ゲームBGM・3大傑作「ビッグブリッヂの死闘」「ドラクエ序曲」あと一つは?

サムネイル
1 : 2022/12/05(月) 21:57:51.81 ID:ZHaLaqSl0

「ソニックフロンティア」無料ダウンロードコンテンツが配信開始!BGM紹介動画も公開
https://www.msn.com/ja-jp/news/opinion/ソニックフロンティア-無料ダウンロードコンテンツが配信開始-bgm紹介動画も公開/ar-AA14p87A

3 : 2022/12/05(月) 21:58:27.80 ID:KSpJODuV0
素敵だね
4 : 2022/12/05(月) 21:58:33.66 ID:O0v0Vz7P0
バニラのうた
5 : 2022/12/05(月) 21:58:38.21 ID:iSf42ohu0
カエルのテーマ
8 : 2022/12/05(月) 21:59:19.13 ID:b78nxBAa0
大甲子園の里中
10 : 2022/12/05(月) 22:00:43.17 ID:Mr7qiSVJ0
ビッグブリッヂは浮かばなくて雑に繰り返しばかりで作ったって話なかったっけFFならクリスタルの曲好きだわ
439 : 2022/12/06(火) 07:33:08.39 ID:JdHbFUiU0
>>10
クリスタルってFF2のセーブ・ロード画面の曲だっけ?
あれは凄く好きだわ
11 : 2022/12/05(月) 22:00:53.93 ID:Bt/QORJQ0
ハットリくん一面
12 : 2022/12/05(月) 22:01:05.01 ID:rA5hKdyX0
Confidence in the domination
妖精乱舞
ミンサガの熱情律動
248 : 2022/12/05(月) 23:36:41.67 ID:70noSX7w0
>>12
vp戦闘曲いいよね
15 : 2022/12/05(月) 22:02:25.85 ID:F8Xnew5t0
メガロマニア
歪なる思念 其の名は魔王
四魔貴族
の3大傑作ですね異論は認めない
16 : 2022/12/05(月) 22:02:39.27 ID:gwMDjj7K0
FF6の最終戦の手前の、魔神鬼神女神がおかしな事になってる所のBGM
690 : 2022/12/06(火) 23:26:43.70 ID:eBvW+3Q20
>>16
『死闘』だな
いいよな
ff6のサントラはマジ神
18 : 2022/12/05(月) 22:02:50.17 ID:oxFpCiUr0
ハイラル平原
19 : 2022/12/05(月) 22:02:52.47 ID:FlCprEVD0
ビッグブリッヂはにわかが好む
20 : 2022/12/05(月) 22:04:00.08 ID:OjZBPF3r0
忍者龍剣伝の死んだ時
22 : 2022/12/05(月) 22:04:31.36 ID:EH3a8dGQ0
仲間を求めて
26 : 2022/12/05(月) 22:05:42.71 ID:3ksfCEx00
ザナルカンドにて
236 : 2022/12/05(月) 23:27:06.41 ID:iUITAaON0
>>26
これ
27 : 2022/12/05(月) 22:06:00.00 ID:gJF0mUdh0
ひりゅうのけん
28 : 2022/12/05(月) 22:06:02.28 ID:wDAJJziY0
火の鳥
29 : 2022/12/05(月) 22:06:34.29 ID:p47BsvTv0
クロノトリガーのやつ
31 : 2022/12/05(月) 22:06:46.87 ID:lRqkh1rK0
ゼビウスのサビは最高だよな
432 : 2022/12/06(火) 07:27:16.09 ID:rpA+9yG60
>>31
サビもくそもあるか…
32 : 2022/12/05(月) 22:06:48.91 ID:jygrcrHp0
FF3の中ボスのBGM
34 : 2022/12/05(月) 22:07:25.42 ID:XmSX0Yln0
聖剣伝説2の危機
35 : 2022/12/05(月) 22:07:38.83 ID:g7d3NnRX0
イース2のOP
36 : 2022/12/05(月) 22:08:03.72 ID:YomLinyZ0
ビッグブリッジはとりあえずは外そうか
37 : 2022/12/05(月) 22:08:21.98 ID:HcZWdT2V0
普通に考えてスーパーマリオ
38 : 2022/12/05(月) 22:09:16.88 ID:/h4afP9b0
遥かなる旅路が好きだわ
143 : 2022/12/05(月) 22:41:16.95 ID:EE/tEMky0
>>38
これ
365 : 2022/12/06(火) 03:25:36.51 ID:95FSE1YT0
>>38
同意

ドラクエなら2の曲が一番良かった
他ならラーミアとアッテムト、4の勇者1人の時の曲
祠は全般的に良曲多い

39 : 2022/12/05(月) 22:09:22.66 ID:TEeo3EvY0
ドラクエのラーミヤ
40 : 2022/12/05(月) 22:09:27.23 ID:03Bam/gf0
>>1
FF6の中ボス戦BGM
Sonic Toon 太古の秘宝(Wii U) のHoneycomb highway
Sonic Adventure2 (ドリキャス)の 中ボス戦、Sonic vs 黒いソニック、City Escape
41 : 2022/12/05(月) 22:09:38.16 ID:AgIMM2d80
女神転生 ミコンの街
42 : 2022/12/05(月) 22:09:56.77 ID:EwzpTVYr0
ラオシャンロンの砦防衛のクライマックスでかかり始める例のやつ
44 : 2022/12/05(月) 22:10:22.75 ID:Sab7OXef0
FF10の謎のヘビメタ曲が好き
434 : 2022/12/06(火) 07:27:54.25 ID:O8mMwniM0
>>44
主人公の親父のテーマとアーロンの奴かなどちらも良いね
45 : 2022/12/05(月) 22:10:45.82 ID:UF9VWXCz0
悪魔城ドラキュラのステージ5
46 : 2022/12/05(月) 22:10:49.40 ID:UCu6Y6gh0
こうじょうけんがく
47 : 2022/12/05(月) 22:11:11.94 ID:03Bam/gf0
ラングリッサー4のラストバトル
グローランサー1の闘技場のBGM
グローランサー2の通常戦闘BGM
457 : 2022/12/06(火) 08:01:14.34 ID:wyLSaq8y0
>>47
グロランはいい曲多いよね。特に戦闘曲
48 : 2022/12/05(月) 22:11:15.76 ID:adjtHCd70
ニンジャウォーリアーズのダディミルク
120 : 2022/12/05(月) 22:36:46.20 ID:eZRmHA8K0
>>48
非常に惜しい
ダディマルク
49 : 2022/12/05(月) 22:11:19.57 ID:WXc/uAt00
DQなら冒険の旅
50 : 2022/12/05(月) 22:11:39.38 ID:IEeNfC3/0
エメラルド ドラゴンの最後の方のフィールドの曲
52 : 2022/12/05(月) 22:11:41.50 ID:xbjqr3+B0
ドンキーコング2のトゲトゲたるめいろ
53 : 2022/12/05(月) 22:12:14.62 ID:MPVzaej20
赤い靴下をはいた千鳥足のムカムカ
55 : 2022/12/05(月) 22:12:55.06 ID:Tk27uFw40
英雄の証
56 : 2022/12/05(月) 22:13:07.22 ID:i25Fgl480
あなたのはレビオサー
58 : 2022/12/05(月) 22:14:20.01 ID:R95yL28y0
四魔貴族の曲好き
59 : 2022/12/05(月) 22:14:49.00 ID:iw0VSD4b0
スト2のケンステージ
60 : 2022/12/05(月) 22:14:55.00 ID:a6K4ZzhN0
ドラクエ序曲
英雄の証
FFメインテーマ
61 : 2022/12/05(月) 22:15:34.23 ID:9eC2dKot0
ファイアーエムブレム♪てーごわいーシミュレーション♪
366 : 2022/12/06(火) 03:27:23.04 ID:95FSE1YT0
>>61
FEなら話しかけて仲間になるときのあの曲
62 : 2022/12/05(月) 22:16:05.28 ID:E9rjfDpr0
ff2 ミシディアの塔
時の憧憬
63 : 2022/12/05(月) 22:16:16.44 ID:fh5IWpJC0
世界にひとりぼっち(ワイルドアームズ)
65 : 2022/12/05(月) 22:17:58.41 ID:kcoI9vQB0
DQ2復活の呪文
190 : 2022/12/05(月) 23:03:02.84 ID:S7rPggdy0
>>65
Love Song 探してか
いい曲だけど、なんかあんまりゲームBGMとして評価されないよな
66 : 2022/12/05(月) 22:18:20.45 ID:/TGIkLaQ0
FF2の反乱軍のテーマ
67 : 2022/12/05(月) 22:18:32.80 ID:gppQ1pA90
忍者龍剣伝1-1
サガフロ2の兄弟再会
フロントミッションED
68 : 2022/12/05(月) 22:18:43.81 ID:iA017d0T0
PC88のイース2のOP
69 : 2022/12/05(月) 22:18:55.08 ID:kr/IRzXU0
信長の野望 全国版のメインテーマ
70 : 2022/12/05(月) 22:19:29.45 ID:Lfj8jXla0
クロノトリガー風の憧憬
72 : 2022/12/05(月) 22:20:29.79 ID:/JR9Y3Tl0
PCエンジン版ラストハルマゲドンの戦闘曲
74 : 2022/12/05(月) 22:20:35.69 ID:QY6fBUqr0
世界改革の時
75 : 2022/12/05(月) 22:20:59.41 ID:DBeQZam40
イース2の鐘がなるとこの曲
511 : 2022/12/06(火) 11:10:46.61 ID:R/iTMRys0
>>75
イース2はオープニングが圧巻なんだが、こっちも甲乙つけがたい。特に難波さんのスーパーアレンジが最高。
513 : 2022/12/06(火) 11:14:31.29 ID:atuKtlv30
>>511
原曲クラッシャーの難波アレンジ聴くぐらいならMSX2版聴いた方がマシ
76 : 2022/12/05(月) 22:21:13.35 ID:zD7sD5fP0
ゼルダの伝説のやつ
77 : 2022/12/05(月) 22:21:16.13 ID:b065iw0/0
ドラクエならおおぞらをとぶ が好き
80 : 2022/12/05(月) 22:22:30.44 ID:UF9VWXCz0
スーマリ3のステージ1のがTikTokでよく見かけるな最近
81 : 2022/12/05(月) 22:22:58.30 ID:q1APLv9t0
Bloody Tears が定期的に聞きたくなる
85 : 2022/12/05(月) 22:25:01.03 ID:QGw3IXEg0
天地創造の地表の曲最高(´・ω・`)
724 : 2022/12/07(水) 11:04:22.63 ID:Yf0m2IKG0
>>85
これ
89 : 2022/12/05(月) 22:25:53.26 ID:PunmaLXT0
ベイスのチャンテ0
90 : 2022/12/05(月) 22:26:39.12 ID:9gDOeKys0
風の情景か血の涙
91 : 2022/12/05(月) 22:26:46.18 ID:wQnzLAGN0
ロックマン2のワイリーステージやろ
おっくせんまん!
94 : 2022/12/05(月) 22:27:52.43 ID:SM96zIdo0
ビッグブリッヂは週一で聞いてる
95 : 2022/12/05(月) 22:28:11.90 ID:luNp+C6h0
スーパーマリオのステージクリアした時の音楽
96 : 2022/12/05(月) 22:28:27.31 ID:pprGxiA60
天外魔境2のマップ曲
97 : 2022/12/05(月) 22:28:31.53 ID:tWLRgYDc0
MSXテープ版のウイングマンのオープニングの変なビープ音の音楽がなんか好き
98 : 2022/12/05(月) 22:29:19.91 ID:bZBugI/z0
とりあえずGB版サガ2の曲てきとうに選んでおけばハズレはない
132 : 2022/12/05(月) 22:38:49.82 ID:SaWVxIu80
>>98
たしかに
259 : 2022/12/05(月) 23:47:37.23 ID:jVm2qK8l0
>>98
他は色々思い出補正がある気がするけど、なみだをふいて、だけは絶対名曲だな
99 : 2022/12/05(月) 22:29:36.03 ID:LZkbBsQm0
カブキのテーマ
100 : 2022/12/05(月) 22:30:10.48 ID:+JgcS5Oi0
時の回廊
103 : 2022/12/05(月) 22:31:41.75 ID:dS+gbUsz0
スーパーマリオだろ
104 : 2022/12/05(月) 22:31:50.47 ID:WJnIROVo0
未確認神闘シンドローム
105 : 2022/12/05(月) 22:32:01.02 ID:UzL3ND2Q0
風の憧憬
106 : 2022/12/05(月) 22:32:07.04 ID:F6IUkHkO0
キャプテン翼2のコインブラ登場するときのテーマ
107 : 2022/12/05(月) 22:32:30.56 ID:FQM7UPt20
エストポリス伝記1、2のバトル2
ライブアライブのボス戦
108 : 2022/12/05(月) 22:32:31.43 ID:pblI50P10
おうお前らちゃんとつべURL時間指定で貼れや
109 : 2022/12/05(月) 22:33:12.29 ID:XVueh+EF0
勇者の朝鮮
112 : 2022/12/05(月) 22:33:38.59 ID:FQM7UPt20
ヴァルキリープロファイルのボス戦
114 : 2022/12/05(月) 22:34:39.22 ID:/AXMn8fe0
熱情の律動
116 : 2022/12/05(月) 22:35:10.19 ID:jnPyLYic0
FFの曲が上位を占めそう
117 : 2022/12/05(月) 22:35:19.56 ID:kzK7UiYN0
イースが出てるから俺はX68K版のOPを推しとくわw
118 : 2022/12/05(月) 22:35:39.47 ID:LZkbBsQm0
すばらしきこのせかい「Calling」

