ポケモンSV、ガブリアスがギアチェンジを覚えなくなって終わる

サムネイル
1 : 2022/12/05(月) 01:34:27.87 ID:JRbd4Jjea
かわいそう

※前スレ
ポケモンSV、オドリドリのコンセプトが陽キャ過ぎて終わる
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1670152653/
ポケモンSV、オトシドリのコンセプトが趣味悪すぎて終わる
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1670147858/
ポケモンSV、役割論理が強くて終わる
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1670157759/
ポケモンSV、ニンフィアが酷使されすぎて終わる
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1670162171/
ポケモンSV、ガブリアスがりゅうのまいを覚えなくなって終わる
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1670167456/

2 : 2022/12/05(月) 01:35:12.27 ID:4QVFHnjHr
ギアチェンガブリアス知らんのか?
3 : 2022/12/05(月) 01:35:45.48 ID:JlZ3h9Eo0
ガブリアスにギアチェンジ返して
4 : 2022/12/05(月) 01:36:06.56 ID:K5aCI+ED0
モトトカゲなら使えるのにな
5 : 2022/12/05(月) 01:36:11.19 ID:XwHWVn8i0
未来ガブリアスがギアチェン使えるらしいな
6 : 2022/12/05(月) 01:36:18.46 ID:DVNdFOgG0
戦闘マシンガブリアス
7 : 2022/12/05(月) 01:36:20.95 ID:Epclz73y0
スパボでギアチェンジした後にオーバードライブする謎のストリンダーに当たったわ
32 : 2022/12/05(月) 01:40:04.52 ID:nrFNpOq40
>>7
物理受けを誘う高度なプレイや
78 : 2022/12/05(月) 01:43:54.38 ID:Epclz73y0
>>32
キョジオーンで鉄壁したらオーバードライブ飛んできて草 HDじゃなかったらちょっとやばかったわ
8 : 2022/12/05(月) 01:36:27.16 ID:/nSO9ZQA0
努力値は数値入力してAボタンでセットさせて欲しいけどさすがに無理か
そんくらいの敷居やったらランクマやってもええかもと思うけど
40 : 2022/12/05(月) 01:40:43.43 ID:dktG7hLkr
>>8
それは別にドリンクでやるのと変わらないから別にいいけど努力値リセットか面倒くさすぎる
せっかく剣盾ではまっさらお姉さんとかいう画期的なものが登場したのにsvで消してしまったのか
74 : 2022/12/05(月) 01:43:39.07 ID:4Os5j44s0
>>40
しゃーないから日付変えまくって競りで木の実集めてるわ
レイドといいなんで日付変えながらゲームせなあかんねん
519 : 2022/12/05(月) 02:33:19.45 ID:rv9dwU9d0
>>8
ソースわからんがググるとDLCでまさにそれが来るっていうリークがある
9 : 2022/12/05(月) 01:37:20.52 ID:StmXXdGsp
クリアチャーム←こいつが許されてる理由www

こいつのせいでひやみずとびつきが息してないんだが

25 : 2022/12/05(月) 01:39:21.49 ID:VMSCgHXMr
>>9
とびつきってなんや
30 : 2022/12/05(月) 01:39:55.53 ID:lpXNwfy+0
>>25
虫の新技やったかな?とびかかるとも別やったはず
68 : 2022/12/05(月) 01:43:14.95 ID:dktG7hLkr
>>9
ダブルの威嚇対策やな
持ち物枠使うクリアボディやから色々開発のされそう
114 : 2022/12/05(月) 01:48:05.66 ID:HWw6prqlp
>>68
悠長に剣舞する相手のS下げて嫌がらせするのがワイの唯一の楽しみやったのに許せんわ

地面テラスにクリアチャームは反則にしろ

306 : 2022/12/05(月) 02:06:32.19 ID:moXH2vbx0
>>9
旅パでも大活躍やったわ
11 : 2022/12/05(月) 01:37:36.49 ID:oeEimyFf0
今作のBGM
なんだかんだエリアゼロの通常戦闘が一番かもしれん
12 : 2022/12/05(月) 01:37:38.21 ID:OxjJpFQPd
パラドックスガブはじめんはがねか?
13 : 2022/12/05(月) 01:37:41.51 ID:7ucdMLm30
そういえば夜に空見てたら流星群流れてたんやけど、これ別に何か起きるわけではないんかなあ
24 : 2022/12/05(月) 01:39:15.32 ID:iRJTz7yV0
>>13
すごい音とともに落ちてくるからあれなんか意味あるんやろか
14 : 2022/12/05(月) 01:37:48.78 ID:lpXNwfy+0
黄昏ルガルガンってSVにいる?
17 : 2022/12/05(月) 01:38:19.48 ID:RsRe5lxX0
>>14
レイドで見たで
18 : 2022/12/05(月) 01:38:19.50 ID:ZuzczDJB0
>>14
いるよ
15 : 2022/12/05(月) 01:37:56.72 ID:KAFmzhS80
ブロロロームだいすき
飛行テラスすればガッサを完全に起点にできる
16 : 2022/12/05(月) 01:38:10.20 ID:B9+OEfJe0
ツイッターのメタモンレイドでずっと貼ってるんやが30秒とかで締め切られて毎回キレてる
31 : 2022/12/05(月) 01:39:55.60 ID:DVNdFOgG0
>>16
はりこみワナイダーおるやん
Sが足りてないからしゃーない
47 : 2022/12/05(月) 01:41:31.70 ID:B9+OEfJe0
>>31 3Vのメタモン使ってシコシコイーブイ孵化させんのが嫌になったんや
59 : 2022/12/05(月) 01:42:23.42 ID:DVNdFOgG0
>>47
王冠店売りしとるのに高個体メタモンになんか意味あるんか?
94 : 2022/12/05(月) 01:45:34.96 ID:B9+OEfJe0
>>59 今回のポケモンは金がかかるから節約する為に必要やないんか?

久々すぎて新規みたいなもんやから間違いがあればすまんが

105 : 2022/12/05(月) 01:47:05.06 ID:DVNdFOgG0
>>94
連射ボタンあれば寝ている間にニンフィアが400万くらい稼いでくるぞ
152 : 2022/12/05(月) 01:51:48.93 ID:B9+OEfJe0
>>105
もしかして夢特性あってステ振れば個体値までこだわる必要ないんか?
169 : 2022/12/05(月) 01:53:31.80 ID:DVNdFOgG0
>>152
まあほとんどのやつは使うメタモンa0とs0くらいやで
171 : 2022/12/05(月) 01:53:46.04 ID:MINzBbB90
>>152
今のポケモンは王冠ってアイテムで個体値無理矢理最大に出来るんや
37 : 2022/12/05(月) 01:40:30.47 ID:KAFmzhS80
>>16
そら遅い。ワイは10秒前の投稿は諦めてる
19 : 2022/12/05(月) 01:38:24.85 ID:JRbd4Jjea
以前ギアチェンジ持ちの最高種族値はギギギアルで面目が保たれてる
20 : 2022/12/05(月) 01:38:25.53 ID:oqSfgOr/0
もう受けループは一生通用せんね

サーフゴーでトリックして試合終了や

21 : 2022/12/05(月) 01:38:33.97 ID:VcrDv3U10
ぶっちゃけオノノクスって色違いがかっこいいから入れるよな
22 : 2022/12/05(月) 01:38:57.57 ID:x4yv85Pk0
増殖なしでオシャボ集めとかもうやってられんな
一通り集めたら色違い取るで~
対戦は下手だからやらない
26 : 2022/12/05(月) 01:39:27.50 ID:u1aSRQAia
ランクマ行ったらサーフゴーにアンコールしてくる奴めちゃくちゃおるけどやっぱり認知されてないんやな
3回に一回やられる
27 : 2022/12/05(月) 01:39:32.07 ID:rJ9R67aw0
覚える要素ある?
29 : 2022/12/05(月) 01:39:51.93 ID:VMSCgHXMr
>>27
始まったか…俺のギアチェンジが
28 : 2022/12/05(月) 01:39:36.41 ID:wz8cg7TVa
おしごと ちゅらい……

↑svにも確実にキモい部分担当ライターが紛れ込んでるよな🙄
それとも本編書いたのと同じ奴なんか

33 : 2022/12/05(月) 01:40:07.92 ID:00fhzrE00
今日は水ピースを増やすことにして寝るンゴ
鋼はカンストさせたけどその他は意外と何が欲しいとか思い浮かばんのよな
34 : 2022/12/05(月) 01:40:15.61 ID:IEHA3z9Sd
ランクマbgmで飽きないのは間違いなくorasだったな
好きな曲多すぎて無限に飽きない
39 : 2022/12/05(月) 01:40:40.69 ID:lpXNwfy+0
>>34
ワイはサンムーンやったな
72 : 2022/12/05(月) 01:43:29.07 ID:3zDd6sTod
>>34,39
あの頃は過去のBGMも流せたのがズルいわ
なんで無くしたんやろ
35 : 2022/12/05(月) 01:40:16.88 ID:lKnlmRnG0
誰かハッサム進化させてくれんか
43 : 2022/12/05(月) 01:41:02.96 ID:DVNdFOgG0
>>35
輝石ハッサムのほうが強そう
36 : 2022/12/05(月) 01:40:23.34 ID:rJ9R67aw0
ジラーチさんが準伝連れてきてくれるフラグかもしれん
38 : 2022/12/05(月) 01:40:35.41 ID:Gz8+qlRR0
デカヌチャンアタッカーで使いたいんやが準速と最速どっちがええかな?いっそHA?
156 : 2022/12/05(月) 01:52:22.98 ID:HweGtBr+0
>>38
A特化+Sに180振ればガッサ抜けるぞ
猫騙しで襷剥がして上からデカハンマーで討伐完了や
ラム持たせれば後出しでも勝てる
41 : 2022/12/05(月) 01:40:48.90 ID:11BcROjH0
ドヒドって水耐久枠をヘイラッシャに、どくどく必中枠をドオーに奪われた感あるよな
42 : 2022/12/05(月) 01:40:57.83 ID:rHDlxXOh0
ワイ、マスター帯に上がるも2-10を喫し終わる
44 : 2022/12/05(月) 01:41:10.68 ID:grJPBZx20
ここには対戦交換勢しかおらんのか?
52 : 2022/12/05(月) 01:41:49.50 ID:iRJTz7yV0
>>44
対戦もええで
62 : 2022/12/05(月) 01:42:38.21 ID:grJPBZx20
>>52
ワイは一人で黙々とやってるだけやわ
まだバッジ2つしか取ってないけど
75 : 2022/12/05(月) 01:43:44.50 ID:iRJTz7yV0
>>62
😯

なんの卵かは秘密やけどなんかいるか?☺

45 : 2022/12/05(月) 01:41:19.12 ID:489/c20Ha
氷テラスタルも地味に使わないよな
サブとしては強くても代償がでかすぎる
61 : 2022/12/05(月) 01:42:27.82 ID:mjBKDelS0
>>45
氷テラスタル虫テラスタルより弱そう
46 : 2022/12/05(月) 01:41:29.59 ID:3NgZ26ay0
これってユニオンやったりした時自分のプレイ時間って見られる?
知り合いがポケモン買ったから色々協力したいんやけど放置金策でプレイ時間えげつないことになってるからあまり見られたくない🥺
54 : 2022/12/05(月) 01:41:52.24 ID:V8Yx7odf0
>>46
見られる
48 : 2022/12/05(月) 01:41:37.20 ID:f2YQc7lCa
ミライコライ欲しい時って何出せば交換してくれるんや
ちなミライコライは出さん
58 : 2022/12/05(月) 01:42:20.97 ID:+xxl1WUx0
>>48
そらコフキムシよ
116 : 2022/12/05(月) 01:48:45.94 ID:rJkvOI5f0
>>48
お前が何もらったらそれ出せるか考えたらええんちゃう
49 : 2022/12/05(月) 01:41:39.44 ID:boGhi1hR0
オノノクスようきでアイへでもミミッキュ60パーやろ?
これはもう妥協するしかないんか😥
50 : 2022/12/05(月) 01:41:47.82 ID:ijRlFTuY0
未来ガブリアス、鋼ドラゴン、ギアチェンジ
51 : 2022/12/05(月) 01:41:48.64 ID:K5aCI+ED0
下画面を叩くとまっさらバックが貰えるのでそれを使ってリセットしよう
53 : 2022/12/05(月) 01:41:51.64 ID:15aXpdec0
生息地で日付変更連打したら初めてスリーブ大量発生できたわ
55 : 2022/12/05(月) 01:42:02.72 ID:HRBs29Nm0
募 コノヨザルの色に合うボール 
ムンボか?
65 : 2022/12/05(月) 01:43:03.28 ID:ofHfNLN00
>>55
スピボにしたけどなーんか違う気もする
66 : 2022/12/05(月) 01:43:06.13 ID:iRJTz7yV0
>>55
レベボ、や
86 : 2022/12/05(月) 01:44:42.40 ID:g6bWvwv40
>>55
ガチでマスボ
57 : 2022/12/05(月) 01:42:08.48 ID:02BDOBjA0
使いたい型はあるのにテラピースが無い😨
60 : 2022/12/05(月) 01:42:27.83 ID:ENsSc9C60
地域ごとの野生BGMってランクマ向きではないよな
64 : 2022/12/05(月) 01:42:50.33 ID:3NgZ26ay0
オシャボ特に使う気無かったけど色リングマに何となくムーンボール投げてもうたわ
70 : 2022/12/05(月) 01:43:18.92 ID:O6UypHea0
>>64
増やせばいいじゃん
81 : 2022/12/05(月) 01:43:59.77 ID:3NgZ26ay0
>>70
気が向いたら増やすけど別に今はええや
67 : 2022/12/05(月) 01:43:10.22 ID:XMBQpzZ40
序盤やのに3桁維持がやっとやわ🤕
69 : 2022/12/05(月) 01:43:15.49 ID:pueXU6100
ようやっとシナリオクリアして金策用のニンフィアとレイド用のテツノカイナは作ったんやが
テツノカイナとの相性補完的にもう1体レイド用作るんなら何がええやろ
96 : 2022/12/05(月) 01:45:50.07 ID:WILXones0
>>69
テツノカイナコノヨザルテツノドクガマリルリおったら大抵のレイドはいける
77 : 2022/12/05(月) 01:43:52.33 ID:dFBXFfM00
色ルアボルリリとなにかオシャボ色違い交換してくれる奴おる?
79 : 2022/12/05(月) 01:43:54.40 ID:yag5iNAO0
ドラパミミッキュサーフゴーキョジオーンヘイラッシャキノガッサしかいねえ
フリーですらこいつらだらけだしもう終わりだよ
80 : 2022/12/05(月) 01:43:57.27 ID:b30/Cdspa
今作も切断バグあるの笑う
とある配信見てたら配信者が相手に切断されて勝ちのはずなのに負け数増えてランク下がってて笑った
83 : 2022/12/05(月) 01:44:26.07 ID:HRBs29Nm0
諸説あるな
自分を信じムンボで行くわ
95 : 2022/12/05(月) 01:45:44.59 ID:DVNdFOgG0
>>83
あーあ
ヘビーにしておけばと後悔するで
87 : 2022/12/05(月) 01:44:55.99 ID:kLbClvEs0
1番のオシャボはマスターボールやぞ
遺伝せえへんのやからな
89 : 2022/12/05(月) 01:45:03.29 ID:lpXNwfy+0
ヘイラッシャクソほどいるのにナマズンはなんで絶滅してるのかってくらいにおらんねん
90 : 2022/12/05(月) 01:45:04.40 ID:2vqe03870
今作から始めたんやがテラスタイプとパッチ以外は大体金で買えるし厳選の必要性無くなったから楽やな

前作まではシコシコ厳選しないとあかんかったんか?

92 : 2022/12/05(月) 01:45:24.25 ID:JRbd4Jjea
ソロ星6地面ブラッキーで詰んだんやがなんかええポケモンおらんか?
ハラバリーマリルリカイナソウブレイズは一通り死んだ
109 : 2022/12/05(月) 01:47:35.53 ID:FgD16TAS0
>>92
俺なら受けタイプのソロはやらない
120 : 2022/12/05(月) 01:48:57.89 ID:YRtqWhWG0
>>92
ブラッキーやらないから技構成知らないけどオリーヴァとかは?
163 : 2022/12/05(月) 01:53:01.46 ID:JRbd4Jjea
>>120
ブラッキーは瞑想くすぐるイカサマテラバーストみたいな感じやった
レイド用オリーヴァはよく知らないんやが何するんや
192 : 2022/12/05(月) 01:56:04.97 ID:YRtqWhWG0
>>163
瞑想持ちか
じゃあ天然じゃないときついけどワニやヘイラで突破出来るかは分からんな
230 : 2022/12/05(月) 01:59:22.24 ID:WILXones0
>>163
アップリューかタルップルでどうにかならんか?
253 : 2022/12/05(月) 02:01:15.32 ID:JRbd4Jjea
>>230
リンゴ酸連打する感じか?
295 : 2022/12/05(月) 02:05:45.91 ID:WILXones0
>>253
リンゴ酸かGの力連打やな
瞑想くすぐるの回数によるからかなり運ゲーやと思うが
250 : 2022/12/05(月) 02:00:58.48 ID:SDZmlgQj0
>>92
自分でやったわけじゃないが地面悪両半減のマスカーニャとかどうや?
ちょうはつ、やどりぎ、トリックフラワー、貝殻の鈴あたりでソロでもいけんかね
93 : 2022/12/05(月) 01:45:34.88 ID:nmQ7o6Sr0
イーユイって厳選いる?粘ってるんやが心折れてる
100 : 2022/12/05(月) 01:46:07.52 ID:dFBXFfM00
>>93
色違い出ないしa0以外する意味ないぞ
103 : 2022/12/05(月) 01:46:56.07 ID:wz8cg7TVa
>>100
イーユイはA0もいらん
110 : 2022/12/05(月) 01:47:37.04 ID:nmQ7o6Sr0
>>100
Aがダメダメなのが良いって聞いたからゴージャスボールでずっと粘ってる
初心者だからこんなことして意味あるんかなって疑問に思い始めたんや
117 : 2022/12/05(月) 01:48:48.69 ID:VMSCgHXMr
>>110
A0粘るにしてもちからをすいとるで判定してから捕まえるんやで
118 : 2022/12/05(月) 01:48:49.71 ID:+5vMUyJW0
>>110
A0厳選するなら
ちからをすいとる使って捕獲前に判別すると捗るよ
115 : 2022/12/05(月) 01:48:08.92 ID:zm1Kmrer0
>>100
言うほどイーユイにイカサマ撃つか?
121 : 2022/12/05(月) 01:48:58.46 ID:DVNdFOgG0
>>115
ゴーストテラスタルしたくなったときのためやないか?
136 : 2022/12/05(月) 01:50:13.37 ID:zm1Kmrer0
>>121
たし🦀
141 : 2022/12/05(月) 01:50:45.78 ID:Qs/Dntjid
>>115
混乱自傷くらいやねイーユイでA0粘る理由なんて
160 : 2022/12/05(月) 01:52:42.52 ID:zbplCwfg0
>>115
イカサマ読みのイーユイ交代の時の負荷を最低限にするためやろ
ブラッキーモロバレル環境にいないけど将来的にはチオンジェンとかに対してとかだな
身代わりイーユイで起点にしたり完封できるわけだし
98 : 2022/12/05(月) 01:46:06.67 ID:iylD5SFAH
野良レイドやってみようと思ったんだがこれ参加ほぼ不可なの?
10回やって一度も参加出来ないわ
通信中の時間も長いし

