ドラクエ2やってるんやが

サムネイル
1 : 2022/10/19(水) 00:02:01.31 ID:w3robsAx0
むずすぎやろ…
2 : 2022/10/19(水) 00:02:54.81 ID:/sm29r7m0
なんJにボク降臨(`・ω・´)
3 : 2022/10/19(水) 00:03:07.38 ID:rQmWt5gAr
難しいっていうよりバランス調整が雑
4 : 2022/10/19(水) 00:03:19.95 ID:/sm29r7m0
どこまでいったんや
6 : 2022/10/19(水) 00:04:23.73 ID:w3robsAx0
>>4
紋章集めや
5 : 2022/10/19(水) 00:03:40.88 ID:59wMRYj50
ちゃんと50ゴールドもらったか?
7 : 2022/10/19(水) 00:04:34.91 ID:w3robsAx0
>>5
そんなんあったか?
16 : 2022/10/19(水) 00:08:20.52 ID:59wMRYj50
>>5
旅の前にパパがくれるじゃろ
世界を救えって
どうのつるぎと50ゴールド
20 : 2022/10/19(水) 00:10:23.07 ID:w3robsAx0
>>16
最初のやつか
それは貰ったわ
8 : 2022/10/19(水) 00:04:54.94 ID:/sm29r7m0
ドラクエ2ってあれやろ1の続きやろ?
アリアハンが出てくんの3だっけ?
9 : 2022/10/19(水) 00:05:11.94 ID:5OVVHRbo0
むずいのファミコンのやつぐらいやろ
リメイク版やないんか?
11 : 2022/10/19(水) 00:06:01.90 ID:w3robsAx0
>>9
SFCでやってるんやがむずいんよ
10 : 2022/10/19(水) 00:05:55.49 ID:FiEOWVnA0
そういや歴代勇者でたった一人だけ魔法使えんやつがおるらしいな
12 : 2022/10/19(水) 00:06:29.05 ID:L+4LOdiyM
あの短時間で終わるゲームを親に金払ってもらって買ってた子どもがいたのかと思うと凄いよな
親も寛容や
13 : 2022/10/19(水) 00:06:49.07 ID:dprFLSG5x
ひとつほぼノーヒントな紋章あったな
14 : 2022/10/19(水) 00:07:34.37 ID:/sm29r7m0
SFCまだ持ってんのかwすげぇ(´・ω・`)
15 : 2022/10/19(水) 00:07:59.69 ID:5OVVHRbo0
脳筋バカ王子
17 : 2022/10/19(水) 00:08:43.47 ID:hS1CAGfVp
ロンダルキアふつーに抜けれてたし昔のガキンチョってすごいよな
19 : 2022/10/19(水) 00:09:29.27 ID:O7T2vAKg0
ドラクエ2やらないとドラクエビルダーズ2の大事なところが分からんの許せんわ
21 : 2022/10/19(水) 00:10:55.09 ID:1zRkE10i0
頼りないジャンプの袋とじ見ながら攻略したわ
22 : 2022/10/19(水) 00:12:28.70 ID:bwr2mmS+0
SFC版はサマルがかなり使いやすくなってるから難易度的にはだいぶマシ
ただ謎解きは情報なしだと初見じゃだるいと思う
23 : 2022/10/19(水) 00:16:21.01 ID:W1NwnexX0
戦闘よりもアイテム探したり使ったりするのが難しいよな
24 : 2022/10/19(水) 00:18:06.94 ID:U9gaCYoh0
竜王の城見たいなところに紋章みたいなのあった気がする

元スレ:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1666105321

コメント