なんかこの曲だけやたら好き

119 : 2022/12/05(月) 22:36:21.21 ID:zfiUem8z0
メタルマックスのバイアスブラド戦
121 : 2022/12/05(月) 22:37:12.58 ID:MouwMCqk0
久しぶりに聞いたときどっちもグッと来ないかな、ドラクエならやっぱラーミア
123 : 2022/12/05(月) 22:37:35.05 ID:FQM7UPt20
サガ2の死闘の果てに
124 : 2022/12/05(月) 22:37:38.55 ID:irUeKw8N0
ハイラル
fzeroの曲

思えばマリカー8でピックアップされた曲やな

126 : 2022/12/05(月) 22:37:45.56 ID:pFNJ38NF0
ギースにしょうゆ

アガる

127 : 2022/12/05(月) 22:37:48.96 ID:6cpnt/Xh0
大空を飛ぶ だっけ
ラーミアのやつ
128 : 2022/12/05(月) 22:37:54.39 ID:NjX3vT1i0
突然マッチョマンのマッチョ変身時の音楽
129 : 2022/12/05(月) 22:38:31.88 ID:LZkbBsQm0
うたわれるもの
「采配をふるうもの」
「戦鼓 -イクサマヌイ-」
130 : 2022/12/05(月) 22:38:33.79 ID:APigNEzy0
きかいがもり
131 : 2022/12/05(月) 22:38:39.87 ID:zfiUem8z0
真メガテン3の戦闘BGM
133 : 2022/12/05(月) 22:39:23.60 ID:O0V3e7lh0
ミッドガル脱出時の「Gバイク」だろ。
134 : 2022/12/05(月) 22:39:30.04 ID:3PyPFqX00
でででででででででででで
たらたらたんたんたんたんたらたたたんたんたらたたたたんたんたん
でーでーでーてって(てけてけてけてーん)
でーでーでーてって(てけてけてけてーん)

これFFのどれで流れるやつ?

159 : 2022/12/05(月) 22:44:57.04 ID:S5uRGQrp0
>>134
5の通常戦闘
166 : 2022/12/05(月) 22:47:52.59 ID:KMW/8FoG0
>>159
ありがとう
YouTubeで聞いてくる
169 : 2022/12/05(月) 22:51:08.30 ID:Yirfjgmm0
>>159
134でよくわかったなw
172 : 2022/12/05(月) 22:54:01.79 ID:9eC2dKot0
>>159
流石に違うだろw
680 : 2022/12/06(火) 23:02:15.33 ID:Hg1Alfxm0
>>134
FF2の通常戦闘シーン
135 : 2022/12/05(月) 22:39:34.38 ID:f/0Bjb6u0
DQ4「謎の城」
136 : 2022/12/05(月) 22:39:43.39 ID:KCoek2ek0
大空を飛ぶもいいけど大空に戦うもいいゾ~
137 : 2022/12/05(月) 22:40:03.60 ID:SaWVxIu80
FF13閃光なんだよなぁ
140 : 2022/12/05(月) 22:41:10.39 ID:9LBofhVO0
悠久の風
144 : 2022/12/05(月) 22:41:39.31 ID:UzL3ND2Q0
月風魔伝の曲
145 : 2022/12/05(月) 22:41:43.43 ID:zD7sD5fP0
以外にも格闘ゲームもいい音楽作るよね
SNKの新世界楽曲雑技団は最高だと思う
ギースにしょうゆ
155 : 2022/12/05(月) 22:44:13.03 ID:Mr7qiSVJ0
>>145
メタスラのBGMも好き
146 : 2022/12/05(月) 22:42:13.31 ID:6yccKPIR0
ゼノギアスのOP
147 : 2022/12/05(月) 22:42:13.85 ID:S5uRGQrp0
にゃんこ大戦争「なにわの恋人」
学生のブラスバンドで聞きたい曲ナンバーワン
作曲者ただものじゃねえな
173 : 2022/12/05(月) 22:54:02.51 ID:zD7sD5fP0
>>147
スマホゲームも入れるなら、源平大戦絵巻も
148 : 2022/12/05(月) 22:43:06.79 ID:5k6/+nAz0
クロノトリガーのテーマ曲
149 : 2022/12/05(月) 22:43:09.61 ID:3qJZHWfMO
(´・ω・`)3つ全部サガシリーズから出てくると思う
150 : 2022/12/05(月) 22:43:13.89 ID:Mr7qiSVJ0
バハムートラグーンも好きな曲多いわ
152 : 2022/12/05(月) 22:43:32.39 ID:yfeIAh4+0
はるかぜとともに
153 : 2022/12/05(月) 22:43:51.85 ID:6yccKPIR0
FF13の色のない世界
154 : 2022/12/05(月) 22:44:02.20 ID:Zjv5CXJV0
ff6の決戦じゃねーの?

アレンジしたやつなら、お尋ねものとの決戦だろう。

157 : 2022/12/05(月) 22:44:33.31 ID:dXTlM7xa0
FF5は第三世界のフィールドが1番好きだわ
160 : 2022/12/05(月) 22:44:57.37 ID:3d2XEf+y0
ロマサガの下水道
161 : 2022/12/05(月) 22:45:08.63 ID:vFjheA360
お尋ね者との戦い
162 : 2022/12/05(月) 22:46:41.21 ID:5k6/+nAz0
サガフロはイトケンの
パーラー、パーッダラララって感じ
164 : 2022/12/05(月) 22:47:39.01 ID:NAB9TFdE0
    _  ∩  ヘェーラロロォールノォーノナーァオオォー
  ( ゚∀゚)彡 アノノアイノノォオオオォーヤ
  (  ⊂彡   ラロラロラロリィラロロー
   |   |   ラロラロラロリィラロ
   し ⌒J   ヒィーィジヤロラルリーロロロー
167 : 2022/12/05(月) 22:48:35.54 ID:Oa+pWMg70
愛のテーマだろ
171 : 2022/12/05(月) 22:53:33.09 ID:5k6/+nAz0
FFは基本デデデデスタートだったんだよなw
174 : 2022/12/05(月) 22:54:48.13 ID:vBen1mFP0
グランディア1 戦闘3
175 : 2022/12/05(月) 22:55:14.52 ID:KUKtq2Rl0
スターフォースのなんかちっちゃいのと合体した時
176 : 2022/12/05(月) 22:56:23.89 ID:1q2DGTRP0
てれってってれ れん でん
177 : 2022/12/05(月) 22:57:07.74 ID:LwNyjYy10
毘の旗幟 上の巻
180 : 2022/12/05(月) 22:57:46.53 ID:YKkoSR790
とりあえずビッグブリッヂは不要
182 : 2022/12/05(月) 22:58:04.79 ID:8iY7/fSd0
YS7 フィールド曲
183 : 2022/12/05(月) 22:58:25.99 ID:zDlHKZeN0
信長の野望 暁鐘
ドラッグオンドラグーン2 突破
185 : 2022/12/05(月) 22:59:41.24 ID:NAB9TFdE0
お前らライブアライブ 好きだな
リメイク買えよ
186 : 2022/12/05(月) 23:01:48.71 ID:vBen1mFP0
いつか終わる夢
187 : 2022/12/05(月) 23:01:51.11 ID:wo76tSU30
ゲームBGMというからには
単にゲームで使われてる曲というよりは
キャラクター性あるやつが高評価されるべきなのでは
192 : 2022/12/05(月) 23:04:25.50 ID:20q0+XkE0
風雲カブキ伝のタイトル画面とフィールドのBGM。 
フィールドのBGMは今でもたまにテレビで使われてる。
193 : 2022/12/05(月) 23:04:58.76 ID:zyyYVEU10
イースのFIRST STEP TOWARDS WARS
195 : 2022/12/05(月) 23:05:29.65 ID:6yccKPIR0
ダーククロニクルのOP
アヌビスのOP
グランディア3のOP
ザ・サード バースデイのEyes On Me
FF8のEyes On Me
196 : 2022/12/05(月) 23:06:36.09 ID:S7rPggdy0
ロボダッチだっけ?
なんか、マリーゴールドの原曲になった曲があるんでしょ
あれとかも3代に入れてもいいんじゃないの?
197 : 2022/12/05(月) 23:07:00.69 ID:Qtsf2plO0
キャプテン翼のやつ
199 : 2022/12/05(月) 23:07:28.86 ID:j/9r31K20
ドルアーガの塔
200 : 2022/12/05(月) 23:07:30.55 ID:MoEATCuD0
ダウンタウン熱血物語
201 : 2022/12/05(月) 23:08:52.79 ID:rZbmpB6/0
そして伝説へ…でしょ
208 : 2022/12/05(月) 23:11:58.01 ID:vwNOg5IX0
激突!グルメレース
209 : 2022/12/05(月) 23:12:01.32 ID:1CdzWLdZ0
クロノトリガーのフィールド
FF6の後半フィールド
FF10-2のOPのやつ
FF13の戦闘
210 : 2022/12/05(月) 23:12:43.14 ID:l/K0r8cj0
大神 神曲しかない!!
211 : 2022/12/05(月) 23:14:01.74 ID:yS916+4E0
すぎやまこういちはスゲェなって思う
213 : 2022/12/05(月) 23:14:41.75 ID:5cN55zDW0
悪魔城ドラキュラ月下の夜想曲
214 : 2022/12/05(月) 23:14:42.40 ID:xkemuUNI0
おおぞらをとぶ
遙かなる大海原
215 : 2022/12/05(月) 23:14:46.37 ID:c/vgJd0J0
アクトレイザーのフィルモアだな
251 : 2022/12/05(月) 23:38:50.94 ID:E0Ad4WpT0
>>215
だよな
217 : 2022/12/05(月) 23:16:32.85 ID:nFzQhQIo0
3大には入れられんけど新鬼ヶ島の「となりむら」が好き
219 : 2022/12/05(月) 23:17:07.48 ID:1CdzWLdZ0
メガロマニアもメガロバニアも両方いいな
222 : 2022/12/05(月) 23:19:24.03 ID:US7tPvgc0
決戦サルーインだろ
224 : 2022/12/05(月) 23:20:17.38 ID:cnQQJMp10
ディスクシステムのゼルダのOP
225 : 2022/12/05(月) 23:20:49.89 ID:wbLiT+QT0
サガシリーズは何か入るだろう
バトル以外だとかまいたちの夜の推理の時の曲も好き
227 : 2022/12/05(月) 23:21:28.41 ID:5wuKWpGu0
スターソルジャーの5方向の時の曲
228 : 2022/12/05(月) 23:21:31.14 ID:/ivnOC0e0
クロノトリガーとFF4のバトル2
あとはゾーマだろ
370 : 2022/12/06(火) 03:39:16.86 ID:oRXnZ0+w0
>>228
ゾーマの曲ってfcが1番アガる
sfcはテンポ遅くなってがっかりだった
549 : 2022/12/06(火) 12:56:57.12 ID:RQu4pGOk0
>>370
同じくシドーも
229 : 2022/12/05(月) 23:22:16.73 ID:IYa3NxMU0
全ての人の魂の戦い
230 : 2022/12/05(月) 23:23:23.78 ID:xkemuUNI0
ギースにしょうゆと三途の嘆きもいいな
SNKは神がかっていた
231 : 2022/12/05(月) 23:24:27.03 ID:l/K0r8cj0
FF7 オープニングBGM

