国籍不明の女「イマのゲームは全部ニセモノだヨ ダウンロードしたらCMと全然チガウ!」

サムネイル
1 : 2022/09/11(日) 11:30:31.84 ID:Xfbm5Q/70

『エボニー – 王の帰還』広告で見るピンを抜くゲームの実態はリアルタイム戦略シミュレーション。
7月1日からはトリンドル玲奈がイメージキャラクターに就任

全世界1億5000万ダウンロードを突破したスマートフォン向けリアルタイム戦略ゲーム『エボニー – 王の帰還』。
SNSなどの広告ではピンを抜いてキャラクターを宝箱まで導くというゲーム性を紹介されているが、
実際はパズルに加えて奥深い戦略シミュレーションを楽しめるゲームとなっている。自国やキャラクターを強化する育成要素が満載だ。

https://www.famitsu.com/news/202207/01265581.html

2 : 2022/09/11(日) 11:31:18.70 ID:bnq2GHzU0
中華ゲームは嫌い
3 : 2022/09/11(日) 11:32:37.77 ID:2sHwfwpp0
おまえら今何のソシャゲやってんの?
10 : 2022/09/11(日) 11:34:27.92 ID:IHocpvxD0
>>3
人生という名のゲーム
59 : 2022/09/11(日) 12:14:37.89 ID:ZEF7MVli0
>>10
クソゲやんけ
110 : 2022/09/11(日) 14:47:09.21 ID:4TClc/rP0
>>10
リセット出来ますか?
159 : 2022/09/12(月) 08:18:04.11 ID:XZAsqG2v0
>>110
データデリートならできる
144 : 2022/09/11(日) 17:36:17.16 ID:XXDkvvAG0
>>3
ナイトフッド
面白いよ
158 : 2022/09/12(月) 08:18:00.11 ID:xX25PCXg0
>>3
夏場は外遊びしないんで暇だからワールドオブウォーマシーンズやってる
なんでもありなゲームなんで普通のゲームならありえない汚い攻撃を連続でできたりチャットでのヘイト表現も凄まじいしカオスっぷりがひどいw
4 : 2022/09/11(日) 11:32:54.26 ID:3k2UIMKY0
にゃんこ大戦争の広告動画でもネタにされてたなw
6 : 2022/09/11(日) 11:33:14.27 ID:N81jqLrN0
カタコト広告の中華ゲー
7 : 2022/09/11(日) 11:33:27.17 ID:2ZtxJ78a0
ここを押せって矢印が出るからそこ押すだけのゲームやろ?
8 : 2022/09/11(日) 11:34:08.03 ID:wEq7tL450
ザインソフトのハイデッカーってゲームを買ったら広告とゲームが全くの別物だったんだ
メーカーに電話したら(しかも真夜中)「陸と空のユニットが出るところはあってます」だって
まあ戦略シミュレーションなんだから陸と空のユニットがなければゲームにはならんわな
でも広告には海のユニットがでるって書いてありますが…
9 : 2022/09/11(日) 11:34:13.90 ID:7owPdwyv0
なぜあの騎士はいつもやられているのか?
11 : 2022/09/11(日) 11:35:01.15 ID:AtEfQk5a0
中国系のゲーム広告は
ゲームすると内容が別物やんってレベルのがあってマジでビビる
12 : 2022/09/11(日) 11:35:33.02 ID:LrZHiQ5m0
そもそもどれが中華系なのかよくわからん
見分け方はよ
105 : 2022/09/11(日) 14:25:32.61 ID:WtMek3zj0
>>12
漢字が違うからすぐわかるやん
文章の改行位置も変だし
126 : 2022/09/11(日) 15:45:58.10 ID:8IaVv5u30
>>105
ドラクエウォークかな?
13 : 2022/09/11(日) 11:35:38.68 ID:vhNie9dK0
web広告にでてくるあの塔のゲームって、戦略もなにもなく、ただその時その時、最小の数値の敵を倒していけばクリアできるんじゃないの?
15 : 2022/09/11(日) 11:37:38.35 ID:3AvAXHDJ0
>>13
そういう単純なのがプレイしてて気持ちいいんだよ
46 : 2022/09/11(日) 12:01:40.07 ID:nlWlquy70
>>13
やっぱりあれ単に最小の数値を探す作業だよな
どこにゲーム性があるのか意味がわからんかった
52 : 2022/09/11(日) 12:09:26.29 ID:cdcs64V10
>>46
あえて最小のを避けて強いのに挑んだほうがいい場面とか少し考えても思い浮かばない。
CMみただけの判断だから、実際は考える場面があるのかもだけど
51 : 2022/09/11(日) 12:09:21.07 ID:YglFf+GB0
>>13
そういう広告ゲーをレビューしてる動画見たけどほんとにそれだけで苦痛だって言ってたよ
54 : 2022/09/11(日) 12:10:43.37 ID:cdcs64V10
>>51
そうだったのか、完全に脳死の作業ゲーだなw
Wi-Fiでかわったけど、さっきの人です
53 : 2022/09/11(日) 12:09:37.91 ID:0SCPq/Rk0
>>13

