Nintendo Switch向けソフト『スプラトゥーン3』の国内販売本数が発売後3日間で345万本を突破

サムネイル
1 : 2022/09/12(月) 15:52:17.36 ID:yKEz2B9u0

 任天堂株式会社(本社:京都市南区、代表取締役社長:古川俊太郎)は、2022年9月9日に発売したNintendo Switch向けソフト『スプラトゥーン3』の国内販売本数が、発売後3日間で345万本を突破※1したことをお知らせします。これは、Nintendo Switch向けソフトの発売後3日間の国内販売本数として、過去最高の販売本数となります。

 「スプラトゥーン」シリーズは、ヒトの姿に変身する不思議なイカを操作するアクションシューティングゲームで、2015年5月にWii U向けソフトとして『スプラトゥーン』を、2017年7月にNintendo Switch向けソフトとして『スプラトゥーン2』を発売しました。

 今回発売した『スプラトゥーン3』は、4対4のチームに分かれて、3分間で地面を塗った面積で勝敗を決める「ナワバリバトル」を特長とする「スプラトゥーン」シリーズの最新作です。本作では、シリーズの基本的なルールを踏襲しつつ、新たなブキやスペシャルウェポン、アクションなどを追加しました。さまざまなものが入り乱れた混沌の街である「バンカラ街」を舞台に、「ナワバリバトル」のほかに、多彩なギミックが待ち受けるステージを攻略していく1人用の「ヒーローモード」や、最大4人で協力して遊ぶ「サーモンラン」など、バリエーションに富んだモードを楽しむことができます。また、発売後2年にわたってアップデートを行い、ブキやステージを継続的に追加するほか、お題に対して3つのチームに分かれて勝敗を決める「フェス」など、ゲーム内イベントを定期的に開催する予定です。なお、オンラインで世界中のプレイヤーと対戦※2することはもちろん、Nintendo Switch本体を持ち寄ってのオフライン対戦も可能です。

 当社は今後も『スプラトゥーン3』を含む、任天堂ならではのエンターテインメントをお客様にお届けすることで、「いつでも、どこでも、誰とでも」遊んでいただくことができる、Nintendo Switchの魅力や価値をお伝えすることに努めて参ります。

https://www.nintendo.co.jp/corporate/release/2022/220912.html

2 : 2022/09/12(月) 15:53:35.38 ID:Pg2gMKKD0
ぐんくつのおとが
3 : 2022/09/12(月) 15:53:50.09 ID:LwjQGXPh0
ダウンロードカードもところにより売り切れだってな
4 : 2022/09/12(月) 15:54:49.24 ID:9KRc2VDE0
前作の国内511万本はすぐに超えそうだな
21 : 2022/09/12(月) 16:00:21.29 ID:VajDz6Ek0
>>4
前作そんな売れたのかすごいな
342 : 2022/09/12(月) 19:29:54.25 ID:IlTUqdu80
>>4
2は実質1.5だと微妙な評価だったらしいから3はその反動で落ちると踏んでいたが
395 : 2022/09/12(月) 21:31:54.06 ID:ZVy0hrKU0
>>342
逆にその2の不満の大部分に対応してきたからな
2に不満があるやつほど買うと思う
5 : 2022/09/12(月) 15:54:53.04 ID:KJXeruiz0
365万本すげーな
129 : 2022/09/12(月) 16:36:45.90 ID:LvQpR5ZV0
>>5
増やすな
6 : 2022/09/12(月) 15:55:01.36 ID:keB16qkb0
くコ:彡
7 : 2022/09/12(月) 15:55:21.90 ID:SQlIffqK0
すげー
スプラってこんなに人気あんだな
8 : 2022/09/12(月) 15:55:28.26 ID:bAFfWbNf0
海外のシューティングには出来ないことをやったり、日本人が苦手と思うところを排除したらこうなった
9 : 2022/09/12(月) 15:55:34.08 ID:+OouHEdP0
面白いの?
10 : 2022/09/12(月) 15:57:17.91 ID:E6hP/D+U0
若い子達は楽しそうにやっとる
おじさん達も昔はQuakeⅢとかやってたんだよ
89 : 2022/09/12(月) 16:22:46.43 ID:Yyhk9u7C0
>>10
ごめん、QUAKE3もやってたおっさんだけど
スプラ3も楽しんでるわw
11 : 2022/09/12(月) 15:58:18.60 ID:fosz40CJ0
期限間近のカタログチケット余らしてたから買ってみた
一人モードしかまだやってないけどアクションゲームとしてなかなか楽しい
12 : 2022/09/12(月) 15:58:27.04 ID:Hr/dnA4W0
実際はスプラトゥーン2.1って感じだけど、痒いとこに手が届く感じになったなとは思う。ネット関係のバグは早めに解決して欲しいな
43 : 2022/09/12(月) 16:07:29.03 ID:3lB/GwRZ0
>>12
どんなバグあるの?
通信エラーが多い件?
13 : 2022/09/12(月) 15:58:30.38 ID:Z6wqHkPK0
来月ムスコの誕生日に買ってやる約束してるんだが、店で売り切れってあり得る?
19 : 2022/09/12(月) 16:00:02.88 ID:LwjQGXPh0
>>13
再出荷あると思うけど来月だと怪しいからダウンロード版も選択肢に入れとこう
32 : 2022/09/12(月) 16:03:39.61 ID:Z6wqHkPK0
>>19,20
うち、Switch3台あるからソフト希望なんだよね…
34 : 2022/09/12(月) 16:04:57.52 ID:7dGGx9QD0
>>32
ファミリー共有機能あるよ
ちょっとめんどいけど
39 : 2022/09/12(月) 16:06:52.26 ID:Z6wqHkPK0
>>34
はつみみ
20 : 2022/09/12(月) 16:00:18.86 ID:Hr/dnA4W0
>>13
年齢にもよるけど、友達とかともやるならハマる可能性あるからダウンロード版の方が良いんじゃない?ソフトの出し入れ面倒くさいよ
47 : 2022/09/12(月) 16:08:07.58 ID:pfAcB0XN0
>>13
チケット使えば5000円だからそっちがいい
468 : 2022/09/13(火) 07:11:07.29 ID:VCAh5s5I0
>>13
先に買っとけば?
買う瞬間の楽しみが大きいタイプ?
575 : 2022/09/14(水) 06:25:19.64 ID:bbIdmIgd0
>>13
俺も娘の誕プレに発売日に二、三件回ったけど無かったから結局Amazonでかったわ
14 : 2022/09/12(月) 15:58:32.13 ID:Yjpaq6eA0
小学生の息子が楽しそうにやってる
オンライン戦でも暴言吐くやつなんかもおらんし安心感
15 : 2022/09/12(月) 15:59:16.21 ID:D0Z/rxAM0
こないだプレステのソフト全然売れないみたいなことやってたけどなんでSwitchは売れまくるの?
30 : 2022/09/12(月) 16:02:57.84 ID:2+b+MUxW0
>>15
SWITCH→ふつうのご家庭にあるのでソフトも売れる
PS5→転売ヤーが家で山積みにしてるのでソフトが売れない
160 : 2022/09/12(月) 16:48:34.74 ID:r1eAf+Oq0
>>30
PS5→持っている層でもやりたいゲームがないので売れない
174 : 2022/09/12(月) 16:54:32.66 ID:Ea/NqHr90
>>160
これ
176 : 2022/09/12(月) 16:55:04.98 ID:2+b+MUxW0
>>160
現状PS4で事足りるしな
232 : 2022/09/12(月) 17:28:02.72 ID:CI3IDJUK0
>>176
これなんだよねえ
250 : 2022/09/12(月) 17:41:19.11 ID:YLVTs6xG0
>>160
来年のPS専用タイトルじゃないけどRE4まで放置やな
464 : 2022/09/13(火) 05:44:58.39 ID:+bOPsPXi0
>>30
家で山積みにしてるわけじゃない
円安もあって外国にガンガン流出してるだけ
35 : 2022/09/12(月) 16:05:33.72 ID:nm1xWgaD0
>>15
PS5は転売屋のせいで本体が出回ってないからソフトも売れない
Switchは発売からだいぶ経ってて持ってる人間が多いからキラータイトルはバンバン売れる
148 : 2022/09/12(月) 16:43:41.08 ID:cWafoPTP0
>>35
PSは2から右肩下がりだしPS4中期から国内需要は急落してた
49 : 2022/09/12(月) 16:09:35.35 ID:UkYGncMm0
>>15
多数の回答の要約

【テンバイヤーが市場を破壊した】

285 : 2022/09/12(月) 18:13:55.81 ID:Jqkuz1gA0
>>15
ジムライアンのおかげ
16 : 2022/09/12(月) 15:59:24.82 ID:wG8hnRcc0
ブレスオブザマイルド続編はよしろよ
143 : 2022/09/12(月) 16:41:55.26 ID:IG9gHpPc0
>>16
なんか物凄え生臭そう
458 : 2022/09/13(火) 04:36:58.41 ID:56wPg32A0
>>16
まろやかな感じになりそう
17 : 2022/09/12(月) 15:59:32.25 ID:4JDWtZI60
ボイチャで小学生に卑猥な事言えないの?
18 : 2022/09/12(月) 15:59:58.29 ID:tqsz5YVA0
2Dおじさんには辛いわ
下手くそと娘にバカにされてる
22 : 2022/09/12(月) 16:00:43.59 ID:r0Dolp6l0
国内で?
すごすぎん?
23 : 2022/09/12(月) 16:01:03.70 ID:d2RdkUXZ0
実況や配信がこればっかりでマジつまらん
このゲーム見てるだけだとつまんないんだよなぁ
24 : 2022/09/12(月) 16:01:09.20 ID:7e628Lyy0
うちの娘はスイッチスポーツを楽しんでおられる
25 : 2022/09/12(月) 16:01:34.93 ID:KW1+Ybmk0
銃ゲーってどれも一緒に見えるけどこれはすごいな
でも配信見てる感じ2と3の違いわからん
26 : 2022/09/12(月) 16:02:17.02 ID:NcGuhQRc0
ぶっちゃけ面白さがわからない
多く塗ったほうが勝ち?
77 : 2022/09/12(月) 16:18:16.08 ID:bAXa1nJx0
>>26
プレイしていないのであれば面白さはわからんわなw
154 : 2022/09/12(月) 16:47:09.15 ID:NcGuhQRc0
>>77
ゼルダやマリオのPVとか
うぉぉぉってなるんだがな