FF7リメイクの陥没道路

232 : 2022/12/05(月) 23:24:49.40 ID:rLIPfO4l0
クロノトリガーはCD買ったよ~
233 : 2022/12/05(月) 23:26:30.91 ID:tBV+VEeA0
FFの戦闘のアレ着メロにしてる 笑っていいとも!のウキウキウォッチングくらいみんなこっち見るよ
234 : 2022/12/05(月) 23:26:33.29 ID:0tCSbjVF0
80年代のファルコムて独占できる
237 : 2022/12/05(月) 23:27:20.14 ID:PN8k9APh0
FFTのラムザ君の憂鬱
重要キャラ同士の掛け合いと相まって最高に熱い曲
238 : 2022/12/05(月) 23:28:02.32 ID:PcI3d5uV0
ニーアシリーズはBGMが良いと有名で実際に良いのにこういうのであまり挙がらないのは何でなんだろうな
別に煽りとかそういうネガな意味じゃなく単純に疑問だわ
240 : 2022/12/05(月) 23:29:34.37 ID:vBen1mFP0
>>238
誰かが上げると思ってるから
258 : 2022/12/05(月) 23:46:38.79 ID:T12FMzqp0
>>238
秀才がたくさんいる感じ
あとスルメ系なのかも
遊園地廃墟好きだった
239 : 2022/12/05(月) 23:28:26.33 ID:IhHtcAoM0
更に戦うもの
241 : 2022/12/05(月) 23:29:37.48 ID:yuzfGW7X0
メダロット2
カバーされて大ヒットした
242 : 2022/12/05(月) 23:29:53.39 ID:f3qXLbWq0
子午線の祀りと、ダークリッチのケチャ。
244 : 2022/12/05(月) 23:32:30.68 ID:BwPO+zge0
チャレンジャーも結構すき
246 : 2022/12/05(月) 23:34:01.49 ID:kJSgmz/t0
すーぱーなぞぷよのボス戦 最終戦?
戦国TURBのフィールド曲 ニューネコ軍?
ラクガキ王国のバトル曲 海
247 : 2022/12/05(月) 23:34:23.80 ID:YK+fJzMk0
ゼルダの伝説タイトル画面
ドラクエ2の呪文入力
スターソルジャーのパワーアップ後

これが三大BGM

249 : 2022/12/05(月) 23:37:31.90 ID:m0ialKtH0
ダブドラのテーマ
252 : 2022/12/05(月) 23:39:11.69 ID:bpm/xwE00
ビックブリッヂよりゴルベーザ四天王の方が良くね?
260 : 2022/12/05(月) 23:48:06.75 ID:ysBd1uZ10
四魔貴族かポドールイかな
261 : 2022/12/05(月) 23:49:08.95 ID:pfh/86+W0
幻影都市のOP
262 : 2022/12/05(月) 23:49:16.89 ID:EwD1dkJ80
閃光いいよねぇ
263 : 2022/12/05(月) 23:49:20.64 ID:XGH3CDdM0
ファイアーエムブレム紋章の謎だな
264 : 2022/12/05(月) 23:49:35.36 ID:XGH3CDdM0
名曲揃い
266 : 2022/12/05(月) 23:49:56.11 ID:kDOum7Nj0
四魔貴族でしょ
267 : 2022/12/05(月) 23:50:01.97 ID:4EG82MzJ0
メタルマックスの懸賞金の敵と戦うbgm
268 : 2022/12/05(月) 23:51:53.63 ID:SpdFuKOV0
ウィッチャー3のオープニング
269 : 2022/12/05(月) 23:52:16.65 ID:uxCEp8X70
曲名とかわからん
271 : 2022/12/05(月) 23:52:50.32 ID:GLLs75E60
聖剣伝説1のオープニング
16小節で感動できる
272 : 2022/12/05(月) 23:53:02.27 ID:bkYivu7G0
ここまでswivelとホームタウンドミナなし
正直ハード別にしたほうがいいと思う
273 : 2022/12/05(月) 23:55:28.73 ID:vBen1mFP0
スレタイで最高とか傑作付けると大体尻すぼみになる
好きなの上げていくくらいでいい
274 : 2022/12/05(月) 23:56:34.41 ID:a6QF3b/v0
アクトレイザーがないとか…
275 : 2022/12/05(月) 23:56:46.41 ID:G7xtszcx0
チョコボだろ
276 : 2022/12/05(月) 23:56:49.52 ID:aykeepQ00
ヴァンパイアハンターのモリガン
xmen vs sfのガンビット
marvel vsカプコンのキャプテンアメリカ
277 : 2022/12/05(月) 23:57:55.54 ID:mLUvSWi50
有給の風邪
279 : 2022/12/05(月) 23:59:38.95 ID:lsFoG8yO0
英雄の証だろ
280 : 2022/12/06(火) 00:01:19.86 ID:mI0q/pOY0
カマクラくんのテーマ
282 : 2022/12/06(火) 00:07:37.95 ID:3DQ3nhRo0
太陽は昇る
地平を喰らう蛇
283 : 2022/12/06(火) 00:08:33.22 ID:Bh98V0a20
浜渦だかって人はレベルが違うかなあw
beep音に拘る人の敵だと思うけどw
284 : 2022/12/06(火) 00:08:48.97
>>1
RPG、格ゲー、FPSばかり挙げるのは池沼
287 : 2022/12/06(火) 00:10:44.06 ID:KXiNfsSm0
迷宮組曲のボス戦
ドラゴンバスターのボス戦
悪魔城ドラキュラのテーマ
288 : 2022/12/06(火) 00:12:06.46 ID:EM7ja0sE0
FF6 ロックのテーマがめちゃ好きだった
テンション上がるよなぁ
291 : 2022/12/06(火) 00:13:41.99 ID:9FE306WY0
>>288
わしゃセッツァーの方が上がる
289 : 2022/12/06(火) 00:12:24.82 ID:BwHgls+t0
エルクのテーマ
290 : 2022/12/06(火) 00:13:40.25 ID:rcJs+Tvx0
マリオが落ちるテーマ
293 : 2022/12/06(火) 00:22:17.49 ID:AmQfCVlm0
メイアのテーマ
294 : 2022/12/06(火) 00:23:24.70 ID:QoFGMXWZ0
ゲームボーイSAGA2のラスボス戦のぼうえいシステムの音楽
295 : 2022/12/06(火) 00:26:52.22 ID:5B2wemLr0
聖剣2の通常ボス曲
296 : 2022/12/06(火) 00:28:40.03 ID:eoWU9uP80
ビッグブリッジは数分で作った曲だから何で人気なのかわからんって植松さんが語ってたな
自分はケルト音楽が好きだからそういう曲(多分ハーヴェストとかリックスの村)が好きだっつって
297 : 2022/12/06(火) 00:30:19.18 ID:WfgA6LSW0
ゆかりんファンタジア
298 : 2022/12/06(火) 00:30:47.16 ID:Q8jmHGz40
ビッグブリッヂより普通にバトル1の方がなんぼも聴けるくらい好き
301 : 2022/12/06(火) 00:35:02.93 ID:qXvtFziq0
なにこの昭和臭
302 : 2022/12/06(火) 00:39:24.06 ID:7goOEp+y0
キャプ翼3 ドイツ戦
303 : 2022/12/06(火) 00:39:24.70 ID:W1Fe4XYH0
エリア88のBGMは名曲だらけだぜ
おまえらも聴いてみな!
304 : 2022/12/06(火) 00:48:44.53 ID:uD15s5oF0
SFCの曲ばかり思い浮かぶ
305 : 2022/12/06(火) 00:50:13.60 ID:X9Z0KZkF0
凛然たる戦い
307 : 2022/12/06(火) 00:59:02.75 ID:4gxlDzw80
ポリスノーツのop
308 : 2022/12/06(火) 00:59:27.96 ID:ibzLfDUO0
ゾーマ戦
309 : 2022/12/06(火) 01:00:30.10 ID:U85w8WHC0
オクトラのBGM好きよ
310 : 2022/12/06(火) 01:02:20.51 ID:36nBAoqp0
メタルホーク1面の曲
最後の忍道1面の曲
312 : 2022/12/06(火) 01:04:21.35 ID:E2nxdrMo0
FF起動させたら流れる曲
313 : 2022/12/06(火) 01:04:22.81 ID:nTq9vr9+0
ピクセルリマスターのビッグブリッジはくどい
314 : 2022/12/06(火) 01:04:33.78 ID:cXW6w/H70
闘う者達
更に闘う者達
315 : 2022/12/06(火) 01:11:43.28 ID:hmi60/cd0
たけしの挑戦状
316 : 2022/12/06(火) 01:19:11.75 ID:+MlMUf/l0
ドルアーガの59階と最上階。ラーミアで空飛んでる時の曲
318 : 2022/12/06(火) 01:28:40.86 ID:cR9XqQJH0
天外魔境のやつ
319 : 2022/12/06(火) 01:33:11.13 ID:b4f2pZL+0
呪いの地
321 : 2022/12/06(火) 01:50:51.06 ID:lQNJVaY20
ロマサガ1バトル
英雄の証
オディバストラ
324 : 2022/12/06(火) 01:55:13.65 ID:4e3Bqyu80
FF3悠久の風

FF14プレーヤーならわかってくれるはず

325 : 2022/12/06(火) 01:56:33.60 ID:Ikfy7kff0
デイトナUSA
リッジレーサー2
鉄拳2
セガラリー2

ゲーセンでよく聞いてた!!