ステージが進むと、足し算させたり、7✕4と75÷3、分数が入ってきたり、
πと√10を比べたりするんじゃねーの?

60 : 2022/09/11(日) 12:20:23.43 ID:HLNnnDv80
>>13
ステージが進むと、倒すのに2ターン必要なやつや、2回連続で攻撃してくるやつが出てきたりで、それなりに戦略が必要になってくるよ
71 : 2022/09/11(日) 12:34:02.57 ID:cdcs64V10
>>60
いちおうそういう要素あるのね
それならまだ遊べるかも
92 : 2022/09/11(日) 13:08:52.53 ID:d+saIweB0
>>13
これだけの情報でなにを言ってるのかみんなわかってるのが逆にすごい
119 : 2022/09/11(日) 15:11:05.47 ID:7dBYHfql0
>>92
つまりは上手く出来てる広告って事になるのかね
「何これ馬鹿じゃねーのこんなん簡単すぐるやろ」くらいの反応してもらうのが狙いなのかも
109 : 2022/09/11(日) 14:37:52.40 ID:w7tsnB7N0
>>13
広告クリックしてもそのゲームが存在しないってクレーム入って実装されたんだっけ
116 : 2022/09/11(日) 15:04:02.80 ID:PG3/IOXN0
>>13
ただ数字の大小を比べるだけだよね
何が面白いんだろう
14 : 2022/09/11(日) 11:37:20.18 ID:YrX5dq0H0
ピンを抜くゲームみたいな嘘広告って話題になったから
どこかが実際に作ったよね
16 : 2022/09/11(日) 11:38:19.23 ID:0AD64Jdm0
嘘広告のゲームの方が面白そうだからそっち開発してくれりゃいいのに
17 : 2022/09/11(日) 11:39:16.79 ID:K8jtmFO/0
国内メーカーでも広告詐欺をしてるしな
取り締まらないのが悪い
18 : 2022/09/11(日) 11:40:18.39 ID:pd3fnaW50
ピンを抜くやつ虚無に耐えながら実際にやってみたら
自動生成してんのか知らんけど後半詰むステージばっかりだったって
つべのゲーム実況が言ってたな
19 : 2022/09/11(日) 11:40:29.04 ID:QUcXo8IM0
私がクリア出来なかったゲームってキャッチコピー出してたやつか
20 : 2022/09/11(日) 11:41:11.10 ID:qQYaT4jP0
18禁のエ口のとかアプリ欲しい
あとmanhuntみたいなの
21 : 2022/09/11(日) 11:42:30.45 ID:M5QSyBNW0
自分ではやりたくないが、やってみた系の動画を見るのは好き
22 : 2022/09/11(日) 11:42:48.33 ID:xNJJfNbL0
このゲームはなんであそこまで広告打てるのか不思議なんだが
23 : 2022/09/11(日) 11:42:49.09 ID:fKT+SVYB0
放置少女のcmとか凄く中国人センス感じるどこがつくってるかしらんけど
24 : 2022/09/11(日) 11:44:04.85 ID:aDNTi73w0
ピン抜きだけやりたかったのに…
25 : 2022/09/11(日) 11:44:21.02 ID:D0oGjtxX0
マフィアシティはちょっと気になる
26 : 2022/09/11(日) 11:46:37.88 ID:RtSsPDQP0
宣伝動画を観るとバカな手順で失敗してて「アホやなー」って思うけどそれが宣伝なんだよね
27 : 2022/09/11(日) 11:47:06.75 ID:H73eHzfW0
いや完全に嘘・大袈裟店紛らわしいだよね