合わないんだろうなw

400 : 2022/09/12(月) 21:51:53.16 ID:+SvsVhs90
>>26
プレイしないほうがいい
沼るとマジで時間と精神もっていかれる
27 : 2022/09/12(月) 16:02:17.23 ID:vXBcdzYJ0
これは中国侵略に向けた挑発
28 : 2022/09/12(月) 16:02:20.15 ID:9WAfTNB10
やったことないけど今からやっても大丈夫なのか?なんか一方的にボコられそう。
408 : 2022/09/12(月) 22:02:11.13 ID:3yN1Xbfs0
>>28
操作はすぐ慣れるのと、バイトのシステムでかなり練習ができるよー
448 : 2022/09/13(火) 03:31:49.35 ID:ntmAJypb0
>>28
2から始めたけど最高位まで行けた
同じレベルでの戦いになるから、下手でも大丈夫
29 : 2022/09/12(月) 16:02:33.25 ID:Nq2CifPh0
ブロブをやってる俺
31 : 2022/09/12(月) 16:03:31.60 ID:VlG4W32f0
45歳のオッサンな俺も買ったからなぁ
33 : 2022/09/12(月) 16:04:36.47 ID:OdSiJW640
大人が小学生を虐めるゲームかと思ったら逆だった…
36 : 2022/09/12(月) 16:05:38.64 ID:VlG4W32f0
>>33
大人が子供に蹂躙されるゲームだよな
242 : 2022/09/12(月) 17:37:52.56 ID:J2tE7Ykr0
>>33
クソガキボコって通信切断させるの楽しいぞ
260 : 2022/09/12(月) 17:50:40.26 ID:UBbtp+gh0
>>242
クソガキ(おっさん)な
37 : 2022/09/12(月) 16:06:31.55 ID:MprwX2X/0
チラっと見たけど1,2と何が違うんだよ
162 : 2022/09/12(月) 16:49:17.84 ID:9fWbuhPR0
>>37
マップや武器やアバターが変わったくらい
ソシャゲの定期メンテで増えるアップデートみたいなもんだ
38 : 2022/09/12(月) 16:06:48.41 ID:8EljaRtX0
スプラッシュとプラトーンとトゥーンが合わさった名前なの?
40 : 2022/09/12(月) 16:07:01.15 ID:Nz5VhdGw0
スプラトゥーンてそんな面白いのか
全く触手が動き回らないんだが
320 : 2022/09/12(月) 18:53:14.24 ID:9BTjYtZ40
>>40
触手ってw
322 : 2022/09/12(月) 19:02:36.74 ID:dRhMgK020
>>320
イカだけにな
41 : 2022/09/12(月) 16:07:07.65 ID:73hhFMfq0
何であれ物が売れるのはいいことだ
42 : 2022/09/12(月) 16:07:16.69 ID:NFjDuivs0
いきなり3からじゃストーリーわからんから
1から買わなアカン
60 : 2022/09/12(月) 16:13:24.73 ID:LwjQGXPh0
>>42
1はwiiUなんだ・・・あのハード唯一の功績
66 : 2022/09/12(月) 16:15:24.79 ID:+FJ7CjRW0
>>42
ストーリーがあるの?
83 : 2022/09/12(月) 16:20:08.76 ID:LwjQGXPh0
>>66
世界観周りの話はあるけど気になったらどうぞ程度
413 : 2022/09/12(月) 22:08:07.01 ID:3yN1Xbfs0
>>42
3からで違和感なく楽しめるよー
44 : 2022/09/12(月) 16:07:34.12 ID:EDHw/ZjH0
誰が買ってるんだよ
51 : 2022/09/12(月) 16:10:09.40 ID:uj+y+WJH0
おっさん・おばさん には無理筋ソフトだろう
>>44
若い衆
449 : 2022/09/13(火) 03:33:17.88 ID:ntmAJypb0
>>51
ところがどっこい40代のチームとか、子供と混成チームとかある
我が家も中高生の子供より俺のが上手い
346 : 2022/09/12(月) 19:33:45.23 ID:qgX2ke7a0
>>44
みんな買ってる
501 : 2022/09/13(火) 10:40:45.70 ID:2V2qdiQj0
>>44
41歳のおっさんのわいでも前作オールXだったし若者だけしか出来ないなんてことはないよ全世代で楽しめると思うわ
46 : 2022/09/12(月) 16:07:58.00 ID:KW1+Ybmk0
昔はハード1台あれば兄弟でやれたけど今兄弟分買わなきゃならんのかw
56 : 2022/09/12(月) 16:12:06.22 ID:O/etkyb90
>>46
それなのに転売ヤー対策で一世帯一台までとかいう謎制限
504 : 2022/09/13(火) 10:44:10.13 ID:P4ooTRu50
>>46
dl版買えば2台までなら出来る
兄弟ならdl版がお得
48 : 2022/09/12(月) 16:09:20.00 ID:7e628Lyy0
ゲームカードドックに複数刺さったらいいのに
50 : 2022/09/12(月) 16:09:36.57 ID:mJBILo+N0
任天堂は絶好調やな。
それも自社IPばかり好評やね。
ソニーが歯ぎしりしてるわ。
52 : 2022/09/12(月) 16:10:19.92 ID:MTPHW5CX0
若者 スプラたのしー
高齢者 アベガートウイツガーコクソウガー
世代ごとに楽しみがあってよろしい
53 : 2022/09/12(月) 16:11:00.82 ID:XousUJen0
なにが陣取りゲームだよ
ロシアと同じことすんなや
54 : 2022/09/12(月) 16:11:32.54 ID:ulWQNJTT0
狩られるの恐れてクッパも逃げるはずだわ
55 : 2022/09/12(月) 16:11:52.68 ID:CWcgQvbx0
ほんと任天堂強いな
マリオやリンクポケモンに頼らず新たな売れるIPを作り出して育てる
セガにこの過去作大事にする精神あればこんなに悲惨なことならなかったのにね
67 : 2022/09/12(月) 16:15:38.07 ID:3lB/GwRZ0
>>55
マリオ、ゼルダ、ポケモンに続いて
どうぶつの森とスプラトゥーン産み出したのは圧巻だね。
本当に開発力すごい。
57 : 2022/09/12(月) 16:12:57.32 ID:CnfnW+sR0
うちのSwitch初期ロットで最近挙動が怪しいんだけどスプラ3と本体のセット出たら買おうかと思ってる
59 : 2022/09/12(月) 16:13:04.96 ID:4JovilEP0
シューティングゲームできないジジイイライラw
61 : 2022/09/12(月) 16:13:38.88 ID:AaVZmwoy0
2とあまり変わらないないのに、
任天堂へのお布施ご苦労w
64 : 2022/09/12(月) 16:15:04.84 ID:CWcgQvbx0
>>61
ある程度年齢いったゲーマーなら応援の為に高く買うことも辞さないんだよね
415 : 2022/09/12(月) 22:11:30.06 ID:3yN1Xbfs0
>>61
貧乏で買えないから僻んでるの?
425 : 2022/09/12(月) 23:10:36.19 ID:SIfVwGAn0
>>415
凄いよな今どきハード買うくらいで御布施とかいう奴が居るんだな
どんだけ貧乏なんだろ
62 : 2022/09/12(月) 16:14:02.50 ID:76kPq23m0
対人よりバイトの方が面白いからなかなかランクが上がらない
63 : 2022/09/12(月) 16:14:41.74 ID:NIkd/Cbf0
> ヒトの姿に変身する不思議なイカを操作するアクションシューティング
これがイカゲームか
65 : 2022/09/12(月) 16:15:22.76 ID:WvZlePvt0
>>63
テコンダー朴でも取り上げられるほどの人気韓国産コンテンツイカゲームだ!
117 : 2022/09/12(月) 16:34:25.37 ID:BKNNRQ0x0
>>65
あの人3もやってんのかな?
68 : 2022/09/12(月) 16:16:03.12 ID:ihFrB87m0
いきなり売れるのは前作のおかげってFF8で学んだ
まあ任天堂だからまたうまく作ってるでしょ
161 : 2022/09/12(月) 16:49:05.23 ID:rW5/Ul5c0
>>68
なんだかんだで2が良かったんだろうな
アマゾンで散々な書かれ方で同感ではあったんだが
中毒性ゆえの話であってw
69 : 2022/09/12(月) 16:16:05.98 ID:u/TqjSju0
人権派義士の仕事がますます遅くなるな
70 : 2022/09/12(月) 16:16:32.71 ID:nP/3uoyB0
桃鉄最新作出してください
72 : 2022/09/12(月) 16:16:44.56 ID:tqsz5YVA0
去年のクリスマス前に娘が「来年スプラ3が出ると思うからそれをクリスマスプレゼントにして」と言うから
ようやく去年のクリスマスプレゼント渡せたわ
73 : 2022/09/12(月) 16:17:11.25 ID:/UJgGV1P0
つーかなんで今回は通報システムないの?
途中抜けしたり煽りした奴を通報出来ないと怒りの矛先は開発陣にいっちゃうんじゃないの?
そのうち山上みたいなことする奴出てきちゃうんじゃないの?
447 : 2022/09/13(火) 03:25:38.17 ID:IQnLLDU40
>>73
あるよ
74 : 2022/09/12(月) 16:17:25.64 ID:DaNvE3zA0
これは子供向けゲームを模した予備兵士育成ゲーム
って主張したら変な奴らに追従して貰えるかな
135 : 2022/09/12(月) 16:39:11.61 ID:QpT6P6q40
>>74
それもアレだが対人シューティング?はなんで規制されないのかアレな人達が問題にしないのか疑問だわ
173 : 2022/09/12(月) 16:53:52.54 ID:DaNvE3zA0
>>135
プレイヤーを暴力的にするってアメリカとかでたまに騒がれるけど
大体は影響を与えたという十分な証拠が出せず終わってる
軍や戦争という面ではあまり問題視されてないね、史実に関わると検閲されたりするけど

日本の場合は有害図書にする場合あるけど海外企業相手には殆ど騒がないね

75 : 2022/09/12(月) 16:17:47.09 ID:JK6LgimE0
Switch持ってるけどやったことないわ
76 : 2022/09/12(月) 16:17:55.18 ID:H4ghU7hG0
>>1
そうだったのか
> 「スプラトゥーン」シリーズは、ヒトの姿に変身する不思議なイカを操作するアクションシューティングゲーム
78 : 2022/09/12(月) 16:18:21.95 ID:2hPAFpsH0
小学3年生でも出来る?
137 : 2022/09/12(月) 16:39:50.94 ID:QpT6P6q40
>>78
小一の娘もハマって楽しそうに遊んでるから大丈夫だと思うよ
459 : 2022/09/13(火) 04:49:02.73 ID:K6cVeMDg0
>>78
1日8時間以上やると思うよ?
79 : 2022/09/12(月) 16:18:33.17 ID:YGlyTB+s0
ツベでちょっと見てみたけど、やったら俺は多分酔う
81 : 2022/09/12(月) 16:18:47.65 ID:1lh6c/Op0
PvP大好き世代か
対戦といっても友達とお行儀良くマリカー桃鉄やってた世代からすれば怖くすらある
86 : 2022/09/12(月) 16:20:45.69 ID:DaNvE3zA0
>>81
マリカーも桃鉄も物理的に邪魔しあったじゃないか
あれに比べればネット越しなんて平和よ
163 : 2022/09/12(月) 16:49:26.93 ID:ihFrB87m0
>>81
友達とドカポンやって喧嘩になった思い出ないのか
450 : 2022/09/13(火) 03:36:33.76 ID:ntmAJypb0
>>81
昔源平討魔伝というゲームがあってだなぁ
82 : 2022/09/12(月) 16:19:19.81 ID:SvgyQut30
今作から始めたアラサーのおじさんだけど、ジャイロ操作が難しすぎる
88 : 2022/09/12(月) 16:22:01.40 ID:4H/3WXF10
>>82
おじ勢ジャイロに適合できそう?
酔いそうだし見送ってる
177 : 2022/09/12(月) 16:56:34.33 ID:SvgyQut30
>>88
まあ慣れれば大丈夫なんだろうけど、飲み込みの早いキッズには追いつけないんだろうなあ
今の子供たちは幸か不幸か、小さい頃からこんな面白いゲームに触れてるのな
188 : 2022/09/12(月) 17:03:22.89 ID:Bi1jA8Ge0
>>88
40過ぎてるからジャイロオフでやってるわ
228 : 2022/09/12(月) 17:25:06.18 ID:QpT6P6q40
>>82
娘の借りてやってみたけど操作が訳分からんで無理だったわw
モンハン持ち?の頃から思ってたが今のゲームは操作難しいねぇ
84 : 2022/09/12(月) 16:20:09.37 ID:aeX9LnPV0
すごいなこんなに人気あるんだ
昔のドラクエとかよりも全然売れてるな
92 : 2022/09/12(月) 16:24:31.27 ID:CWcgQvbx0
>>84
ファミリーでみんな集まって遊べる強さがあるな
90 : 2022/09/12(月) 16:23:48.34 ID:sEy4Pc5/0
すげえな今国内ジャ10万売れればマシな方なのに
91 : 2022/09/12(月) 16:24:27.16 ID:k3ZUTVDJ0
たまたま発売日に量販店行ったら2のアミーボ大量に買ってたヤツいたな
93 : 2022/09/12(月) 16:24:48.27 ID:XOVvh5yn0
37歳だがプレイしてるぞ
正直たのしいわ
95 : 2022/09/12(月) 16:26:03.24 ID:wSwWr2Of0
2を買ったときにジャイロ操作に適応出来ずに売った。
103 : 2022/09/12(月) 16:29:26.49 ID:q3+eSbDh0
>>95
子供は感覚的にできるんだよね
ファミコンのコントローラー左右に振る感覚
96 : 2022/09/12(月) 16:26:16.15 ID:33GU2dlm0
ビデオゲームって幼稚でくだらないよな
こんなものやってると馬鹿に育つ
うちの子にはゲームや漫画は一切禁止にしてる
102 : 2022/09/12(月) 16:28:40.21 ID:niEGOCvA0
>>96
わざわざそんな書き込みするお前のほうがよっぽど馬鹿だけどね
480 : 2022/09/13(火) 08:42:45.32 ID:9BNzJBFj0
>>102
逆張りレス乞食はスルーでヨシッ
104 : 2022/09/12(月) 16:29:57.32 ID:kbDLzpIR0
>>96
親の趣味5chの時点で目くそ鼻くそだって自覚しような
107 : 2022/09/12(月) 16:30:33.47 ID:8hhthOS50
>>96
今時この発想の人間の方がまともな教育できなさそう
俺が働いてるプライム上場企業ですら社内SNSにゲームサークルのチャンネルがあって賑やかだわ
159 : 2022/09/12(月) 16:48:33.07 ID:ZVy0hrKU0
>>96
お前は自分に5chを禁止にしろ
175 : 2022/09/12(月) 16:54:54.35 ID:9fWbuhPR0
>>96
2行目はおまえ自身のことで3行目はお前の今の親目線か
324 : 2022/09/12(月) 19:04:38.62 ID:TOGfxI1C0
>>96
こういう抑制すると逆に変な捻じ曲がった子供が出来上がるよな
友達とか少なそう
560 : 2022/09/13(火) 19:28:44.97 ID:pIM84aCG0
>>96
わざわざ楽しんでる人のところへ来て逆張りの俺カッケー的な事を言う