329 : 2022/12/06(火) 01:57:31.97 ID:lQNJVaY20
>>325
リッジは神だな
357 : 2022/12/06(火) 03:05:27.99 ID:atuKtlv30
>>329
洋楽テクノのパクリ
327 : 2022/12/06(火) 01:57:04.92 ID:XingfqrL0
騎士ガンダム物語大いなる遺産のボス曲
328 : 2022/12/06(火) 01:57:31.78 ID:/Bkk3IBP0
クロノトリガー時の回廊
ドラゴンクエストオープニング
オクトパストラベラーの曲
330 : 2022/12/06(火) 01:58:38.56 ID:r019DgBm0
真女神転生2はどれも好きだが魔界最強
333 : 2022/12/06(火) 02:05:48.73 ID:/TJaOFzK0
マザーの雪のやつ
335 : 2022/12/06(火) 02:12:02.82 ID:B+eDeMxu0
これはブラッディーティアーズ
336 : 2022/12/06(火) 02:15:45.60 ID:ve30D3SM0
MOTHERのエイトメロディーで良いでしょ
337 : 2022/12/06(火) 02:21:08.09 ID:L/pZy0wl0
FF2 反乱軍のテーマ
FF3  ラスボス戦
スーパーマリオ 地下部分
340 : 2022/12/06(火) 02:41:51.85 ID:eOt4jXaG0
ゾットの塔
341 : 2022/12/06(火) 02:42:24.60 ID:eOt4jXaG0
ギーザ草原
342 : 2022/12/06(火) 02:43:09.62 ID:7rD/JPt30
ドラクエの呪われた時のBGM
345 : 2022/12/06(火) 02:50:33.21 ID:OO/8f10Q0
防衛システム
347 : 2022/12/06(火) 02:51:09.73 ID:u+wKUlGb0
海の檻歌 それぞれの未来に
350 : 2022/12/06(火) 02:54:51.48 ID:vLVF+7r90
88のテグザーのop
351 : 2022/12/06(火) 02:55:10.97 ID:rfzGQcxI0
ビッグブリッヂ外していいからmotherのpollyannaとロマサガ1 バトル2
352 : 2022/12/06(火) 02:58:03.73 ID:IfgQ+05K0
ドラクエ3の冒険の旅と勇者の挑戦
353 : 2022/12/06(火) 03:00:28.19 ID:GTqvVPXc0
ビッグブリッヂの死闘が好きってのは疾走感のあるメタルなやつが好きってことか
354 : 2022/12/06(火) 03:02:09.16 ID:RzP8Aw7M0
FF10アナル感度にて
356 : 2022/12/06(火) 03:04:49.55 ID:atuKtlv30
FFって印象に残らないつまんない曲しかないよな
358 : 2022/12/06(火) 03:13:40.33 ID:V/Db8eoV0
ゼルダやな
359 : 2022/12/06(火) 03:14:33.21 ID:RzP8Aw7M0
間違えた
FF10いつか終る夢 だったわ
360 : 2022/12/06(火) 03:14:42.26 ID:EkI61/E/0
黄金の太陽のサテュロス戦
361 : 2022/12/06(火) 03:15:37.91 ID:lQNJVaY20
ドンキーコングのあれ
362 : 2022/12/06(火) 03:17:11.93 ID:034MjP3B0
ロマサガ3のポドールイ
556 : 2022/12/06(火) 13:20:11.79 ID:kh+JSu8F0
>>362
あれは良いよね
364 : 2022/12/06(火) 03:22:35.85 ID:65pF9PjQ0
1位~20位までほぼクロノトリガーとロマサガシリーズとアリスソフトのShadeの曲だけで埋まる
367 : 2022/12/06(火) 03:29:55.64 ID:z+qMIomK0
初代ゼルダのデビルマウンテン
369 : 2022/12/06(火) 03:35:52.32 ID:qf/G5QRW0
FF13 サンレス水郷
371 : 2022/12/06(火) 03:39:47.36 ID:8MELQt+a0
前フリ込みのロマサガ2七英雄戦(ラスボスじゃないやつ)

演出込みのポケモンSVジムリ戦の一連の曲もいいぞ

372 : 2022/12/06(火) 03:42:47.70 ID:5+DecLCz0
同情するわフィーナ
373 : 2022/12/06(火) 03:44:35.84 ID:wLKmrQTP0
クロノトリガーのメインテーマ
375 : 2022/12/06(火) 03:46:49.94 ID:siNWEvv40
BOSS(グラディウス外伝)
376 : 2022/12/06(火) 03:47:17.35 ID:QrceN4QE0
PSO From seeing the rough wave.(洞窟ボス)
377 : 2022/12/06(火) 03:48:02.52 ID:5+DecLCz0
ドラスピが出てないな
379 : 2022/12/06(火) 03:55:41.57 ID:eOt4jXaG0
FF8はクソだが最後のアルティミシア戦の音楽はいい
380 : 2022/12/06(火) 03:57:24.77 ID:y7elLbTN0
サンサーラ・ナーガ2の空中庭園
381 : 2022/12/06(火) 04:02:24.73 ID:58/+F4NH0
閃光かな
382 : 2022/12/06(火) 04:16:37.48 ID:16lLGg6y0
テラクレスタのFM音源版
383 : 2022/12/06(火) 04:18:11.90 ID:lQNJVaY20
「極めろ!道! 悟れよ!我!」
384 : 2022/12/06(火) 04:20:26.61 ID:S0cZQlbn0
メタルマックスの賞金首戦
385 : 2022/12/06(火) 04:24:01.17 ID:9n8O7lXI0
FF5のOPだろ
386 : 2022/12/06(火) 04:30:11.54 ID:QQSIm6CO0
マリオだな
387 : 2022/12/06(火) 04:38:32.64 ID:JXhRI6b00
和ゲーばっか上がってるから洋ゲーでなんか名曲ねーかなって思ったけどあまり記憶にないな…
FOとTESのメインテーマとかOriのED曲とかWitcherのBlood and Wineの街とか戦闘曲は好きだけど、傑作かと言ったら首傾げるし
388 : 2022/12/06(火) 04:44:12.16 ID:H52Y0MvG0
信長の野望武将風雲録のOP
まじ大河の曲みたい
391 : 2022/12/06(火) 04:55:01.85 ID:Y+JV+QOS0
GBサガ2ラスボス、SFCFF4ラスボス、FC版DQ3ゾーマ、DQ4ジプシーダンス、生か死か
392 : 2022/12/06(火) 04:55:50.44 ID:Ia/7HnKH0
ゲームもうしばらくやってないが、
ゲームのBGMは印象に
残るよね 不思議
393 : 2022/12/06(火) 05:14:47.33 ID:Y47OBz4T0
クロノクロスのアナザーワールドのフィールド曲
396 : 2022/12/06(火) 05:26:24.47 ID:fu4QVEA40
ゾーマだろ
397 : 2022/12/06(火) 05:29:15.96 ID:wOZHsSTm0
MOTHER
オホーツクに消ゆ
398 : 2022/12/06(火) 05:39:03.91 ID:UO3fAuMb0
プレステとか好きそうw
399 : 2022/12/06(火) 05:50:19.08 ID:H52Y0MvG0
桃鉄じゃなくて
桃伝の戦闘BGM
400 : 2022/12/06(火) 05:54:17.01 ID:HMEHY+yh0
FF7のなにか
402 : 2022/12/06(火) 05:57:50.31 ID:O+rHOm1S0
ffの曲ってなんか貧相
404 : 2022/12/06(火) 06:03:30.35 ID:O+rHOm1S0
摩天楼オペラ/喝采と激情のグロリア
406 : 2022/12/06(火) 06:08:04.18 ID:YicRJO6U0
パルテナの鏡の貧乏神のテーマ
409 : 2022/12/06(火) 06:29:42.18 ID:eR6eQCoK0
クロノクロス 運命に囚われしものたち
412 : 2022/12/06(火) 06:34:50.81 ID:lueFzjWB0
スーマリだろなぁ
クラシック曲アレンジが多かった当時BGMの中で、あのレベルの完全オリジナルは異色すぎる
413 : 2022/12/06(火) 06:36:10.26 ID:qtkxk5ky0
凛として花のごとく
414 : 2022/12/06(火) 06:37:24.76 ID:ARd7IL0z0
ロマサガのサルーイン戦
416 : 2022/12/06(火) 06:41:07.28 ID:+a9zfEAs0
アークザラッドのテーマ曲
良くテレビのBGMとしても使われてる
418 : 2022/12/06(火) 06:41:37.57 ID:YJXycfGw0
悪魔城ドラキュラだろw
419 : 2022/12/06(火) 06:44:29.67 ID:lueFzjWB0
>>418
Bloody Tears はFM音源で色んなバージョンを作りまくったわー
矩形波最高っ!
420 : 2022/12/06(火) 06:48:58.71 ID:6MprZTjz0
世界の果て
グランディア
421 : 2022/12/06(火) 06:55:54.35 ID:2NfXUR8H0
イース2の下水道
風タクの大海原
ブレワイのリーバルのテーマ
422 : 2022/12/06(火) 06:56:27.01 ID:4jeKWqJH0
風の憧憬
みどりの夢(FF6)
マリオRPGのED
460 : 2022/12/06(火) 08:06:56.36 ID:Jk0cvehS0
>>422
6にそんな曲あったか?
蘇る緑では
424 : 2022/12/06(火) 07:01:21.29 ID:5PjOcvRq0
勇者の挑戦
425 : 2022/12/06(火) 07:01:44.49 ID:lueFzjWB0
ワルキューレの伝説フィールドテーマ(アーケード)
427 : 2022/12/06(火) 07:05:50.38 ID:xc8iJ2VD0
イース2のサルモン神殿→地下水路
428 : 2022/12/06(火) 07:08:24.12 ID:yrOl5gLN0
ブロリーのテーマ
431 : 2022/12/06(火) 07:25:15.39 ID:aXtP815u0
FFだったらゴルベーザ四天王の方が好きかな
433 : 2022/12/06(火) 07:27:44.11 ID:h4qH62gZ0
サガ2死闘の果てに