ソロでやろうとすると☆4しか出ないしでおまえらどうやってやってんだよ

107 : 2022/12/05(月) 01:47:18.54 ID:iRJTz7yV0
>>98
ランダムならすんなりや
119 : 2022/12/05(月) 01:48:51.75 ID:iylD5SFAH
>>107
そりゃポケモン揃ってるならランダムでいいけどコライドンしかいないから無理だわ
113 : 2022/12/05(月) 01:47:59.18 ID:wAYzFjted
>>98
最速で押すんやで
なんのレイドとか確認したらもう遅いで
99 : 2022/12/05(月) 01:46:06.83 ID:VcrDv3U10
もしかしてクリア前の初色違いがドジョッチやったワイってある意味運ええんか?
101 : 2022/12/05(月) 01:46:29.94 ID:Ued+aVlKd
ボブリアスはありえないwww
102 : 2022/12/05(月) 01:46:44.69 ID:zAQH4KOT0
孵化余りウルボヒトカゲが150体超えたわ
逃がすのもマジカルに出すのも面倒くさい
104 : 2022/12/05(月) 01:46:56.32 ID:xL2/6pXXM
ボールなんて自分の好きなように使えばええのにたまに人のポケモンにケチつけてくる人おるよなあれなんなんや
106 : 2022/12/05(月) 01:47:06.71 ID:wlqeC1wjd
アーマーガアのテラス何がええやろ
水?
111 : 2022/12/05(月) 01:47:40.82 ID:lpXNwfy+0
>>106
ワイは変更面倒でレイドで捕まえたノーマルのまま使ってるけど
割と便利
108 : 2022/12/05(月) 01:47:19.30 ID:yag5iNAO0
一斉に逃がせないせいで孵化余りの処理めんどいわ
112 : 2022/12/05(月) 01:47:55.98 ID:Epclz73y0
色違い出た瞬間は嬉しいけどランクマのパーティを全部色にしたらなんか違うわ… もう大して珍しくないのにいやらしさが出る
123 : 2022/12/05(月) 01:49:05.08 ID:IEHA3z9Sd
>>112
3/6色違いだわ
142 : 2022/12/05(月) 01:50:46.30 ID:Epclz73y0
>>123
選出によっては全部色になったりせんか?ワイはなんか恥ずかしくなったわ レンタルパ感もある
125 : 2022/12/05(月) 01:49:08.49 ID:J4PyZP2SM
BGMはネモ戦2とスター団ボス戦の2つに固定したい
126 : 2022/12/05(月) 01:49:09.99 ID:hO1U8Ff70
レントラーみたいなカッコいい色違いなら良いけど薄かったり汚い奴は通常のがいいよな
133 : 2022/12/05(月) 01:49:52.25 ID:IEHA3z9Sd
>>126
サザンは普通に通常色の方が好き
127 : 2022/12/05(月) 01:49:34.83 ID:3NgZ26ay0
ミミッキュに剣舞上げるくらいならガブリアスに竜舞ええやろと思うんやけどなんでミミッキュは許されてるの?
139 : 2022/12/05(月) 01:50:40.99 ID:wAYzFjted
>>127
ガブも剣舞してええんやで
128 : 2022/12/05(月) 01:49:38.54 ID:nmQ7o6Sr0
ちからをすいとるって何や
なんか効率良いやり方あるのか…
140 : 2022/12/05(月) 01:50:42.88 ID:fLdeZo9e0
>>128
相手の攻撃力の数値の分だけ回復できる技や
回復量見て個体値が判断できる
149 : 2022/12/05(月) 01:51:39.58 ID:nmQ7o6Sr0
>>140
はえー良いこと聞いたわ!早速用意してやってみるで
129 : 2022/12/05(月) 01:49:39.34 ID:wAYzFjted
ソウブレイズって結構可能性を感じるんやがあんま見ないな
146 : 2022/12/05(月) 01:51:09.55 ID:IEHA3z9Sd
>>129
一回くだける鎧弱保剣舞ソウブレイズにぼこられたわ
130 : 2022/12/05(月) 01:49:41.22 ID:CO6XEuJO0
未来のポケモンは全て色違いで揃えたいなぁ
メタリックな感じがたまらんカッコいい
131 : 2022/12/05(月) 01:49:47.78 ID:h38nYXs10
ボタンの部屋きたねぇな
ブイズの糞転がってそう
132 : 2022/12/05(月) 01:49:48.94 ID:VcrDv3U10
オノノクスは色違い使わなあかんやろ
135 : 2022/12/05(月) 01:50:09.01 ID:nHA5Z5UJ0
>>132
黒ノクスすこ
134 : 2022/12/05(月) 01:50:00.01 ID:Mt1vAu74a
怒らないで聞いてほしいんだけど

チー牛って朝から晩までポケモンしてるの?

137 : 2022/12/05(月) 01:50:19.27 ID:XMBQpzZ40
ガブリアス結構強いけどスケショ無くなったのが痛いわ
スケショあったらなあって場面が多すぎる
143 : 2022/12/05(月) 01:51:07.40 ID:nspjDwQx0
ボブリアスって数値は足りてるけどドラゴン枠を使うのに竜耐性が減ってる点があり得ないとされてるんやから
テラスタルすれば有り得る気もするんやが
近い前例は繰り出し性能が死んでるけど対面後にヤケモンになるヤスゴドラやが、テラスタル前提のヤケモンの議論自体がないし、ヤスゴドラ程のスペックはボブリアスにはないから無理か
144 : 2022/12/05(月) 01:51:08.33 ID:C5WEurt00
可愛いポケモンがいるタイプって偏ってない?
もっと色んなタイプに欲しいわ
145 : 2022/12/05(月) 01:51:08.81 ID:PQ/u6kCh0
シナリオ中に色キリキザンゲットできたからランクマで使いたい
147 : 2022/12/05(月) 01:51:29.90 ID:gyJxgpPh0
ワイがせっかくオノノクス育ててパーティ入れたらとたんにミミカスが出てこなくなったんが…
ミミカスボコボコにしたる!の精神で育てたのに
150 : 2022/12/05(月) 01:51:44.78 ID:3FzXR5Ya0
野良レイドで1番むずいのコノヨザル
次点がブラッキーやと思う
162 : 2022/12/05(月) 01:53:01.06 ID:oqSfgOr/0
>>150
まけんきコノヨザルはSVのラスボスやね

ソロでギリギリ勝利したわ

199 : 2022/12/05(月) 01:56:31.09 ID:3FzXR5Ya0
>>162
ソロでいけるんか…
野良で5回以上やったが1回しか倒せてへんわ😓
151 : 2022/12/05(月) 01:51:45.66 ID:3NgZ26ay0
イカサマ没収されたら色々変わりそうやな
155 : 2022/12/05(月) 01:52:18.98 ID:DVNdFOgG0
ソウブレイズさんはレジソルトさんにボコされるから…
157 : 2022/12/05(月) 01:52:34.48 ID:xbqPTqf50
オリーヴァ使ってみたら思いの外火力高くてびっくりした
特にグラスフィールド中のリフストがやばい
158 : 2022/12/05(月) 01:52:37.82 ID:BX5WafW30
図鑑終わってボックス整理してるけど表示遅すぎて発狂しそうや
159 : 2022/12/05(月) 01:52:38.45 ID:KyUYOJRrd
イーユイA0厳選だけはホント情報だけ聞いて中身を調べん者の末路って気がするわ
ディンルー最遅はギリギリ理解できるけどイーユイA0だけは受け付けん
172 : 2022/12/05(月) 01:53:59.56 ID:VMSCgHXMr
>>159
なんで?
242 : 2022/12/05(月) 02:00:13.24 ID:dktG7hLkr
>>159
物理使わないし別によくね
やる必要がないだけで別にやっても問題ないし
パワーシェアケアとかもあるしやって損はないやろ
276 : 2022/12/05(月) 02:04:04.24 ID:KyUYOJRrd
>>242
パワーシェアよりちからをすいとるの方が環境に多くなるだろうけど
イーユイは大体そいつらに力押しできるな
ただイーユイの霊テラスタルまではワイの頭になかったわ
161 : 2022/12/05(月) 01:52:56.27 ID:8hk2W3tK0
これ入れない場所に大量発生湧くことないか?
今カルボウの大量発生を発見!ってメッセージ出たんだがどこにもおらんぞ
173 : 2022/12/05(月) 01:54:02.35 ID:hO1U8Ff70
>>161
確認してないけど壁の中で湧いてそうではある
186 : 2022/12/05(月) 01:55:17.22 ID:8hk2W3tK0
>>173
今湧いてるカルボウもアイコンは山の斜面なんだよね
その辺りの斜面はくまなく探したんだけど見つからねえんだわ
193 : 2022/12/05(月) 01:56:13.00 ID:hO1U8Ff70
>>186
カメラ擦りつけたら壁の中見れる事あるからもしかしたら壁の中かもやね
164 : 2022/12/05(月) 01:53:03.66 ID:3NgZ26ay0
どこでもボックスが開けるようになった代償として預けても回復しなくなったんやけどおかげで発売日からずっと満身創痍で寝てるポケモンわらわらボックス1におったわ🥺
167 : 2022/12/05(月) 01:53:19.40 ID:Mt1vAu74a
君たちって何歳?

まさかいい歳してポケモンとかやってないよね?

168 : 2022/12/05(月) 01:53:22.88 ID:1mnfvppF0
誰か 色ちがいヤバチャ(がんさく)あげるから
ドリームボールくれへん?
170 : 2022/12/05(月) 01:53:45.36 ID:0nRPaRJH0
A0厳選の話になるとやたら馬鹿にしたがる奴がシュバってくるけど物理使わないならA0はメリットしか無いんだからやって損する物じゃないよな
177 : 2022/12/05(月) 01:54:28.87 ID:kcBb7QWF0
>>170
ほんまこれや
第6世代より前ならまだバカにするのもわかるけどそれ以降は王冠あるんやからやらんほうがアホや
181 : 2022/12/05(月) 01:54:49.82 ID:KyUYOJRrd
>>170
論点はその時間使うくらいなら対戦やった方が良いって事やからな
一発で出たなら別にそれでええで
191 : 2022/12/05(月) 01:55:50.38 ID:VMSCgHXMr
>>181
マジで何言ってるか分からん
最初にやらなきゃそれ以上に手間かかるんやが
201 : 2022/12/05(月) 01:56:32.55 ID:KyUYOJRrd
>>191
それでなんで初心者がそこまで粘る必要あるんだよ
208 : 2022/12/05(月) 01:57:15.06 ID:VMSCgHXMr
>>201
初心者が粘る必要ない理屈も分からんし
初心者前提で話してる理由も分からん
215 : 2022/12/05(月) 01:58:02.78 ID:KyUYOJRrd
>>208
初心者が情報に騙されて余計な心労使って厳選してるからね
223 : 2022/12/05(月) 01:58:45.41 ID:VMSCgHXMr
>>215
厳選してる時点で初心者でもなんでもないわ
182 : 2022/12/05(月) 01:55:09.80 ID:Epclz73y0
>>170
それはそう 全部の技にポイントアップ使うのもそうだけど損することは手間以外にないんだからやった方がいい
174 : 2022/12/05(月) 01:54:06.19 ID:AG2rImmEM
前作はa0粘ってたけど今作厳選の主流が孵化やないから流石にやってられん
175 : 2022/12/05(月) 01:54:11.29 ID:m5Ev0+150
レイドでラグなのか知らんがずっとワイのターンみたいなのどうにも出来ん
189 : 2022/12/05(月) 01:55:43.87 ID:3NgZ26ay0
>>175
技選択してる間に割り込まれたりカーソルが1番上に戻されてたりストレスしかないよな
制作陣はホンマにこの仕様でたのしいとおもったんかね
236 : 2022/12/05(月) 01:59:55.96 ID:m5Ev0+150
>>189
なんか固まる時もあるしストレスしかないよな
スパイス欲しいのにレイドしんどいわ
176 : 2022/12/05(月) 01:54:28.27 ID:3NgZ26ay0
Aは余程イカサマを意識するポケモン出ない限り気にしないことにしたけど鈍足ポケモンのSは悩ましいわ
シングルじゃトリックルームは使いにくいからあまり気にしなくてもええと思うけど…
178 : 2022/12/05(月) 01:54:35.42 ID:wAYzFjted
デカヌチャンて微妙な種族値しとる
179 : 2022/12/05(月) 01:54:40.79 ID:iRJTz7yV0
ゲーフリ見てるか?
無職の王冠とニートの王冠を実装して個体値0にさせてくれ😡
198 : 2022/12/05(月) 01:56:24.90 ID:QJZBOXFe0
>>179
ポケモンをだめにするクッションで個体値0にするとかでええやろ
ポケボーや
216 : 2022/12/05(月) 01:58:03.03 ID:iRJTz7yV0
>>198
グッズ展開しやすそうでええな☺
180 : 2022/12/05(月) 01:54:44.12 ID:HweGtBr+0
ハラバリー使ってみたいんやが使ってる人おる?
努力値と技構成参考にしたいから教えてクレメンス
183 : 2022/12/05(月) 01:55:11.49 ID:JRbd4Jjea
たまにはカウンターミラーコート用のB0D0個体も欲しがれ
185 : 2022/12/05(月) 01:55:16.62 ID:rjF02e7r0
イーユイに向かってイカサマうつ人はいないけどイカサマに繰り出しやすくなるから意味あるよ
187 : 2022/12/05(月) 01:55:26.06 ID:ENsSc9C60
S0厳選ダルくてトリルパ作れんわ
197 : 2022/12/05(月) 01:56:23.08 ID:oqSfgOr/0
>>187
マスボで捕まえたらいいやん

ワイがトリル作ったのは白バドぐらいやけどな

188 : 2022/12/05(月) 01:55:32.22 ID:jEYXMUhg0
電ドドゲザン助けてくれ😭
06AGU0
190 : 2022/12/05(月) 01:55:47.76 ID:wz8cg7TVa
厳選だけやって対戦やらん奴とかここにも結構おるけどな🙄
210 : 2022/12/05(月) 01:57:36.03 ID:3NgZ26ay0
>>190
熱心に全テラピカンストさせてる人とかは正直あまり対戦やらなそう
194 : 2022/12/05(月) 01:56:14.76 ID:C5WEurt00
PCにデータ吸いだして改造でA0にすれば良くね?
すぐ終わるし
211 : 2022/12/05(月) 01:57:39.47 ID:hO1U8Ff70
>>194
対策機でも出来ますか?🙄
195 : 2022/12/05(月) 01:56:19.11 ID:Epclz73y0
ディンルーS0じゃない方が強くて汎用性もあると思うのにS0粘ってるやつ多かったのが謎やった
272 : 2022/12/05(月) 02:03:37.58 ID:zbplCwfg0
>>195
ダブル主戦場なんやろ
普通にS31で素早さすこし振って無振カバルドン抜きまでやって上からじわれや挑発打てるようにした方が便利だよなぁ
環境進むにつれてカバルドン抜き抜き調整とか抜き抜き抜き調整とか出てきそうなSラインしてるわディンルー
314 : 2022/12/05(月) 02:07:41.38 ID:Epclz73y0
>>272
ダブル勢ってそんな多い気はせんけどなぁ ワイはたまにレンタルで潜るくらいやし
種族値と特性がヤバすぎてSに振っても耐久バケモンだからな
196 : 2022/12/05(月) 01:56:22.89 ID:lpXNwfy+0
デカネチャンはあとs4くらいあげてもいやろ
202 : 2022/12/05(月) 01:56:43.34 ID:kLbClvEs0
a0は身代わりポケモンやとイカサマで身代わり残るか消えるか変わってくるから粘る必要あるけどそれ以外はめんどかったらやらんでもええとは思う
203 : 2022/12/05(月) 01:56:49.74 ID:B9+OEfJe0
6V粘る時間もったいないからさっさと金稼げる用意して王冠買うべきってことか