消費者庁が動かないのは
ソシャゲはほぼ在日朝鮮利権だから
ここを指摘した消費者庁の官僚は殺されてるし

69 : 2022/09/11(日) 12:30:02.41 ID:5MZ8nPro0
>>27
マジで死んでるんだよな
106 : 2022/09/11(日) 14:31:59.53 ID:q5JllIBw0
>>69
夫婦で亡くなってるやつ?
114 : 2022/09/11(日) 14:57:51.90 ID:acsdo9Lb0
>>27
安倍元首相が殺されたから、その事件も動き出すかもしれないね。犯人はビビッて別件逮捕を狙ってると思うよ。
28 : 2022/09/11(日) 11:47:38.70 ID:rZ6940Qm0
分かる分かる
シミュレーションなのに何故かブロック崩しみたいなのやってるし
それ用の制作会社があるんだろうな
29 : 2022/09/11(日) 11:48:33.14 ID:8ADkZo/90
きららファンタジアでGAのキサラギの水着☆5を一発で当てただけで今は幸せです。サービス終了の噂があるけど。
30 : 2022/09/11(日) 11:49:05.82 ID:rZ6940Qm0
あと微妙にスレチだが
10万円以下のスマホにはおすすめできないぜ!のCMが終わって良かったと思ってる
31 : 2022/09/11(日) 11:49:37.20 ID:tbupsP5n0
表面だけ変えて、やっている内容は同じゲームが多過ぎ!
32 : 2022/09/11(日) 11:50:01.74 ID:vnYINAEB0
一時期YouTubeで押し寄せてくるモンスターを城門から大砲みたいなので撃退するってゲームの広告がメチャ流れたことがあって、
爽快感ありそうだからとDLしてみたら思ってたのと全然違ってて悲しかった
33 : 2022/09/11(日) 11:51:23.94 ID:hbIUMEP20
わざわざ広告用に面白そうでダウンロード数が増えそうなゲーム考案して画面を客寄せフェイクに使って
実際のそのままじゃ人が集まらないつまらんゲームをやらせるって
なんか凄い闇を感じる
36 : 2022/09/11(日) 11:54:17.73 ID:rZ6940Qm0
>>33
それどころかあれだよ
何億も制作費かけて中身同じアプリゲー作ってる方がおかしい
魔剣伝説とか魔剣伝説とか魔剣伝説とか
タイトル全部違うのにシステムはみんな一緒
34 : 2022/09/11(日) 11:51:52.63 ID:0SCPq/Rk0
CMでやってるゲーム作ればいいし、ユーザーもそれを望んでるのに、
なぜ、別ゲーをやらせるのか。
35 : 2022/09/11(日) 11:52:41.66 ID:C7HvyIN10
ローモバ、マフィアシティ、パズサバ、エボニーは完全に同一のゲーム
他にももっとあるけ
90 : 2022/09/11(日) 13:08:23.85 ID:nW989V+H0
>>35
ライズオブキングダム、FF15新たなる王国他にも沢山ある
全部廃課金仕様の戦争ゲーム
37 : 2022/09/11(日) 11:54:51.11 ID:TPWmLyWX0
パズル&サバイバルのCMは何か見ちまうな
39 : 2022/09/11(日) 11:55:34.43 ID:kWNim2+u0
>>1
そ、たまーにピン抜きパズル
40 : 2022/09/11(日) 11:56:11.74 ID:jYJlNSZZ0
ピン抜きパズルだけやらせろ
41 : 2022/09/11(日) 11:56:38.78 ID:nhuToCsX0
ローモバはキャラが勝手に動くから嫌い
42 : 2022/09/11(日) 11:56:49.37 ID:MLnacWUA0
スマホとかSNSの動画広告は全部詐欺と思っておけばええんや
44 : 2022/09/11(日) 11:57:11.06 ID:LbHeGWbu0
魔剣伝説とかのCMを初めは馬鹿にしてたけど
正しいマーケティングだったんだろうな
45 : 2022/09/11(日) 11:57:35.51 ID:ZaQNrCVb0
あー、また広告に騙されたー
でもこれは嘘をつかない大人気ゲーム少女ウォーズ
プレイするときはちゃんと頭をつかうんだなー↑