一般的にはマリオだけど

435 : 2022/12/06(火) 07:27:57.55 ID:Oj6R96Hm0
ドラクエ2のLove songをさがして
436 : 2022/12/06(火) 07:28:27.64 ID:c5rLWwZg0
四魔貴族バトル2
437 : 2022/12/06(火) 07:31:15.50 ID:7zSUCddd0
稲田姫様に叱られるから・・・だろうな。東方は良い曲多いからおすすめ
萌えオタクじゃないオレが楽しめるクオリティ
438 : 2022/12/06(火) 07:31:33.13 ID:CQW2PHPz0
ファイアーエムブレムのユニット紹介の時の曲
ポケモンのOP
440 : 2022/12/06(火) 07:34:09.08 ID:LLlwnFI50
メタルマックス2のボス戦が出てないとはな
441 : 2022/12/06(火) 07:34:39.93 ID:Bvknx72z0
頭脳戦艦ガルのオープニング。電源入れるとすぐ始まるやつ。
442 : 2022/12/06(火) 07:37:26.36 ID:xUCzrIOc0
デススマイルズのBGMが1番だな
444 : 2022/12/06(火) 07:43:31.11 ID:FKzlPeOV0
テラクレスタ 好きなんだけどなぁ
446 : 2022/12/06(火) 07:44:04.58 ID:fTNmHYAe0
メガテン2の宮殿
447 : 2022/12/06(火) 07:45:48.31 ID:GADSMoim0
スレタイのはこすり倒されてなんとも思わん
FFメドレーとかドラクエメドレーとか絶対入ってるけどスキップする奴ですわ
449 : 2022/12/06(火) 07:47:23.96 ID:+cSDiaIZ0
ポートピア連続殺人事件
450 : 2022/12/06(火) 07:48:07.09 ID:/qiXyJPt0
デモンズソウルのオープニング曲
453 : 2022/12/06(火) 07:51:15.04 ID:9u+/0K2z0
おおぞらをとぶ
455 : 2022/12/06(火) 07:56:38.74 ID:4GqAm3Px0
ゲームソフトの他にゲームのサントラを買う人ってどれだけいるんだろ?
550 : 2022/12/06(火) 13:04:52.14 ID:RQu4pGOk0
>>455
FC女神転生2だな
607 : 2022/12/06(火) 17:58:11.49 ID:kh+JSu8F0
>>455
サガフロ2は買わないわけにはいかなかった
638 : 2022/12/06(火) 20:31:09.64 ID:tK+9lIko0
>>455
金がない高校生の時にそれでも買ったのが伝説のオウガバトルとベアナックルのサントラ
456 : 2022/12/06(火) 07:57:46.35 ID:SdJTjwFn0
ロマサガ

ff6のフィールドBGM

459 : 2022/12/06(火) 08:04:44.62 ID:Jk0cvehS0
ドラクエ3エンディング曲
462 : 2022/12/06(火) 08:14:05.14 ID:CwIzz2Iz0
マリオのタタッタッタタッタ
464 : 2022/12/06(火) 08:17:31.12 ID:4Gm6KCdu0
ヴァンダルハーツ
幻想水滸伝
465 : 2022/12/06(火) 08:19:31.09 ID:atuKtlv30
ザ・スキームのPERPETUAL DARK
466 : 2022/12/06(火) 08:19:50.56 ID:qL3I/2Yk0
ザ、スーパー忍のチャイナタウン
468 : 2022/12/06(火) 08:37:31.40 ID:FO8QgVvg0
ファイアーエムブレム 出会いのテーマ
471 : 2022/12/06(火) 09:06:04.15 ID:dOzHfW710
ラストハルマゲドン 戦闘のテーマⅠ
472 : 2022/12/06(火) 09:06:18.42 ID:BGCZvx/HO
反乱軍のテーマ
いや、革命軍だっけ?

(´・ω・`)

474 : 2022/12/06(火) 09:17:49.55 ID:PS+EexSl0
風の憧憬
時の回廊
黒の夢
475 : 2022/12/06(火) 09:21:03.47 ID:ieoAvZjx0
ビッグブリッヂって名曲扱いされてるけどなんで?
イントロのアルペジオがカッコいいとかそんな理由だろどうせ
477 : 2022/12/06(火) 09:32:31.44 ID:AcyFQr/X0
イースのTO MAKE The END OF BATTLEだな
479 : 2022/12/06(火) 09:38:15.23 ID:1r/2d3Dt0
RPGの音楽ってゲーム音楽っていわないっしょ実質。
480 : 2022/12/06(火) 09:41:35.14 ID:kzXS1ydT0
天地を喰らう2諸葛孔明伝のボス戦
483 : 2022/12/06(火) 09:58:14.43 ID:P22QYnXP0
Saga2の必殺の一撃
マリーのアトリエのただいまお仕事中
ジムリーダー戦(ガラル)

これがめっちゃテンションあがるな俺は

484 : 2022/12/06(火) 10:06:34.23 ID:TdhSLm6m0
ジェクトのテーマ
485 : 2022/12/06(火) 10:07:15.25 ID:ZWjCzcgG0
ビッグブリッジそんなによくないだろ
487 : 2022/12/06(火) 10:19:32.97 ID:P22QYnXP0
最近の流行ってないからよくわからんが、一昔前のファルコム(イース初期とかZweiiとか)とガスト(アトリエ初期とかマナケミア、アルトネリコとか)は俺にささる曲ばっかで
プレーヤーに作業用BGMとしてお気に入り厳選しようとして厳選できねぇ、ほとんどいれちまった ってのをよくやったよ
490 : 2022/12/06(火) 10:23:52.09 ID:ux+RMx/30
と思ったけど悪魔城伝説のBeginningも捨てがたいな
492 : 2022/12/06(火) 10:27:42.00 ID:QxRaN/XH0
ロマサガ破壊するもの
493 : 2022/12/06(火) 10:31:59.30 ID:yLFVfDsG0
駄目だね
駄目よ
駄目なのよ♪
494 : 2022/12/06(火) 10:33:36.80 ID:4fxXfH7G0
すくすく犬服のてんてんててててーん、てんててててててーんってやつ
495 : 2022/12/06(火) 10:40:50.49 ID:QbySmjay0
新しいけどサイパンの
PONPON SHIT好きだわ
普通の音楽だからまた違うか
496 : 2022/12/06(火) 10:42:30.31 ID:0Z1d946H0
仲間を探して
498 : 2022/12/06(火) 10:44:05.14 ID:lPPiNwhj0
Love songさがして
遥かなる旅路
この道わが旅

ドラクエ2だけで3大は完結する

500 : 2022/12/06(火) 10:47:23.13 ID:+pDfKWtr0
ポケモン初代のトレーナー戦
ポケモンは白黒で絵が汚いし音楽で売れたゲーム
501 : 2022/12/06(火) 10:54:45.05 ID:MMVmPYvH0
スーパースターフォースの地上絵ステージで流れる曲
502 : 2022/12/06(火) 10:55:17.78 ID:dYouHskA0
>>1
三大傑作の2つがそれかよ
503 : 2022/12/06(火) 10:57:54.20 ID:dYouHskA0
FFとかDQを挙げる奴って
北斗の拳の好きなキャラ
「ケンシロウ」と言うくらい平凡・・・・・

せめて「ジャギから北斗神拳を盗んだ男」
くらいなレベルを挙げてくれ

505 : 2022/12/06(火) 10:59:34.15 ID:HTDvdFUd0
>>503
それは隠れた名曲ではあるかもしれないが

三代うんちゃらはみんながしっているものでないとだめだろ

507 : 2022/12/06(火) 11:03:34.45 ID:atuKtlv30
>>503
でもFFやDQシリーズっていい曲一つもないじゃん
508 : 2022/12/06(火) 11:05:54.75 ID:HTDvdFUd0
>>507
FFはレベルアップの時の曲がある
504 : 2022/12/06(火) 10:59:28.89 ID:lJqtAcRl0
にわかはビッグブリッヂほんと好きだな
それしか知らないもんな
506 : 2022/12/06(火) 11:02:43.93 ID:atuKtlv30
サイキック5 ブンタのテーマ
518 : 2022/12/06(火) 11:37:54.98 ID:dYouHskA0
>>506
そうそう
そういうの(笑)
509 : 2022/12/06(火) 11:07:18.65 ID:HTDvdFUd0
俺的には、
ドラクエのOPの曲
FFのレベルアップの時の局
ドルアーガの塔の各階が始まるときの曲
これだな
510 : 2022/12/06(火) 11:10:09.62 ID:cpJcInBy0
ドラクエのセーブデータ消えたときの音
512 : 2022/12/06(火) 11:11:14.84 ID:atuKtlv30
忍者くん阿修羅の章 エンディングテーマ
514 : 2022/12/06(火) 11:23:27.19 ID:bJ3Y2C280
闘う者達
決戦
勇者の挑戦
515 : 2022/12/06(火) 11:28:24.75 ID:45KJ4o/i0
FFじゅうさーん-2の疾走がよき
516 : 2022/12/06(火) 11:35:18.33 ID:nN7H/Tev0
矩形波倶楽部まだあるん
517 : 2022/12/06(火) 11:37:06.04 ID:wDlV/aVP0
何でビッグブリッヂがそんな評価高いのかわからん
FF4の大抵の曲のがあれより上だと思う
535 : 2022/12/06(火) 12:23:47.13 ID:VE9gsBgC0
>>517
5ってのんびりした曲が多いから、実際にプレイするとアレだけ際立って目立つし、そのせいもあって気分がガラリと変わるのよ
シナリオ的にも急に主人公サイドから敵に攻め込むって場面だし、その前に走って飛竜に乗って出撃とか新世界のワクワク感もある