何となく理解したわ

221 : 2022/12/05(月) 01:58:29.79 ID:Epclz73y0
>>203
そういうことや ただS0とA0のメタモンだけは捕まえといた方がええで
204 : 2022/12/05(月) 01:57:04.10 ID:Mt1vAu74a
このスレ発達障害多そう
205 : 2022/12/05(月) 01:57:08.17 ID:iylD5SFAH
フラージェスかミミッキュばっかなのなんでなんだよ
206 : 2022/12/05(月) 01:57:10.04 ID:YNjCAmxsp
対戦するのが目的なんじゃない対戦するためのパーティを作るのが目的なんや
だからA0を粘るのもそういうこと
対戦する前の構築作るので満足する勢を舐めるな
225 : 2022/12/05(月) 01:58:52.39 ID:XMBQpzZ40
>>206
こういう人想像以上に多いよな
240 : 2022/12/05(月) 02:00:03.29 ID:kcBb7QWF0
>>206
そういうのプラモデルとか作るのに感覚似てるよな
207 : 2022/12/05(月) 01:57:11.55 ID:yag5iNAO0
色厳選とかしてる時が一番楽しいぞ
対戦は何試合しても同じポケモンばかりで凄い勢いで冷めてくる
219 : 2022/12/05(月) 01:58:27.95 ID:11BcROjH0
>>207
よく言う構築考えてる時が1番楽しいに似てるな
233 : 2022/12/05(月) 01:59:41.08 ID:3NgZ26ay0
>>219
構築考えてる時はワイのクレベースが大活躍してるから好きやわ😢
244 : 2022/12/05(月) 02:00:19.52 ID:11BcROjH0
>>233
頭の中では大活躍なのにいざ戦わせてみるとボコられて悲しくなるンゴね😢
214 : 2022/12/05(月) 01:57:59.71 ID:zCXYPac30
ゲーフリ「対戦やりたいならモッサリ遅延レイド頑張ってね」
217 : 2022/12/05(月) 01:58:11.22 ID:H9fdL/R9p
はがねテラスタルのレアコイルくんに3タテさせられた😭
218 : 2022/12/05(月) 01:58:24.24 ID:Gzs9JmoM0
対戦して上手くいったりいかなったりも試してもろて
220 : 2022/12/05(月) 01:58:28.77 ID:oDLqe8F2a
やーっとサーフゴー手に入ったわ
外人ニキと野良通信するのが早いわ
226 : 2022/12/05(月) 01:58:56.04 ID:iRJTz7yV0
>>220
え、何をささげたんや
248 : 2022/12/05(月) 02:00:42.06 ID:oDLqe8F2a
>>226
色トドロクツキや
255 : 2022/12/05(月) 02:01:29.42 ID:iRJTz7yV0
>>248
やっぱそれくらいしないとあかんのか🥺
261 : 2022/12/05(月) 02:02:24.10 ID:oDLqe8F2a
>>255
準伝四匹見せてくれるならサーフゴー図鑑登録できるで
222 : 2022/12/05(月) 01:58:35.42 ID:QO40pNqL0
今日始めたんやが服は4種類しかないんか?
231 : 2022/12/05(月) 01:59:28.90 ID:lpXNwfy+0
>>222
うん
239 : 2022/12/05(月) 02:00:01.47 ID:QO40pNqL0
>>231
ヴァイオレットにすればよかった(泣)
227 : 2022/12/05(月) 01:59:13.87 ID:HweGtBr+0
おまえらピカピカボックス予約した?
ニャオハとホゲータのぬいぐるみ可愛いぞ
238 : 2022/12/05(月) 01:59:59.96 ID:HRBs29Nm0
>>227
あたシコは?
249 : 2022/12/05(月) 02:00:44.25 ID:iRJTz7yV0
>>227
いや言うの遅いわ😭予約締切昨日やんけ
393 : 2022/12/05(月) 02:16:25.79 ID:QJZBOXFe0
>>227
ワイはポケカのやつ抽選応募したわ
早くスカバイのパックも開けたいンゴ
228 : 2022/12/05(月) 01:59:17.08 ID:V8Yx7odf0
S0とA0のメタモンってどこに出てくるんや?
256 : 2022/12/05(月) 02:01:39.58 ID:Epclz73y0
>>228
マリナードの灯台のあたりでハムサンド食って乱獲 ニャースとかベトベターに変身してるけどZL押した時メタモンならメタモンって出る
260 : 2022/12/05(月) 02:02:17.50 ID:dktG7hLkr
>>256
ZL機能してなくね?
かなり近付いても反応せんのやけど
279 : 2022/12/05(月) 02:04:19.74 ID:Epclz73y0
>>260
反応悪いけど半分以上の確率で名前出るわ これないとメタモン乱獲出来なかった程度に役立った
229 : 2022/12/05(月) 01:59:20.57 ID:JRbd4Jje0
そこまでやらない奴が多いんやろけど
「個体値を27にすることでHPが無振りで16n-1になる~」みたいなポケモンが一番面倒くさいぞ
232 : 2022/12/05(月) 01:59:39.57 ID:VcrDv3U10
鋼オノノクスでロンゲもぶっ殺せるよな?
234 : 2022/12/05(月) 01:59:44.18 ID:nrFNpOq40
イワンコにパッチ使えば黄昏に出来るんか?
289 : 2022/12/05(月) 02:05:10.28 ID:NTzIgO0d0
>>234
西3番エリアに光るマイペースイワンコおるわ
235 : 2022/12/05(月) 01:59:53.33 ID:hO1U8Ff70
普通なら対戦用作ってバトルタワー登れば良かったからな
バトルタワー復活させろ😡
237 : 2022/12/05(月) 01:59:57.65 ID:zm1Kmrer0
s0はメタモン捕まえるより同じタマゴグループの野生捕まえて遺伝させる方が楽だと思うわ
269 : 2022/12/05(月) 02:02:57.35 ID:Epclz73y0
>>237
ジバコとかの性別不明が作れん 遅くてトリルやジャイロボール使うやつら多いからやっぱS0メタモンや
241 : 2022/12/05(月) 02:00:10.92 ID:D59Gn2Yx0
Sの差はでかいけどAが0かそうじゃないかで対戦が左右されることは今までほぼなかったからそこまで拘ってないな
243 : 2022/12/05(月) 02:00:15.70 ID:DEyNBecV0
炎か地面テラスが流行りそうやな
それくらい鋼テラスが蔓延してる
245 : 2022/12/05(月) 02:00:22.81 ID:BX5WafW30
発売日からやってて未だに一回もランク潜らずアイテム増やしてるやつは近いうちこのゲームやらなくなると思うわ
264 : 2022/12/05(月) 02:02:36.97 ID:s0fCq99z0
>>245
ワイやん
多分中旬頃に潜るけど
298 : 2022/12/05(月) 02:06:01.28 ID:BX5WafW30
>>264
まあ増殖バグのせいもあって状況が特殊やから仕方ない部分はあるんやけどな
246 : 2022/12/05(月) 02:00:23.33 ID:13nslQMW0
トリパで使うわけ気もないのにディンルーs0粘るのだけはほんまに理解出来ない
251 : 2022/12/05(月) 02:01:05.08 ID:9PW6VFX90
レイドの為に剣盾で一回作ったマリルリやらニャイキングをまた作るのアホらしくてやる気出んわ対戦勢ってよく新作出る度に同じポケモン一から作り直してんな
252 : 2022/12/05(月) 02:01:05.76 ID:yag5iNAO0
対戦なんて好きなポケモン使おうが勝てないと楽しくないからな
やり込んでると必然的に好きなポケモンが編成から抜けていく虚無が待ってる
258 : 2022/12/05(月) 02:01:52.11 ID:3NgZ26ay0
リージョンフォームと今回のウミディグダノノクラゲの違いがいまいちわからんのやが要は後者は収斂進化ってことなんかね
273 : 2022/12/05(月) 02:03:39.08 ID:FgD16TAS0
>>258
せや
アカデミーの生物学でその授業あるで
278 : 2022/12/05(月) 02:04:16.57 ID:3NgZ26ay0
>>273
ちゃんと授業聞いてなかったわ😢
285 : 2022/12/05(月) 02:04:35.57 ID:fEuwmzK40
>>278
ゆたぼんやん
259 : 2022/12/05(月) 02:02:10.10 ID:fEuwmzK40
今レイドイベントってリザ以外にやってんの?
なんかイーブイレイドの時のキラキラアイコン多杉内なんやけど
262 : 2022/12/05(月) 02:02:32.37 ID:11BcROjH0
中堅↑くらいのポケモンを相棒にするのがメンタルに良い
マイナー使ってると環境ポケにボコされすぎてひねくれてくる
265 : 2022/12/05(月) 02:02:37.38 ID:IW5kHjAy0
ビルドコノヨザルって何で止めるのが正解や
282 : 2022/12/05(月) 02:04:32.72 ID:dktG7hLkr
>>265
アンコールでビルドマンにする
266 : 2022/12/05(月) 02:02:37.74 ID:cZi8WvWr0
天然といえばヘイラッシャラウドボーンしか考えてなかったけどドオーもおるやんけ
こいつのこと全く考えてなかったわ
267 : 2022/12/05(月) 02:02:48.46 ID:xL2/6pXXM
メタモンのべたべたとかいうなんかいやらしい響きの素材
268 : 2022/12/05(月) 02:02:50.81 ID:VA6NVXqy0
セグレイブってなんでみんな地面テラスタルしてくるの?
固定シンボルでもおるんか
270 : 2022/12/05(月) 02:03:08.43 ID:mjBKDelS0
ハッタショ同士で人のステータス気にするのやめーや
271 : 2022/12/05(月) 02:03:19.68 ID:gyJxgpPh0
ディンルーの場合、S0→31はできるけど逆はできないからとりあえず最遅粘るのは分からなくはない
けど、ワイはトリル使うことないやろからそういうのやってへんわ
277 : 2022/12/05(月) 02:04:06.42 ID:DVNdFOgG0
>>271
でももったいなくて絶対やらないよね
281 : 2022/12/05(月) 02:04:31.21 ID:gyJxgpPh0
>>277
せやな
275 : 2022/12/05(月) 02:04:04.10 ID:K6hgaL/E0
極端な話物理使わん奴はA0以外妥協な訳やしな
熱量あるうちに厳選するの全然ええんちゃうか
280 : 2022/12/05(月) 02:04:23.60 ID:B6XpSDwn0
s0厳選ってどうやってるんや
シンクロで実数値判定もできへんのやろ?
延々捕まえてるんか
313 : 2022/12/05(月) 02:07:17.24 ID:K6hgaL/E0
>>280
最遅+1のポケモン用意して行動順みるとか
344 : 2022/12/05(月) 02:11:45.62 ID:B6XpSDwn0
>>313
性格補正でズレるの辛くね