お前と同じ下らない人間に育ちそうだな

608 : 2022/09/15(木) 06:27:17.55 ID:ZZCnluq/0
>>96
任天堂信者の袋叩き!
効果はイマイチだった…
616 : 2022/09/15(木) 08:10:23.51 ID:spU8J6lp0
>>96
おまえ世の中みんなから煙たがれてるの気づいてないんだな
617 : 2022/09/15(木) 08:27:41.35 ID:yQsLQT3r0
>>96
5chに入り浸って燻ってるお前は、今日から5ch禁止なwww
97 : 2022/09/12(月) 16:26:28.29 ID:eoSofl1Y0
一方、格ゲーは廃れた
99 : 2022/09/12(月) 16:26:58.45 ID:vuPxkmQL0
早く帰ってブラックバイト頑張りたい
100 : 2022/09/12(月) 16:27:16.58 ID:98C1YW/b0
1は知らんが2は俺がやったゲームで一番面白かった
海外で売れない理由が解らん
フォートナイトやPUBGやApexより遥かに面白いだろ
101 : 2022/09/12(月) 16:28:28.17 ID:q3+eSbDh0
凄すぎる
105 : 2022/09/12(月) 16:29:57.97 ID:Yyhk9u7C0
セブンイレブンとか、色々コラボしてるけど
コラボ商品買ったら、オリジナルのゲーム内ギアとか
ロッカーの飾りがもらえるってなったら、めちゃくちゃ売れるだろうな

経済効果も期待出来て、良いと思うんだけどな

109 : 2022/09/12(月) 16:31:27.02 ID:7dGGx9QD0
>>105
買うだろうなあ
今だったらエナドリ缶とコラボしてほしいわw
133 : 2022/09/12(月) 16:38:23.03 ID:Yyhk9u7C0
>>109

色んなエナジー缶揃えたりとか、収集癖ある人にはたまらんと思う
106 : 2022/09/12(月) 16:30:23.03 ID:uAeyZ2hF0
あれ、イカだったんだ・・・
はじめて知った
108 : 2022/09/12(月) 16:31:20.93 ID:p0wfvpm70
国内だけで350万ってのはすごいな
海外人気はそこまで高くはないんだろうけど11月にポケモンも出るしまたSwitch品薄になるんじゃね?
170 : 2022/09/12(月) 16:52:47.46 ID:ZVy0hrKU0
>>108
前作海外で800万売れてるからそれなり
233 : 2022/09/12(月) 17:28:30.27 ID:VKRIE1y/0
>>108
Switch品薄になると思うなら
今のうちに3,000台くらい倉庫に買い占めて置けば?
11月に定価以上で売れるならYouやっちゃいなよ~
(´・_・`)
110 : 2022/09/12(月) 16:31:44.21 ID:mj92NIVX0
これやるとジェットセットレディオで対戦やりたくなる
111 : 2022/09/12(月) 16:32:09.81 ID:cIpNWV3N0
任天堂って続編ばかりで飽きる
新しいゲームをヒットさせられないのか
113 : 2022/09/12(月) 16:33:01.83 ID:JApoHGyy0
>>111
任天堂より新しいシリーズ多く作ってる会社どこ?
112 : 2022/09/12(月) 16:32:46.89 ID:q3+eSbDh0
あつ森500万本だっけ?超えてほしい
てか新しい任天堂IPとして定着したね
114 : 2022/09/12(月) 16:33:48.41 ID:rW5/Ul5c0
2からだけど中毒になってしまったので、3はライトに楽しみたいと思ってたが
今作は実際そんな自分にあった作りになってる気がした
115 : 2022/09/12(月) 16:34:14.41 ID:xosfVV5m0
テコ朴の作者どうしてるかな
スプラ大好きおじさんにジョブチェンジしたかな
116 : 2022/09/12(月) 16:34:16.97 ID:UaYezmuC0
ジャイロが難しいからローラーでひき逃げばかりやってる
通用するのは今だけだろうけど楽しい
487 : 2022/09/13(火) 09:46:35.81 ID:SklXuUjC0
>>116
ジャイロoffの設定ふつーにあるじゃん?
コントローラーこねくりまわさんでもやれるぞ?
492 : 2022/09/13(火) 10:20:14.70 ID:ADu/MQvB0
>>116
貴様だな、最近インクの海を潜行すること覚えた俺のローラーをひき逃げした奴は
娘に教えてもらいながら、娘のキャラクターで参戦しているから
娘の友達界隈では、下手糞の時はオジサンが操作しているねって認識されている

確かに面白いソフトである

118 : 2022/09/12(月) 16:34:28.25 ID:0jmS2iUZ0
このゲームは陽キャしか楽しめないから…
119 : 2022/09/12(月) 16:34:32.85 ID:3zJ2n3hr0
すげーな!社会現象やん
120 : 2022/09/12(月) 16:34:35.38 ID:FHbUa6NG0
Switch本体は国内だけで2500万台売ってるもんな
まさに国民機ですわ
121 : 2022/09/12(月) 16:34:44.39 ID:q3+eSbDh0
対戦あったら無限に遊べるよなあ
122 : 2022/09/12(月) 16:34:47.13 ID:22w3Qll90
345万台もSwitch売れてねぇだろw
126 : 2022/09/12(月) 16:35:26.31 ID:0jmS2iUZ0
>>122
🥺馬鹿なの?
123 : 2022/09/12(月) 16:34:54.20 ID:q4+E95QJ0
PS5はどこいったんだ 転売屋にいったのか?
132 : 2022/09/12(月) 16:38:01.08 ID:khmYztg20
>>123
完全に死んだよ
そもそもゲーム機は本体売るのが大前提なのにいまだに転売対策してないし
しかもそんな中で値上げまでしてる
誰が買うのって感じ
144 : 2022/09/12(月) 16:41:57.36 ID:Lr0O+q1S0
>>132
PSも酷いが一時期のswitchやDSも似たようなもんだったが
151 : 2022/09/12(月) 16:44:29.18 ID:B7j9ozoA0
>>132
本体安くしてハード安くしてソフト売ろうとしてたのに
本体が別の目的で買い占められてソフト買ってもらえないのは
可哀想だとは思うし
値上げも仕方ないとは思う
124 : 2022/09/12(月) 16:34:54.67 ID:rXFb4hfy0
家族いると一家で3本とか買ってたりするからな
127 : 2022/09/12(月) 16:36:10.05 ID:Z6wqHkPK0
>>124
一人一島は当たり前な時代だからな
125 : 2022/09/12(月) 16:35:19.13 ID:Lr0O+q1S0
面白そうだけど2も結局やらなかったから今回も無さそう
スマブラもそうだけど時間あって仲間内で出来るならいいがソロは微妙な気がして
131 : 2022/09/12(月) 16:37:06.83 ID:oYuo5BE20
ニートの世界だと金が無い、最悪、オワタしかないもんな
ばーーーーか
134 : 2022/09/12(月) 16:39:02.06 ID:qcIzp5lY0
サーモンのテッキュウが強すぎる
136 : 2022/09/12(月) 16:39:33.26 ID:2hbOs1V30
オッサンも楽しめる?
138 : 2022/09/12(月) 16:41:31.22 ID:rGebbvOr0
過去最高とか景気良すぎ
139 : 2022/09/12(月) 16:41:31.79 ID:98C1YW/b0
つばさ(5さい)

こんな子供にボコボコにされて草
165 : 2022/09/12(月) 16:49:38.81 ID:4JovilEP0
>>139
それオッサンだから安心せえ
167 : 2022/09/12(月) 16:50:14.63 ID:pT668QDR0
>>165
ちがうもん!ちがうもん!
192 : 2022/09/12(月) 17:05:09.59 ID:Yjpaq6eA0
>>167
くそキメエなwww

つづけなさい

140 : 2022/09/12(月) 16:41:37.52 ID:rW5/Ul5c0
フレンドのバトルに乱入しやすくなったのはいいね
141 : 2022/09/12(月) 16:41:43.84 ID:B7j9ozoA0
良くも悪くもスプラですらこの程度なのに
無料で登録簡単とはいえYouTuberとかが数百万超えてるのすごいよなぁ
142 : 2022/09/12(月) 16:41:49.66 ID:LwjQGXPh0
今問題があるとすれば純正プロコン品薄続きか
145 : 2022/09/12(月) 16:41:59.49 ID:K1YD2Wkz0
ゲハでやれ
146 : 2022/09/12(月) 16:42:00.45 ID:yfiG3DOL0
1の時みたいにつねに手元でマップ見れるようにして欲しいけど無理やな
147 : 2022/09/12(月) 16:42:27.33 ID:vBVPc0gR0
1の頃からキャラの見た目や世界観で謙遜してたけどやっとスプラ3で重い腰上げたがめちゃくちゃ楽しいぞ
ポケモン出るまで遊べそう
149 : 2022/09/12(月) 16:43:42.15 ID:BKNNRQ0x0
某社「くそ!売れるゲームがねえ!せやブロック権発動!」
150 : 2022/09/12(月) 16:44:10.49 ID:gb22zKrd0
モンハンライズ楽しめたからってこのゲームも楽しめるとは限らない?
ちな片手剣
166 : 2022/09/12(月) 16:50:12.74 ID:S10+h0b90
>>150
片手剣なら格ゲーか音ゲー
152 : 2022/09/12(月) 16:44:34.41 ID:eJBKepjx0
これイカだったのかw
153 : 2022/09/12(月) 16:44:41.48 ID:PIX1m/730
これ対戦ゲーなんでしょ?それがこんなに売れるって凄いなそんな面白いの?
453 : 2022/09/13(火) 03:45:56.09 ID:ntmAJypb0
>>153
PVEの協力するモードもある
1人用のモードもあるがこれはオマケ程度
敵を倒さなくても、地面を塗った面積対決だから下手なりに遊べる
155 : 2022/09/12(月) 16:47:09.48 ID:Bo+fgb5R0
発売日に届いたけどそのまま部屋においてある
156 : 2022/09/12(月) 16:47:14.77 ID:yuKFrmOt0
サブは一周回ってスプラボムに戻るオレ(´・ω・`)
157 : 2022/09/12(月) 16:47:27.05 ID:9k9n7VVo0
スプラトゥーンってあれやろ
トヨタのスポーツカーやろ
227 : 2022/09/12(月) 17:23:02.86 ID:mWEbTcH40
>>157
それはスプラトゥーンやなくてスープラたん
158 : 2022/09/12(月) 16:48:05.53 ID:y2YAD4PJ0
PS2で一番売れたドラクエ8が累計350万
168 : 2022/09/12(月) 16:51:46.81 ID:CDxRVtDI0
スイッチユーザー()って
オッサンが子供装って子供のパンツ写真とか要求するんだろ?