……はい。

118 : 2022/09/11(日) 15:05:03.81 ID:acsdo9Lb0
>>45
ビビッドアーミーだね。
47 : 2022/09/11(日) 12:05:24.85 ID:cdcs64V10
おっ、ポケモンをホラー風味にしたのか。しかもこれ、俺の好きなスーファミ後期のFF6とかに近いグラフィックじゃん→
48 : 2022/09/11(日) 12:05:51.82 ID:/vU0+9Cy0
top warが気になるけど、どうせ中身はぜんぜん違うんだろうな
49 : 2022/09/11(日) 12:08:08.89 ID:fw4PT2LI0
プレイしたゲームが広告と全然違うことをネタとして金を稼ぐ時代だしな
50 : 2022/09/11(日) 12:09:00.56 ID:KPmlQWJZ0
広告の最後の(x)を押したはずのに
ストアが起動するアプリには
まじで殺意しかない
134 : 2022/09/11(日) 16:32:14.86 ID:Xfbm5Q/70
>>50
×を認識する範囲が数ドットしかないんじゃねえのってくらい×を認識しないよな
140 : 2022/09/11(日) 17:00:36.67 ID:h2wOAC+T0
>>134
フェイクだろ
あんな広告信用するな
55 : 2022/09/11(日) 12:12:05.97 ID:6phq1NBd0
魚食っていくゲームとか、智将がプレイしているようで最後まで広告を見てしまう(´・ω・`)
57 : 2022/09/11(日) 12:13:36.47 ID:RgZExtb+0
マフィアのやつなんか好き
61 : 2022/09/11(日) 12:22:28.09 ID:exwrcbxn0
ピンを抜くやつだろ
62 : 2022/09/11(日) 12:23:46.41 ID:feO61L+00
ピン抜くのやりたいならヒーローレスキューやれよ
63 : 2022/09/11(日) 12:24:36.91 ID:Ekiu+MMU0
中華ゲームの広告ってプレイが池沼すぎて吐き気と頭痛がしてくる
あれ見て「ぼくならもっとじょうずにできるお!」ってなる池沼しかダウンロードしないだろ
64 : 2022/09/11(日) 12:24:47.87 ID:O+4jsJ1b0
バイトヘルやった方がマシ
100 : 2022/09/11(日) 13:36:41.82 ID:Y7bN+FhR0
>>64
瀧ール🥺
65 : 2022/09/11(日) 12:25:34.34 ID:/0hACWfI0
エボニーは理不尽さにイラついてやめた
66 : 2022/09/11(日) 12:26:54.04 ID:u6/SVgWs0
パズルサバイバルの広告のゲームって誰か作ったの?
68 : 2022/09/11(日) 12:27:54.27 ID:/1QkUysy0
微妙な顔の女だよな
棒だし広告としてはマイナスでしかないと思う
70 : 2022/09/11(日) 12:32:37.74 ID:OnVhUsTl0
LV5のマフィアだとかLV50の組長みたいなのが出てくる広告のゲーム気になる
72 : 2022/09/11(日) 12:37:11.53 ID:f6mpEU3D0
そういや最近詐欺広告見なくなったな
エバーテイルだけは相変わらず出るけど
なんか規制されたんか?
73 : 2022/09/11(日) 12:40:40.17 ID:JuUOoacF0
ホームスケイプお勧め
141 : 2022/09/11(日) 17:12:30.39 ID:a6Arjj/T0
>>73
詐欺広告だろあれも
やってるけども