ブロスターくん地味に火力足りんわ
いや派手に足りとらん

283 : 2022/12/05(月) 02:04:34.30 ID:ar+KSEKc0
セビエの色違い探してるけど視力検査すぎるわもっとわかりやすくしろ
284 : 2022/12/05(月) 02:04:34.61 ID:11BcROjH0
A0厳選でレスバは草
好きにしたらええやん
286 : 2022/12/05(月) 02:04:53.14 ID:95gxbkGR0
ランクマでカラミンゴミラーになったわ
こいつなんG民か?
303 : 2022/12/05(月) 02:06:16.06 ID:fEuwmzK40
>>286
ライバロリの配信に初手ワナイダー色違い奴出てたけど絶対G民だろ
287 : 2022/12/05(月) 02:04:54.07 ID:cVPs0k4I0
Sは0じゃなくても1でいいぞ
対戦で使う実数値は同じやから手に入らないならS1でいいんや
301 : 2022/12/05(月) 02:06:11.62 ID:9Ij1dtSE0
>>287
実は最遅+1調整とかする時に個体値1の方がええんよな
まあまあのメタモンから個体値1探すのダルいから0でやってるけど
311 : 2022/12/05(月) 02:06:59.96 ID:XMBQpzZ40
>>301
最遅+1は2~3や
332 : 2022/12/05(月) 02:09:39.33 ID:9Ij1dtSE0
>>311
最遅にするか迷う時多いから4振りで調整してたわ
確かに2~3でやった方が他の実数値+1出来るか
315 : 2022/12/05(月) 02:08:02.74 ID:cVPs0k4I0
>>301
あーむしろメリットあるんか
そこまでは考えてなかった
288 : 2022/12/05(月) 02:05:00.82 ID:K5aCI+ED0
そもそも最遅ディンルーは作るけどそれとは別にディンルー3体は作るから最遅は最後に回すことにしてるし気が楽や
290 : 2022/12/05(月) 02:05:26.72 ID:Gzs9JmoM0
カジリガメOUT
フローゼルIN
ウェーブタックル格差深刻や
291 : 2022/12/05(月) 02:05:27.55 ID:nrFNpOq40
A0自体は損することないから狙えるなら狙う方がええけどA0やないとあかんって思ってる初心者はそんなに拘らんでええよとは思うで
293 : 2022/12/05(月) 02:05:31.73 ID:yUTm16GA0
そうだいしょう倍率低いから弱いと思ってたけどこの天然環境なら普通に強いな
320 : 2022/12/05(月) 02:08:29.56 ID:Gzs9JmoM0
>>293
積み以外の強化有用よな
つまりハラバリーや
435 : 2022/12/05(月) 02:22:33.37 ID:kU1okk8I0
>>320
ハラバリー舐められすぎよな
でんきをためるからのパラボラチャージ強力やと思う
ヘイラッシャ対策にもなる
294 : 2022/12/05(月) 02:05:41.37 ID:0nRPaRJH0
ディンルーに関してはランクマ解禁の時期あたりにHOME開通して乱獲し放題になるし
そうなると最速個体なんていくらでも手に入るんだから時間かけられる本垢で最遅粘りするのは悪くないと思うぞ
296 : 2022/12/05(月) 02:05:47.12 ID:+2Nj1Fqk0
今作耐久の方が強くない?
297 : 2022/12/05(月) 02:05:50.95 ID:pGcLUcBC0
エクスレッグで畳み掛けるの最高に気持ちいい🥰
299 : 2022/12/05(月) 02:06:04.46 ID:1p1OXpDta
もう店とかいらんよな
スマホからポチれるようにしてくれ
300 : 2022/12/05(月) 02:06:09.77 ID:sTRTVLA/0
大量発生ガチャって日付変わる前にレポート書いてたのを起動して大量発生良いの来なかったらリセットで合ってるよな?
一向にヘイラッシャ来なくて悲しいんやが
307 : 2022/12/05(月) 02:06:40.68 ID:1p1OXpDta
>>300
日付変えりゃええやん
319 : 2022/12/05(月) 02:08:18.87 ID:sTRTVLA/0
>>307
他ゲーに影響出るからなぁ…
316 : 2022/12/05(月) 02:08:06.97 ID:0nRPaRJH0
>>300
普通にゲーム起動中に時間を1分前にズラすだけで大量発生も抽選されなおすぞ
ただ大量発生になるポケモンがやたら被るから何かしら種類を限定する条件が仕込まれてるとは思う
327 : 2022/12/05(月) 02:09:14.22 ID:FgD16TAS0
>>316
分だけじゃなくて何となく月も変えると良いような気がする
オカルト
326 : 2022/12/05(月) 02:09:10.76 ID:15aXpdec0
>>300
生息地のオージャ行ってから日付変えるとええぞ
302 : 2022/12/05(月) 02:06:14.12 ID:cZi8WvWr0
イーユイ、コレクレーみたいなそれくらいしかやることない奴は一応A0厳選しとく
野生で出る奴は色違い使いたいから妥協、孵化厳選は遺伝させる
ワイはこんな感じやな
321 : 2022/12/05(月) 02:08:30.35 ID:onxd06Xad
>>302
まあこれだろ
意味少ないのは分かりつつも現時点では希少なポケモンなわけだし、完全に理想個体狙いたい気持ちはわかる
308 : 2022/12/05(月) 02:06:42.40 ID:iRJTz7yV0
レスバしたらポケモンバトルで解決、だろ♠
309 : 2022/12/05(月) 02:06:50.55 ID:YRtqWhWG0
オシャボとか戦闘に全く寄与しない部分ならともかくA0やS0って意味はあるしな
一時的にVにして試して戻すことも出来るから狙うこと自体は不思議じゃないわ
317 : 2022/12/05(月) 02:08:11.37 ID:8hk2W3tK0
お前らスパイスってどうやって稼いでる?
野良レイド潜りまくってるんだが全然集まらん
323 : 2022/12/05(月) 02:08:53.78 ID:1p1OXpDta
>>317
2端末でスパイスうまいレイドを周回
329 : 2022/12/05(月) 02:09:19.94 ID:HRBs29Nm0
>>317
そんな使わんくね?
自マップ回ってたらそこそこ集まるわ
330 : 2022/12/05(月) 02:09:23.09 ID:iRJTz7yV0
>>317
片っ端からレイドやってシオ40ほか70みたいな偏りになってる
334 : 2022/12/05(月) 02:09:57.95 ID:Epclz73y0
>>330
すげえ そんなに集められるもんなんやな
322 : 2022/12/05(月) 02:08:51.04 ID:AeryOUQXM
天然弱体化しろ😡
高耐久にこんなポンポン渡すのは違うだろ😡
324 : 2022/12/05(月) 02:08:57.10 ID:bwfBkd9Qa
特性パッチ増やしまくったからもうアプデしてええんか?🥺💦
331 : 2022/12/05(月) 02:09:36.25 ID:11BcROjH0
>>324
バグライドン何体かボックスに確保しとけよ
336 : 2022/12/05(月) 02:10:19.25 ID:DVNdFOgG0
>>324
あくのはどうとかのわざマシンは十分か?
テラスピースは?
しあわせタマゴパーティ分確保した?
328 : 2022/12/05(月) 02:09:14.55 ID:SUUCyJiq0
色フカマル捕まえたからガブ使いたいんだか今どの型が強い?
333 : 2022/12/05(月) 02:09:41.38 ID:CO6XEuJO0
なんかリザードンレイドって特性パッチ落ちにくくなってない?
339 : 2022/12/05(月) 02:11:12.70 ID:mjBKDelS0
>>333
パッチに関しては他より落ちやすくね
369 : 2022/12/05(月) 02:13:54.53 ID:CO6XEuJO0
>>339
最初は落ちてたけど今日結構回したけど1個も落とさなかったんよね
396 : 2022/12/05(月) 02:17:06.24 ID:SDZmlgQj0
>>333
最初確定2回目以降1%、☆6は4.5くらいらしいから普段から☆6回してるなら出にくく感じるかも
335 : 2022/12/05(月) 02:10:16.12 ID:x4yv85Pk0
てかまだアプデしてない民おるか?
345 : 2022/12/05(月) 02:11:49.54 ID:MINzBbB90
>>335
ワイは増殖中
ぶっちゃけランクマあんま興味ないし
362 : 2022/12/05(月) 02:13:08.59 ID:s0fCq99z0
>>335
16日にアプデ予定や😤
468 : 2022/12/05(月) 02:26:23.88 ID:VymoIwR40
>>335 ワイはまだやな、というかぶっちゃけアプデせんと出来へんのって
今開催されとる最強リザードンくらいやろ?
その最強リザードンも1年に1回ならまだしも定期的に開催されるやろうしな
DLCで新ポケorストーリーの追加や設定で入れ替え選択、色違い出現時エフェクトが付くようになったりしたら
即座にアップデートするやろうけど
337 : 2022/12/05(月) 02:10:20.65 ID:ne04zIPDd
マクロ組んでボール増やし放置してたらコライドンがわざマシン浪費しまくってて草
338 : 2022/12/05(月) 02:10:22.97 ID:YRtqWhWG0
大量発生は確率あるやろな
イーブイとか見たことないぞ
340 : 2022/12/05(月) 02:11:15.37 ID:3NgZ26ay0
試しに輝きパワー使ってみたけどそんな劇的な効果感じなかったな
ひかまも+大量発生ボーナスだけで一日一体くらいなら無理なく手に入る気がする
370 : 2022/12/05(月) 02:14:04.11 ID:nrFNpOq40
>>340
ひかおま大量発生かがやきでひかおま国際孵化と同じやからな
一度に10個くらいタマゴ割ってるみたいなもんやから過去作で色狙ってたやつほど体感は楽やろな
341 : 2022/12/05(月) 02:11:15.86 ID:5ZBBYFUU0
最強リザードンスパイスおとさんくね?
342 : 2022/12/05(月) 02:11:20.46 ID:KyUYOJRrd
あくのはどうって覚えさせたい奴で自力で覚えられない奴なんかいたっけ?
343 : 2022/12/05(月) 02:11:29.33 ID:AeIHXZjX0
ミニーブ狙いでイーブイ四回出たわ
なおミニーブは出なかった模様
346 : 2022/12/05(月) 02:11:51.62 ID:1b60+UEq0
適応力ドラミドロ気持ちええ!
テラバとも相性いいからええぞ!
347 : 2022/12/05(月) 02:12:01.16 ID:XMBQpzZ40
増殖やりきってからアプデしたらやることなくなって満足しそう🙄
348 : 2022/12/05(月) 02:12:02.46 ID:INiAA34K0
ソウブレイズかわいいなあ
ほぼメランやん
349 : 2022/12/05(月) 02:12:03.69 ID:Epclz73y0
ヒポポタスの大量発生って出るんか?サンドイッチだけでやろうとしたらゴマゾウとメグロコの色違いしか出なくて座席したわ
367 : 2022/12/05(月) 02:13:29.25 ID:AeIHXZjX0
>>349
一応何回か見たぞ
374 : 2022/12/05(月) 02:14:25.48 ID:Epclz73y0
>>367
存在はするんやな 2年分時飛ばしても出なかったから無いかもしれんと疑ってた
350 : 2022/12/05(月) 02:12:07.55 ID:ijRlFTuY0
ドドゲザンつええわ
351 : 2022/12/05(月) 02:12:11.61 ID:S1CyjgF70
水テラスカットロトムとかどや?
352 : 2022/12/05(月) 02:12:12.29 ID:2VD/G3DNd
すまんちょっと聞きたいんだけどレイドって報酬厳選できるの?固定?
まだアプデしてないから増殖したくてパッチ欲しいんだけど
358 : 2022/12/05(月) 02:12:50.91 ID:1p1OXpDta
>>352
固定
だから報酬うまいレイドを周回すればスパイス集めが捗る
373 : 2022/12/05(月) 02:14:16.37 ID:u+VVPve+d
>>358
固定か時間旅行するしかないか
371 : 2022/12/05(月) 02:14:04.41 ID:0nRPaRJH0
>>352
レイドの報酬は固定だから通信無しでパッチ欲しいなら時間変更しまくってひたすら☆6レイド回るしかない
旧増殖でボックスにミラコラストック大量に作ってからアプデして誰かにパッチもらう方が早くて楽だとは思うけど
394 : 2022/12/05(月) 02:16:39.09 ID:u+VVPve+d
>>371
残すのやるにしてもメインデータで増殖残しとくのなんか気味が悪いから別垢データでも進めてるんやけどまだクリアしてないんよ
353 : 2022/12/05(月) 02:12:28.13 ID:11BcROjH0
適応力一致テラスやばそうやな
363 : 2022/12/05(月) 02:13:12.00 ID:Epclz73y0
>>353
2.25倍にしかならんから損した気分になるで
383 : 2022/12/05(月) 02:15:39.96 ID:11BcROjH0
>>363
そうなんか…
なんか悲しいな
354 : 2022/12/05(月) 02:12:38.40 ID:fEuwmzK40
英語ネーム奴の地雷が止まらない!
なぜ初手にいきなり殴るんだい?
355 : 2022/12/05(月) 02:12:38.56 ID:EZn1rvo50
そもそも今回の準伝ってサブロムでの確保にそんなに時間かからんやろ
殿堂入りしなくてもゲット出来るからスター団とジム全部スルーして
オトシドリ→ヘイラッシャだけ倒して杭抜きすれば終わるんやからいっぱい捕まえればええやん
365 : 2022/12/05(月) 02:13:25.10 ID:KyUYOJRrd
>>355
杭抜きもう一回したいか?🙄
377 : 2022/12/05(月) 02:15:23.78 ID:EZn1rvo50
>>365
積極的にやりたくはない
356 : 2022/12/05(月) 02:12:39.22 ID:px+NMiWg0
いる場所によって大量発生ポケモンがある程度絞れるとかあるらしいやん
361 : 2022/12/05(月) 02:13:06.38 ID:onxd06Xad
パーティー一つ完成してランクマ潜ってたら他のポケモン育てる気なくなってきちゃう
385 : 2022/12/05(月) 02:15:46.35 ID:KyUYOJRrd
>>361
ずっと同じパーティでやっててもパーティ内のポケモンの別テラスタルの型が作りたくなるんよな…
364 : 2022/12/05(月) 02:13:17.83 ID:Tv6yASScd
ずっと増殖してるやつって増殖が目的になってるよね
どうせ対戦もしないだろうにアイテム数確保してどうすんの
366 : 2022/12/05(月) 02:13:26.20 ID:Y6VpikbO0
かがやきパワー+ひかおまでテツノドクガ色探しとったら30分で2体出たわ
狙ってる個体しか出てこなくしやすいと楽やな
368 : 2022/12/05(月) 02:13:40.80 ID:cVPs0k4I0
適応テラやと2.25倍やっけ?
375 : 2022/12/05(月) 02:14:30.90 ID:m5Ev0+150
スカ民やがコオリッポの色違い欲しいわ
孵化しかないな
376 : 2022/12/05(月) 02:14:31.54 ID:HRBs29Nm0
鋼オノンド☆4行きたいやつおるか
378 : 2022/12/05(月) 02:15:29.74 ID:ZuzczDJB0
>>376
頼むわ
379 : 2022/12/05(月) 02:15:30.09 ID:B6XpSDwn0
色だるいからレイドテーブル返してくれ
みんな色違いばら撒きまくる優しい世界やぞ
380 : 2022/12/05(月) 02:15:34.49 ID:1BrfwSsap
さてはこのゲームちゃんと相性とか特性とか覚えないと対戦で勝てんな?
モンボ級でボコボコにされとるわ
381 : 2022/12/05(月) 02:15:38.21 ID:AIi25D+10
アプデ後からスレの勢い死んだけど
どうすんの?ゲーフリさん
382 : 2022/12/05(月) 02:15:38.84 ID:ENsSc9C60
準伝説って3V確定なばっかりにA0A1が出る確率が普通の野生よりも半分なんよな
384 : 2022/12/05(月) 02:15:44.58 ID:2YsWoZiE0
黒リザードン作んのめんどくね?
386 : 2022/12/05(月) 02:15:51.86 ID:upq47lMD0
きんのおうかん2個を30万で購入するNPCって馬鹿なんか?
387 : 2022/12/05(月) 02:15:57.58 ID:3NgZ26ay0
杭きついよなぁ
ワイアホやから攻略サイト見ながらでもやたら時間要したわ
390 : 2022/12/05(月) 02:16:10.22 ID:FY0PPxsG0
カルボウの大量発生どんだけレッツゴーしても終わんないんだけどバグってる?
もう素材300個超えたわ
392 : 2022/12/05(月) 02:16:20.77 ID:4KPmLXk50
根性かえん玉ノーマルテラスタルリングマ使おうと思ったけどコイツからげんき覚えねーのかよ
395 : 2022/12/05(月) 02:16:57.75 ID:eXOEZjsj0
A0無駄民はワイのいばるロンゲにひれ伏すことになるで☺
397 : 2022/12/05(月) 02:17:19.56 ID:Q/o1e9lT0
リザレイドに初手攻撃してるやつがいたときの空気すこ
398 : 2022/12/05(月) 02:17:22.64 ID:EZn1rvo50
でも準伝の為に杭抜き周回してたら段々何も見ないでも抜けるようになってくるやろ
405 : 2022/12/05(月) 02:18:25.24 ID:OHcshRFH0
>>398
はえ~
399 : 2022/12/05(月) 02:17:30.45 ID:3NgZ26ay0
最速準伝捕獲RTAとかちょっと面白そう
408 : 2022/12/05(月) 02:18:43.82 ID:EZn1rvo50
>>399
杭抜きTAするときに
ダッシュ取得イベントにかかる時間とダッシュで縮まるタイムどっちが大きいか気になるわ
459 : 2022/12/05(月) 02:25:20.76 ID:11FqpIY20
>>408
そもそも崖上りなしで杭全部抜けるんか?
461 : 2022/12/05(月) 02:25:32.80 ID:/am6IePZ0
>>459
おしりで登れ
475 : 2022/12/05(月) 02:27:22.58 ID:11FqpIY20
>>461
まじ?今そんなマリオみたいなことになっとるんか
499 : 2022/12/05(月) 02:29:55.95 ID:EZn1rvo50
>>461
そう言えばケツ上りあったわ
あれ見ただけで試したことないけどあれマスターしたらオトシドリ討伐だけで全杭抜けるんかな
479 : 2022/12/05(月) 02:27:39.72 ID:EZn1rvo50
>>459
崖上りは必須でその崖上りと途中の杭で波乗りがいるから
オトシドリ→シャリタツはマストや
試してないから絶対とは言えんが大ジャンプと滑空は無くても杭は抜けるから突破するのは2イベントで済むはずや
489 : 2022/12/05(月) 02:28:59.93 ID:11FqpIY20
>>479
あーそゆことか
順番に全部取る前提で考えてたわ
400 : 2022/12/05(月) 02:17:41.02 ID:nrFNpOq40
リザレイドのパッチは体感10%くらいやな
おかげで飴が貯まる貯まる
401 : 2022/12/05(月) 02:17:47.11 ID:uh0TUnSnd
回復以外の補助技にポイントアップ使うの馬鹿にしてたけどこの前食べ残しラウドボーン対食べ残しの誰かで、交換けん制の鬼火連打してた時PP無くなったのがバレて上手く交換されたから増やすべきなんやなって
416 : 2022/12/05(月) 02:19:55.66 ID:wz8cg7TVa
>>401
PPに関しては全員が全技増やすのが良いで一致するな
ポイントアップも店売りで良かったわ
402 : 2022/12/05(月) 02:17:50.76 ID:15aXpdec0
ミニーブ大量発生させたいのにメリープオラチフばっかで泣きそう
403 : 2022/12/05(月) 02:17:57.82 ID:g6bWvwv40
アルセウスのミカルゲで鍛えられたワイには杭などストレスフリーや🙄
413 : 2022/12/05(月) 02:19:26.22 ID:Y6VpikbO0
>>403
空飛んでれば見つけられたミカルゲのが楽やったわ
あの杭なんで夜でも光らんねん
404 : 2022/12/05(月) 02:17:59.93 ID:hj2xtrLr0
ポケモンの大戦ってって他のゲームみたいなバランス調整アプデとかないからずっとやってるやつちょっとおかしいんやないかなと思う
417 : 2022/12/05(月) 02:20:09.45 ID:U6CvVGM00
>>404
駒が多いのとDLCやらルール変更で環境回るし本編3年で出るし
他ゲーとか1強の武器やらキャラが入れ替わるだけやん
452 : 2022/12/05(月) 02:24:42.91 ID:XRP3j/VP0
>>417
既存の準伝や強ポケが追加されて環境回るってのもどうなんっていう
過去作と似たような編成になることザラやし
467 : 2022/12/05(月) 02:26:03.28 ID:1Q8+eQJt0
>>452
ほんまはあまりに強いのは同世代中でもどんどん弱体化して
色々なポケモンが活躍しやすくするのがええんやろけどゲーフリには期待できんやろな
406 : 2022/12/05(月) 02:18:31.78 ID:nrFNpOq40
大量発生は一日飛ばさなくても1分過去に戻るだけでええぞ
たまにそれでテロップ渋滞するけど
409 : 2022/12/05(月) 02:19:01.63 ID:QiTL0cpJ0
今作なんでせいれいプレートないんや?
410 : 2022/12/05(月) 02:19:15.13 ID:3NgZ26ay0
さっき色ニューラ出てきてウキウキしてたけどパオジアンとかいう敵が出てきた上にこいつはオオニューラにはなれないということに気付いて泣いてます😢
412 : 2022/12/05(月) 02:19:25.59 ID:Epclz73y0
剣盾はダクマが2時間弱で回収出来たな バドレックス、馬と新レジ以外の伝説とは交換してもらえて助かったわ
414 : 2022/12/05(月) 02:19:27.54 ID:0AKr3FGA0
お前ら「セグレイブ弱い!マスカーニャ弱い!」→強かった
428 : 2022/12/05(月) 02:21:40.07 ID:uGiMY15W0
>>414
マスカーニャは弱いぞ
455 : 2022/12/05(月) 02:24:57.91 ID:0AKr3FGA0
>>428
めちゃくちゃ増えてるんだよなぁ
高速で一致はたき不意使えるのは強いんすわ
415 : 2022/12/05(月) 02:19:35.45 ID:dCqEw7yr0
ガブってもう終わりなんか
悲しいわ
421 : 2022/12/05(月) 02:20:31.10 ID:Epclz73y0
>>415
むしろ始まってるわ 強いから安心して使え
418 : 2022/12/05(月) 02:20:13.07 ID:K5aCI+ED0
ガブリアスさんは最終的には電気玉を投擲にして砂をかける仕事があるから
419 : 2022/12/05(月) 02:20:15.67 ID:IGiOuTel0
ガブはダブルの主人公やぞ
420 : 2022/12/05(月) 02:20:28.67 ID:nrFNpOq40
32個抜くだけでええ杭とかチョロいやろ
108個探してミカルゲだけとか割に合わんで
422 : 2022/12/05(月) 02:20:33.25 ID:wCpkB2LUM
さすがにマスカーニャ弱いは誰も言ってないだろ…🥺
423 : 2022/12/05(月) 02:20:35.86 ID:Zo+9HG6SM
レイド用じめんってガブ以外におる?
430 : 2022/12/05(月) 02:21:43.74 ID:Epclz73y0
>>423
カイナではらだいこ地震した方が早く終わらんか?
425 : 2022/12/05(月) 02:20:57.62 ID:RnJDzkok0
ナットレイ使いたい
426 : 2022/12/05(月) 02:21:11.47 ID:2wPJR8Hl0
ワナイダーの下半身ケツマイモみたいで気持ち悪い😰
429 : 2022/12/05(月) 02:21:41.60 ID:etpQWIdn0
マリルリでセグレイブのレイドやってたけど外す→怯む→怯む→外す→怯むで5回連続行動出来なかったんだけど何これ?
絶対確率弄ってるだろ
431 : 2022/12/05(月) 02:21:48.33 ID:B6XpSDwn0
ガッサ4ね
4ね
最後の一体こいつの時切断しても無罪にしろ
433 : 2022/12/05(月) 02:22:16.81 ID:U6CvVGM00
>>431
ほな第5世代に戻るで!
432 : 2022/12/05(月) 02:21:49.07 ID:1Q8+eQJt0
あばれる君がさっき配信してたけどお金なくて努力値振るの困ってたぞ😢
436 : 2022/12/05(月) 02:22:42.40 ID:AIi25D+10
>>432
ばれるさんポケモンの番組降ろされてもやってるの偉いやん
440 : 2022/12/05(月) 02:23:32.07 ID:SDZmlgQj0
>>432
リザレイドで視聴者のニンフィアがリザードンにスキルスワップして、味方がメロメロになったの草
445 : 2022/12/05(月) 02:24:13.83 ID:U6CvVGM00
>>432
配信者なんだから視聴者から乞食すればいいのに
469 : 2022/12/05(月) 02:26:24.28 ID:sSbzoCtt0
>>432
ボコボコにされて萎え落ちしたの草
434 : 2022/12/05(月) 02:22:24.53 ID:QFfF2ZO+M
草食マリルリって強いんじゃないかな!?
442 : 2022/12/05(月) 02:23:34.27 ID:Epclz73y0
>>434
うずしお没収されたのがきつそう
437 : 2022/12/05(月) 02:23:12.67 ID:F+xnV3iP0
砂パ作ろうと思うんやけどカバとバンギは確定として後は何が入るやろか
サダイジャとかデカヌチャンか?
439 : 2022/12/05(月) 02:23:31.30 ID:B6XpSDwn0
>>437
粉ガブ
447 : 2022/12/05(月) 02:24:24.66 ID:0nRPaRJH0
>>437
普通にすなかき持ちちゃうの?ルガルガンとハカドッグ
487 : 2022/12/05(月) 02:28:34.02 ID:kU1okk8I0
>>437
水対策のジバコイル
てんねんのドオー
物理エースのガブリアス
雑に強いキョジオーン
502 : 2022/12/05(月) 02:30:52.64 ID:F+xnV3iP0
>>487
ジバコドオーええな
キョジオーンは何か使いたくないから代わりにドククラゲでも入れるか
552 : 2022/12/05(月) 02:36:53.94 ID:kU1okk8I0
>>502
キラフロルどうよ
起点作りでステロまきびし撒いたりどくどく身代わりニードルガードで嫌がらせしてもいい
599 : 2022/12/05(月) 02:42:29.08 ID:WtDSHdEH0
>>552
キラフロル2種類作ったけど起点にするよりチョッキ着せてほのおテラバ、エナボ、ヘドロウェーブ、パワージェムにした方が働くわ
相手が起点型だと思って挑発してくれるから
603 : 2022/12/05(月) 02:44:05.15 ID:nrFNpOq40
>>599
思ってるより硬いよな
438 : 2022/12/05(月) 02:23:17.18 ID:EZn1rvo50
グルトンを倒してHPを振ると“温かみ”があるよね
441 : 2022/12/05(月) 02:23:34.17 ID:Xl1R8sCU0
ぼうじんゴーグル持たせるのなんか懐かしくていいよね…いや良くないが😡😡😡
443 : 2022/12/05(月) 02:23:50.52 ID:S1CyjgF70
ドドゲ一応HAで育成済みだけどレベル100にしてレイド要員になってるわ
今 剣の舞 不意打ち アイアンヘッド ドゲザンだけどドゲサン変えるとしたら何にすべき?
451 : 2022/12/05(月) 02:24:38.01 ID:Epclz73y0
>>443
瓦割り撃たれるとワイが困る
444 : 2022/12/05(月) 02:24:04.12 ID:JTt5TpbW0
初心者でマスボ級いけたが急激に飽きてくるな
次はダブルでマスボ目指してみるが年末にはやめてるやろな
446 : 2022/12/05(月) 02:24:17.19 ID:11BcROjH0
イキリンゴのノーマルテラス根性からげんき、特化ヘイラッシャにギリギリ確2取れなくて草
448 : 2022/12/05(月) 02:24:25.83 ID:1b60+UEq0
ビビヨン使おうと思ったけどガッサのせいで使いにくそうやな…
449 : 2022/12/05(月) 02:24:25.97 ID:B6XpSDwn0
メタモンレイドって自爆だけ覚えたやつ出したら自爆するんか?
465 : 2022/12/05(月) 02:25:53.75 ID:dktG7hLkr
>>449
自主退場系は全部失敗する
483 : 2022/12/05(月) 02:28:05.92 ID:B6XpSDwn0
>>465
流石にあかんか
450 : 2022/12/05(月) 02:24:36.60 ID:/am6IePZ0
コノヨザルソロ用にシェルアーマー鉄壁ボディプレタイキレーツ作ったんやがレイドのボディプレの威力なんかおかしくない?全然入らん🥺
453 : 2022/12/05(月) 02:24:46.74 ID:N+8CYT7w0
レイドの6氷アーマーガアに勝てるポケモンおらんか?
くそかてぇわ
463 : 2022/12/05(月) 02:25:38.28 ID:s0fCq99z0
>>453
天然ラウドボーンでいいじゃん
497 : 2022/12/05(月) 02:29:50.41 ID:N+8CYT7w0
>>463
さんきゅーおらんからシカトしとくわ
454 : 2022/12/05(月) 02:24:52.10 ID:twyY+s0Tr
パッチとかテラスピースとか増やしてもさ
不思議な飴全然足りない問題のせいで結局レイド周回必須だよな
470 : 2022/12/05(月) 02:26:25.45 ID:11FqpIY20
>>454
不思議な飴を増やせば良いのでは🤔
481 : 2022/12/05(月) 02:27:58.11 ID:wz8cg7TVa
>>470
どうせ増やすなら不思議な飴よりXL経験飴の方がええな
458 : 2022/12/05(月) 02:25:17.07 ID:MwUIqkOS0
どいつもこいつもキョジオーンヘイラッシャサーフゴーミミカスばっかやな
ドラパは意外と出てるの見ないわ
460 : 2022/12/05(月) 02:25:31.76 ID:Bz27BS8Ta
チオンジェン「胞子効きません、催眠術も効きません、ギガドレインします」

すまん、増殖マスターボールに逃げてええか?