気持ち悪いよなぁマジでw

213 : 2022/09/12(月) 17:14:50.12 ID:4JovilEP0
>>168
何言ってんだおめえ頭おかしいで宮崎…
489 : 2022/09/13(火) 10:02:37.75 ID:1/IRikeI0
>>168
宮崎ちゃん自己紹介出来てえらいね~
暑さにやられちゃったんだよね~
171 : 2022/09/12(月) 16:53:13.52 ID:Z6wqHkPK0
あのドラクエ3ですら380万本とか。
時代が違うとはいえ、一週間かからずに超えていくとかスゲーな
505 : 2022/09/13(火) 11:01:09.26 ID:x6ihKuB80
>>171
わいドラクエ3発売した時小学生で並んだから言えるがあの時代はそもそも販売店が少なかったしファミコンがそもそも高級品だったからな親がポンポン買ってくれる時代じゃなかったし380万売れるってだけで伝説レベルやで
178 : 2022/09/12(月) 16:57:22.17 ID:vbEZaNfH0
1人で楽しめる?
189 : 2022/09/12(月) 17:03:29.79 ID:vBVPc0gR0
>>178
ワイぼっちおぢ若い子に撃たれて楽しんでる
236 : 2022/09/12(月) 17:32:33.38 ID:eoSofl1Y0
>>178
クッソ楽しめるぞ
サーモンランでバイトリーダーになれ
179 : 2022/09/12(月) 16:58:02.18 ID:M0KD4tTf0
>>1
公務員だけど有給取って今やってる
明日まで休み😁
180 : 2022/09/12(月) 16:58:34.15 ID:32bQpQGY0
あれだろ?おじさんたちは若い子達との出会いを目指してやってるんだろ?
181 : 2022/09/12(月) 16:58:52.14 ID:vBVPc0gR0
スプラスレもめちゃくちゃ盛り上がってるぞ
182 : 2022/09/12(月) 16:59:08.76 ID:fUNkuFXf0
おまえらMAGやろうぜ
183 : 2022/09/12(月) 16:59:18.02 ID:Z0uQpfyp0
娘に頼まれたからソフト買ってきたけど
おっさんにはいまいち面白さがわからない
翌日家族全員コロナになっちゃって自宅から出られないから買っといて良かったとは思う
184 : 2022/09/12(月) 17:00:07.23 ID:S10+h0b90
任天堂の中では唯一 海外で売れてないタイトルだな
186 : 2022/09/12(月) 17:01:22.49 ID:36d8sypV0
国内だけって凄いな
2が失敗作だったってのはデマだったのか?
187 : 2022/09/12(月) 17:01:29.22 ID:10lkma+M0
2は結構すぐ飽きたが3面白いわ
2は音楽もイマイチだったんだよなー
193 : 2022/09/12(月) 17:05:14.91 ID:TMSqL1yd0
>>187
それな
最初の追加BGMがうんこ過ぎたよな
205 : 2022/09/12(月) 17:11:09.46 ID:NydY8rwz0
>>193
あれ聞かされるの本当きつかったw
210 : 2022/09/12(月) 17:13:12.57 ID:7dGGx9QD0
>>187
2のサントラを車でかけたら聴くだけでムカつくとかブーイングの嵐だったわ
190 : 2022/09/12(月) 17:03:38.62 ID:S10+h0b90
APEXとかスプラトゥーンって何が違うの??
195 : 2022/09/12(月) 17:06:14.96 ID:x+69UjPv0
>>190
スプラ→イカ
Apex→イカじゃない
345 : 2022/09/12(月) 19:33:43.49 ID:Hr/dnA4W0
>>190
撃ち合いや弾躱すの下手でも床塗りそれなりに役に立てて参加できる。雰囲気がポップで明るい
191 : 2022/09/12(月) 17:04:20.81 ID:TFiNaLOS0
スプラトゥーンって海外だとどのくらい売れるの?
194 : 2022/09/12(月) 17:06:09.14 ID:qRWSHN0j0
出会い厨の淫行事件がまた 起きるのか
196 : 2022/09/12(月) 17:06:51.65 ID:yuKFrmOt0
1の試射会から参加した俺としてはとても嬉しい(´・ω・`)
197 : 2022/09/12(月) 17:07:36.11 ID:lVvnh27n0
おっさんが若い女と出会えるかどうかだけ教えろ
198 : 2022/09/12(月) 17:08:02.70 ID:cVe6QZc40
ソニーは歯軋りどころか当事者自覚すらないんじゃないかあの有様は
199 : 2022/09/12(月) 17:08:12.15 ID:fEEfNoWd0
磯野ー路地裏でナワバトラーしようぜー!
200 : 2022/09/12(月) 17:08:40.95 ID:sAhrwuBA0
おっさんには難しいいんだよこれ
202 : 2022/09/12(月) 17:10:15.35 ID:rdE5H7VB0
スゲー
昔ドラクエが300万本!とか言ってたのに、たった3日でかよ
203 : 2022/09/12(月) 17:10:16.18 ID:t6j2R+Y70
イカだろ? 買ってみようかな
って6千円かい たっけーな
207 : 2022/09/12(月) 17:12:00.54 ID:NydY8rwz0
>>203
2年間更新あるし全然元取れるぞ
308 : 2022/09/12(月) 18:35:05.53 ID:3lB/GwRZ0
>>203
任天堂ストアのダウンロード販売だと
2本交換できるチケットが1万円だよ。1年間使える。

来年春のゼルダBoW2にも使えるはずなので
スプラ3+ゼルダで1万なら安いと思う。

343 : 2022/09/12(月) 19:30:08.83 ID:V3es9j5U0
>>308
それ凄いお得だな
検討してみる、ありがとっ
348 : 2022/09/12(月) 19:38:15.10 ID:Hr/dnA4W0
>>308
自分もこのつもりでチケット買ったけどゼルダが延期しまくったらチケットの期限が切れそうで怖いなとか思ってる
204 : 2022/09/12(月) 17:10:42.56 ID:+oUapMlX0
シューティングはやたらかっこいいメカとかムキムキのお兄さんとか萌え萌えな女の子出てこないとやる気起きないよな
206 : 2022/09/12(月) 17:11:31.53 ID:k2MYCVYM0
つべのゲーム配信スプラトゥーン3だらけだわ(´・ω・`)
208 : 2022/09/12(月) 17:12:30.79 ID:/j8b28RJ0
新規IPでここまで育てるのはほんとに凄いな
最近だとエルデンリングぐらいで、その前って国産だとモンハンぐらいまで遡るんじゃね
209 : 2022/09/12(月) 17:12:39.07 ID:yuKFrmOt0
これ、オンラインプレイやろうと思ったら月額かかるんだよね(´・ω・`)
オレはイカの為に1年分買ったからそれも合わせたら任天堂ウハウハだよ
211 : 2022/09/12(月) 17:13:36.68 ID:w6iUTLNY0
対人ゲーって負けるとストレスたまるから嫌い
215 : 2022/09/12(月) 17:15:22.97 ID:8F0El3Qa0
>>211
分かる
一人でゆっくりもくもくとやりたい
ゲームの中まで殺伐もしたくないわ
212 : 2022/09/12(月) 17:14:45.86 ID:mWEbTcH40
300万本て、すげーな
PSなんていらんかったんや
221 : 2022/09/12(月) 17:17:24.85 ID:ndfQkMBg0
>>212
比較対象にすらなれない箱…
224 : 2022/09/12(月) 17:21:29.35 ID:mWEbTcH40
>>221
情熱云々以前にやる気がないからね
仕方ないね
214 : 2022/09/12(月) 17:14:50.52 ID:92PIJcNN0
ヤバすぎでしょ
俺も買おうと思う
216 : 2022/09/12(月) 17:16:11.57 ID:miUvNTf30
世界観も音楽もキャラも好きなのに下手すぎて楽しめない
2で100時間練習したのに始めて3日目の後輩にボコボコにされた
222 : 2022/09/12(月) 17:17:46.66 ID:DaNvE3zA0
>>216
始めて3日だけど数多のゲームをやり込んできた後輩とかだろソレ
217 : 2022/09/12(月) 17:16:11.70 ID:e7t7Xhy20
俺の髪の毛とどっちが多いかなぁ…
218 : 2022/09/12(月) 17:16:19.64 ID:imc/NVPO0
有給取ってプレイしてた奴も居たわw
219 : 2022/09/12(月) 17:16:29.05 ID:lIlkOOuh0
日本人って任天堂のゲームしか買わないよな
220 : 2022/09/12(月) 17:16:33.72 ID:JJ5Fvj1N0
一対一の対決になるとほぼ負ける
難しすぎ
223 : 2022/09/12(月) 17:18:40.26 ID:oEnSFEh70
DQ3の初週より売れてると思うんだが店舗以外でも買えるから社会現象感はないな
しかしスゲエ
225 : 2022/09/12(月) 17:22:03.51 ID:JqFY8TID0
下手くそでも地面塗るだけで貢献できるとかまあ良く出来てるわ
外人のFPS、TPSの日本人に合わないところを排除した感じで流行るのもわかる
229 : 2022/09/12(月) 17:25:35.21 ID:/oTQuCgZ0
勝敗、キルレ、メッセ、対戦ゲームってこの辺結構気にしちゃうけど
スプラって記録にも残らんから、下手でも気にしないで遊べるのがいいね
231 : 2022/09/12(月) 17:27:51.91 ID:UaBCIGXn0
みんなぶっかけ好きなのね
234 : 2022/09/12(月) 17:30:12.45 ID:78BtxRHH0
1本6000円ぐらいだとざっくり200億ぐらいの売上かエグいな
237 : 2022/09/12(月) 17:32:44.36 ID:YjvUHxHD0
スマブラの方がスレの勢いあった気がするがスプラ人気あるのな
238 : 2022/09/12(月) 17:34:32.64 ID:yWagATcw0
あれだけCM打ちまくったんだから売れてくれなきゃやってらんないだろ
239 : 2022/09/12(月) 17:34:43.28 ID:qGof8MOk0
いくら足りない
240 : 2022/09/12(月) 17:36:58.84 ID:XH01VLon0
塗る
ってのがまた気持ちいいのよ
241 : 2022/09/12(月) 17:36:59.37 ID:L3102DFH0
スプラはやりたいんやけどSwitchがなー
定期的に壊れるクソ筐体って話だしな
しかもネット対戦定額制やしなー

いろいろビミョーで悩んでる
ネット対戦タダ良筐体なら即買いしてたかもしれんけどもなー

244 : 2022/09/12(月) 17:38:55.95 ID:7dGGx9QD0
>>241
ずっとドックに刺して運用してるからか、Switch壊れた事ないわ
オンライン料金気になるなら友達とか親類でファミリー共有入って割り勘すればクッソ安く使えるぞ
245 : 2022/09/12(月) 17:39:18.98 ID:L3102DFH0
>>244
まぁ、PROコン必須らしいな
247 : 2022/09/12(月) 17:40:19.25 ID:7dGGx9QD0
>>245
プロコンは必須だな
246 : 2022/09/12(月) 17:40:18.28 ID:gTmOi0rK0
これ格ゲーみたいに1フレームの遅延も許されないみたいなシビアなゲームなの?