74 : 2022/09/11(日) 12:41:45.88 ID:i+GaogRF0
まるで内容が違ったり明らかにムービーにUIぽいの付け足してるだけだったり駄目な方向に混沌としすぎてるわ
75 : 2022/09/11(日) 12:44:57.23 ID:mqGYs6iS0
これなマフィアシティとか面白そうだからインスコしたら別物だった
80 : 2022/09/11(日) 12:49:26.29 ID:wERzJIWo0
>>75
あれとお願い社長のCMは面白いと思うわ
76 : 2022/09/11(日) 12:45:28.67 ID:Ay1gXLH30
数字バトルのようなゲームとかだろ
77 : 2022/09/11(日) 12:47:09.66 ID:F5CoLqm40
ダウンロードしてみるとだいたいが広い土地に城が点々と並んでるダルい戦略ゲーム
79 : 2022/09/11(日) 12:49:23.69 ID:AlWCVuyh0
無料のスマホゲームに期待しないこったね
81 : 2022/09/11(日) 12:51:00.58 ID:kmLVwK4N0
バズーカボーイはいい暇潰しになる
82 : 2022/09/11(日) 12:51:17.23 ID:Tj1BCRyj0
今でもあんなのに騙されるやっているんだな
83 : 2022/09/11(日) 12:52:04.47 ID:fqULOjk10
パズルゲームはもうやってないけど資源集めを惰性でやっちゃう
全チャであたおかの外国人のお茶会とレスバがカオスすぎてそっちの方が面白い
84 : 2022/09/11(日) 12:54:30.37 ID:2hnZEv3n0
うぉー暴炎神龍セットだぁ~
なにぃ攻撃力300万も上がったぞ~
これは赤龍の剣!サーバー初だぁ
チャリンチャリンチャラララララ
ガシャーン!魔剣伝説
85 : 2022/09/11(日) 12:56:35.73 ID:fEGgklhR0
実写っぽいキャラクターのゲームがコスチュームチェンジした途端に2次元萌えロリキャラになるクソゲがあったよな
86 : 2022/09/11(日) 13:00:32.79 ID:La8Optgr0
今のゲームはどこかでやった事あるパクリゲームばっかり
87 : 2022/09/11(日) 13:00:52.93 ID:lccJkweu0
中華ゲームのアホみたいな広告はちょっと面白い
ゲームしてるだけでお金が増えるとか
88 : 2022/09/11(日) 13:01:24.68 ID:e40OZbh20
toon blastやってるけど広告に出てくるクマは画面上から見守るだけで逃げたりしないww
91 : 2022/09/11(日) 13:08:42.05 ID:vgorpmUJ0
ほんとこういうの嫌い
93 : 2022/09/11(日) 13:11:19.93 ID:hZA8ctiz0
顔のシミが見る見る落ちるとか、顔にシミに見立てたインク塗ってソレ落としてんだぜ、
ウェブの広告は酷すぎるあんなの取り締まれや、
94 : 2022/09/11(日) 13:12:33.60 ID:3sAzbq/N0
アプリ起動して5秒で遊べるスクストは神(´・ω・`)
更新も軽いし
メンテのたびに1GB近くぶっこんでくるやつはなんなのか
95 : 2022/09/11(日) 13:13:00.30 ID:d+saIweB0
マフィアシティも広告の誰かを助けてレベルが上がるみたいなやつじゃないんだな
171 : 2022/09/12(月) 09:04:04.29 ID:YbFLNBh20
>>95
そういえば全然違ったな。
イメージ動画だった。