まぁつまりはシチュエーション効果だな
ゲーム音楽ってのは常にこのシチュエーションがつきまとうから評価が割れるんじゃないか

519 : 2022/12/06(火) 11:38:12.54 ID:VxxjV9eU0
四天王戦とかな
520 : 2022/12/06(火) 11:48:30.34 ID:i70pE/ne0
大きなリス!元気なリス!
521 : 2022/12/06(火) 11:49:11.33 ID:yVtSRjms0
FF5:遥かなる故郷
ロマサガ3:バンガード発進
522 : 2022/12/06(火) 11:56:47.33 ID:34CzuLjJ0
耳に付いて記憶に残ってるのってラリーXとかペンゴとかあんなやつになるな
523 : 2022/12/06(火) 11:57:47.26 ID:NHg1Qk210
スーパーリアル麻雀PIV
524 : 2022/12/06(火) 12:02:01.34 ID:OYDOFnHw0
12年くらいやってたからやっぱFF11の入る時の
だんっだらだっだん!だんっだらだっだん!
かな
525 : 2022/12/06(火) 12:02:28.23 ID:77aWHGpB0
ドラクエみたいな、聞いただけで世界観が広がるって凄いよね
526 : 2022/12/06(火) 12:11:11.07 ID:pNYi97Fo0
クロノトリガーは親しき仲間へだわ
528 : 2022/12/06(火) 12:14:31.82 ID:WkSOOofC0
METAL BLACKのBorn to be free
529 : 2022/12/06(火) 12:14:55.11 ID:Qx1PjdAO0
サンレス水郷
530 : 2022/12/06(火) 12:17:04.36 ID:b4TP0xn50
クロノトリガーのリメイクまだ?
失敗でも音楽バージョンアップしてくれれば買う
531 : 2022/12/06(火) 12:20:25.18 ID:dzl3dYq20
FF1マトーヤの洞窟
532 : 2022/12/06(火) 12:21:45.79 ID:kDDcsHoP0
ドラクエ2のエンディング、この道わが旅

もしくはロックマン2のウルトラマンおっくせんまん

533 : 2022/12/06(火) 12:22:31.44 ID:PymEjQkN0
FF5の真の名曲は「ダンジョン」だと思う
534 : 2022/12/06(火) 12:22:46.54 ID:atuKtlv30
我を倒すために選ばれた戦士達よ、倒せるものなら倒してみよ
ウェーハッハッハッハッ
536 : 2022/12/06(火) 12:25:53.59 ID:atuKtlv30
怒号層圏もいい曲いっぱい詰まってるよ
537 : 2022/12/06(火) 12:27:43.53 ID:lkbk51/N0
真メガテンの銀座
ファイアーエンブレムのテーマ
538 : 2022/12/06(火) 12:28:01.69 ID:vb4qfkzG0
ドラクエのレベルアップ
ゼルダの謎解き音
マリオの死亡音
539 : 2022/12/06(火) 12:28:49.11 ID:qL3I/2Yk0
グラディウスのネームエントリー。今聴くとなんか涙が出てくる。
540 : 2022/12/06(火) 12:37:07.93 ID:yVWQJkfF0
ドラゴンズドグマオンライン

もう最高傑作な曲だったよな( >Д<;)

542 : 2022/12/06(火) 12:37:58.08 ID:n7XYZUkF0
DQ4の謎の城がVGM史上至高であることはあまり知られていない
543 : 2022/12/06(火) 12:40:08.99 ID:PsD59Flj0
太陽は昇る
544 : 2022/12/06(火) 12:41:45.69 ID:GR+0UiR/0
旧東ドイツ国歌
545 : 2022/12/06(火) 12:43:44.26 ID:y7elLbTN0
ビッグブリッヂってピンクレディーの曲のアレンジだよな
560 : 2022/12/06(火) 13:22:51.48 ID:EVPZZkRM0
>>545
作曲しない人にはそう感じるかもね 全然違うけど
546 : 2022/12/06(火) 12:47:22.04 ID:MpcGzyu60
グラディウスの電源ON直後のウォームアップの時に流れる曲が良いな
548 : 2022/12/06(火) 12:55:45.31 ID:RQu4pGOk0
ドラクエ2ラブソングさがして
552 : 2022/12/06(火) 13:10:34.69 ID:9fNzlBf40
片翼の田代…じゃなくて片翼の天使
553 : 2022/12/06(火) 13:16:13.15 ID:KhQuuJTp0
ウィザードリィのOP
女神転生IIの魔界
悪魔城伝説のデジャブ
554 : 2022/12/06(火) 13:16:18.50 ID:NGbvd2W+0
オホーツクに消ゆのop
555 : 2022/12/06(火) 13:18:14.25 ID:6ef6lTSE0
ビッグブリッヂを挙げる奴はニワカ
当時のFFをリアタイで遊んでいる年齢なら
このスレ見てもわかる通り好みが分かれる
つべのファミコン名曲集を聞きかじっただけ
みたいな奴がしたり顔で推すのがビッグブリッヂ
563 : 2022/12/06(火) 13:28:44.10 ID:gobqi0AT0
>>555
リアタイ組だけど俺もビッグブリッヂはそこまでじゃないな
第3世界フィールドの方が好み
566 : 2022/12/06(火) 13:37:12.18 ID:rpA+9yG60
>>555
眠いFF5の曲の中ではガチャガチャうるさくて好きだったわ
5以降何故か4より音色しょぼくなったし曲も守りに入ってて全体的に好きではなかったが
558 : 2022/12/06(火) 13:21:54.83 ID:EVPZZkRM0
サガフロ2の曲好き
559 : 2022/12/06(火) 13:22:30.15 ID:mkvVzzn30
FFの音楽よいのは5に集まってる
603 : 2022/12/06(火) 17:33:43.54 ID:Sb0FuW8x0
>>559
FF5は戦闘でかかるBGMさえまともなら神だったのにサビのない出来損ないだからな
それも雑魚戦の曲だからあれが延々と続くからほとんど罰ゲーム
それが嫌でFF5だけは二度やっても三度以降一切手を出していない
561 : 2022/12/06(火) 13:26:36.66 ID:hELAg8i70
Sa・Ga2の死闘の果てに
562 : 2022/12/06(火) 13:27:33.71 ID:5cbJo3I10
ワルキューレの伝説
565 : 2022/12/06(火) 13:34:00.04 ID:N2CaJW/B0
ビッグブリッジはニコ動で流行っただけで当時は別になんともなかった
597 : 2022/12/06(火) 15:37:07.67 ID:6aEeGpxi0
>>565
パソ通でMIDIにハマってた時、ビッグブリッジの曲めちゃ種類あったからニコ動からと言うわけでは無い。
567 : 2022/12/06(火) 13:37:17.11 ID:JWJUjTiP0
G鱈のKIMERAⅡ
568 : 2022/12/06(火) 13:37:26.61 ID:6DLwaKhv0
スターブレードのネームエントリーBGM(トップスコア時)
サンダーストームのデモ画面BGM
サクラ大戦の完全クリア時
569 : 2022/12/06(火) 13:39:33.66 ID:7P96hM0o0
ゼビウス。てーててってれってててててーててーめーててってれってててててー。
575 : 2022/12/06(火) 14:15:17.98 ID:RVEUyGs00
>>569
手が照れる歌
572 : 2022/12/06(火) 13:53:26.42 ID:jxAldzHd0
FF4バトル2
オホーツク全部
573 : 2022/12/06(火) 13:57:01.04 ID:7RiGzvL90
3大傑作とかいうのがそもそもおこがましい
574 : 2022/12/06(火) 14:00:30.01 ID:rpA+9yG60
>>573
なんでもすぐ神とか名作とか言っちゃって自分で好きなものの価値わざわざ貶める世代なんだろうなとは思う
576 : 2022/12/06(火) 14:37:41.92 ID:iVQ5RVJs0
ワイルドアームズ2のBGM
特に最初の町の曲
577 : 2022/12/06(火) 14:40:30.97 ID:wID1l36t0
づんづりんづんづん
578 : 2022/12/06(火) 14:47:43.45 ID:adOqnDYy0
ドラクエのラーミアのやつ
579 : 2022/12/06(火) 14:53:21.70 ID:UofTgoqo0
ビッグブリッヂはそんなに良いと思ったことないわ
FFなら8のThe Extremeとmaybe I'm a lion、13の閃光がいい
580 : 2022/12/06(火) 15:00:56.99 ID:HO88fq0D0
天使の怖れ
581 : 2022/12/06(火) 15:01:36.20 ID:2rVrfdaX0
スパロボは昔は良い曲おおかったが今は全然印象に残らんな
582 : 2022/12/06(火) 15:06:50.31 ID:rpA+9yG60
>>581
記憶にさえ残らないやっすい曲ばっかりになったと思う
デザインもシナリオも才能ないのばっかり残った
583 : 2022/12/06(火) 15:06:52.35 ID:Wp/RXYiF0
スーパーマリオブラザーズじゃないの?
584 : 2022/12/06(火) 15:09:48.88 ID:GR+0UiR/0
SaGaのかみ戦
585 : 2022/12/06(火) 15:24:00.87 ID:zem96MhD0
>>584
なんで即死通るんだよって子供ながらに
599 : 2022/12/06(火) 16:09:44.05 ID:GR+0UiR/0
>>585
きっちり強化してたらフレア連打で倒せるぞ
587 : 2022/12/06(火) 15:27:26.23 ID:eTIU/E0s0
>>584
チェーンソー効かないと最初からやり直すハメになったのが多数発生しかねないからセーフ
586 : 2022/12/06(火) 15:26:05.76 ID:x5Ewn8Zd0
シティコネクションやろ
590 : 2022/12/06(火) 15:32:29.65 ID:rpA+9yG60
>>586
あれクラシックアレンジじゃなかったっけな
588 : 2022/12/06(火) 15:28:31.63 ID:93o6WbZy0
ブレスオブファイア2のバルバロイの曲
591 : 2022/12/06(火) 15:32:57.40 ID:lPPiNwhj0
ロックマンのワイリーステージは億千万より1の方が好きだな
594 : 2022/12/06(火) 15:35:23.38 ID:qL3I/2Yk0
>>591
俺はカットマンが好き。
592 : 2022/12/06(火) 15:33:22.46 ID:hXUdnHCb0
メルヴィルの炎
593 : 2022/12/06(火) 15:35:04.23 ID:lPPiNwhj0
エネルギー切れ間近の曲以外は全て好きな1943
595 : 2022/12/06(火) 15:35:59.38 ID:atuKtlv30
エレメンタルマスターのオープニングもなかなかいいよ
596 : 2022/12/06(火) 15:36:50.65 ID:A9UZ//vb0
国民的なゲームがない
600 : 2022/12/06(火) 17:16:20.29 ID:hF+ETY5R0
ギルティギアXあたりから、どれかはわからん
3大傑作だとかには入らんけど
601 : 2022/12/06(火) 17:26:06.32 ID:+VdbFrmG0
忍者ハットリくんの曲
602 : 2022/12/06(火) 17:32:07.68 ID:0QkLht5x0
ジプシーダンス