デカいテレビに繋げてまったり遊びたいんだけど、やや遅延するからな

253 : 2022/09/12(月) 17:43:36.02 ID:n0H4sIiK0
>>246
ガチ勢はそうだよ
普通のプレーヤーはそんなに気にしない
相当酷いテレビじゃない限り別に問題なく楽しめるよ
255 : 2022/09/12(月) 17:46:01.72 ID:gTmOi0rK0
>>253-254
ありがとう、発売日レジに並ぶのめんどくさ過ぎて帰ったけど
今日買ってくるかな
254 : 2022/09/12(月) 17:44:12.14 ID:pEbnbVya0
>>246
こういうゲームにしては意外とそんなシビアじゃない
テレビでやってる人がほとんどだと思う
257 : 2022/09/12(月) 17:47:29.39 ID:Yyhk9u7C0
>>246
初心者レベルなら、全然問題ないけど
高レベル帯だと、かなりスピード感ある戦いになるから遅延あるとキツいかも
248 : 2022/09/12(月) 17:40:33.66 ID:L3102DFH0
まぁ、逆にな
ファミコン初期型みたいなプレミアムは出るだろうけどな
30年後とかに
まともなタマが残らないからな
251 : 2022/09/12(月) 17:41:57.72 ID:JVqEJfy90
面白いの?
気になってる
256 : 2022/09/12(月) 17:46:39.25 ID:R6qsgiWs0
うちは4人家族で4本買ってみんなで遊んでる
258 : 2022/09/12(月) 17:49:28.97 ID:CCX/XAqf0
ゲームまたしたいんだけどねえ
腕力が強過ぎてコントローラーがすぐ壊れるから嫌になった
プレステとに酷くてステックが周りがすぐベロベロになって壊れる
Switchのコントローラーとか見るからにすぐに壊してしまいそう
261 : 2022/09/12(月) 17:51:03.73 ID:eTIQRZRc0
行き渡ってるハードでヒット作とかいう説明不要の幸福な状況だからな

他でもできたり性能的にやや苦しくてもちょっと無理して移植するだけで
Switch向けが一番売れてしまってるしそれがまたハードを売るだろうし

262 : 2022/09/12(月) 17:53:28.96 ID:bRk1F3tS0
〇〇ママってのがやたら多いな
そんで鬼強い
ゲームばっかりしてないで子供の世話ちゃんとやってんのか
265 : 2022/09/12(月) 17:57:05.72 ID:icZhV/JX0
イカ娘とコラボしないの?
266 : 2022/09/12(月) 17:58:05.80 ID:SP1KYtQ30
Switchのソフトて一本買えば複数人でプレイできるの?
家族ごとにアカウント作らないといけないのか
スーパーファミコンで止まってるから訳がわからん
267 : 2022/09/12(月) 18:00:39.36 ID:fg1Uex+p0
ギアーズの方が面白いわ
268 : 2022/09/12(月) 18:02:22.61 ID:cfZY3TvX0
Switchっていくら?1万5000円くらいなら買おうかな
271 : 2022/09/12(月) 18:07:22.44 ID:qGof8MOk0
>>268
ライトなら22000円くらい
中古なら15000くらいで買えるよ
269 : 2022/09/12(月) 18:04:13.17 ID:L3102DFH0
398じゃなかったっけ

39800円
さらにプロコン+6000円に月々500円のネットワーク使用料が掛かるよん

270 : 2022/09/12(月) 18:05:44.86 ID:m8GqAgDy0
ちょっと予想の斜め上だわ
272 : 2022/09/12(月) 18:07:24.30 ID:gxFNsJCY0
これソロでできる?
マルチ必須ならやらないけど
288 : 2022/09/12(月) 18:14:45.80 ID:C9FPqGta0
>>272
マルチ無しなんて考えられん
273 : 2022/09/12(月) 18:08:09.65 ID:1Tewejm/0
3から始めても上位勢にすぐ追いつける?
275 : 2022/09/12(月) 18:09:40.24 ID:zaa4vmeK0
42歳おっさんが初見でスプラトゥーン始めたけど
連敗すぎて萎えてきた
287 : 2022/09/12(月) 18:14:38.14 ID:YvsfaWOa0
>>275
FPSやTPSなどの実務経験と職歴は?
290 : 2022/09/12(月) 18:15:43.64 ID:qGof8MOk0
>>287
プロゲーマーの面接で聞かれそうなワードだなw
329 : 2022/09/12(月) 19:11:11.60 ID:zaa4vmeK0
>>287
FPSはオーバーウォッチ少々、tpsはガンオン少々
普通の会社員のおっさん
276 : 2022/09/12(月) 18:10:07.07 ID:YvsfaWOa0
ゼルダが主人公の
ブレス・オブ・ザ・キンドルの続編は情報来るか?
277 : 2022/09/12(月) 18:10:35.95 ID:9bdhuv3x0
2を無料期間に遊んだけどすぐ飽きた
やっぱこういうのは友達居ないと駄目だな
284 : 2022/09/12(月) 18:13:55.42 ID:YvsfaWOa0
>>277
それも事実。
というより、友達とやればほとんど
どんなクソゲーでも楽しいよね。
ゲームってみんなでやるものやし… ( '‘ω‘)
289 : 2022/09/12(月) 18:15:05.53 ID:qGof8MOk0
>>277
ネットで対戦相手なんて無限に見つかる
279 : 2022/09/12(月) 18:10:52.61 ID:L3102DFH0
まぁ、若いころからニート生活で反射神経をTPSに最適化してないと
キツいだろうね
まずエイムが無理だしなw
283 : 2022/09/12(月) 18:12:37.86 ID:YvsfaWOa0
>>279
なめないで ( '‘ω‘)
SteamゲーのTeam Fortress 2 は
割りとやりこんだ。

ヘビー、ソルジャー、 デモまでなら今でも戦える。

280 : 2022/09/12(月) 18:11:01.40 ID:YvsfaWOa0
Switch Online とかいうサブスクで年額2400~8800円まで
払わないといけないからな。

任天堂は悪魔やで… ( '‘ω‘)

368 : 2022/09/12(月) 20:16:11.45 ID:MMkSFCuC0
>>280
最低月200で対戦し放題レトロゲーやり放題なら安いとは思うけどなぁ
281 : 2022/09/12(月) 18:11:35.03 ID:8rMSotNO0
すげー(´・ω・`)わいもやろうかな
313 : 2022/09/12(月) 18:39:52.68 ID:CT0JI52K0
>>281
やろやろ
実況民でdiscord組んで罵り合いながらやろうぜ
282 : 2022/09/12(月) 18:11:52.22 ID:L3102DFH0
どこもかしこも円安でなー

民主円高なら多分198だったと思うね
為替レートのパワーよ

286 : 2022/09/12(月) 18:14:29.54 ID:L3102DFH0
まぁ、1の3号ちゃんのほうがかわいいしな
ぶっちゃ毛
291 : 2022/09/12(月) 18:15:44.32 ID:icZhV/JX0
アウトトリガーで鍛えたこの動体視力をなめるなよ
292 : 2022/09/12(月) 18:16:00.68 ID:0WElNsOS0
47歳のワイ、ようやくウデマエSになれそう
293 : 2022/09/12(月) 18:16:41.02 ID:YvsfaWOa0
>>292
老眼鏡でプレイしてそう
411 : 2022/09/12(月) 22:06:09.85 ID:0WElNsOS0
>>293
まだ老眼鏡は買ってねーよ
294 : 2022/09/12(月) 18:17:14.71 ID:rG1spqm60
でもスプラトゥーンをSwitchとPS5でやるの
処理能力違うからPS5から見るとSwitchの奴らの動きがカクカクして遅い
296 : 2022/09/12(月) 18:20:49.65 ID:L3102DFH0
まぁ、CPU性能はPS3より下回るからな
グラはよくなってるけど

それでゲハでフルボッコにされてる
現在進行形で

298 : 2022/09/12(月) 18:24:48.23 ID:XvPwxRLd0
>>296
ゲームの面白いつまらないにグラフィックやCPU性能ってなんの寄与もしないからな
そこで攻撃しても任天堂信者にはノーダメだろ
304 : 2022/09/12(月) 18:32:11.54 ID:L3102DFH0
>>298
まぁ、そうだけど、処理落ちしてFPSでねぇってのは致命傷のような

任天堂本体が基本的にマリオ専用機としか認識してないのがな

297 : 2022/09/12(月) 18:21:25.03 ID:zGiGrb9U0
2と何にも変わらんのに
299 : 2022/09/12(月) 18:26:11.85 ID:lLLZHPGu0
初スプラだけどマジで一生やってるわ
次ラスト一回のつもりで気づいたら3時間ぐらい経ってる

たまにゴルゴみたいなスナイパーとあたって血管切れそうになる

300 : 2022/09/12(月) 18:27:04.00 ID:C9FPqGta0
いや。TPSで30fpsとか萎えるから、ある程度性能も要る。
まぁスプラに関してはそこの心配はないけど。
301 : 2022/09/12(月) 18:28:27.71 ID:L3102DFH0
でも女の子にスナイパーされるとズキューンってなるんやろ?
312 : 2022/09/12(月) 18:38:29.37 ID:lLLZHPGu0
>>301
キルレシオ激高な女とか引くわ
俺と一緒に床をヌリヌリしてくれる女の子がいい
377 : 2022/09/12(月) 20:34:25.83 ID:Hr/dnA4W0
>>301
小6の娘がナワバリでほぼ毎回10キル以上叩き出してるわ。自分は良くて10キルだけど…
302 : 2022/09/12(月) 18:30:25.67 ID:DGYZ02Bd0
スプラ面白いよぉ
今回は黒幕クマサンが主役のストーリーで3で完結かなって雰囲気
303 : 2022/09/12(月) 18:31:00.81 ID:JLN/5aWy0
ジャイロがつらいのでスティックでやってるわ
305 : 2022/09/12(月) 18:32:26.85 ID:iWoHe+HH0
山手線や京浜東北線の任天堂CMを兼ねたクイズも
イカにモデルチェンジして
配管工兄弟が一時解雇されちまったのがちと悲しい
307 : 2022/09/12(月) 18:33:56.14 ID:6SGSNn+x0
みんなYoutubeで生配信してるね
311 : 2022/09/12(月) 18:35:21.10 ID:G55VFaAR0
面白いのかこれ
オジさん買っちゃおうかな
314 : 2022/09/12(月) 18:41:03.80 ID:L3102DFH0
任天堂はマリオの片手間でサード遊ばせてる感覚だし
PSは映画と音楽売る事しか頭にない

やはりセガが
セガが出撃するしかないのでは・・・
このままでは日本のゲームは終わる

315 : 2022/09/12(月) 18:41:05.52 ID:zEm0dgO30
やっぱり任天堂のゲームが世界一
日本を裏切ったSONYの現状がその証拠
319 : 2022/09/12(月) 18:48:20.43 ID:7X3HP41w0
>>315
茂木健一郎が元SONYだし、朝鮮に乗っ取られてんじゃないのあの会社