マフィアシティもパズルサバも所属ギルド次第だな。
活発なガチ系ギルドは3日ログインしないと首になるとこ多いけどな

96 : 2022/09/11(日) 13:13:41.35 ID:Ig8KCwwq0
ピン抜きは面白そうだけど、パターンが少なくてすぐに飽きそう。
頭捻って何百パターンの中から正解を見つけ出すみたいなゲームになるのか?
97 : 2022/09/11(日) 13:16:31.93 ID:mxbXkGxm0
インスタでゲーム広告出てきたら全部「詐欺、または誤解を招く可能性がある」で報告してるわ
98 : 2022/09/11(日) 13:18:03.30 ID:m3FKxYtg0
パチモンなのか知らんけど
前に動画で見た数字で戦うやつは
確率で発動するスキル(2倍攻撃とか) が出ないと絶対勝てないやつだったな
で、やり直すのに広告動画見ないといけないっていう
99 : 2022/09/11(日) 13:28:27.11 ID:TzeLe08h0
騎士みたいなのが塔にいる敵を倒してランクアップするっぽい
全くやりたいと思わない広告
101 : 2022/09/11(日) 13:43:06.93 ID:wTGlkop60
地面をトントンしてるだけで畑や小屋が次々生えてくるやつは見ていて爽快だわ
102 : 2022/09/11(日) 13:48:15.64 ID:F3ugOgO80
最果てのイマ
103 : 2022/09/11(日) 13:54:37.74 ID:Ta1adG+r0
あのピンを抜くやつとかさ、これをやらせろよw
104 : 2022/09/11(日) 14:10:33.57 ID:7P9Ti8350
>>1
いつまで中韓に騙され続けるのか…
制作会社検索すりゃ直ぐ分かるだろうに…
182 : 2022/09/12(月) 19:48:32.47 ID:pEJUepvY0
>>104
残念ながら集金態勢は日本のゲーム会社も変わらんよ
詐欺広告が少ないってだけで課金前提のぼったくり多いし
107 : 2022/09/11(日) 14:34:49.12 ID:OGFvV9kb0
いいからホロキュアやれ
108 : 2022/09/11(日) 14:35:19.97 ID:WtMek3zj0
記者会見会場みたいのに乗り込んで既存のユーザーには何もないじゃないか!っていちゃもん付けるCMはつい眺めてしまう
162 : 2022/09/12(月) 08:22:01.66 ID:xX25PCXg0
>>108
あのCMは面白いよね
欲しいのはヒーローだ!レジェンドヒーローなんだ!!!てやつ
164 : 2022/09/12(月) 08:35:52.95 ID:QRI6jNEN0
>>162
因みに必ず報酬上乗せされるけどあの報酬は実際新規でやるにおいて十分なのか実はゴミレベルなのか知りたい
166 : 2022/09/12(月) 08:55:30.18 ID:LHfqFvaD0
>>164
廃課金が山のようにいるから焼石に水でしょ
とになく同盟みたいのにいれてもらって課金しないと
168 : 2022/09/12(月) 08:58:42.92 ID:xX25PCXg0
>>164
プレイヤー一億人突破でもう頭打ちだろうから報酬としてはそれなりにあるんだろうけど実際はどうなんだろうね
新しく始めた人に聞いてみたい
111 : 2022/09/11(日) 14:48:13.16 ID:mxGOjQeH0
舞浜サーバーかよ(´・ω・)
112 : 2022/09/11(日) 14:50:03.49 ID:R7eKQ63X0
女が捨てられて廃屋に子供と一緒に行くCMもなんとかしろよ
120 : 2022/09/11(日) 15:12:41.31 ID:/ztphPBW0
>>112
あれスクショをコレクションしてるわ 
ちょっとしたブームだろ
1番胸痛んだのは犬が捨てられて廃屋でガタガタ震えるパターン
124 : 2022/09/11(日) 15:37:59.94 ID:MSdCw7Wj0
>>120
ソリティアのやつね
時間内に頑張ったら犬の背後が火事になってワロタ
113 : 2022/09/11(日) 14:57:07.44 ID:z0Topr3M0
FF15の『新たなる王国』とかいうヤツも酷かったな。
どの辺がFFなんだよっていうw
つーかやっぱ日本のゲームの方が良いわ。
115 : 2022/09/11(日) 14:58:21.89 ID:VyzQjZva0
中国人だろ
吹き替えで喋ってるんか知らんがくっそムカつく喋り方
117 : 2022/09/11(日) 15:04:40.55 ID:IY1RkyLD0
スマホゲーはどこでも出来るのに時間縛りあるし終わりが無いのがストレスだから
終わりのある買い切りゲームしかやらなくなったな
121 : 2022/09/11(日) 15:23:51.78 ID:56iRN75r0