交響曲でガッツリ聴きたいのに短え

604 : 2022/12/06(火) 17:35:40.21 ID:3jVvLTcV0
dungeon warfare
TDでひたすら一曲だけでリフレインされる
605 : 2022/12/06(火) 17:40:16.98 ID:CUq4wHrV0
The Skyscraper (ハーベルの塔 ハイドライド3より)
606 : 2022/12/06(火) 17:46:30.91 ID:rpA+9yG60
>>605
もっとあるだろなんでそんな憂鬱な曲を出す
200階自力で上がったこと思い出すわ
609 : 2022/12/06(火) 18:16:44.08 ID:eOt4jXaG0
ちゃちゃちゃちゃーちゃーちゃ ちゃっちゃちゃー
ていうやつ
曲名は
知らない
610 : 2022/12/06(火) 18:21:28.19 ID:RJVK10FP0
ダークプリズンやろ
611 : 2022/12/06(火) 18:23:51.67 ID:ThgKoYXP0
ポポイっとへべれけのstage2
612 : 2022/12/06(火) 18:30:55.26 ID:P22QYnXP0
アイドルマスターのTOWNがないなてってってーてってっててー
613 : 2022/12/06(火) 18:45:16.47 ID:qaCPtN210
死闘の果てに
614 : 2022/12/06(火) 18:49:43.72 ID:jLAgwzJN0
翼を持った中年
616 : 2022/12/06(火) 18:51:55.14 ID:jLAgwzJN0
ヘビーバレルの音楽もかなりいいんだがCD入手困難
持ってたらかなりレア
617 : 2022/12/06(火) 18:55:50.02 ID:dzl3dYq20
ゲームとしては前作に遠く及ばないがスーパーゼビウスのBGMはなかなか
619 : 2022/12/06(火) 18:57:34.04 ID:TQ0dauPs0
MSXのグラディウス2
621 : 2022/12/06(火) 19:02:02.41 ID:ZOmmRLV70
3大過大評価戦闘曲
ビッグブリッヂ
閃光
623 : 2022/12/06(火) 19:12:10.16 ID:rpA+9yG60
>>621
いつものFFチックな戦闘曲くらいにしか思わんが
これがもてはやされてるならよほど他に曲ないんだろうなFF13…ビッグブリッヂと一緒か
624 : 2022/12/06(火) 19:17:22.13 ID:Mpk22Aoz0
>>623
13は閃光以外だとギリでサンレス水郷がまあまあって所だな
それでも6以前のしょぼいBGMに比べたら全然良いが
636 : 2022/12/06(火) 20:09:27.81 ID:rHdRJ8g70
>>621
これ
622 : 2022/12/06(火) 19:04:11.29 ID:jLAgwzJN0
PCエンジン版のラスハゲ戦闘、マジでなんでこの世界観で戦闘がポップなユーロビートになっちゃうんだよw
625 : 2022/12/06(火) 19:26:49.13 ID:inym3+Db0
エネミーゼロのスタッフロール
626 : 2022/12/06(火) 19:27:37.75 ID:kh+JSu8F0
他人がどう言おうとも
イトケンと浜渦は俺にとっては神レベル
627 : 2022/12/06(火) 19:37:17.70 ID:D882KSsV0
ドルアーガの塔
全て素晴らしい
628 : 2022/12/06(火) 19:40:47.48 ID:KwwnaaOD0
リブルラブルか
バブルボブルか
フリッキーか
ムーンクレスタ
630 : 2022/12/06(火) 19:47:09.69 ID:Oe20/c6K0
やっぱりラストハルマゲドンだなBGMは手放しで傑作
631 : 2022/12/06(火) 19:52:44.07 ID:kgronYZ00
マッピーの曲ってクラシックかなんかなんかな
635 : 2022/12/06(火) 20:01:34.04 ID:xIHvc6vX0
>>631
ちがいまする
633 : 2022/12/06(火) 19:58:48.84 ID:xKT72bqa0
ファミコンのグーニーズ
634 : 2022/12/06(火) 20:01:30.63 ID:83V8ACm40
ビッグブリッヂの良さが全く分からん。
スーパーファミコンマガジンのCDに収録されていた。

FF音楽の作曲者の顔を知らない時は良かったが、浅黒い悪顔のおっさんが作曲者だと知って、好きになれなくなった。

637 : 2022/12/06(火) 20:17:32.76 ID:S2wcr+os0
ビッグブリッジは理解不能
スーブァミは音がこもりまくってるからたとえいい曲だったとしても台無しだわ
640 : 2022/12/06(火) 20:34:09.74 ID:Wsb+kq/50
普通にskyrimの最初のアレでしょ?
マグマのコバイア語みたいじゃん。
642 : 2022/12/06(火) 20:39:41.13 ID:uDZ0rnNC0
傑作というか、有名なところでソルスティス
644 : 2022/12/06(火) 20:41:26.84 ID:qVBum66a0
究極タイガーの出だしは最高だったな
645 : 2022/12/06(火) 20:41:35.54 ID:Wsb+kq/50
ドラクエは5のボス戦と8の鬱シーンで毎回流れるヤツな。
5のボス戦BGMって変拍子でしょ?
緊張感出す時はやっぱりお決まりだなと。
エフエフはどうでも良い。
648 : 2022/12/06(火) 20:50:10.59 ID:WyAAtM1v0
聖剣伝説2の「不思議なお話を」が好きすぎて震える
649 : 2022/12/06(火) 20:52:38.88 ID:s8iZ2TRt0
FF8のガルバディアのBGMが印象に残ってる
イデア討伐の作戦立てながら街中歩くやつ

今聴いてもオサレで好き

650 : 2022/12/06(火) 20:53:06.96 ID:C/SilL3k0
SDIのベースのカッコよさに惚れ惚れする
652 : 2022/12/06(火) 20:55:47.96 ID:Wsb+kq/50
ドラクエ5のボス戦って
今考えるとキングクリムゾンの
太陽と戦慄パート2っぽいね。
653 : 2022/12/06(火) 21:01:57.06 ID:y8lHke5y0
鮫鮫鮫の5面
蒼穹愚連隊の3面
イメージファイトの2面
654 : 2022/12/06(火) 21:02:14.52 ID:Wsb+kq/50
プログレで思い出すけど
スティーブハケットの1stソロの塔の曲は
最初の頃のエフエフで聞いたような気がする
655 : 2022/12/06(火) 21:04:32.25 ID:nqjC5OtZ0
DQ6のムドーの城に乗り込む時のやつ
657 : 2022/12/06(火) 21:32:00.92 ID:YBK0phP90
ラストハルマゲドンの戦闘曲
660 : 2022/12/06(火) 21:57:37.33 ID:xIHvc6vX0
まぁスーパーマリオブラザーズの地上BGMで間違い無いだろう
663 : 2022/12/06(火) 22:06:09.79 ID:s9/KakmB0
ピクミン 愛のうた
664 : 2022/12/06(火) 22:10:55.35 ID:p104lEi60
三国志5の「華龍進軍」、「竜戦」
666 : 2022/12/06(火) 22:18:19.36 ID:1FqSuNRS0
ラブソング探してだろ
667 : 2022/12/06(火) 22:19:24.38 ID:ReVAWuiI0
頭脳戦艦ガルの作曲者が一番くそげーだと思うのは?って質問に頭脳戦艦ガルって答えた過去
668 : 2022/12/06(火) 22:21:57.60 ID:xIHvc6vX0
スーパーマリオブラザーズ 地上BGM
ドラゴンクエスト 序曲
ファイナルファンタジー オープニング
一般的にこんなとこか
672 : 2022/12/06(火) 22:30:46.05 ID:C/SilL3k0
EVER17のカルマも好きだな、ああいう感じの曲はアドベンチャーゲームに多い
気がする
Yo-noの拓哉が思案する所とかEVEの御堂麻弥子の最後あたりのシーンとか
AIRの夏影みたいなのとかもたまに聞くと、その時の当時のことも思い出されて
そういうのがまた楽しかったり・・・w
673 : 2022/12/06(火) 22:31:23.65 ID:kdoOEhLA0
バレスタイン城
681 : 2022/12/06(火) 23:02:17.67 ID:jLAgwzJN0
>>673
X68000版のアレンジが上手くてかっこいい
674 : 2022/12/06(火) 22:41:13.34 ID:y8lHke5y0
ファミコンの魍魎戦記マダラのフィールド曲もいい。
675 : 2022/12/06(火) 22:43:19.02 ID:FO8QgVvg0
FF4バトル2
中ボス戦曲は大体好きになるけどファミコンからスーファミになった時が一番感動したな
676 : 2022/12/06(火) 22:43:50.57 ID:Sg2W28gx0
テラクレスタのメインBGMもいいなあ
コテコテのジャカジャカ曲、合間に時折入るチュイーンとかカッコ良すぎ
682 : 2022/12/06(火) 23:04:57.57 ID:rV4WCk4I0
YAKSAのオープニング
683 : 2022/12/06(火) 23:05:12.06 ID:ZAPAMa+P0
俺が格闘家なら登場曲はギースに醤油にする
684 : 2022/12/06(火) 23:09:08.56 ID:tS3nnUAw0
クロノトリガーは天才
685 : 2022/12/06(火) 23:12:34.36 ID:0nbYXva60
聖剣2のラスボス曲
687 : 2022/12/06(火) 23:23:31.90 ID:DKSNvICd0
イースのフィーナだったかな
交響組曲で聴いた時はショックを受けた
688 : 2022/12/06(火) 23:25:08.81 ID:/XaVCxch0
横浜港連続殺人事件のBGM
689 : 2022/12/06(火) 23:25:35.92 ID:eBvW+3Q20
幼星乱舞だな
691 : 2022/12/06(火) 23:29:00.01 ID:eBvW+3Q20
あれ、魔神のとこは妖星乱舞か
死闘はアルテマウェポンとかの時か
692 : 2022/12/06(火) 23:31:44.67 ID:wBLDzSVv0
アフターバーナーのFinal Take Off
693 : 2022/12/06(火) 23:32:42.74 ID:mviwiygg0
FFTの橋上の戦いだろ
695 : 2022/12/06(火) 23:38:42.27 ID:BCwVNevL0
オホーツクに消ゆの終盤の通常曲
696 : 2022/12/06(火) 23:44:17.51 ID:EQscTEzK0
ビッグブリッジっていつの間にそんな人気曲だったの?
FFにもっと良い曲いっぱいあるイメージ
特にボス戦全般
697 : 2022/12/06(火) 23:57:47.06 ID:EU0WLg/p0
ビッグブリッジの良さがわからん
699 : 2022/12/07(水) 00:11:06.99 ID:IpoRnzX10
時の回廊(クロノトリガー)
下水道(ロマサガ1)
太陽は昇る(大神)
702 : 2022/12/07(水) 00:48:25.44 ID:Cgxh8khW0
サンダーフォース4の8面かダライアス2のラスト
704 : 2022/12/07(水) 01:57:13.72 ID:FycJRU2u0
天下統一2の小大名と天下人
706 : 2022/12/07(水) 03:55:52.87 ID:LIcNQTzx0
ドラクエのフィールドBGM広野を行くが最強だろ
エンカウントSEとの繋がりも最高だろ
708 : 2022/12/07(水) 04:51:34.33 ID:5SfDS2v50
滅びし煌めきの都市
709 : 2022/12/07(水) 05:15:09.20 ID:cgswZ0Td0
つーか、光田康典が凄すぎる

クロノ・トリガーの時20代前半だったんだろ?