明らかに露骨な日本冷遇で異様過ぎるし

318 : 2022/09/12(月) 18:47:21.21 ID:RVy31EAN0
ソニーには
ごっぉおぶうォーラグナロクが
ひかえてるんやで
国内100(は、いくで
321 : 2022/09/12(月) 18:54:25.67 ID:eoTlk4P/0
このシリーズのヒットは何気に岩田聡の功績なんだよな
323 : 2022/09/12(月) 19:03:46.41 ID:VXbmFHAX0
射精も顔射もできて人気
325 : 2022/09/12(月) 19:06:14.54 ID:8Oy3G4rn0
カプコンもこれに習ってロスプラ3はよつくれぼけ
344 : 2022/09/12(月) 19:32:38.01 ID:k5utwK1d0
>>325
え?ロスプラ3もう出てるでしょ?
あれ?うっ、頭が…
326 : 2022/09/12(月) 19:08:47.05 ID:biXreB510
海外では?
327 : 2022/09/12(月) 19:09:44.29 ID:HS9GhMtw0
欲しい気もするんだけど、積みゲーこれ以上増やしたくない
328 : 2022/09/12(月) 19:10:01.19 ID:3aTvu4EF0
Switchとスプラ3とマウスコンバーター注文するわ
330 : 2022/09/12(月) 19:11:35.87 ID:yx/0yEJ40
こういう360度動き回るゲームやってこなかったから下手だが面白い
331 : 2022/09/12(月) 19:13:04.49 ID:zaa4vmeK0
気づいたら後ろからローラーに轢き殺されてんだけど
332 : 2022/09/12(月) 19:16:58.16 ID:c8JoSf8Q0
こういうごく一部の珍天堂ソフトは売れるが他はサッパリというのが珍天堂ハードの定番。スマホより性能低いゴミハードの面目躍如よ。
341 : 2022/09/12(月) 19:29:43.16 ID:vBVPc0gR0
>>332
どしたん?山口にはSwitch売ってないんか?話聞こうか?
349 : 2022/09/12(月) 19:39:20.62 ID:c8JoSf8Q0
>>341
よく間違われるが山口県民ではない。県境の広島県の市ゆえこう表示されるみたいだな。俺は昔から低性能ハードをばら撒く任天堂に怒りを抱く一ゲームファンの者よ。
359 : 2022/09/12(月) 19:48:08.13 ID:+EzD8zpI0
>>349
大竹市なら山口県のほうがマシだろ
361 : 2022/09/12(月) 19:50:30.02 ID:biXreB510
>>359
茸カッペがようほざくわw
352 : 2022/09/12(月) 19:40:17.80 ID:biXreB510
>>341
エルデン並みに売れてからほざけや
360 : 2022/09/12(月) 19:50:18.01 ID:vBVPc0gR0
>>352
そんなエルデンもあつ森には敵わないやろがい
333 : 2022/09/12(月) 19:17:37.04 ID:GHtOX91I0
ジャイロの方が有利なのか?
土曜から初めて一日ジャイロでやったが慣れないからスティックにしたが全く勝てない
397 : 2022/09/12(月) 21:33:48.33 ID:ScDvndMa0
>>333
とりあえずヒーローモードクリアまでやればジャイロには慣れる
エイムアシストなんてものはないのでジャイロオフは超絶縛りプレイ
335 : 2022/09/12(月) 19:26:42.88 ID:fIMefwYZ0
尼でパッケージ版?が14%引きで売ってるな
オレはゲー厶やらんが普通に買えるって素晴らしいわ
336 : 2022/09/12(月) 19:26:43.30 ID:nepPP0Go0
対戦ゲー、特にチーム物はイライラが勝って楽しめないと思ってるが
みんな楽しそうだな
337 : 2022/09/12(月) 19:27:36.52 ID:Jhmm2F780
良く知らんけど「マンメンミ」とか言ってる奴かな
338 : 2022/09/12(月) 19:28:23.12 ID:TlK4xXVw0
テコ朴の作者の大好物
340 : 2022/09/12(月) 19:29:16.88 ID:bRk1F3tS0
もしかして、モンハンはスプラトゥーンに負けたの。
347 : 2022/09/12(月) 19:34:17.94 ID:DTbGMQUE0
PS5は本体が50万台しか売れてねえからなw
350 : 2022/09/12(月) 19:39:54.12 ID:HrTPRA6o0
2のとき流行りに乗り遅れたから
仕切り直しになる3からって思ってた。

俺は資格試験の関係でしばらくお預けだけど

353 : 2022/09/12(月) 19:40:27.69 ID:5txkxbQ30
JKの娘がみんな買ってるから
買おうかなって言い出すレベル
354 : 2022/09/12(月) 19:40:42.83 ID:IZlb8nsW0
任天堂は売り方が正統だな、対照的にSONYは国内に売る気がないな
356 : 2022/09/12(月) 19:43:53.76 ID:E5duLN2m0
サーモンランが24時間できるようになったのはいい
357 : 2022/09/12(月) 19:45:42.49 ID:az6scg7d0
話題になってたから買ってみたけど、これサルの実験室でボタンを押すとエサが出てくる装置と一緒だな
こんな何のストーリーもない対戦続けてるとかチンパンジーかよ
358 : 2022/09/12(月) 19:45:58.90 ID:N/YpbOsu0
うへえ、想像のはるか上行っててぶったまげた・・・w

任天堂ってめったに自分から売り上げ本数発表しないんだけどな
これだけ売れりゃそりゃ発表するわな

362 : 2022/09/12(月) 19:53:31.85 ID:wB51f0dl0
プロコン買いたい。。
363 : 2022/09/12(月) 19:54:48.12 ID:djN33xVy0
子どもが欲しいって言うから初めて買ったわ
今日もこの後20時から友達とオンライン
周りの子ほとんど持ってると言っても過言ではないくらい持ってる
ゲームやらない私は全くわからないが、絵が綺麗だなーとは思う
364 : 2022/09/12(月) 19:57:29.26 ID:7WQAMrZl0
エペとかシージとか撃ち合いに飽きてたけどこれめちゃくちゃ楽しいな
365 : 2022/09/12(月) 20:05:37.04 ID:RRKAL3pz0
これ既に初心者お断り状態になってそうで買うの控えてるな
どう?初心者でも楽しめる?
366 : 2022/09/12(月) 20:05:51.27 ID:Z7dTEN060
スプラトゥーンは下手くそでも役に立てるのが凄いわ
367 : 2022/09/12(月) 20:06:09.86 ID:hyo5WUcX0
キャラというか作ってる人がガチロリコンすぎてなんか苦手
369 : 2022/09/12(月) 20:17:01.49 ID:fi08LXp20
345万本の内転売ヤーが買ったのは何百万本?
371 : 2022/09/12(月) 20:23:41.14 ID:IVRXQ1GF0
cmの中島瑠菜が可愛いだけのゲーム
372 : 2022/09/12(月) 20:26:06.19 ID:h4oxFsoj0
最初の開発時期では『イカスキッズ(仮)』ってタイトルだった

日本的な名前なので変更した

375 : 2022/09/12(月) 20:29:29.00 ID:JqFY8TID0
ジャイロ苦手な人もスティックでも楽しめるからやってみるといい
あとジャイロって言っても左右はスティックでやって縦の動きと微調整だけジャイロっていうハイブリッド操作だと割とすぐ慣れるよ
378 : 2022/09/12(月) 20:34:30.29 ID:fi08LXp20
到着が待ち遠しくダウンロード版を買ってしまったのでお売りします
新品未開封です
379 : 2022/09/12(月) 20:35:36.16 ID:xYhwJUZR0
おれも思春期の娘が欲しいって言うからダウンロードで買ったわ
あんなに楽しそうな娘の顔を見たことがない
普段娘に怒られてばっかだけど久しぶりに週末に笑顔で一緒に遊べたわ
幸せを感じたよ
381 : 2022/09/12(月) 20:58:31.55 ID:BZdACqBx0
これSwitch lightだとやっぱり重いの?
384 : 2022/09/12(月) 21:10:51.01 ID:YjvUHxHD0
>>381
wifiが安定して速度出れば大丈夫
382 : 2022/09/12(月) 21:03:37.10 ID:mFmvoDeZ0
skyやろうぜ!
383 : 2022/09/12(月) 21:03:45.60 ID:ejrdQEvt0
3日で200億の金を国内で動かしたスプラトゥーン凄すぎる
396 : 2022/09/12(月) 21:33:11.04 ID:vBVPc0gR0
>>383
それに伴いスプラのamiiboとプロコン、スプラSwitchまで動いてるからな
385 : 2022/09/12(月) 21:16:38.35 ID:RVy31EAN0
GEOで
綺麗なお姉さんがスプラトゥーン3買ってた。そんな人気あるの?
403 : 2022/09/12(月) 21:53:13.07 ID:+SvsVhs90
>>385
ツイッター募集で女めっちゃいるぞ
ぶっちゃけ出会いツール
386 : 2022/09/12(月) 21:16:38.80 ID:FpuEydB10
カタログチケットの片方余ってるのでこれを使って初めてのスプラトゥーンをやろうかと思ってる
387 : 2022/09/12(月) 21:17:19.41 ID:2TRwuwvv0
娘がクラスで仲間作ってLINEで会話しながらスプラ3やってるわ
388 : 2022/09/12(月) 21:17:58.10 ID:U4gNoVUG0
そりゃ通信障害も起きるな
ものすごいキラーコンテンツに成長したな
389 : 2022/09/12(月) 21:20:53.82 ID:lk0V3U820
1、2やったことないので3が出たらやろうと思ってたけどジャイロで操作とか難しそうだから様子見
410 : 2022/09/12(月) 22:05:08.15 ID:L3102DFH0
>>389
ジャイロは秒で慣れるから大丈夫
390 : 2022/09/12(月) 21:27:25.81 ID:ewQXH/lW0
街でリアルスプラトゥーンやろうぜ!
391 : 2022/09/12(月) 21:27:30.32 ID:ZHVgn5n50
寝ながらする事が多いからジャイロ切ってる
ジャイロ必須ってわけではない
392 : 2022/09/12(月) 21:28:03.46 ID:ewQXH/lW0
ドラクエ10待ちだわ
393 : 2022/09/12(月) 21:30:57.06 ID:FilTUOeq0
スプラトゥーンて映画化出来ないのかな
398 : 2022/09/12(月) 21:42:22.76 ID:0l0NQUeh0
2は息子とハマった
もう5年も前だが
もうやる時間がないなあ
399 : 2022/09/12(月) 21:47:59.88 ID:YvsfaWOa0
スプラ3特別版、ポケモンSV特別版、 ゼルダ特別版…
こうやってラベルを貼り替えて Switch本体を出すだけで
あと3年は戦えるなぁ ( '‘ω‘)
401 : 2022/09/12(月) 21:52:01.98 ID:gWiVnxU00
2つまらんくてすぐやめちゃったけど
3はおもしろい
久々に友達と遊ぶきっかけになった
402 : 2022/09/12(月) 21:52:28.37 ID:YJLMPFoT0
あんな激しく動く、シューティング全般は、おっさんには厳しくなってきたw
APEXとかほんと無理
428 : 2022/09/12(月) 23:42:49.92 ID:RTIr0cBE0
>>402
床撃つだけだぞ
404 : 2022/09/12(月) 21:54:16.69 ID:iytiGXtR0
>>1
アップデートで済む話を3にする必要性が無い
毎回こう
407 : 2022/09/12(月) 22:01:39.19 ID:ZHVgn5n50
>>404
5年も遊んで何言ってんだ
406 : 2022/09/12(月) 21:58:52.11 ID:bmU3dvlU0
ゲーム大好き独身おじさんが輝ける
甥や姪におじちゃんすげーって尊敬されてとても嬉しい
でも自分の子供だったらもっと嬉しかったのかなっていつも思ってしまう
409 : 2022/09/12(月) 22:02:12.06 ID:HpNbo+jI0
8月は夏休みなのに全然いいソフト出なかったな