ピンを抜くゲームの広告の動画が頭悪すぎて「俺にやらせろ」って思っちゃうよな
122 : 2022/09/11(日) 15:24:05.24 ID:4Gb7FxE60
俺は800万だからそこをどけとか言ってるやつ
あんなん見たらそういう奴しかいないやる意味のないものだって
自分でやる意味ないよって大声出してるように見えるわ
123 : 2022/09/11(日) 15:27:33.84 ID:EV47AmKl0
ハゲのおっさんの最近見ないな
125 : 2022/09/11(日) 15:40:14.15 ID:Aggcdqej0
広告の時点で胡散臭い
ゲームじゃなくてアプリに何か仕込んでデータを抜くのが目的っぽそう。
127 : 2022/09/11(日) 15:55:52.89 ID:qGH94Ttx0
ピン抜くだけのゲームは、やったらやったで、同じ問題が延々出てくるし、ヒントの表示や次のステージに進むような、ことあるごとに動画広告を見ないといけない
128 : 2022/09/11(日) 15:56:56.30 ID:qGH94Ttx0
エバーテイルの現金プレゼントで1000円当たったツイートは見たことがあるが100万円は見たことがない
でもあれ日本企業らしいな
142 : 2022/09/11(日) 17:17:50.00 ID:GkG6hv/o0
>>128
あれ、製作は日本企業だけど運営は中華じゃなかったけ?
185 : 2022/09/13(火) 02:48:14.36 ID:akArUieU0
>>128
本編全く進まない、キャラ別の外伝でちょこっと場つなぎしながらガチャ推しのみ。対戦も戦略性に乏しく、対戦相手はかなりのレベル差発生しながらの3人からのみ一日ほんの数回しか対戦できない。とにかくログイン作業一通り終えたらその日はそれでもう何もする事ない。
それで愛想つかしたユーザー増えたのか、最近はひたすら現金当選アピールしかしてない。
129 : 2022/09/11(日) 16:03:54.29 ID:wCB7bpcP0
ハゲのおっさんと庭を開拓するパズルゲーム
たぶん俺しかやってない
133 : 2022/09/11(日) 16:12:31.49 ID:iZmeuykN0
>>129
途中で辞めたわ
ハゲが苛つくし、やっててキリが無い
154 : 2022/09/11(日) 22:00:48.85 ID:dC38kHUv0
>>129
ハゲの庭ゲーム難しくて詰まって1週間ぐらいすると楽なテーブル配置されて突破できるようになるんだよねw
130 : 2022/09/11(日) 16:07:19.91 ID:nWgbmA1U0
マフィアシティのCMで「今のスマホゲーこんなグラ出せるの?PS4超えてるやん」と思ったが全然違ったw
131 : 2022/09/11(日) 16:07:28.23 ID:KLUR15Uh0
>>1
それって中国のあやしいパクリゲームをDLしてんじゃねーだろーなーああああwwwwざまあwww
132 : 2022/09/11(日) 16:10:56.58 ID:iZmeuykN0
フィッシュダムとかエボニーとかマフィアシティとか酷いよね
135 : 2022/09/11(日) 16:35:27.54 ID:Vb65KH+j0
Super Bob's Worldは任天堂に許されてるの?
136 : 2022/09/11(日) 16:39:29.98 ID:o/tuSnhU0
あいつらの広告って日本語が不自由だからすぐわかる
日本人の監修入れればいいのにな
138 : 2022/09/11(日) 16:50:29.03 ID:3k2UIMKY0
>>136
何かの銀英伝コラボのバナー広告が酷かったw
139 : 2022/09/11(日) 16:57:57.21 ID:WtMek3zj0
>>136
逆に引っかかりにくくていいじゃないか
ゲームはそんなにDLしないけどアプリ入れる時は中韓製は避けてるからああいうすぐに察しがつくやつは面倒がなくていいわ
143 : 2022/09/11(日) 17:20:58.09 ID:9vDxYWip0
だいたいのレビューが、思ってたの違うけど最初は楽しめたが、杜仲から重課金者の餌にされるだけなので面白くない
ってのが多い
やるだけ時間の無駄では
146 : 2022/09/11(日) 17:42:06.10 ID:80s8eywd0
一昔前ならダウソした割れゲーの話で埋め尽くされたはずなのにお前らどうしたの
148 : 2022/09/11(日) 17:48:46.11 ID:3DzIj4UF0
景品表示法違反で通報しとけ
149 : 2022/09/11(日) 18:00:30.77 ID:mnmkcLqj0
トゥーンブラストだっけな?
広告が出回る前から数年やってたけど、他ゲーでこれの広告見たら俺のやってるゲームと別物でワロタw