711 : 2022/12/07(水) 06:35:00.08 ID:lgDHhTOB0
>>709
イトケンも聖剣だかサガ任された時は25とかそんなもんなんだよな
才能ある人は若い時から活躍してんな
710 : 2022/12/07(水) 05:27:24.35 ID:eSG5ahuh0
ババヤツはBGMじゃないな
712 : 2022/12/07(水) 06:41:15.64 ID:Vvev6xNb0
>>1
マリオとルイージのBダッシュとAジャンプ

作曲 あいみょん

713 : 2022/12/07(水) 07:39:42.03 ID:rCE7GLxh0
ゼルダの伝説
714 : 2022/12/07(水) 07:53:46.00 ID:WaQxfBa00
真・女神転生の銀座
715 : 2022/12/07(水) 07:55:03.74 ID:Kl4Uk3fW0
ゼルダの子守唄
717 : 2022/12/07(水) 07:58:33.65 ID:8CT5YqHZ0
ニンジャウォーリアーズのダディマルク
719 : 2022/12/07(水) 09:15:31.93 ID:+dYpQDrk0
戦闘アム
720 : 2022/12/07(水) 09:31:55.11 ID:9PAHMzQO0
グランツーリスモのMoon Over The Castle
731 : 2022/12/07(水) 12:32:45.48 ID:HWYBozlm0
>>720
グランツーリスモのために作られた曲じゃなかった衝撃
721 : 2022/12/07(水) 10:30:16.09 ID:tBU8qtmZ0
バブイルの巨人内部の曲もいいよね
722 : 2022/12/07(水) 10:32:19.21 ID:zxBILsyx0
ドラクエテーマ曲
英雄の証
ベルベットルームのテーマ曲
726 : 2022/12/07(水) 11:34:57.88 ID:VExBNAii0
5ならオープニングとか飛龍に乗った時とかの方が全然良い
てか5は全般的に4に劣るんだよな…4はオープニングから名曲だしゴルベーザとかダンジョンとかもあるし
727 : 2022/12/07(水) 11:45:32.94 ID:U83/S3Lc0
6の崩壊後の世界も良いよね、あとシドじいちゃん亡くなった時も泣けた
729 : 2022/12/07(水) 12:24:18.10 ID:/sXsQZ8B0
SFC時代までの女神転生シリーズも神曲多い
730 : 2022/12/07(水) 12:31:16.47 ID:pLhdLKco0
アクトレイザーにいいのあった気がするけど思い出せん
記憶違いかもしれん
732 : 2022/12/07(水) 12:38:21.00 ID:HuTfbjA60
コンボイの謎
733 : 2022/12/07(水) 13:06:04.96 ID:06OTGqQD0
妖星乱舞は好きだけど同作品だと緑の風が強すぎて
でもあの曲はゲーム内の演出と合わせて完成する曲だから
結局どちらも選考から外れてしまう悲劇
734 : 2022/12/07(水) 14:30:57.57 ID:5zlLRoFZ0
>>733
ケフカが弱すぎてナメプしないとゆっくり聴けない神曲
735 : 2022/12/07(水) 14:31:43.01 ID:YUk8wQyo0
安い神だな相変わらず
736 : 2022/12/07(水) 14:45:02.48 ID:2QW/wSVd0
BGMとなるとPCエンジンのタイトルは外せないだろ?
天外2
スナッチャーのED
イースⅣ
コットン
737 : 2022/12/07(水) 15:42:20.11 ID:mfikm9QA0
東京魔人学園シリーズOP
738 : 2022/12/07(水) 15:43:02.94 ID:fM4ZgUEK0
ソロモンの鍵
739 : 2022/12/07(水) 16:06:58.98 ID:iqjuIW8F0
ドンキー2のトゲトゲたるめいろ
FF13の閃光
カービィ3のリップルフィールド2

これで提出

741 : 2022/12/07(水) 18:55:35.96 ID:Yc8gPS8+0
Nightsの歌は今でも聴く
クリスマスナイツは至高
742 : 2022/12/07(水) 19:15:20.78 ID:ox25Rm1F0
古代祐三がいなくなってからのファルコムサウンドはクソ
745 : 2022/12/07(水) 19:57:49.57 ID:YUk8wQyo0
>>742
古代最近何してんのかと思ったらスマブラやってんだな
744 : 2022/12/07(水) 19:48:18.72 ID:QtJyt1Du0
がんばれゴエモン2 四国ステージ
746 : 2022/12/07(水) 19:59:47.35 ID:tDPwYQiL0
ビッグブリッジって最初のデララララ↑ラララララ↓のとこだけかっこいいよ。
メロディはじまるとなんかダサイ。ダサカッコイイ。
747 : 2022/12/07(水) 20:02:54.53 ID:thmZy3JX0
ロマサガの何か
749 : 2022/12/07(水) 20:07:35.69 ID:8fir4I0K0
あの丘を越えて
752 : 2022/12/07(水) 20:42:31.16 ID:z6l5kkTM0
ミンサガの決戦!サルーインと呼び醒まされた記憶
753 : 2022/12/07(水) 20:44:40.14 ID:TPycYumM0
決戦サルーインはファミコン版のメロディが好きだったな
756 : 2022/12/07(水) 20:55:44.19 ID:ojIkSFAL0
なにかいいことがあるたびに脳内で「パパパパパーンパーンパッパパパーン♪」となるようになってしまった
757 : 2022/12/07(水) 20:57:03.37 ID:tlIaG3gp0
コンビニでレベルが上がるとなんか恥ずかしい(´・ω・)
760 : 2022/12/07(水) 21:38:12.09 ID:6zaFQ0Xb0
フリッキーのネームエントリー
761 : 2022/12/07(水) 21:43:46.24 ID:/+Uh2qc80
グラディウスも良BGM多いよね
グラディウス 4面 ATHENAを上げとく
762 : 2022/12/07(水) 22:13:35.87 ID:/+Uh2qc80
グラディウス外伝
SPEEDからのINSIDE MISSIONの流れ
763 : 2022/12/07(水) 22:28:26.15 ID:KMgQoA3V0
LifeForce Thunderbolt ないか、いいのになあ
765 : 2022/12/07(水) 23:30:53.65 ID:/tONZRwN0
ドラクエ3は名曲のオンパレード
767 : 2022/12/08(木) 01:20:31.53 ID:bJEV3WiJ0
サイキック5 「ネームエントリー」
ハイドライド3 「The Skyscraper」
ラグランジュポイント 「サテライトベース」
スーパーR-TYPE 「SOLITARY FLIGHT」

今でも耳に残ってる。

768 : 2022/12/08(木) 01:27:12.52 ID:Dk4dzgda0
ff6の魔導アーマーが雪山歩いてるオープニング
6はどの曲もいいんだけどオープニングが特に好き
769 : 2022/12/08(木) 02:07:14.93 ID:b2MlDYsQ0
魔導師ラルバのエンディングテーマ
FM音源版よりPSG版がいい
771 : 2022/12/08(木) 03:18:27.22 ID:73aQFSwE0
youtubeみると色んなのあるのな
まさかビッグブリッヂの死闘を三味線で弾く人がいるとは思わなかった
772 : 2022/12/08(木) 04:16:25.72 ID:WQqRh0Ue0
ティナのテーマ曲
773 : 2022/12/08(木) 04:45:05.08 ID:fzNtEZmJ0
ティナのテーマは宮ネットだかゆいネットだか忘れたがそこの職人が作ったMIDIデータが神だった
774 : 2022/12/08(木) 08:31:21.67 ID:V+e7WB6a0
3和音しか出ない頃に作曲してた人は面白かっただろうな
ピコピコ音がそれなりの音楽になったのはわりと初期だよね
775 : 2022/12/08(木) 09:41:47.19 ID:AwsL0pim0
ドラクエ3のフィールド曲も良いな
特にFCの3和音。スマホ版とかの前奏は要らない

ドラクエ2の城や祠もそうだけど3和音でどれだけ奥行きを出せるかが良かった

776 : 2022/12/08(木) 09:53:37.04 ID:GJlkTRXG0
ドラクエだのロマサガだのファイファンだのの名前挙げる奴って碌なゲームミュージック聴いたこと無いんだろうな
778 : 2022/12/08(木) 09:58:38.42 ID:kRwXrBlC0
>>776
ファイファンとか言ってる時点でお前もお里が知れる
798 : 2022/12/08(木) 20:26:55.07 ID:fw0Alkga0
>>776
そう感じるのはおまえにセンスがないからに他ならない
777 : 2022/12/08(木) 09:54:18.69 ID:bzNu27kY0
Running to the straight
日本ゲーがエ口ゲ以外競争力失って久しいが
780 : 2022/12/08(木) 10:11:12.18 ID:+FmLypNM0
結局のところ思い出補正なんだよなゲームBGMって
FFはほとんどやってて何故かやってない4のBGMだけはあんまり響かないし
796 : 2022/12/08(木) 20:07:57.93 ID:jrYtDkHJ0
>>780
例えばFF4の赤い翼は曲自体普通にカッコいいけど
ゲーム開始時に流れる時は不穏な雰囲気を醸し出す曲に感じるのに
全く同じ曲をラストダンジョン開始のところでサビから始める事で一気に盛り上がる曲に変える
天才的に神懸かった演出ありきの名曲だから
実際にやってないと100%は伝わらんよね
801 : 2022/12/08(木) 21:19:35.93 ID:/bkFUdoq0
>>796
そうそう
特に学生時代にやってたゲームは補正かかりまくり
781 : 2022/12/08(木) 10:37:08.16 ID:WHAeDDJv0
ビッグブリッヂはギルガメッシュ込みだから
782 : 2022/12/08(木) 11:00:56.01 ID:409Xl42e0
Say Papa (ダライアス2 木星)
783 : 2022/12/08(木) 11:26:59.58 ID:mt/GbIp80
カルテットのNewWave
784 : 2022/12/08(木) 11:58:34.36 ID:bzNu27kY0
N天丼や□エニの糞コンテンツ挙げる奴はニワカ
785 : 2022/12/08(木) 12:17:46.62 ID:WHAeDDJv0
ドラゴンスレイヤー4のカッチャマのテーマ
787 : 2022/12/08(木) 15:11:06.27 ID:HyJJVXdE0
X68000版グラナダのオープニング
788 : 2022/12/08(木) 17:09:46.50 ID:GBm0Zr9I0
>>787
レディ!2面もいいよね。
790 : 2022/12/08(木) 17:17:19.96 ID:fzNtEZmJ0
X68000と言えば他機種版が全て糞に聴こえるくらいイースの曲はどれも神だな
792 : 2022/12/08(木) 18:24:52.37 ID:oHXiVUhp0
ロマサガの戦闘曲の方が好きだわ
793 : 2022/12/08(木) 18:25:34.37 ID:oHXiVUhp0
スターソルジャーの曲も良い
795 : 2022/12/08(木) 19:41:25.10 ID:OXDslgbP0
pc88のシルフィード
800 : 2022/12/08(木) 20:57:08.42 ID:0ytkvrNQ0
炎の中華体育教師
802 : 2022/12/08(木) 21:44:10.18 ID:j5Ax1nQD0
信長の野望 天翔記 「暉映の戦場」

元スレ:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1670245071

コメント