その分9月からすごい

416 : 2022/09/12(月) 22:12:03.50 ID:0864iTfZ0
試験管にヒビが入るとかゲージが一気に下がるとか2のリザルト画面は本当に心臓に悪かった
ポイント制にしたのは英断
417 : 2022/09/12(月) 22:12:24.79 ID:phaV4wrL0
もう売ってんのね
大して話題にもなってなかったからいつ発売なのか分からんかったわ
418 : 2022/09/12(月) 22:14:15.61 ID:HtxAMR7q0
ニーア待ち
419 : 2022/09/12(月) 22:15:47.87 ID:5INFfBPp0
プロコンも買った方がいいかな
そろそろジョイコンだとキツくなってきた
431 : 2022/09/13(火) 00:04:53.38 ID:BYOc4Da/0
>>419
スプラやるなら、絶対プロコンが良いよ
格段に戦いやすい
420 : 2022/09/12(月) 22:19:38.47 ID:UWlIZGKN0
おじさんだからやりたいと思わん
421 : 2022/09/12(月) 22:20:36.86 ID:QwaKOXuW0
やってみたいけど今更現行switch買うのもなんだし
新型switchはよ!
422 : 2022/09/12(月) 22:21:44.09 ID:r2SmPHuk0
一方、PS5ソフトは・・・プププ
423 : 2022/09/12(月) 22:27:35.82 ID:BRsOVdXZ0
転売屋か?
424 : 2022/09/12(月) 23:00:25.22 ID:ypT+iHgr0
やったことないけど色合いと見た目は好き
426 : 2022/09/12(月) 23:31:23.91 ID:EaNoZlQt0
ネット環境は有線じゃないとかくついたり対戦相手などにもラグで出て迷惑かけるからWi-Fiでするなよな!
427 : 2022/09/12(月) 23:41:38.71 ID:YjvUHxHD0
nuroみたいにブチブチ切れる糞プロバイダこそ深刻な問題
429 : 2022/09/12(月) 23:56:53.88 ID:A9lOCw2J0
すりみ連合とかいらんよ。シオカラーズにも変更できるようにしてくれ
Wii U持ってないからシオカラーズのスプラトゥーン知らんのや
430 : 2022/09/12(月) 23:58:11.26 ID:Tp9hWdpH0
これもオンライン対戦で初期スキンだとエーペックスやFortniteみたいにイキったキッズに喧嘩売られるの?
432 : 2022/09/13(火) 00:10:35.75 ID:mUtznyME0
3から始めたけど面白い
こういう対人ゲーって負けたら申し訳なくてやってなかったけど、あんまり気にしなくてよさそうなことがわかった
456 : 2022/09/13(火) 04:33:03.51 ID:hPubzXX20
>>432
そして仲間に対して毒づき始めるのであった
463 : 2022/09/13(火) 05:41:35.72 ID:YkKGmzvR0
>>456
味方チャーにイライラする日々が始まるのかと思うとあんまりやりたくねーな
433 : 2022/09/13(火) 00:16:00.36 ID:C/lbW4cO0
不思議なイカってゲッソーモチーフなのだろ?
理解理解
434 : 2022/09/13(火) 00:16:00.54 ID:b5vdq4Yk0
スプラ効果でプロコンも売れてるな
中華コンしかない
438 : 2022/09/13(火) 01:00:32.35 ID:gzRmFGEg0
国内でこの本数かよ
つええなニンテンド
439 : 2022/09/13(火) 01:03:30.53 ID:E52huocw0
一人でも行けるのか
買ってみようかな。
440 : 2022/09/13(火) 02:24:42.74 ID:Ie0M1bu20
42歳初見のおっさん昨日からやり始めて負け越してたのにキャリーできるくらいに成長したぞおい
441 : 2022/09/13(火) 02:34:11.97 ID:KOOQpjc/0
すげえな2でスティックとジャイロ混在してんの慣れなさすぎてすぐ積んだわ
姿勢毎回同じにしないと上下方向不安定だし
444 : 2022/09/13(火) 02:51:08.25 ID:h10//VYN0
>>441
あの挙動で10秒持たずに酔って売っ払ったわ。
おっさんには無理
442 : 2022/09/13(火) 02:42:17.85 ID:ITV3CcS20
ローラー派いる?
443 : 2022/09/13(火) 02:47:16.40 ID:HGBpAIIB0
今って2022年だよな
90年代じゃなくて
445 : 2022/09/13(火) 02:54:18.53 ID:x3NEspGt0
やっぱいつの時代でも売れるゲーム機は「みんなでできる」コミュニケーションツールとしてのゲーム機ってことなんだろうな
プレステが売れないのはそこ
せめてパラッパラッパーとかダンレボとかウイイレみたいなソフト出さないと
446 : 2022/09/13(火) 02:57:50.16 ID:dBBEHHg00
>>445
PSにもオンラインTPS、FPSは山ほどある
何言ってんだ
454 : 2022/09/13(火) 03:52:48.54 ID:lG/j8OtS0
>>446
もしかしてAPEXとかの話をしているのか?
476 : 2022/09/13(火) 08:28:12.38 ID:VY7vvnX80
>>446
そいつらはみんなで出来ないからな
多人数プレイって意味じゃなくて老若男女が遊ぶって意味な
455 : 2022/09/13(火) 04:30:37.73 ID:hPubzXX20
プレステってだせえよなー
家帰ってスイッチやろうぜ
457 : 2022/09/13(火) 04:34:10.62 ID:FOulJr/A0
売上200億以上か
460 : 2022/09/13(火) 05:32:21.91 ID:ITV3CcS20
世界売上は?
こっちも記録じゃないの?
461 : 2022/09/13(火) 05:33:26.85 ID:kaZx2zpx0
スプラトゥーンだけは面白さがわからん。
462 : 2022/09/13(火) 05:41:00.91 ID:tpclUJgt0
PSが死んでるから
国内市場は SWITCH 総取りみたいなもんか
506 : 2022/09/13(火) 11:08:22.61 ID:76ZY6XKg0
>>462
PS5発売してから家電屋やゲーム屋で本体の実物一度もみたことないし
もうどうにもならないやろw逆に凄いわ
466 : 2022/09/13(火) 06:42:12.02 ID:VeX9pBaM0
そして今日Nintendo directというコンボ
470 : 2022/09/13(火) 07:32:39.00 ID:9R83ezKg0
姪っ子たちが仲良くスプラで遊んでいるのだが、
俺は姉とアイスクライマーやバルーンファイトで
ガチの大喧嘩に発展したのを思い出して、なんとも言えない気持ちになった
552 : 2022/09/13(火) 18:15:57.50 ID:Q2WyEyM40
>>470
最終的にはリアルファイト最強w
決着をつけるのにはゲームじゃ不可能
471 : 2022/09/13(火) 07:38:39.71 ID:b7EDSG9I0
娘(小3)と対戦したら1キルもできなくて草
474 : 2022/09/13(火) 08:22:22.71 ID:2ExOQs/d0
マリオの面白さも分からなかったな
ダッシュとジャンプだけやろ
だからスプラトゥーンが受けてる理由も同じじゃね、知らねーけどw
481 : 2022/09/13(火) 08:44:54.33 ID:YkKGmzvR0
>>474
コミニケーションツール
何回死んでもいいから初心者ヘッタクソでもやってる感は出せる
475 : 2022/09/13(火) 08:24:32.24 ID:uqPclaIk0
コロナ自粛時にショップ抽選でSwitch買ったけど、普段からゲームしないので結局使ってない
477 : 2022/09/13(火) 08:29:42.08 ID:yOQAXrmj0
初スプラで負けまくって嫌になったけど、イカニンジャ能力得てから一気に勝てるようになってめちゃおもしろ!って昨日なった
478 : 2022/09/13(火) 08:31:52.82 ID:fX4FGPTe0
愛用してたスプラシューターのサブがクイックボムからキューバンボムになってるの辛い
消費重いしキューバンあんま好きじゃねーんだよ
479 : 2022/09/13(火) 08:38:04.63 ID:mf3pyxrB0
他人と戦うゲームよりは俺は他人と協力して遊ぶ地球防衛軍で良いわ
495 : 2022/09/13(火) 10:23:51.97 ID:GYtGMA+A0
>>479
サーモンがあるぞ
482 : 2022/09/13(火) 08:50:24.14 ID:MG7TuUg80
1が完成度高すぎてそれ以降マイナーアップデートみたいなもんたがどんどん快適になってる
483 : 2022/09/13(火) 09:13:38.15 ID:HjZN8WOJ0
50代でアクションゲーム下手でも
腕前が落ち着くから
下手でも面白く遊べる
484 : 2022/09/13(火) 09:15:50.90 ID:/f70H7Vk0
スプラ3の前夜祭でやってみたけど確かにハマるわ。品切れが落ち着いたらソフト買う
485 : 2022/09/13(火) 09:23:35.68 ID:fJQe4o4e0
起動してつまらん小芝居を見なくて良くなったらすごい快適
486 : 2022/09/13(火) 09:41:25.42 ID:I2Xje91H0
起動時のニュースは2のほうがよかったな
488 : 2022/09/13(火) 09:59:28.65 ID:ycSitbI00
バンカラは降格ないみたいだから運良く昇格すると地獄を味わう事になりそうだな
490 : 2022/09/13(火) 10:03:10.81 ID:d+Cg3zuk0
マウスでfpsやってた身からするとコントローラーはかなり難しかった
慣れればいけるのかね
499 : 2022/09/13(火) 10:35:35.35 ID:YkKGmzvR0
>>490
ジャイロエイムになれればいける
491 : 2022/09/13(火) 10:08:05.38 ID:UI1AjU7c0
スプラトゥーンは看護学校の卒業課題にすべき
500時間以上怒りの感情を表さずにプレイできた者にだけ卒業検定受けさせろ
507 : 2022/09/13(火) 11:12:35.73 ID:ud4bTvcO0
>>491
わい2のセーブデータ引き継ぎの時表示されたんやが2000時間超えてたわw
493 : 2022/09/13(火) 10:21:47.23 ID:UIvYIYa+0
任天堂つぇぇ
494 : 2022/09/13(火) 10:23:05.40 ID:kZhCT5tl0
マジで控え目に言って神ゲー
496 : 2022/09/13(火) 10:32:44.16 ID:GWdCn47L0
任天堂は強力なIPいくつもあるのにソニーはなんでなんにもないんだ
497 : 2022/09/13(火) 10:34:02.43 ID:GYtGMA+A0
>>496
PSはソフト売る前に本体売らないと話にならない
522 : 2022/09/13(火) 12:31:34.54 ID:KOOQpjc/0
>>497
本体売るためにはソフトが必要なんだ
525 : 2022/09/13(火) 12:46:12.41 ID:qx8IXiaV0
>>522
ニワトリとタマゴかな?
551 : 2022/09/13(火) 17:50:45.14 ID:KOOQpjc/0
>>525
ハードだけ買ってどう遊ぶんだっての
498 : 2022/09/13(火) 10:34:34.46 ID:jAUoqV3+0
Fall Guysでもそうだったけどこの手のゲームはうちの娘3人がよく1位から3位独占して夫婦はボッコボコにされるんだよな
500 : 2022/09/13(火) 10:38:13.79 ID:iT6Tg36l0
カジュアルに今どきの対戦ゲームみたいなことできるってのが良いよね
それプラス撃ち合い苦手な人でも貢献できるってすごい
502 : 2022/09/13(火) 10:41:14.23 ID:IyF09wto0
凄いな~と思いながらDQXをだらだら遊んでる