472 : 2022/12/05(月) 02:26:40.81 ID:4KPmLXk50
>>460
催眠は効くやろ
474 : 2022/12/05(月) 02:27:15.45 ID:hxpXHD7O0
>>460
麻痺らせてみねうちで限界まで削ったあとそうしょく持ちのポケモンに入れ替えろ
イカサマで死ぬからそうしょくは2体用意しとくんやで
476 : 2022/12/05(月) 02:27:23.40 ID:MOHf7gY+p
>>460
タイプと種族値みてこんなやつ使わんと思って適当にマスボ投げたわ 実際は結構やれる奴っぽいから申し訳なく思っとる
480 : 2022/12/05(月) 02:27:57.74 ID:0nRPaRJH0
>>460
催眠術は効くやろ
変化技のタイプ相性は地面に電磁波効かないだけで他は素通しやぞ
485 : 2022/12/05(月) 02:28:12.08 ID:yag5iNAO0
>>460
胞子なんて打たずにマッパで倒すぞ
466 : 2022/12/05(月) 02:26:01.48 ID:1b60+UEq0
とりあえずキョジオーン出せばいいやろって思ってるやつを殺したい
498 : 2022/12/05(月) 02:29:55.35 ID:PNImHiWfp
>>466
こう思ってるやつが多くて色んな自慢のキョジオーン対策が飛んでくるわ 出しにくくなった
501 : 2022/12/05(月) 02:30:43.37 ID:11FqpIY20
>>498
自慢のメタ考えるのゲームやし今むしろ楽しい時期よな
516 : 2022/12/05(月) 02:32:39.85 ID:PNImHiWfp
>>501
テラスタルとおんみつマントでキョジオーンだけ56すマン作りやすいのも面白いわ ワイは挑発コノヨザルでビルドレパン
545 : 2022/12/05(月) 02:36:21.14 ID:WtDSHdEH0
>>516
今日ランクで完封したら大爆発かましてきたキョジオーンおったぞ
あんまりキョジオーン君を追い詰めてはいけない
578 : 2022/12/05(月) 02:39:08.37 ID:PNImHiWfp
>>545
ステロ撒いて塩漬け打って大爆発するだけで結構強い気がしてきたわ
512 : 2022/12/05(月) 02:32:28.61 ID:hxpXHD7O0
>>466
リククラゲに対してキョジオーン投げてきたやつおったわ
キノコのほうしが貫通することも知らずに
ギガドレインでハメ殺そうと思ったら起きた瞬間に地割れ当てられて死んだわ
あのレゴブロックほんま許さん
471 : 2022/12/05(月) 02:26:26.58 ID:3NgZ26ay0
ミミカスとかいう殿堂入り
もう一度ナーフされたしこれ以上弱くなることもないから一生居続けるんやろな
488 : 2022/12/05(月) 02:28:36.76 ID:dktG7hLkr
>>471
ミミッキュ自体じゃなくてミミッキュに強いポケモン増やして相対的に弱くする感じになるやろな
478 : 2022/12/05(月) 02:27:26.94 ID:xEU++twE0
家にArduinoあったからマクロ組んでみたがめっちゃ楽やな
まあ100回ほどで止まりはするが
482 : 2022/12/05(月) 02:28:00.62 ID:rqXoXeXZ0
レイドで地面ギャラ出てきたけどこれってランクマでも通用するんか?
鋼以外のテラスタルは厳しい?
492 : 2022/12/05(月) 02:29:05.04 ID:U6CvVGM00
>>482
電気空かせるしじしん打つから強いやろ知らんけど🙄
486 : 2022/12/05(月) 02:28:13.58 ID:3NgZ26ay0
虫テラスタル・テラスピースさんにかけてあげたい言葉は?
490 : 2022/12/05(月) 02:29:02.00 ID:1Q8+eQJt0
>>486
仕事で虫にテラスタルさせられるカエデさんのリングマ可哀想
493 : 2022/12/05(月) 02:29:25.68 ID:s0fCq99z0
>>486
オノノクスを信じろ
500 : 2022/12/05(月) 02:30:28.04 ID:3NgZ26ay0
>>493
高火力であいがしらはロマンあるな☺
494 : 2022/12/05(月) 02:29:32.03 ID:sSbzoCtt0
ガブって人気あるし普通に古代か未来で居ても良かったと思うんやが居ないんやな
515 : 2022/12/05(月) 02:32:37.57 ID:vhuNJxBSa
>>494
既に完成されたステータスやし
下位互換か環境破壊のどちらかにしかならんやろな
523 : 2022/12/05(月) 02:34:13.33 ID:nrFNpOq40
>>494
カマキリみたいなガブリアス出てくるだけだからね…
546 : 2022/12/05(月) 02:36:37.02 ID:D6j2RqD00
>>494
サメだった時代のガブリアスは見てみたい
水ドラゴンとかで
575 : 2022/12/05(月) 02:38:59.65 ID:8d7D8on9d
>>494
いてもテツノイバラさんみたいになりそうやし…
583 : 2022/12/05(月) 02:39:49.10 ID:VA6NVXqy0
>>494
メガガブで失敗したし
495 : 2022/12/05(月) 02:29:36.87 ID:1tq1jKrO0
レベルボール夢ヒラヒナとルアボヘイラッシャの孵化余りって需要ある?
503 : 2022/12/05(月) 02:31:13.71 ID:B6XpSDwn0
軽業フワライド何持たせたらええと思う?
アッキなんで生えてないねん
504 : 2022/12/05(月) 02:31:18.65 ID:Kn/KhAPL0
エラー落ちで5時間パァになったわ最悪
510 : 2022/12/05(月) 02:32:15.53 ID:B6XpSDwn0
>>504
バックアップ起動できへんか
537 : 2022/12/05(月) 02:35:35.78 ID:Kn/KhAPL0
>>510
こんな機能あったんか
ボール厳選のために初めてオートセーブ切ってそのままやってもうてたから焦ったわサンガツ!
505 : 2022/12/05(月) 02:31:35.72 ID:ijRlFTuY0
勝って終わらないと寝れない病ワイ、寝られない
506 : 2022/12/05(月) 02:31:43.38 ID:HRBs29Nm0
ポケモンで一番楽しいのはポケ徹眺めてる時間だから
507 : 2022/12/05(月) 02:31:56.00 ID:/am6IePZ0
チオンジェンにギガドレ封印催眠ゲンガー使うわ
ヨクアタールで催眠命中100や✌😁って思ってたけど作るのめんどすぎて叫ぶプリンちゃんで適当にうたうして捕まえたわ
508 : 2022/12/05(月) 02:31:56.43 ID:0AKr3FGA0
バレルと隠密サーフゴーでサイクルされるとワイのパーティで突破できなくなるからやめてくれ
まあまだ一度しか当たってないけど
509 : 2022/12/05(月) 02:32:10.70 ID:gjsPRCk30
固定テラスタルってリポップで個体かわる?
511 : 2022/12/05(月) 02:32:15.76 ID:iPw3dTth0
周りみてるとまったり勢でも発売日からやってるやつらはボチボチクリアしだしてるな
513 : 2022/12/05(月) 02:32:31.86 ID:1Q8+eQJt0
今の時期は色々やってボコボコにされるのも楽しいやろ
なおすこヴィランに嵌められてあったまったもよう
517 : 2022/12/05(月) 02:32:49.89 ID:g50Ox1H7d
調整しろガ●ジってほんまきしょいわ
なにが面白くて運営の望み通りの環境に左右されなきゃならんねん
532 : 2022/12/05(月) 02:35:05.14 ID:hj2xtrLr0
>>517
一般的には運営の望み通りの環境が不評だから調整することになるのでは?
554 : 2022/12/05(月) 02:37:10.49 ID:g50Ox1H7d
>>532
結局振り回されるだけなんやが?
518 : 2022/12/05(月) 02:32:55.26 ID:T5gWFiCta
ダブルガブ強いんか
ドラクロ地震守る岩雪崩でええのか?
539 : 2022/12/05(月) 02:35:43.94 ID:jTxFkwIRp
>>518
ワイはイエッサンにこの指止まれされてる間に剣舞地震されて負けた
持ち物は隠密マントかクリアチャームやった
570 : 2022/12/05(月) 02:38:33.21 ID:T5gWFiCta
>>539
クリアチャーム威嚇対策になるしええな
隠密はこご風対策か
新アイテムダブル適正ありすぎやろ
520 : 2022/12/05(月) 02:33:23.62 ID:cZi8WvWr0
脳内で草ガモス最強やん!でずっと考えてたけどいざ対戦してみると思ったより通らんな
壁貼って積むならコノヨザルのほうがええんか?
531 : 2022/12/05(月) 02:34:44.19 ID:AIi25D+10
>>520
ウルガモス強そうに見えて物理貧弱やねん
準伝パラドックス解禁後、真っ先に姿消すよ
558 : 2022/12/05(月) 02:37:26.62 ID:cZi8WvWr0
>>531
ヘイラッシャに強い積みエースっていうのはめちゃくちゃ強いと思ったんやが痒いところに手が届かん
543 : 2022/12/05(月) 02:35:57.20 ID:D6j2RqD00
>>520
ラウドボーンがキツすぎる
565 : 2022/12/05(月) 02:38:03.70 ID:U6CvVGM00
>>543
草読みで居座ってくるラウドボーン水ガモステラバでぶちのめすの楽しすぎるからオススメやで
560 : 2022/12/05(月) 02:37:44.01 ID:PNImHiWfp
>>520
水ロトムサーフゴーサザンドラヘイラッシャあたりがいたら投げるけど通らんの分かる 積みだとダイス持ちセグレイブが良かったわ
壁コノヨザル今は強いけどバレ始めて壁展開自体難しく感じとるわ
595 : 2022/12/05(月) 02:42:14.27 ID:cZi8WvWr0
>>560
色々窮屈やし壁構築自体微妙なのかもとも思うけど復帰勢やからこういう選出組みやすい軸やないと組める気せんわ
セグレイブは考えたけど今環境サザンがかなり強いと思ってるからまずそっち採用したくてそうなると竜2体はどうなんやと思って諦めた
622 : 2022/12/05(月) 02:47:31.93 ID:74Tkm18Kp
>>595
壁構築やること決まってて使いやすいけど対策されてるんじゃないかとの不安がつきまとうんよな でもオーロンゲが凄すぎて真っ先に組んだわ
セグレイブはかなりテラスタル前提だし龍というよりは地面氷か炎氷ポケモンだと思った方がええ サザンと同じ構築にいれていけるかは分からんけど今かなり通りがええわ
660 : 2022/12/05(月) 02:52:11.14 ID:cZi8WvWr0
>>622
しばらくは壁でやるしまあちょっとセグレイブ入りも考えてみるわ
733 : 2022/12/05(月) 02:59:29.20 ID:7wgYjPVWp
>>660
セグレイブは耐久あるから壁無しでもテラスタルで強引に舞う隙を作れるのが推しポイントや コノヨザルも勿論強いし色々試してみるとええで
521 : 2022/12/05(月) 02:33:32.73 ID:AIi25D+10
きしょいのは変幻自在を弱体化てキノガッサ強化したゲーフリガ●ジでは?
528 : 2022/12/05(月) 02:34:35.00 ID:D6j2RqD00
>>521
しかもアイツじならしと燕返し貰ってるからな
狂ってるわ
522 : 2022/12/05(月) 02:33:40.56 ID:15aXpdec0
ワイ、ようやくミニーブ大量発生☺
色探して寝るンゴ
542 : 2022/12/05(月) 02:35:50.55 ID:nrFNpOq40
>>522
オリーブ畑か?ワイは諦めたわ
524 : 2022/12/05(月) 02:34:15.54 ID:hj2xtrLr0
ガブリアスが10年使用率トップだった時はさすがに弱体化させろと思ったわ
629 : 2022/12/05(月) 02:49:02.87 ID:dktG7hLkr
>>524
ガブがトップだったのってメガガルに強かったxyくらいじゃね
ダイパもBWもラティオスの方が強かった気がする
640 : 2022/12/05(月) 02:50:07.55 ID:eXOEZjsj0
>>629
オボン込みでメガネラティの流星耐え~のバンギとか流行ってたよな
懐かしいわ
646 : 2022/12/05(月) 02:50:24.26 ID:hj2xtrLr0
>>629
使用率統計されるようになったBWからXY終了時までずーっと使用率トップやで
655 : 2022/12/05(月) 02:51:54.95 ID:fKjjfAUP0
>>629
ラティオスは火力を求めるときに入れるポケモン
ガブリアスはもっと汎用的だったからね
686 : 2022/12/05(月) 02:54:48.14 ID:cZi8WvWr0
>>629
5世代もラティ強かったとはいえガブのほうが多かったで
525 : 2022/12/05(月) 02:34:23.70 ID:B6XpSDwn0
壁ロンゲ急にスーパームキムキワイになってボコられたわ
526 : 2022/12/05(月) 02:34:26.46 ID:1Q8+eQJt0
キノガッサはともかく変幻自在弱体化しないで放置したらその方が問題やわ
というか7世代への移行時にやれよ😡
529 : 2022/12/05(月) 02:34:40.51 ID:iRJTz7yV0
・オーロンゲくんにパワースワップを返す
・エルレイドにトリプルアクセルを返す 
これだけでいいから返して😭
530 : 2022/12/05(月) 02:34:42.14 ID:VA6NVXqy0
ミミッキュはステロで皮剥けるようにしろ😡
533 : 2022/12/05(月) 02:35:14.19 ID:VcrDv3U10
パッチ700個
テラピ各300個
有用わざマシン各20
XL300個でええやろ増殖は
534 : 2022/12/05(月) 02:35:18.35 ID:/OTn+0gV0
対策してなさそうな奴に刺さるトリルミミッキュの裏って何がええ
パッチと色ワタッコの引き換えのドラミドロがゴミ過ぎた
535 : 2022/12/05(月) 02:35:21.71 ID:T5gWFiCta
ニンフィアにマジフレ返してあげようや
536 : 2022/12/05(月) 02:35:29.67 ID:ipDBZLp10
レイドの行動順ってどうなってんの?
538 : 2022/12/05(月) 02:35:43.08 ID:JRbd4Jje0
変なウニ「キノコの胞子無力化できますよ」
541 : 2022/12/05(月) 02:35:49.76 ID:HRBs29Nm0
分かりやすいトップメタいたほうがメタ回りやすいからね
544 : 2022/12/05(月) 02:36:11.22 ID:VA6NVXqy0
マスカーニャって変幻自在じゃないと駄目なん?😡
どうせ草悪の他にはとんぼくらいしか使わんのやからしんりょくでよくない?😡
549 : 2022/12/05(月) 02:36:48.42 ID:/am6IePZ0
>>544
鉢巻使わんやつはみんな新緑や
550 : 2022/12/05(月) 02:36:49.16 ID:iRJTz7yV0
>>544
でも昼は無邪気な女の子だけど夜は積極的であってほしいから変幻自在がいい😤
568 : 2022/12/05(月) 02:38:15.12 ID:VA6NVXqy0
>>550
ワイのマスカーニャはオスなんやけど😡
582 : 2022/12/05(月) 02:39:48.46 ID:iRJTz7yV0
>>568
🫢
 

新緑でいいかも😉

551 : 2022/12/05(月) 02:36:53.65 ID:lpXNwfy+0
>>544
なんでもええで
563 : 2022/12/05(月) 02:37:56.62 ID:yUTm16GA0
>>544
新緑発動しても恩恵トリックフラワー1.5倍だけやん
変幻自在はサブウェポンも一致で撃てるし持ち物の汎用性も高い
581 : 2022/12/05(月) 02:39:45.68 ID:0AKr3FGA0
>>563
とんぼやじゃれを1.5倍で撃つメリットそんなにないし、はたき後に草技が0.67倍になるデメリットがでかすぎる
584 : 2022/12/05(月) 02:39:58.26 ID:bKO7QQUB0
>>563
一度草技打ったら悪技が不一致になるデメリット付きやぞ
普通に新緑の方が強い
596 : 2022/12/05(月) 02:42:19.88 ID:yUTm16GA0
>>584
とんぼで引くかテラスタルで戻すんや
621 : 2022/12/05(月) 02:47:30.91 ID:LPzFfyjy0
>>596
変幻自在後にテラスタルしても元タイプは1つのままやで
引けば戻るけど
631 : 2022/12/05(月) 02:49:19.57 ID:yUTm16GA0
>>621
マ?
変化後タイプ+テラスタルタイプなんか
652 : 2022/12/05(月) 02:51:24.17 ID:LPzFfyjy0
>>631
せやで
フェアリーになった後草テラスタルすると元タイプフェアリーや
草悪のタイプ一致失うから鉢巻持たんなら深緑でええと思う
592 : 2022/12/05(月) 02:41:50.62 ID:aUjRAd/Lp
>>563
爆増してるサザンとドドゲザンをけたぐりするために変幻自在にしてるわ
573 : 2022/12/05(月) 02:38:44.32 ID:Te/7o3CU0
>>544
しんりょくタスキマスカーニャとかええんちゃうか
548 : 2022/12/05(月) 02:36:44.73 ID:ENsSc9C60
ステルスロックがキツすぎて全然ウルガモス選出できてないわ
572 : 2022/12/05(月) 02:38:40.36 ID:yUTm16GA0
>>548
あつぞこブーツや
ウルガモスくんは足ないけど
553 : 2022/12/05(月) 02:37:08.59 ID:bKO7QQUB0
きもったまカラミンゴかなりランクマでやれるわ
インファの一貫性ヤバいし挑発もフェイントもある
555 : 2022/12/05(月) 02:37:15.39 ID:1Q8+eQJt0
エースバーンがトップメタだった時は誰も受けられないガ●ジ環境だったぞ😡
557 : 2022/12/05(月) 02:37:19.67 ID:B6XpSDwn0
鋼地面ガブとか絶対嫌やぞ
576 : 2022/12/05(月) 02:39:01.96 ID:hI6iq4eTa
>>557
ガブがアイへ使えるとかいうバグな
559 : 2022/12/05(月) 02:37:39.82 ID:yag5iNAO0
ガモス好きなのにステロはキツいわ物理環境で扱いクソむずいわ
積みポケなのに天然持ちも多いしな
561 : 2022/12/05(月) 02:37:46.94 ID:wR+sedpL0
レイドでタルップル強そうやけどどうなんや
りんごさんでD下げてギガドレ
レイド用の草枠って需要あるんちゃうか
564 : 2022/12/05(月) 02:37:58.72 ID:JRbd4Jje0
古代の電化製品に入れた古代のロトムとか欲しいな
566 : 2022/12/05(月) 02:38:04.68 ID:iPw3dTth0
クレッフィっていばしんぴできなくなったのか
567 : 2022/12/05(月) 02:38:05.31 ID:cXyhWcqN0
NXmacro、ボタン押し時間0.2秒にしたら安定したわ😤
571 : 2022/12/05(月) 02:38:33.69 ID:Lhz2dO7rd
ポケモンごときでいちいち修正とかきしょい
574 : 2022/12/05(月) 02:38:51.64 ID:B6XpSDwn0
生意気メス色ニャオハを探す旅に出ます
探さないでください
577 : 2022/12/05(月) 02:39:03.99 ID:nrFNpOq40
草ガモスってギガドレでヘイラッシャワンパン出来るんか?
579 : 2022/12/05(月) 02:39:20.37 ID:T5gWFiCta
威嚇効かないガブとか冷静に考えたらヤバいわ
そらダブルで強いわ
580 : 2022/12/05(月) 02:39:32.52 ID:wAYzFjted
やはりアーマーガーさんを使うべきなんやワイのパーティは
585 : 2022/12/05(月) 02:40:36.57 ID:nrFNpOq40
ガブってドラゴンタイプいる?
砂ザメやし水地面の方が強くない?
586 : 2022/12/05(月) 02:40:42.14 ID:Zc09NpGK0
テラ鋼アイへスカガブええな
止まる気せーへん
587 : 2022/12/05(月) 02:40:59.17 ID:Gchm4EVs0
マスカーニャ強すぎるやろ
あんなん速いウーラオスやん
588 : 2022/12/05(月) 02:41:32.05 ID:wC/2c/ll0
実際ガブリアスってギアチェンジ貰ったらアカンか?
606 : 2022/12/05(月) 02:44:28.97 ID:U6CvVGM00
>>588
s無振りガブは+2すると最速ドラパ余裕で抜けて
A特化ガブは+1でアイテム無しで無振りドラパワンパン出来る

まぁ覚えてもええやろ🙄

615 : 2022/12/05(月) 02:46:37.98 ID:U6CvVGM00
>>606
これじしんでワンパンってことね
589 : 2022/12/05(月) 02:41:44.91 ID:s0fCq99z0
マスカーニャらガラル生まれだったらヘイト枠だった?
590 : 2022/12/05(月) 02:41:47.92 ID:wqACQIBN0
スピボ色ロトムとなんか色交換しようや😁
ちな今色ロトムとエンカウント中やからこいつは好きなボールで捕獲できるで😁
591 : 2022/12/05(月) 02:41:49.13 ID:nrFNpOq40
変幻自在って技範囲の広さありきやからな
範囲広かったのにしょぼかったカクレオンみたいなのもいるけど
593 : 2022/12/05(月) 02:42:01.98 ID:T5gWFiCta
マスカーニャ剣舞覚えたら更にヤバかったのに
594 : 2022/12/05(月) 02:42:13.13 ID:3YoenxIed
まだユニオンサークルしてないけどやっぱカクカク?パルデアの大穴ヤバかったし
597 : 2022/12/05(月) 02:42:19.95 ID:lpXNwfy+0
確かにふいうちに急所確定ってウーラオスやな
605 : 2022/12/05(月) 02:44:26.74 ID:Gchm4EVs0
>>597
素でクソ速いからS2倍の寿司でも上取れんし出てきたらひたすらトリックフラワーゴリ押しでボッコボコにされとるわ
598 : 2022/12/05(月) 02:42:27.43 ID:iRJTz7yV0
草悪1.5なのに2t目には片方等倍になってる
これゲーフリさん作ってておかしいなっておもわなかったんすか😭
エースバーンは見た目が気持ち悪いからから嫌われてただけでマスカーニャが今までの仕様の変幻自在を使ってたらみんな楽しめたはずなんだ
600 : 2022/12/05(月) 02:43:29.21 ID:hxpXHD7O0
>>598
クソ猫4ね言われてただけやぞ
610 : 2022/12/05(月) 02:45:53.39 ID:0nRPaRJH0
>>600
言うてダイマックス無い環境なら変幻自在もそこまでヘイト集めないと思うけどなあ
625 : 2022/12/05(月) 02:48:18.64 ID:cZi8WvWr0
>>610
ワイはXYでやめたんやがゲッコウガも当時は使われはしてたけど最上位ってほどでもなかったしヘイトも全然なかったな
SVで戻ってきてめちゃくちゃ嫌われてたっての知って何があったんやって思ったわ
634 : 2022/12/05(月) 02:49:40.94 ID:ENsSc9C60
>>625
エアプやけどサンムーンのZ技環境で猛威を奮ってたらしい
647 : 2022/12/05(月) 02:50:24.34 ID:VA6NVXqy0
>>625
メガガルーラがおったからやろな
601 : 2022/12/05(月) 02:43:37.33 ID:B6XpSDwn0
テツノ〇〇のくせに鋼入ってないゲボカスどもは何なんややる気出せや
ギアチェンくらい標準搭載してこいや鉄屑どもが