ゲーム自体は広告無しのスタミナ制でちょこっとするには面白かったのにあんな広告したらいかん
150 : 2022/09/11(日) 18:16:28.77 ID:nW989V+H0
この手のゲーム下手すると中毒になるくらいハマりやすくて課金もエグいんだけど
どれも中国人が大量にいてバカみたいに課金して日本人狩りしてくるから厳しい
151 : 2022/09/11(日) 19:31:25.01 ID:OQh1YU4Y0
やってみたけど仕掛け動かすタイミング見計らう必要あったり、拠点強化しないと次のパズル出て来なかったりとコレじゃない感が強かったわ
152 : 2022/09/11(日) 20:03:06.97 ID:0jaNHQFp0
散々報告上げてるのにYou Tubeから消えない
中華マネーになびいてんじゃねえよ
153 : 2022/09/11(日) 20:39:10.83 ID:A7uAeB7x0
>>1
あのブス
確かに国籍不明
155 : 2022/09/12(月) 07:06:56.15 ID:ZPBaZfzX0
Fate/Grand Order の遊び方がわからない
156 : 2022/09/12(月) 07:48:55.54 ID:yOj8QAKL0
あのピン抜きゲームの広告、失敗例ばっかりで楽しさが伝わらなかったなw
157 : 2022/09/12(月) 07:58:46.80 ID:QRI6jNEN0
ステサバみたいなやつミニコント多いけどあれに出てくる人達が誰なのか気になる
売れない俳優の卵なのかド素人の一般人なのか会社のスタッフなのか
161 : 2022/09/12(月) 08:21:55.26 ID:ljfdaNfX0
広告通りの偽物ゲーやってるみるとすぐ飽きるんだよね
163 : 2022/09/12(月) 08:27:07.25 ID:nhJfghnw0
マリオブラザーズは樽でハメてから殴り合うゲーム
165 : 2022/09/12(月) 08:47:41.60 ID:TCHs6Tkr0
爆炎神龍セット
167 : 2022/09/12(月) 08:57:42.23 ID:YbFLNBh20
エボニーは同時ボタン押しみたいなギミックは辞めてくれ
169 : 2022/09/12(月) 09:02:58.82 ID:BM2um8Fq0
PVはいいとこ取りしてるからめちゃくちゃ面白そうなんだよな
実際プレイすると下積みとかしないといけないから全然楽しくない
170 : 2022/09/12(月) 09:03:12.12 ID:qivxORFs0
ホームスケイプの事か
173 : 2022/09/12(月) 09:45:51.35 ID:HiWGU4340
ビビットアーミーのことかw
174 : 2022/09/12(月) 09:57:51.40 ID:/CWjguRa0
90%の人がクリア出来ないゲームはこんなん絶対クソゲーだろって思ったがちょっとだけやってみたくなった
175 : 2022/09/12(月) 09:58:06.84 ID:bfHQsKOz0
CMで見かける自分の数字より小さい数字の振られた敵と戦うゲーム
あれ幼児用の知育ゲーム並かそれ以下だろw
176 : 2022/09/12(月) 10:01:13.99 ID:F3lHDm160
社長のゲームは面白いのか?
最近えなこが極上秘書役で出てるけど、明らかにその他の方がいいんだけど
178 : 2022/09/12(月) 10:10:31.60 ID:3WvmQO3c0
>>176
あのゲームは秘書を風俗嬢かなんかと勘違いしてるなw
もちろん札束で殴り合うゲーム
177 : 2022/09/12(月) 10:06:33.12 ID:viKBsxHk0
コンテンツが成長すると思っているなら投資でもしたらと思う
経済回すなら募金するか他人の食事を奢ればいい
論理破綻してないかどうか考えれる機会が訪れないのはコミュニケーションをしてこなかったからなの?
179 : 2022/09/12(月) 10:14:52.10 ID:574+5WZ40
他の広告より目にする機会が多いけどあれは宣伝費が安いからできるの?
180 : 2022/09/12(月) 10:15:02.14 ID:IRDFJjv00
ド下手プレイの広告とゲーム内容改変広告は日本人に合わないからやめた方がいい
181 : 2022/09/12(月) 15:15:51.65 ID:JiUPoovk0
パズルアンドサバイバルもパズルおまけ程度
しかもよく宣伝に使うバイオのエイダウォンのパクリみたいな女も有料なんだよなあ
184 : 2022/09/13(火) 01:22:43.19 ID:pi74/dRE0
ゴブリンを殺せ!みたいな絵がへったくそなあれ?

元スレ:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1662863431

コメント