードもされてない物を値上げされてまで買うより2年前に売ったPROを買い直したよ
エルデンリングやるんだ
860 : 2022/12/10(土) 20:42:29.72 ID:7ZROudgH0
どうせソフトが糞しかねえんだろ
861 : 2022/12/10(土) 22:55:35.36 ID:OqqXJ0YC0
FF16は気になるがその為にPS5買うかとなるとなぁ…
863 : 2022/12/11(日) 02:17:48.05 ID:AUpXnzEy0
今更すぎる(ヽ´ω`)
864 : 2022/12/11(日) 02:31:23.96 ID:baAlZnHe0
転売カスと組んで品薄商法やったら
本当に誰も買わなくなって焦って増産する間抜け企業

糞ニーwww

866 : 2022/12/11(日) 02:43:47.99 ID:2Tarx7TJ0
RONIN出てから買うかな
867 : 2022/12/11(日) 02:52:34.75 ID:EMjmME920
2万位なら買ってやっもいいかな
ぶっちゃけ型落ち間近の旧世代機だろ
868 : 2022/12/11(日) 05:39:56.54 ID:1BXZOIwA0
>>867
それな
869 : 2022/12/11(日) 06:19:37.56 ID:Hq8QB2ij0
新型出せないならせめて値下げしろよ…
後から買う奴に旨みがない
870 : 2022/12/11(日) 06:21:17.20 ID:SHa+MYyu0
Twitterだと普通に在庫あったって書き込みが増えてきたけどうちの近くは相変わらず在庫がない
871 : 2022/12/11(日) 06:25:10.38 ID:mC32SbSq0
PCだと色々他にやるから結局ゲームあまりやらなくなるんだよな
セールで少し買うかゲームパスで充分になる
872 : 2022/12/11(日) 06:25:36.58 ID:9jjEBNn00
工業製品だから安定供給できると思ったら大間違い
PSは生鮮食料品みたいなもの
いつでも同じ相手から同じ値段で買えると思うから裏切られて憎しみに変わる
873 : 2022/12/11(日) 06:28:48.98 ID:kX+KcNNL0
サブスク方式じゃなくて個別にPS2とかPSのゲーム買わせろ
874 : 2022/12/11(日) 06:30:26.40 ID:nAnSRVNF0
北米市場ってどうなってるの?
普通に買えるんかな?
875 : 2022/12/11(日) 06:36:43.77 ID:FDITggR50
もういいやw

元スレ:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1670449540

コメント