ギアルとかコイルって機械ちゃうんやろか

602 : 2022/12/05(月) 02:43:47.71 ID:/TK+4iZU0
ワイ、ミライドンを増やさないといけなくてまだ対戦ができず泣く
604 : 2022/12/05(月) 02:44:11.81 ID:JVlJei6Aa
>>602
まあ増やしたらランクマできんけどな
607 : 2022/12/05(月) 02:44:42.38 ID:HRBs29Nm0
マスカーニャ技範囲微妙にしょっぱいねん
エスバゲコと比べたらやけど
611 : 2022/12/05(月) 02:46:00.62 ID:fKjjfAUP0
>>607
草の宿命やね……
609 : 2022/12/05(月) 02:45:51.83 ID:+5Ut5ePea
クリアしてレイドポケ数匹育成してリザードン何匹か倒したところでモチベがなくなってきた
613 : 2022/12/05(月) 02:46:13.23 ID:u/vXBzj10
拘りトリックしたら黒いヘドロ押し付けられたんだが
受けループ対策ってどうすりゃええの?
624 : 2022/12/05(月) 02:48:02.17 ID:U6CvVGM00
>>613
ヘドロ持ちを引く
上手く対面操作してヘドロ持ちの自分ポケモンと食べ残し持ちの相手を対面させる
トリック読みで引いてくるので56す

こうや

617 : 2022/12/05(月) 02:46:49.97 ID:0AKr3FGA0
テラス環境ならそのままの仕様でもzダイマ環境のときほど変幻自在が暴れなかったのは間違いないやろな
619 : 2022/12/05(月) 02:47:07.03 ID:ijRlFTuY0
パーモットやたら見るわ
620 : 2022/12/05(月) 02:47:20.06 ID:T3QSVaen0
使いたい型はいっぱい思いつくけどレイドという名の地獄作業がダルすぎて育成するのが億劫でそのままボツになっていく
連射コンも買いたくないし5世代から対戦やってるけど個人的には育成環境過去最悪や
626 : 2022/12/05(月) 02:48:23.17 ID:hxpXHD7O0
>>620
これはエアプ
630 : 2022/12/05(月) 02:49:15.42 ID:lpXNwfy+0
>>626
五世代はペラップ乱数があった最高の環境なんだよなぁ
633 : 2022/12/05(月) 02:49:37.72 ID:0AKr3FGA0
>>630
乱数前提ならSVも増殖でええやん
641 : 2022/12/05(月) 02:50:07.79 ID:0nRPaRJH0
>>630
乱数OKな奴は増殖もOKなのでは🤔
644 : 2022/12/05(月) 02:50:20.69 ID:hxpXHD7O0
>>630
それ言い出したら増殖バグあるやんけ
661 : 2022/12/05(月) 02:52:16.70 ID:JD8IA2Jy0
>>630
ワイ今も5世代やってるけど乱数楽しいわ
PDWでもう二度と手に入らない夢特性勢を除けば理想やな
627 : 2022/12/05(月) 02:48:56.88 ID:U6CvVGM00
>>620
5世代より地獄…?
628 : 2022/12/05(月) 02:49:01.95 ID:Te/7o3CU0
>>620
過去作エアプおるやん
636 : 2022/12/05(月) 02:49:44.51 ID:+xxl1WUx0
>>620
育成環境は年を経るごとに軟化しとるやろが
648 : 2022/12/05(月) 02:50:51.56 ID:74Tkm18Kp
>>620
エアプか?5世代なんか赤い糸ないしサブウェイ乗って実数値確認とかしてた 5V理想なんか6Vメタモン使っても全然出ない
668 : 2022/12/05(月) 02:52:53.42 ID:/am6IePZ0
>>648
乱数しろ
690 : 2022/12/05(月) 02:55:32.87 ID:7wgYjPVWp
>>668
ワイバカ、色違いめざ氷ボルトの徘徊乱数をやるも成功せず終わる
687 : 2022/12/05(月) 02:54:54.32 ID:KKSgxuQE0
>>648
乱数調整ですっとばせ
708 : 2022/12/05(月) 02:56:53.98 ID:T3QSVaen0
>>648
5世代はそもそもまともにプレイして理想個体出すのなんか無理やから逆に割り切れたからええねん
今作はとにかくレイドやりたくねえわ
孵化厳選とか努力値振りと違って直接ポケモンの育成に関わってるわけじゃないからやってる最中の虚無っぷりがすごい
632 : 2022/12/05(月) 02:49:35.67 ID:MCBW7D6X0
リザードンくん、落としてくれるの炎か飛行のテラピースにしてくれない?
635 : 2022/12/05(月) 02:49:41.84 ID:4gSfUbYz0
ベラカスも再起の祈り覚えるけどあのビジュアルだから人気無いよね
637 : 2022/12/05(月) 02:49:47.28 ID:Gchm4EVs0
変幻自在はダイマックスとの相性良すぎたのが悪い
グラスラゴリラとかいうバカの考えたポケモンよりはマシやけど
638 : 2022/12/05(月) 02:49:52.02 ID:nrFNpOq40
余ってるドラゴンピースでドラゴンアーマーガア作ったけど緊急時のテラスとしては割と便利で助かっとる
639 : 2022/12/05(月) 02:49:55.55 ID:wqACQIBN0
色ロトム一匹A0で草
なお証持ちはA0ではない模様
666 : 2022/12/05(月) 02:52:40.35 ID:uBTSG+Opd
>>639
証でええやろ
ロトムA0なんかどうでもええわ
642 : 2022/12/05(月) 02:50:15.12 ID:m5Ev0+150
エースバーン「マスカーニャ?燃やすわw」
645 : 2022/12/05(月) 02:50:21.57 ID:uBTSG+Opd
ヌシポケモンの住処にあるアイテムってどうやって取るの?
倒した後いったら入れないんやが
650 : 2022/12/05(月) 02:51:20.46 ID:KWY4Y6Th0
>>645
落ちてるボールの事か?
バグでボールがマップに表示されてるだけやで
658 : 2022/12/05(月) 02:52:10.52 ID:/am6IePZ0
>>645
あれマスティフの入ってたボールやろ
651 : 2022/12/05(月) 02:51:22.32 ID:VA6NVXqy0
デカヌチャン

s94👈😡これなんなん?97にしろよ😡

653 : 2022/12/05(月) 02:51:27.37 ID:IKmkKQCY0
増殖バグ抜きなら総合的には育成キツくなったわ
656 : 2022/12/05(月) 02:52:04.81 ID:6A3Fs2zVa
>>653
レイドがとにかく苦痛すぎるからな🙄
679 : 2022/12/05(月) 02:53:49.48 ID:s0fCq99z0
>>653
少なくとも剣盾のほうが対戦に入りやすかったわな
654 : 2022/12/05(月) 02:51:41.05 ID:xMWMb/7Ua
今作のバトン要員って誰や
662 : 2022/12/05(月) 02:52:18.30 ID:1b60+UEq0
>>654
ルミナコリジョンする鳥
664 : 2022/12/05(月) 02:52:33.47 ID:fKjjfAUP0
>>662
ヒラヒナちゃんかわゆす
657 : 2022/12/05(月) 02:52:06.24 ID:lKnlmRnG0
いつか修正されるとテラピがやばいわ
あんなんコロコロ変えたいもんなのに
741 : 2022/12/05(月) 03:00:19.61 ID:jZ00KL1yd
>>657
コロコロ変えるものじゃないだろなんで型崩すねん
659 : 2022/12/05(月) 02:52:10.67 ID:fZ96tNHw0
ウーラオス「ミミッキュ抜けない雑魚おる?w」
663 : 2022/12/05(月) 02:52:25.51 ID:T5gWFiCta
五世代ラティオスは本当にかっこよかった
動きもイケメンやし
669 : 2022/12/05(月) 02:52:54.53 ID:iPw3dTth0
今作の種族値変更リストみたけどガチなんかな
今まで種族値下げたのってギルガルドだけやろ?
クレセとかザシアンとか下げると合計種族値が同期の伝説と釣り合いとれなくてわけわからんくなるやん
675 : 2022/12/05(月) 02:53:25.37 ID:Gchm4EVs0
>>669
ザシアンは下げられたぞ
676 : 2022/12/05(月) 02:53:28.56 ID:lpXNwfy+0
>>669
ザマゼンタも下がってるから大丈夫や👍
677 : 2022/12/05(月) 02:53:30.82 ID:hxpXHD7O0
>>669
ザマゼンタくん!君も道連れやで!
685 : 2022/12/05(月) 02:54:44.14 ID:VA6NVXqy0
>>669
クレセの対ってヒードランやっけ
703 : 2022/12/05(月) 02:56:34.10 ID:iPw3dTth0
>>685
ヒードランも580になるんやったらまだわかるけど下がってないぽいし
712 : 2022/12/05(月) 02:57:05.87 ID:fKjjfAUP0
>>685
ストーリー的にはダークライやし
同期だからといってゴキブリと無理に合わせる必要はないね
670 : 2022/12/05(月) 02:52:57.38 ID:IfS06NKl0
増殖コライドン60匹ボックスに確保したから漸くアプデしたわ
ちなリザードンは4匹狩った
671 : 2022/12/05(月) 02:53:08.45 ID:hj2xtrLr0
ラティオス弱体化してガブ放置されたのがワイがポケモン対戦やめた大きな要因や
672 : 2022/12/05(月) 02:53:10.43 ID:B6XpSDwn0
色も理想も穴から引きずり出して無限にばら撒ける剣盾が最高や
厳選もレベリングもいらへん
673 : 2022/12/05(月) 02:53:13.85 ID:0AKr3FGA0
剣盾よりめんどくさくなってるのは否定せんが王冠もミントもなくめざパ厳選も必要だった時代よりめんどくさいってのはない
681 : 2022/12/05(月) 02:54:03.14 ID:fKjjfAUP0
>>673
あの時代乱数なしだと妥協個体すら作るの壮大な作業だったからなあ
674 : 2022/12/05(月) 02:53:17.17 ID:nrFNpOq40
ガブカバロトムとかいう勤続15年の大ベテラン
カバとロトムに関してはやること大して変わってないし
678 : 2022/12/05(月) 02:53:38.96 ID:AIi25D+10
A0ガ●ジはSVで増えた気がするわ
チオンジェンのA0粘ったガ●ジもおったし
680 : 2022/12/05(月) 02:54:00.63 ID:KWY4Y6Th0
誰かラブボくれへん?
6Vメタモン出すで
699 : 2022/12/05(月) 02:56:17.45 ID:mCoEP7Qj0
>>680
ええよ
729 : 2022/12/05(月) 02:59:05.25 ID:KWY4Y6Th0
>>699
頼むわ
5437 1028
684 : 2022/12/05(月) 02:54:36.76 ID:xMWMb/7Ua
特殊アタッカーで混乱もイカサマも引いたことないわ…
713 : 2022/12/05(月) 02:57:08.03 ID:bKO7QQUB0
>>684
現実的にはサーフゴーにモロバレルのイカサマ飛んでくるくらいだからな
ロトムや準伝のA0粘るとかエアプや
実際厳選ばかりして対戦してないんだからエアプなんだけど
688 : 2022/12/05(月) 02:55:14.79 ID:AIi25D+10
みかづきのいのり
自分と味方全体のHPが最大HPの1/4ずつ回復し、状態異常も回復する。

クレセリアやっと活躍するんやなって

691 : 2022/12/05(月) 02:55:34.64 ID:Te/7o3CU0
>>688
これ手持ちも?
702 : 2022/12/05(月) 02:56:30.50 ID:90rnwjEa0
>>688
ダブルならつかえんの?
924 : 2022/12/05(月) 03:18:24.34 ID:OHcshRFH0
>>688
ベホマラーやん
692 : 2022/12/05(月) 02:56:02.84 ID:JkhxYAEW0
🐶🛡「死ぬなら姉貴だけにしてほしかった」
693 : 2022/12/05(月) 02:56:02.90 ID:KKSgxuQE0
5世代乱数のことぺラップ乱数って呼ぶの?
ぺラップって四世代から乱数のお供やからなんか違和感あるわ
701 : 2022/12/05(月) 02:56:24.66 ID:/am6IePZ0
>>693
どういうこと?
694 : 2022/12/05(月) 02:56:08.60 ID:nrFNpOq40
乱数環境に戻りたいとかホンマか?
706 : 2022/12/05(月) 02:56:48.68 ID:KKSgxuQE0
>>694
増殖しまくってるGでそれ言うか?
695 : 2022/12/05(月) 02:56:10.34 ID:VA6NVXqy0
剣盾のランクマやってないけどヒードランっておったん?
動画では全然見んかったけど
696 : 2022/12/05(月) 02:56:10.46 ID:rjF02e7r0
なぜランドロスの種族値を下げないのか?????
720 : 2022/12/05(月) 02:58:03.42 ID:Q8WJH5i/0
>>696
準伝バリアや
698 : 2022/12/05(月) 02:56:12.67 ID:6A3Fs2zVa
ザマゼンタ道連れ知らなかったわ
いくらなんでも可哀想すぎるやろ
704 : 2022/12/05(月) 02:56:36.38 ID:Vj6sgCsKa
ネモの延長ストーリーやってるけどヤバいやろコイツ
ヒソカだってもうちょい自制心あるわ
727 : 2022/12/05(月) 02:58:36.39 ID:nrFNpOq40
>>704
ワイ「ワイにベッタリやったくせに結局バトル出来れば誰でもええんやな…」
738 : 2022/12/05(月) 03:00:05.42 ID:Vj6sgCsKa
>>727
うっかり黒人野郎にNTRれるトコやったわ…
まあアイツはネモの精力に叶わず逃げたけどな😁
705 : 2022/12/05(月) 02:56:43.01 ID:F6pvXFK10
今モンボ級なんやが割とガチ勢多すぎひん?
みんなどっからそんなポンポンテラピースとパッチ出てくんねん
711 : 2022/12/05(月) 02:57:00.83 ID:0AKr3FGA0
>>705
レンタルチーム民も多いぞ
714 : 2022/12/05(月) 02:57:10.98 ID:AIi25D+10
>>705
コライドンとミライドンのおかげやで
718 : 2022/12/05(月) 02:58:00.26 ID:Vj6sgCsKa
>>705
ぼくのコライドンがかき集めてくれるんだ
728 : 2022/12/05(月) 02:58:55.39 ID:VA6NVXqy0
>>705
レンタルやぞ
まだ一匹も育て終わってない😭
736 : 2022/12/05(月) 02:59:46.56 ID:eXOEZjsj0
>>705
ワイ今日固くなる使ってくるキョジオーンに遭遇したぞ
初心者も確実に混ざっとるわ
707 : 2022/12/05(月) 02:56:50.69 ID:JY4qN0YH0
色違いタマンチュラ捕まえるまで今日は寝ないぞ
709 : 2022/12/05(月) 02:56:59.52 ID:tMZ7E03Ur
ぶっちゃけds時代なんてガッツリレートしてる奴改造ばっかやろ
710 : 2022/12/05(月) 02:57:00.12 ID:T5gWFiCta
エメループとか乱数とかより今のがすこ
747 : 2022/12/05(月) 03:00:39.97 ID:cZi8WvWr0
>>710
乱数やってたけど色厳選するほうがおもろいわ
774 : 2022/12/05(月) 03:02:55.41 ID:T5gWFiCta
>>747
今回昔ほど苦痛じゃないしな
784 : 2022/12/05(月) 03:03:50.55 ID:cZi8WvWr0
>>774
出た時喜べるギリギリのラインついててちょうどいいバランスやわ
715 : 2022/12/05(月) 02:57:20.46 ID:LPzFfyjy0
格闘弱点でゴーストテラスする可能性あるならA0粘るくらいしてもええと思うけどな
王冠で他がどうにでもなる分昔より楽やし
716 : 2022/12/05(月) 02:57:49.04 ID:766k/nDL0
またSV後期はコライドンミライドン含めた禁伝全解禁で人口激減か
シングルでWCSに合わせたルールとかいらんねん
726 : 2022/12/05(月) 02:58:32.30 ID:fKjjfAUP0
>>716
入り口二つに分けて伝説ありとなしのレート別々に作るとか無理なんやろか
737 : 2022/12/05(月) 02:59:55.34 ID:Gchm4EVs0
>>716
これよく言う奴おるけどダブルも禁伝ルールから人口大激減しとるで
717 : 2022/12/05(月) 02:57:55.15 ID:90rnwjEa0
レンタルパ使うと細かいとこ直したくなってくるから使えないわ
719 : 2022/12/05(月) 02:58:01.85 ID:1rNX9SALd
変なA0とかのこだわり持ってるやつってガチ勢かガチ勢ぶりたいイナゴにわかか騙されてるアホだけな気がするわ
731 : 2022/12/05(月) 02:59:21.24 ID:Vj6sgCsKa
>>719
ワイのサーフゴーちゃんなんかAさいこう!やぞ
748 : 2022/12/05(月) 03:00:43.07 ID:eXOEZjsj0
>>719
ワイのロンゲのいばるで憤死するぞ
いたずらいばるはどこからでもワンちゃん作れるから偉い☺
721 : 2022/12/05(月) 02:58:05.39 ID:B6XpSDwn0
ワイのザマゼンタくんはなぜかラブボに入っとる
722 : 2022/12/05(月) 02:58:09.11 ID:ijRlFTuY0
ランクマッチ始まってスレがギスギスしてきたな
723 : 2022/12/05(月) 02:58:21.73 ID:6A3Fs2zVa
今対戦まで辿り着いてるやつとかガ●ジしかおらんのだし強いに決まってるやろ
724 : 2022/12/05(月) 02:58:22.25 ID:a0ybJwjX0
DLCで追加パラドクスくるんかな
バンギマンダヌメルがいるんだし600族全員出してくれ
725 : 2022/12/05(月) 02:58:22.78 ID:Gchm4EVs0
ザマゼンタくんは代わりにボディプレス貰ったから総合的にはプラスやろしセーフ
730 : 2022/12/05(月) 02:59:07.41 ID:/am6IePZ0
色ボール証に異様に拘るよりはまだ小数点以下の確率で勝利に関わるA0の方が健全やろ
743 : 2022/12/05(月) 03:00:26.22 ID:90rnwjEa0
>>730
そもそも前者は対戦やらないだろ
746 : 2022/12/05(月) 03:00:38.44 ID:6A3Fs2zVa
>>730
勝率持ち出すならモチベーションの方がA0よりよっぽど勝率に関わるやろ
752 : 2022/12/05(月) 03:00:54.05 ID:/am6IePZ0
>>746
そんなん人次第だろ
758 : 2022/12/05(月) 03:01:41.54 ID:6A3Fs2zVa
>>752
だからそう人がやってるって話やん
765 : 2022/12/05(月) 03:02:13.82 ID:KKSgxuQE0
>>730
色はTODしやすくなるから受けパなら必須やぞ
788 : 2022/12/05(月) 03:04:20.70 ID:jZ00KL1yd
>>730
色ボールそもそも出すこと捕まえることに快感覚えてそれで満足するやつなんだから別問題だろ
732 : 2022/12/05(月) 02:59:27.45 ID:1rNX9SALd
流石に乱数と増殖同一視するにはガ●ジやろ
887 : 2022/12/05(月) 03:14:47.82 ID:D6j2RqD00
>>732
ワイ的には増殖のが悪やと思う
どっちもやったけど
902 : 2022/12/05(月) 03:16:12.78 ID:jZ00KL1yd
>>887
そらそうやろ
乱数はあくまで通常プレイやけど増殖って要するにバグ利用な訳で不正スレスレやねんから
898 : 2022/12/05(月) 03:16:01.23 ID:Qvzra2xaM
>>732
正規値ならどうでもええ派のワイからすると全部変わらんけど気にする奴は多いわな昔から
739 : 2022/12/05(月) 03:00:09.67 ID:nrFNpOq40
今作のレイドって言うほどそんなに苦痛なんやろか
報酬はともかく剣盾よりは楽しいと思うけど
740 : 2022/12/05(月) 03:00:19.52 ID:U6CvVGM00
A0一生レスバの火種だな
ワイは卵孵化出来るやつはやるし他はやらんけど好きにしたらええよ
808 : 2022/12/05(月) 03:06:18.46 ID:7Jix2O4x0
>>740
大体初心者がしんどそうに厳選してるのが発端やな
どっちの意見も飛び交いやすい状況やから確実にバトルになる
742 : 2022/12/05(月) 03:00:21.47 ID:AIi25D+10
ネモのウェーニバルの動き見た時の衝撃よ
「えぇ・・・」と声出たわ
745 : 2022/12/05(月) 03:00:38.30 ID:T5gWFiCta
もう好きにしたらええやん
751 : 2022/12/05(月) 03:00:52.57 ID:HRBs29Nm0
ワイの自慢のノーマルテラスミミッキュ全然刺さらんわ
素直にフェアリーが一番強いやろこれ
760 : 2022/12/05(月) 03:01:53.12 ID:fKjjfAUP0
>>751
つるぎのまい→かげうち連打の脳筋プレイ考えたらゴーストも安定やろ
780 : 2022/12/05(月) 03:03:30.89 ID:zilwjBGXa
>>760
その型だと持ち物何がええん?
810 : 2022/12/05(月) 03:06:44.95 ID:HRBs29Nm0
>>760
分からんけどサザンとか悪多い中でゴースト単に照らすするのが弱いと感じてまうな
もちろんテラス剣舞影がワイの想像以上に火力出せるのかもしれんけど
829 : 2022/12/05(月) 03:08:03.06 ID:fKjjfAUP0
>>810
まあかげうち連打は終盤の抜きだけ考えてるからな
753 : 2022/12/05(月) 03:01:08.65 ID:Qvzra2xaM
4世代乱数はウツギ博士にイタ電かけてるイメージ
773 : 2022/12/05(月) 03:02:54.79 ID:AIi25D+10
>>753
タマゴ報告してないとできないんやっけな?
785 : 2022/12/05(月) 03:04:03.62 ID:Qvzra2xaM
>>773
細かい事はもう覚えてないな
8ぐらい乱数消費できたとかそんな記憶がある
793 : 2022/12/05(月) 03:04:54.47 ID:KKSgxuQE0
>>785
電話じゃ1しか消費できんで
804 : 2022/12/05(月) 03:06:05.66 ID:Qvzra2xaM
>>793
あ、ホンマ‥‥
当時ブログ見ながら必死にやってたのにマジで何も覚えてないわ
815 : 2022/12/05(月) 03:06:52.85 ID:eXOEZjsj0
>>753
DPにウツギ博士おったか?
825 : 2022/12/05(月) 03:07:34.27 ID:Qvzra2xaM
>>815
HGSSや
830 : 2022/12/05(月) 03:08:15.76 ID:eXOEZjsj0
>>825
HGssて第5になるんちゃうんか
832 : 2022/12/05(月) 03:08:36.74 ID:fKjjfAUP0
>>830
4やで
835 : 2022/12/05(月) 03:08:50.04 ID:Qvzra2xaM
>>830
いや、ガッツリ4世代やで
5世代はBWから
754 : 2022/12/05(月) 03:01:09.27 ID:B6XpSDwn0
ネモが道端のトレーナー片っ端からぶっ潰すせいで誰も勝負挑んでこない説すこ
お前ガラルにでも行ってこいよ
756 : 2022/12/05(月) 03:01:17.11 ID:NevWZ3xL0
大量発生自分今居る座標参照して近くに生息地無いと発生しないポケモン居るらしいな
目当てのポケモンの大量発生させるなら生息地に行ってから日付いじれよ
757 : 2022/12/05(月) 03:01:36.45 ID:nrFNpOq40
レンタルパ愛着湧かんし結局ほとんど使ったことないわ
逆パターンのやつも結構おるんやろな
759 : 2022/12/05(月) 03:01:41.94 ID:MCBW7D6X0
BWも発売当時は厳選環境神すぎて感動したけどな
772 : 2022/12/05(月) 03:02:53.17 ID:fKjjfAUP0
>>759
世代を経るたびにパワーアップやからな
個体値測定おじさんでさえ神や
777 : 2022/12/05(月) 03:03:07.77 ID:Qvzra2xaM
>>759
駅でグルグル放置できてジャッジがすぐそこって親切に感じたな
今じゃ絶対ごめんやが
761 : 2022/12/05(月) 03:01:55.58 ID:AIi25D+10
威張るも暴風する奴もおらんからゴースト以外のポケモンはA0粘らなくてええんやで
762 : 2022/12/05(月) 03:01:58.01 ID:eXOEZjsj0
ってか
ガチで勝利にこだわるならポケモンも外国語ROMで作ったほうが思考時間長くなって有利やないか?
日本産やとポケモン名ですぐバレるし
769 : 2022/12/05(月) 03:02:44.33 ID:s0fCq99z0
>>762
ハングルROM最強説やめろ
775 : 2022/12/05(月) 03:02:56.27 ID:90rnwjEa0
>>762
メッセージ読む言語力がないと自滅する諸刃の剣やん
783 : 2022/12/05(月) 03:03:48.81 ID:dktG7hLkr
>>775
ポケモンだけ韓国語ロムで厳選やね
763 : 2022/12/05(月) 03:02:02.01 ID:2YoFdRQ9d
伝説で人口激減したデータあるのに今作でもやったらガイすぎるけどどうせやるんやろな
771 : 2022/12/05(月) 03:02:50.42 ID:0AKr3FGA0
>>763
データを見て運営に反映できるなら激減した段階でなんかするはずやからな
778 : 2022/12/05(月) 03:03:21.57 ID:KKSgxuQE0
>>763
そうなん?夢エースバーン解禁とかの方が減ってそう
779 : 2022/12/05(月) 03:03:22.39 ID:Gchm4EVs0
>>763
まあ健常なら禁伝解禁で人口減らした後に追い撃ちで禁伝枠拡大したりせんからね
764 : 2022/12/05(月) 03:02:03.56 ID:41Ci8PEX0
バネブーの色違い出たんやがこいつ使い道ないよな
767 : 2022/12/05(月) 03:02:33.09 ID:iPw3dTth0
ワイも4世代乱数はジャグラーのマイクと眠りナザノクサと冒険ノートばっかでペラップ使ったことないわ
768 : 2022/12/05(月) 03:02:37.22 ID:JD8IA2Jy0
もう禁止伝説環境は嫌や
なんなら準伝説も制限して欲しいぐらいやし
776 : 2022/12/05(月) 03:03:04.20 ID:Vj6sgCsKa
団員を陰ながら見守ってて友達が出来てるの知って素直に喜んでるボタンちゃんすこなんだ😭

てかこいついじめられてたり奴纏めてくれたわけやし本質的にはメチャクチャ良い奴やろ
多分ペパーレベルで良い奴

781 : 2022/12/05(月) 03:03:35.45 ID:/am6IePZ0
5thはレポ針見ればBWでもタイマーズレ分かるようなったしめちゃ楽や
817 : 2022/12/05(月) 03:06:56.15 ID:cZi8WvWr0
>>781
細かいところは覚えてないけど5世代はDSの時計見るだけでよかったのが楽やったわ
4世代はコンマズレたら失敗するのがキチゲ溜まりまくりやった
786 : 2022/12/05(月) 03:04:17.02 ID:jX3ERSpq0
コノヨザル耐久寄りで作ったがこいつ爆発力凄まじいな、楽しいわ
787 : 2022/12/05(月) 03:04:17.79 ID:T5gWFiCta
エメループが一番グロかったで
あれ半分格ゲーの修行やろ
795 : 2022/12/05(月) 03:05:17.27 ID:4zWlkB+H0
>>787
でも1番単純やからなあ
タイミング合わせるだけってのはなんやかんや脳死でできてええよタイミングはシビアやけど
814 : 2022/12/05(月) 03:06:51.24 ID:XJKKxAzm0
>>787
なんかやってるとゾーンに入るねん
連続でタイミング合ってくるようになる
789 : 2022/12/05(月) 03:04:21.02 ID:6A3Fs2zVa
レイドの重さがバグみたいなもんやしそこ治すまでは剣盾のほうがよかったってなるわな
790 : 2022/12/05(月) 03:04:22.05 ID:nrFNpOq40
A0はガチで好きにしたらええけど初心者がA0やないと人権ないみたいな勘違いしていつまでも対戦やらんと厳選して飽きるパターンに陥るのは阻止したいで
796 : 2022/12/05(月) 03:05:20.27 ID:fKjjfAUP0
>>790
そもそも素早さ以外のVは必須ではないってレベルやしな
高ければ高ければいいけど
794 : 2022/12/05(月) 03:05:15.58 ID:Qo5i3CP+0
DS時代に真面目に孵化厳選してたのってワイくらいなんやなってちょっと悲しくなるね
805 : 2022/12/05(月) 03:06:08.31 ID:T5gWFiCta
>>794
ワイ孵化厳選もしてたで🥺
821 : 2022/12/05(月) 03:07:09.10 ID:s0fCq99z0
>>794
めざパが消えるまでランクマに潜る気力が無かったからワイも全部知らん話や😇
798 : 2022/12/05(月) 03:05:37.91 ID:iRJTz7yV0
これまだワイしか気づいてないみたいなんやけどな
リキキリン、強いで🤫
809 : 2022/12/05(月) 03:06:28.62 ID:Gchm4EVs0
>>798
ダブルやとそこら中におるで
トリル要員で一番人気なるの多分あいつやろな
824 : 2022/12/05(月) 03:07:32.96 ID:dktG7hLkr
>>809
先制技妨害するしサイチェンするしで本当にウザい
799 : 2022/12/05(月) 03:05:43.31 ID:nrFNpOq40
ヤドンアカデミーで乱数履修した奴多そう
中退した奴もっと多そう
800 : 2022/12/05(月) 03:05:44.20 ID:JD8IA2Jy0
5世代、4世代はWifi復活して対戦出来るで!
乱数のお陰で理想個体もお手軽や!
812 : 2022/12/05(月) 03:06:48.28 ID:dktG7hLkr
>>800
不思議な守りミカルゲとかいう魔鏡やろ?
801 : 2022/12/05(月) 03:05:48.50 ID:jZ00KL1yd
5世代ってペラップ使ったっけ?
レポ針しか覚えてねえわ
813 : 2022/12/05(月) 03:06:50.52 ID:Qvzra2xaM
>>801
音の高低で成功したかどうか分かる便利機能付き
803 : 2022/12/05(月) 03:05:58.55 ID:wsoqx0B50
TwitterやらYouTubeやらでランクマ上位を公表してる奴らも増殖バグ使ってるんかな
806 : 2022/12/05(月) 03:06:08.44 ID:iPw3dTth0
プラチナの孵化乱数はめんどかった
色はすぐ出るけど個体値合わせがすぐずれる
807 : 2022/12/05(月) 03:06:11.85 ID:a0ybJwjX0
乱数も5Vなら数分だがめざぱ含めると結構時間かかるからな
816 : 2022/12/05(月) 03:06:54.40 ID:NevWZ3xL0
5世代はハイリンク乱数だけマジでしんどかった
夢アチャモとか夢ヒトカゲ使うのに必須だったからしゃーない
819 : 2022/12/05(月) 03:07:05.54 ID:99zYmYRE0
だから文句あるならポケモンバトルでケリをつけろとあれほど
820 : 2022/12/05(月) 03:07:05.54 ID:/y61W13e0
確かに古代の水ドラゴンガブリアスは見たい
あまり見た目は変わんなさそう
822 : 2022/12/05(月) 03:07:15.84 ID:NuSFUKhup
BWは3V妥協個体で普通に潜ってたわ サンキュー赤い糸
874 : 2022/12/05(月) 03:13:45.03 ID:T3QSVaen0
>>822
赤い糸で自力で理想個体用意できるようになって努力値振りも群れバトルでサクサクやれた6世代は育成自体が楽しかったわ
今思うと王冠無いのとめざパ厳選あったのがキツいけど
823 : 2022/12/05(月) 03:07:20.01 ID:FkmNdGGv0
ヘイラッシャこれもう半分準伝だろ
827 : 2022/12/05(月) 03:07:51.20 ID:T5gWFiCta
>>823
令和のスイクン略して令クンや
838 : 2022/12/05(月) 03:08:56.05 ID:IKmkKQCY0
>>823
地割れ渡したのはヤバすぎるわ
843 : 2022/12/05(月) 03:09:15.13 ID:bKO7QQUB0
>>823
水ロトムとサザン入れてるから強いと思ったことないわ
831 : 2022/12/05(月) 03:08:24.48 ID:c83iauYf0
バグ修正遅くね?
ポケモンとかいうでかいタイトルでこれだもんな
844 : 2022/12/05(月) 03:09:21.84 ID:dktG7hLkr
>>831
ポケモンでバグ修正ってあんま見ないしむしろ修正したことに驚いたわ
851 : 2022/12/05(月) 03:10:13.47 ID:c83iauYf0
>>844
それは流石に言い過ぎ
853 : 2022/12/05(月) 03:10:43.89 ID:hj2xtrLr0
>>844
今作は流石にバグ多すぎ細かいバグまで含めたら数え切れないレベル
862 : 2022/12/05(月) 03:11:50.84 ID:fKjjfAUP0
>>853
普通にプレイしてるだけなのにフリーズからの強制終了は過去作でも中々ないバグやな
859 : 2022/12/05(月) 03:11:38.69 ID:jZ00KL1yd
>>844
進行に影響出る可能性あるもんは散々しとるだろ
833 : 2022/12/05(月) 03:08:42.64 ID:a0ybJwjX0
乱数といったらヤドンだろ
842 : 2022/12/05(月) 03:09:06.84 ID:XJKKxAzm0
>>833
クチートかもしらん
864 : 2022/12/05(月) 03:12:02.40 ID:X5k6Qtw00
>>833
ヤドンでもわかるとかいう懐かしいサイト見まくっとったわ
834 : 2022/12/05(月) 03:08:49.85 ID:4KPmLXk50
物理ドラパ、特殊ドラパ、両刀ドラパ、壁張りドラパ、金縛りドラパまでは作ったけど他にオススメの型ある?
855 : 2022/12/05(月) 03:11:10.64 ID:qP/HxGWl0
>>834
竜舞バトン
836 : 2022/12/05(月) 03:08:53.70 ID:T3QSVaen0
今作のA0厳選言う程苦痛か?
王冠使い放題みたいなもんやし32分の1引くだけでええやん
837 : 2022/12/05(月) 03:08:54.18 ID:nrFNpOq40
5世代ワイ「相当優秀な能力のASVマリルやっと出来たわ!」
845 : 2022/12/05(月) 03:09:34.69 ID:fKjjfAUP0
>>837
このレベルよな
839 : 2022/12/05(月) 03:09:00.92 ID:EZn1rvo50
6世代でベビィポケモンが3V確定だったのは感動したわ
840 : 2022/12/05(月) 03:09:01.87 ID:fKjjfAUP0
4世代の乱数ってよく知らんけど二画面の下の方で色々触るやつやろ
841 : 2022/12/05(月) 03:09:03.69 ID:gziMQ2bi0
育成難易度で技マシンの使用だけはサンムーン時代から劣化していってないか
848 : 2022/12/05(月) 03:10:07.66 ID:T5gWFiCta
>>841
技マシンもそうやが
テラピースはZクリスタルくらいガバガバで良かったわ
852 : 2022/12/05(月) 03:10:16.25 ID:KKSgxuQE0
>>841
オンラインゲーム要素どんどん増えてて泣ける
簡悔精神そのものや
857 : 2022/12/05(月) 03:11:36.77 ID:Qvzra2xaM
>>852
レイドで遊んでくれないと悔しいじゃないですか
865 : 2022/12/05(月) 03:12:13.69 ID:JD8IA2Jy0
>>841
守るみたいな基本技でさえ消耗品扱いなの涙出ますよ
売ってもないから金で解決も出来ん
872 : 2022/12/05(月) 03:13:29.45 ID:dktG7hLkr
>>865
素材最初はLPで買えると思ったけど素材をLPに変えるとかいう1番いらん機能やったわ
894 : 2022/12/05(月) 03:15:18.63 ID:cZi8WvWr0
>>872
ストーリーでカルボウ進化させたくてヤバチャ素材買おうとしたら素材消えて泣いたわ
880 : 2022/12/05(月) 03:14:17.58 ID:7I02HzNU0
>>841
わざマシン消えなくなって
これでいいんだよこれでって言ってたあの頃
920 : 2022/12/05(月) 03:17:52.91 ID:T3QSVaen0
>>880
ずっと気になってたんやが4世代の頃って技マシン2個目使いたい時どうしとったんや?
店売りしてないマシンいくつかあったよな?
925 : 2022/12/05(月) 03:18:37.91 ID:ENsSc9C60
>>920
当時も増殖バグがあった🤭
ガチな人はサブロム周回や
949 : 2022/12/05(月) 03:21:05.28 ID:T3QSVaen0
>>925
技マシン1つのためにサブロム周回はダルすぎるしそれは増殖無罪やな…
929 : 2022/12/05(月) 03:18:53.66 ID:Qvzra2xaM
>>920
そらもう周回よ
933 : 2022/12/05(月) 03:19:16.52 ID:KKSgxuQE0
>>920
今と同じや
増殖させるんや
936 : 2022/12/05(月) 03:19:31.62 ID:JD8IA2Jy0
>>920
DPで増殖バグがあるからそれで
後はサブROM周回やな
937 : 2022/12/05(月) 03:19:34.37 ID:eXOEZjsj0
>>920
ダブルバトルでドーブル使って増やすんやで~
938 : 2022/12/05(月) 03:19:50.36 ID:iPw3dTth0
>>920
なんかダブルで味方に泥棒だかで増やせるバグなかったっけ
944 : 2022/12/05(月) 03:20:18.29 ID:fKjjfAUP0
>>920
技マシンはまだ良かった
真の闇はFRLG教えワザや
955 : 2022/12/05(月) 03:22:05.64 ID:KKSgxuQE0
>>944
なぜかみんな持ってる地球投げラッキーの闇
846 : 2022/12/05(月) 03:09:53.02 ID:7I02HzNU0
グルトンの色ち2匹目捕まえたわ
色が全然違うポケは見つけやすいな
フラベベとか小さいし色の変化少ないし居ても絶対気付かんわ
847 : 2022/12/05(月) 03:10:05.87 ID:Gchm4EVs0
鋼テラスハッサムの掃除性能偉いけど素でテラスバレパン以上の火力ブン回してたグラスラゴリラはほんまに何やったんやアイツ
866 : 2022/12/05(月) 03:12:35.43 ID:s0fCq99z0
>>847
あいつでもガラル御三家トップを取れないの草
変幻自在の壁が高過ぎる
875 : 2022/12/05(月) 03:13:54.94 ID:Gchm4EVs0
>>866
シングルは知らんけどダブルではどう考えてもゴリラのが上や
縛り性能高いし猫騙しもあったしチョッキ持てば要塞やしで小回り効きすぎた
917 : 2022/12/05(月) 03:17:34.11 ID:s0fCq99z0
>>875
元々蜻蛉もはたきもあってそこにグラスラだからなあ
挑発もあるしであいつ以上の草単がもう出ないことを願うわ
849 : 2022/12/05(月) 03:10:08.98 ID:iPw3dTth0
4世代は全ROMで初期seed共通なのがよかった
メジャーな個体はググったら出るからタイマー使って時間あわせるだけでいい
850 : 2022/12/05(月) 03:10:09.74 ID:jZ00KL1yd
対戦環境はすまんけどXYの頃の方が楽しかったわ
特殊メガガル以外大したことないし
854 : 2022/12/05(月) 03:10:56.30 ID:bKO7QQUB0
>>850
ワイは今が1番楽しいで
863 : 2022/12/05(月) 03:11:50.87 ID:nrFNpOq40
>>850
なんだかんだ一番ガチでやってたのは6世代や
856 : 2022/12/05(月) 03:11:25.89 ID:pmoXHLcn0
すまん
今ってこんなに簡単にレベル100になるの?
四天王周回してたあの日々は何だったの?
861 : 2022/12/05(月) 03:11:50.59 ID:T5gWFiCta
>>856
青春や
869 : 2022/12/05(月) 03:13:02.64 ID:Qvzra2xaM
>>856
100Lvの数で競い合ってた頃やな
858 : 2022/12/05(月) 03:11:38.06 ID:YOySOH1y0
乱数に過剰に拒否反応起こすやついたからブログとかでは「ペラップを鳴かせて~」みたいな濁し方するやつ居ったよな
867 : 2022/12/05(月) 03:12:38.08 ID:KKSgxuQE0
>>858
それって濁してるか?
ちょっとしたジョークで言ってるんじゃ?
868 : 2022/12/05(月) 03:12:50.10 ID:W8L9gvtF0
マリルリは種族値480で水単で力持ちで種族値詐欺できて素早さ捨てた分防御特防も80くらいあって適度に硬くて……
露骨に強い存在を使いたくない当時の自分にとって素晴らしく使い勝手良かった
885 : 2022/12/05(月) 03:14:38.79 ID:KKSgxuQE0
>>868
水単のころ草食メインだったような?
897 : 2022/12/05(月) 03:15:52.38 ID:W8L9gvtF0
>>885
兄と戦うだけだから環境知らないよ
870 : 2022/12/05(月) 03:13:03.94 ID:nrFNpOq40
技レコードシステムで良かったとは思うけどな
技レコード枯れた記憶ないわ
878 : 2022/12/05(月) 03:14:05.47 ID:lpXNwfy+0
>>870
素材で作るのはええねんけどもうちょっと必要素材は見直してほしいな
882 : 2022/12/05(月) 03:14:25.79 ID:Qvzra2xaM
>>870
ランダムだけど売ってるからこまめに需要高い技レコ買い溜めしてたまにレイドすれば充分過ぎるな
871 : 2022/12/05(月) 03:13:05.52 ID:IKmkKQCY0
ほんま増殖バグなかったらランクマやってなかったと思うわ
873 : 2022/12/05(月) 03:13:33.11 ID:WV19vtXWM
お前らそろそろメガシンカが恋しくなってきたか🤗
877 : 2022/12/05(月) 03:13:59.05 ID:EePuAfr/0
>>873
いらないよ😨
881 : 2022/12/05(月) 03:14:21.67 ID:Q8WJH5i/0
>>873
恋しいンゴ
チンパン竜舞ギャラドスとチンパンアイヘグロス返してクレメンス
889 : 2022/12/05(月) 03:14:49.85 ID:Qvzra2xaM
>>873
特定のポケモンだけ進化できるというクソ制度はもう勘弁
940 : 2022/12/05(月) 03:19:54.20 ID:wDVr4IR4a
>>873
メガマンダのビジュ好きすぎて未だに3Dの通常のマンダの姿に慣れないわ
876 : 2022/12/05(月) 03:13:56.01 ID:a0ybJwjX0
まあBWで暴れまくった天候竜鋼格闘こいつら軒並み弱体って結構やってるよな
896 : 2022/12/05(月) 03:15:45.65 ID:dktG7hLkr
>>876
鋼弱体化に見せかけたエスパー弱体化なんだよなあ
913 : 2022/12/05(月) 03:17:01.91 ID:fKjjfAUP0
>>896
あれ以降の悪ゴーストが急激に強くなりすぎよな
その完成形がミミカス
879 : 2022/12/05(月) 03:14:12.97 ID:0qYbyeW/0
セグレイブに勝てるポケモン教えてくれ😭
883 : 2022/12/05(月) 03:14:32.01 ID:jQtzvT2O0
テラスピースとわざマシンの仕様は満足してしまう懸念があるからやぞ
884 : 2022/12/05(月) 03:14:33.73 ID:IbX6215la
糞レイドやらせるためにパッチやピース集めさせるのは流石ゲーフリといった感じやな
悪い意味でな
886 : 2022/12/05(月) 03:14:46.91 ID:cyyprIqOr
マスカーニャ(AS)、ウォッシュロトム(CS)、カイリュー(AS)の3匹だけ育てたんやけどこいつら補完するポケモン教えて…
初めてランクマに行ったらビギナーの2ですでにアーマアガアやセグレイブにボッコボコにされた
915 : 2022/12/05(月) 03:17:23.60 ID:bKO7QQUB0
>>886
その3体なら普通に勝てる相手だしプレイングの問題や
939 : 2022/12/05(月) 03:19:50.62 ID:cyyprIqOr
>>915
そうなんか…相手が使う技とかまったくわからんから勉強しかないんやな
888 : 2022/12/05(月) 03:14:48.24 ID:oJ3G+8D/0
最近ラウドボーンセグレイブヌメルゴンばっか選出してるけど謎に1番勝ててるな
ラウドヌメルゴンで受けてセグレイブ通すだけのクッソ単純な戦い方やけど何とかなっとる
890 : 2022/12/05(月) 03:14:50.94 ID:EePuAfr/0
アラブルタケ色違い余っとるニキおらんか?🥺
891 : 2022/12/05(月) 03:14:52.78 ID:jZ00KL1yd
この緩さで増殖ないと無理とか言ってるやつ改造普通にしてそう
895 : 2022/12/05(月) 03:15:45.40 ID:D6j2RqD00
>>891
まともに対戦してたらこんなセリフ出てこない
908 : 2022/12/05(月) 03:16:36.09 ID:KKSgxuQE0
>>891
テラピも込みで考えたらかなりきつい環境やと思うよ
6世代並
918 : 2022/12/05(月) 03:17:35.67 ID:Qvzra2xaM
>>891
学生ならともかく社会人になってからやととことん対戦ハードル下げて欲しいわ
増殖需要が分かる程度には令和のポケモンも面倒に感じる
892 : 2022/12/05(月) 03:14:53.06 ID:K5aCI+ED0
6世代にスポットが当たりがちだけど7世代の対面メガガルーラは強かった
893 : 2022/12/05(月) 03:15:07.34 ID:B6XpSDwn0
使ってたマイナー寄りのポケモンみんないなくなって悲しい
シザリガーシャンデラとか返してや
899 : 2022/12/05(月) 03:16:05.56 ID:nrFNpOq40
「タイプは ドラゴン !!」
900 : 2022/12/05(月) 03:16:09.96 ID:um5z5H9+p
ローブシンでビルドレしてた時期が1番面白かったわ
927 : 2022/12/05(月) 03:18:43.52 ID:cZi8WvWr0
>>900
クレセローブ一番使ってたなあ
糞雑魚ワイが唯一1700いけたパーティ
901 : 2022/12/05(月) 03:16:10.27 ID:3FzXR5Ya0
厳選環境はどんどん楽になってるけどめざパなくなったときが1番落差あったわ
903 : 2022/12/05(月) 03:16:18.83 ID:Q8WJH5i/0
ケンタロスって強いか?火力どんなもん?
905 : 2022/12/05(月) 03:16:27.46 ID:mdxDCaoba
ポケモンでオンライン対戦やってる人って購入した中で何割くらいおるんやろな
今は配信者のおかげで増えてそうだけど
930 : 2022/12/05(月) 03:19:01.47 ID:bKO7QQUB0
>>905
剣盾やってなかったワイですらマスターの3桁まで行けるしガチ勢は相当少ないやろな
906 : 2022/12/05(月) 03:16:27.67 ID:Xl1R8sCU0
またメガクチート使いたいです🥺
919 : 2022/12/05(月) 03:17:50.58 ID:HRBs29Nm0
>>906
あのポケモンホント好きやった
A105でちからもち、メガ前威嚇でB125ってもう怪物や
909 : 2022/12/05(月) 03:16:39.82 ID:KWY4Y6Th0
もう少し洗練されたらメガシンカは面白くなる
1匹しか出来ないから結局使われるのは上澄みの2、3匹になるところとか
今のゲーフリ見てると無理やけどな
910 : 2022/12/05(月) 03:16:49.56 ID:EZn1rvo50
面倒なポケモン筆頭と言われてるミカルゲもまあ、時間飛ばせばいいからBPでわざマシン買う頃よりは遥かに楽かもな
912 : 2022/12/05(月) 03:17:01.81 ID:4gSfUbYz0
無限に使えた技マシンを有限にしてやり込み要素にするのは捻りが無さすぎるわ
914 : 2022/12/05(月) 03:17:06.21 ID:P7Qzs3aG0
カバルドンの色違い捕まえたのに輝きマークつかなくて草
931 : 2022/12/05(月) 03:19:02.32 ID:RnJDzkok0
>>914
オスメスで色違うから勘違いじゃ?
943 : 2022/12/05(月) 03:20:13.48 ID:P7Qzs3aG0
>>931
こいつオスメスで色違うんか知らなかったサンガツ
921 : 2022/12/05(月) 03:17:56.79 ID:Gchm4EVs0
乱数も増殖も解析も全部同じようなもんやろ
ポケ徹とか便利だから使ってるけどあそこバリバリ解析データ載せてるし
923 : 2022/12/05(月) 03:18:15.56 ID:B6XpSDwn0
テラピがキチゲェすぎる
あんなん増殖せな無理やろ
926 : 2022/12/05(月) 03:18:40.52 ID:Q8WJH5i/0
テラピースだけはマジで今すぐなんとかしてくれ
ドラゴンピースなんてゴミいらないからさあ😅
928 : 2022/12/05(月) 03:18:51.48 ID:rv9dwU9d0
いや育成環境はDS世代のほうがよかったやろ
厳選はそら大変だけど孵化作業は画面みずに出来たから画面凝視しないとろくに回れないレイドとはちゃうで
もちろん乱数も改造も手軽だったし
942 : 2022/12/05(月) 03:20:13.27 ID:Vj6sgCsKa
>>928
まあ3DSは誰でも改造できたしな
932 : 2022/12/05(月) 03:19:14.55 ID:woxu/k/c0
乱数は通常プレイで実質再現不可能な時点で増殖なんかよりよっぽど悪質だったんだよなあ
950 : 2022/12/05(月) 03:21:17.97 ID:KKSgxuQE0
>>932
それ確率の話やろ
増殖はそもそも通常プレイじゃ不可能なんやから増殖の方がアカンやろ
973 : 2022/12/05(月) 03:24:42.99 ID:woxu/k/c0
>>950
当時正規プレイで理想個体出すのと今パッチ100個稼ぐのどっちが一般プレイヤーに可能かって話や
そもそもワイはどっちも否定しとらん
951 : 2022/12/05(月) 03:21:25.22 ID:rv9dwU9d0
>>932
は?そこらで適当に捕まえたビッパも乱数利用しとるんやで
934 : 2022/12/05(月) 03:19:20.66 ID:EZn1rvo50
増殖は見るからにバグだけど、日付変更はバグじゃなくて意図された仕様何じゃないかと思ってるわ
935 : 2022/12/05(月) 03:19:27.74 ID:a0ybJwjX0
じしん周回してた日々思い出してきたな!
946 : 2022/12/05(月) 03:20:25.89 ID:EePuAfr/0
>>935
グラードンカイオーガの洞窟に落ちてましたね…
952 : 2022/12/05(月) 03:21:35.11 ID:eXOEZjsj0
>>935
金銀はチャンピオンロードに落ちてたよな
くそなつかしいわ
945 : 2022/12/05(月) 03:20:20.36 ID:nrFNpOq40
BPSPで4世代の育成環境に近づいて改めてカスやなって思い知ったわ
947 : 2022/12/05(月) 03:20:55.79 ID:8yT0s5sxd
バグ利用するのはゲーフリが悪いんだ!
万引きもしてそう
買えない値段で売るのが悪いとか言って
953 : 2022/12/05(月) 03:21:46.81 ID:0AKr3FGA0
>>947
バグ利用は誰も損しないやん
948 : 2022/12/05(月) 03:21:00.92 ID:X5k6Qtw00
薬もわざマシンもちょっと頑張れば解決するからそこはまあ良いわ
テラピ50はマジで鼻くそほじりながら決めたとしか思えん
954 : 2022/12/05(月) 03:22:01.35 ID:rHJ5AS5r0
育成環境は増殖バグあってもなおきつい
963 : 2022/12/05(月) 03:23:08.50 ID:s0fCq99z0
>>954
テラピースがしんど過ぎる
956 : 2022/12/05(月) 03:22:14.94 ID:IJrNOoiLp
長い間の不遇だったところからスカイスキン獲得でそこそこ強くなれたのにORASで完全上位互換みたいなメガポケモン出された可哀想すぎる虫ポケモンがいる
961 : 2022/12/05(月) 03:22:53.34 ID:nrFNpOq40
>>956
一致スキンフェイントがあるから…
965 : 2022/12/05(月) 03:23:30.38 ID:Gchm4EVs0
>>956
対戦環境でのあいつってトリプルで珍妙なギミックに利用されてるくらいしか知らんわ
957 : 2022/12/05(月) 03:22:25.07 ID:/tBh2lbLa
今思うとXYクソゲーやったなあ
影薄いジムリーダー、ブスのチャンピオン、未完成のシナリオ、耳に残らないBGM、バトル環境を破壊したメガシンカ
964 : 2022/12/05(月) 03:23:17.86 ID:bKO7QQUB0
>>957
メガガルで対戦辞めたから分かるわ
968 : 2022/12/05(月) 03:23:40.32 ID:JD8IA2Jy0
>>957
XYのBGM結構良いと思うけど
958 : 2022/12/05(月) 03:22:37.25 ID:EePuAfr/0
乱数=あり得る運命を狙う
増殖=あり得ないことをする
959 : 2022/12/05(月) 03:22:46.62 ID:iPw3dTth0
バグと仕様の違いってなに?
少なくともユーザーに決められるものではないと思わ
969 : 2022/12/05(月) 03:23:41.52 ID:nrFNpOq40
>>959
修正したらバグ
放置されたら仕様
970 : 2022/12/05(月) 03:24:02.21 ID:zPpReFVZd
>>959
どう考えてもあり得ない挙動するのがバグ
971 : 2022/12/05(月) 03:24:35.19 ID:iPw3dTth0
>>970
そんなん主観でかわるやろ
974 : 2022/12/05(月) 03:24:54.41 ID:OtrB3l/K0
>>959
修正されるまでは全部仕様やで
960 : 2022/12/05(月) 03:22:47.75 ID:oJ3G+8D/0
まあまあ今でもイッカネズミ見るし結構出してくるんやが流石に無理あるやろ
962 : 2022/12/05(月) 03:23:03.93 ID:Qvzra2xaM
乱数否定派は解析データ用いたサイト情報も活用すんじゃねーぞ!って煽りは昔からあるな
966 : 2022/12/05(月) 03:23:37.14 ID:T3QSVaen0
そういえば毎作あった増殖バグが技マシン無限になった途端無くなったからゲーフリがわざとバグ仕込んでた説みたいなの昔聞いた気がするわ
967 : 2022/12/05(月) 03:23:37.56 ID:4zWlkB+H0
技マシンで苦労するのswitch世代だけなんよな
4までは世代ごとに増殖バグあって5.6.7は無限やから
972 : 2022/12/05(月) 03:24:35.97 ID:Qvzra2xaM
>>967
まさか令和になってGB、GBA時代に先祖返りするとは思わなかった
975 : 2022/12/05(月) 03:25:10.51 ID:iPw3dTth0
例えばちからづく+いのちのたまはバグなん?
978 : 2022/12/05(月) 03:25:49.94 ID:Qvzra2xaM
>>975
ゲフリ「仕様だよ。決してプログラミングミスではないよ😰」
983 : 2022/12/05(月) 03:27:28.22 ID:99zYmYRE0
>>975
仕様扱いにされたお陰で貰っても大して強くないマイナーにしか配られない特性になってしまった
976 : 2022/12/05(月) 03:25:40.41 ID:0AKr3FGA0
オモダカ馬鹿にされてるけどBGMは神だよな
977 : 2022/12/05(月) 03:25:43.13 ID:99zYmYRE0
まあでも技マやレコードは一度使ったら同じポケモンが何度も思い出せるから…
無限に使えたら思い出せなくても良い?ごもっとも
979 : 2022/12/05(月) 03:26:49.81 ID:E9faO7IR0
色違い使いたいけどピース集めがダルすぎるからレイド産ばっかりや
981 : 2022/12/05(月) 03:27:19.36 ID:aeXHjW+ld
伝説とかの色違いで理想のめざパを出すのはどれくらい大変なんやろな
youtubeで1ボックス色違いレシラム捕まえたやついたけどそれでも理想引けてるかわからなそう
982 : 2022/12/05(月) 03:27:24.26 ID:m8TBCT7z0
明らかに対戦に影響するようなクラウン犬やヘドウェゲンガーで差は付かないようにするべきだとは思うけど
GBA限定の実用性皆無の教え技まで使えなくなるとちょっと寂しいからずっと没収せんで欲しいわ
984 : 2022/12/05(月) 03:27:31.07 ID:HRBs29Nm0
スレ終わる前にデカヌちゃんの最強の型だけ教えてくれ
985 : 2022/12/05(月) 03:27:42.10 ID:eurP6h6Hr
ゲーフリが頑なに個体値0にする王冠を出さない理由
989 : 2022/12/05(月) 03:28:54.10 ID:0AKr3FGA0
>>985
エアプだから需要があること知らないだけだと思う
990 : 2022/12/05(月) 03:29:39.96 ID:T3QSVaen0
>>985
才能を奪われるポケモンがかわいそうやん?
991 : 2022/12/05(月) 03:29:48.49 ID:xtHGIEGp0
>>985
能力上げるのは良いけど下げるのはなんか虐待みたいやん
きのみ60個くらい食わせて草嗅がせて薬漬けするのも虐待感あるけど
993 : 2022/12/05(月) 03:30:56.56 ID:cZi8WvWr0
>>985
それは分かるやろ
才能を潰すってどんな仕様やねん
986 : 2022/12/05(月) 03:27:46.19 ID:a0ybJwjX0
バグだろうが乱数だろうがレートや大会で使えるだろ?それが全てなんだよ
987 : 2022/12/05(月) 03:27:55.55 ID:s0fCq99z0
技レコはレイドに潜ってれば実際そこまで困らんかった
988 : 2022/12/05(月) 03:28:41.11 ID:RnJDzkok0
技レコってワットで交換だっけ
992 : 2022/12/05(月) 03:30:48.19 ID:a0ybJwjX0
てかさめざぱ無い今個体値ってまじでいらないんだよね努力値と性格補正だけで十分だろ
994 : 2022/12/05(月) 03:31:28.31 ID:iPw3dTth0
結局このゲームはaの操作をするとbの結果が得られますってだけや
十字キーを押したら歩きますもボックスからポケモン取り出してバトル参加のレポート中に電源消したらポケモン増えてますもかわらん
995 : 2022/12/05(月) 03:31:45.38 ID:ENsSc9C60
バグ仕様ガ●ジは駅のトイレからトイレットペーパー盗んでそう
996 : 2022/12/05(月) 03:31:52.79 ID:AIi25D+10
個体値廃止ガ●ジは発売前でもうるさかったな
997 : 2022/12/05(月) 03:32:21.35 ID:eurP6h6Hr
努力潰せるんやから才能も潰してええやろ(適当)
998 : 2022/12/05(月) 03:32:22.31 ID:Q8WJH5i/0
リゾートバグも仕様です
999 : 2022/12/05(月) 03:32:28.01 ID:ASMUiqp0d
質問いいですか?

元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1670171667

コメント