しかし有給はともかく、退職する輩もでるほど情熱をかけられるソフトってのも珍しいね。

508 : 2022/09/13(火) 11:18:03.94 ID:ZgqVL97E0
スプラやるならノーマルSwitchとライト版どっちがおすすめなの
510 : 2022/09/13(火) 11:20:50.14 ID:9v8T5m+t0
>>508
ライトはやめろ
511 : 2022/09/13(火) 11:21:27.48 ID:ud4bTvcO0
>>508
普通のスイッチ一択だよ
テレビ出力しないと話にならない
509 : 2022/09/13(火) 11:19:54.57 ID:lSl0Npmc0
どこで何してんだ?て知的障碍者介護するゲームw
512 : 2022/09/13(火) 11:30:05.85 ID:75XsUo2d0
モニターに出力するとその分ラグになるだろ
513 : 2022/09/13(火) 11:43:13.84 ID:A29WiNJs0
ゆうたの楽園って本当にあるの?
514 : 2022/09/13(火) 11:43:15.79 ID:ZgqVL97E0
どのみち兄弟二人で対戦とかする場合、片方はSwitchの画面でやるしかないんだよな
Light+プロコンでやってる人もいるようだし、それで行くか
と思ったけど、Light+プロコンってノーマルと同じくらいの金額になるじゃんね
516 : 2022/09/13(火) 12:06:14.98 ID:ZKYksrlY0
>>514
テレビ買ってやれライトの画面じゃ目が悪くなるぞ😡
517 : 2022/09/13(火) 12:07:24.82 ID:ZHLiakrr0
>>514
そもそもノーマルだって基本プロコンやぞ
しかもプロコン売ってないから偽物買うしかない
520 : 2022/09/13(火) 12:28:06.51 ID:SyYR/MBL0
>>517
初心者なんだが偽物のプロコンじゃだめなんかな?
純正結構高いよね
529 : 2022/09/13(火) 12:49:20.85 ID:QdylyNR30
>>520
純正糞高い税込で8000円近いし今品薄で転売ヤーのぼったくり価格
535 : 2022/09/13(火) 13:42:07.84 ID:ZgqVL97E0
>>517
元々ついてるジョイコンじゃダメなん?
536 : 2022/09/13(火) 14:00:42.13 ID:MiG7kqLA0
>>535
駄目じゃない合体させれば出来ないこともない
541 : 2022/09/13(火) 15:20:27.75 ID:ZgqVL97E0
>>536
合体させるのが前提なんか
プロコンもそうだが、リモコンの左右持ちじゃダメのは、やはり両手でエイムしないと安定しないから?
544 : 2022/09/13(火) 15:43:04.06 ID:A29WiNJs0
>>541
俺、2の時はジョイコン繋がずにヌンチャク持ちしてたわ
515 : 2022/09/13(火) 11:45:27.49 ID:UzyD8u8z0
初めのニュースは左スティック押し込みで飛ばせる
518 : 2022/09/13(火) 12:17:42.55 ID:BQ7LYYuV0
それでにんにん株爆上げしてんのか?
519 : 2022/09/13(火) 12:24:36.71 ID:J7Tv9uWh0
株瀑あげ予想ついてたけど高すぎて庶民には手が出ません
521 : 2022/09/13(火) 12:30:01.85 ID:nUJoll/30
PS終了か
523 : 2022/09/13(火) 12:37:10.35 ID:EP0zNz280
死んで箱にならないのは大きいね
524 : 2022/09/13(火) 12:41:38.26 ID:dNEv9gqC0
任天堂株だけで100個はソフト買えるな
526 : 2022/09/13(火) 12:46:42.47 ID:3aoLDKgr0
国内だけでトリプルミリオンとか凄まじいな
ポケモン以来あったのこんなん?
528 : 2022/09/13(火) 12:49:05.48 ID:VjNVnubw0
なんでジョイコンじゃあかんの
530 : 2022/09/13(火) 12:55:10.24 ID:dIB1PAG50
そんなおもろいんか?フォートナイトとどっちがおもろいにゃ?
531 : 2022/09/13(火) 13:12:24.18 ID:vPcboyTK0
我が家のps5が完全に置き物になってしまった。
ps5は家族で楽しむゲームがなさすぎる。
532 : 2022/09/13(火) 13:18:55.33 ID:dBBEHHg00
>>531
家族で遊ぶのはゲームが面白いわけじゃないだろ
本当に面白いゲームなら一人で遊んだ方が面白い
533 : 2022/09/13(火) 13:20:31.16 ID:A0/2oYQh0
>>531
アップスケーリングが優秀だから
DVD再生機として使え。
540 : 2022/09/13(火) 14:48:52.22 ID:gsD9+7zs0
>>531
俺に譲れ
売ってなさ過ぎるわハゲ
546 : 2022/09/13(火) 16:02:40.49 ID:J7Qm91ja0
>>540
もう発売から2年ぐらい経ってるのに買えないとかwもう縁が無いんだから諦めろよw
550 : 2022/09/13(火) 17:48:21.42 ID:gsD9+7zs0
>>546
売る気がないんですね、わかりました
XBOXで遊びます
534 : 2022/09/13(火) 13:30:56.56 ID:lH2NXSXB0
また、相手を障碍者呼ばわりしたり、野良対戦で負けた時の味方に罵詈雑言メールしたり
ネットに繰り返しキャラ名晒したりしてんの?
537 : 2022/09/13(火) 14:04:14.34 ID:uFTSUSEB0
買ってはみたもののやる暇ないっす
更に月額料金が必要とかウゼー
538 : 2022/09/13(火) 14:07:52.54 ID:2XK5Jyqz0
洗濯機と52がクソ
あとマルミサとナイスダマもクソ
早くナーフしろ
539 : 2022/09/13(火) 14:32:05.76 ID:8nP1S3hw0
今更Switchでスカイリムやってるわ
542 : 2022/09/13(火) 15:25:08.84 ID:uEMc2MkQ0
46歳のワイ 隠しヤカンのオルタナのその先へやっとクリア
5年前のスプラ2の心の中の3号もだけど歳が辛い
もっと早く出逢いたかったゲームだわ
543 : 2022/09/13(火) 15:41:51.21 ID:/P9HKtpt0
子供の柔軟性の前におっちゃんがボコボコにされるゲーム
545 : 2022/09/13(火) 15:55:56.96 ID:EfeSIK1/0
switchなんだからベッドの上で寝ながらやりたいのに、それが許されない
みんなテレビと繋げてやってんの?
547 : 2022/09/13(火) 16:34:21.51 ID:lPr2aKWa0
発売日買ってたの中国人ばっかでワロタ
日本人全然いねえの
548 : 2022/09/13(火) 16:54:24.60 ID:nTby6F4v0
姪っ子と遊ぶ為に買ったんだが、マリカーみたいに複数プレイできんの?
553 : 2022/09/13(火) 18:40:26.67 ID:2ZK83wib0
3日で300万台越えは過去にもそう無かった気がする、すごい
554 : 2022/09/13(火) 18:53:30.23 ID:l8wtGL/K0
俺でさえ買った
555 : 2022/09/13(火) 19:08:45.23 ID:P0wAQ/QP0
下手なMMORPGのPvPやるよりこのゲームのほうがおもしろいんだろうな
556 : 2022/09/13(火) 19:10:07.80 ID:dBBEHHg00
雰囲気に釣られて買って
やっぱこれ面白くねーわと気づく人たちも多い
そう考えると悲しくなる
557 : 2022/09/13(火) 19:14:56.89 ID:Mn1Im9QB0
原神おもろかったからゼルダやったらクソつまらんかった
日本終わりすぎやろ
558 : 2022/09/13(火) 19:15:13.13 ID:JXbd824Z0
スプラは子供にウケてるから売れるんだろう
ネット対戦も出来るし、やっぱ56しあいに燃えるのは世代が変わっても同じやな
スプラは陣取りも面白いけどな
559 : 2022/09/13(火) 19:18:55.11 ID:P0wAQ/QP0
今スーパーマリオとかマリオカートとかやってもちっともおもしろくないんだよな
小学生だったからハマれたんだと思う
今のスプラも、俺みたいなオッサン世代がガキの頃夢中になってたかんじで
子どもたち夢中なんだろうな
561 : 2022/09/13(火) 19:36:15.38 ID:JXbd824Z0
>>559
大人になると、酒とかセックスとか、直に脳内麻薬出る行為覚えるからな
マリカも友人とやれば今でも燃えるだろうけど、すぐ冷めるだろうな
564 : 2022/09/13(火) 19:57:22.48 ID:mYuGHr3S0
>>561
40になるけどマリオもマリカーも今でもやるしスプラ2も発売日から先週までほぼ毎日やってた
年齢とかじゃなく環境のせいなんだろう
562 : 2022/09/13(火) 19:46:54.04 ID:3vA+aydH0
ここ最近かなり本数で売れたのだとエルデンリングの本数超えある?🥺
563 : 2022/09/13(火) 19:47:41.29 ID:IOzLAX0z0
そのマリオカートが変な形で売れ続けてるんだよな
565 : 2022/09/13(火) 21:07:28.79 ID:VjNVnubw0
45だがR-TYPEは今でも面白い
566 : 2022/09/13(火) 21:23:21.22 ID:0hHSaKIw0
ジェットセットラジオやりたいなあ。あれ、面白かった。
567 : 2022/09/13(火) 21:28:31.55 ID:KOOQpjc/0
>>566
Steamにあったよ
568 : 2022/09/13(火) 21:35:29.80 ID:ITV3CcS20
Switchおじさんはマリオ35を楽しんだ人も多いのでは?
Switchのゲームで一番ハマったのはこれだったわ
569 : 2022/09/13(火) 21:41:55.46 ID:6385RONG0
マインクラフト以外やる気しない。
570 : 2022/09/13(火) 23:26:18.42 ID:flnzae8u0
1やって、2は様子見で結局遊ばなかったけど、3は買いな感じかな?
571 : 2022/09/14(水) 00:27:39.97 ID:kyBfnOg30
まだ2を発売日に買って2回しか遊んでないのに3やる余裕無いわ
572 : 2022/09/14(水) 05:37:58.49 ID:9kYh9HMV0
初のスプラだけど子供から奪い取ってしまうくらいハマってる
結構難しいのな…エイペックスとか合わなかったけどこれは3分で終わるから楽だわ
573 : 2022/09/14(水) 05:58:22.82 ID:FJPJTKaT0
プレイ動画見たけどまぁ女や子供は楽しそうなゲームだな
574 : 2022/09/14(水) 06:01:50.45 ID:dUKvDhxl0
早起きしてやってるけど本当に面白い。
576 : 2022/09/14(水) 06:29:08.29 ID:Bglppxtd0
ハマる要素は理解できるけど個人的にはまらなかった
2は数日プレイしてやめた
580 : 2022/09/14(水) 09:16:43.92 ID:00zxvtGJ0
頑張ってA-まで来たけどみんな強すぎだわS+行ける気がしない
581 : 2022/09/14(水) 10:23:52.53 ID:yHZPcVPZ0
子供の小学校では全く話題に上がらないな
ポケモンやモンハンが強いのとフォートナイトが昔問題になって最近聞かないのもあるのか
582 : 2022/09/14(水) 10:52:12.40 ID:qP9nED2R0
ミリオン突破って最近少ないもんな
583 : 2022/09/14(水) 11:41:01.74 ID:IxJj774B0
カタログチケットでスプラ3買ったからあと1つ何にしようと思ってたけどゼルダ新作発表されたからめっちゃ得した気分だわ
584 : 2022/09/14(水) 15:12:11.98 ID:vmU1CIvW0
まあ塗りがどうこうより、多くキルしたほうが勝つゲームだから
585 : 2022/09/14(水) 20:09:43.91 ID:L6cuQGsU0
ドラクエの全盛期よりすげえ
586 : 2022/09/14(水) 20:10:20.41 ID:rqYkO3Ef0
独りでやってもつまらんぞ、、、
587 : 2022/09/14(水) 20:11:10.50 ID:L6cuQGsU0
けどこれやってるキッズって親がワープア、ドカタとか底辺職のイメージ。高校もろくに学ばずフラフラしょーもない大人に育つフラグって感じ
590 : 2022/09/14(水) 21:12:02.73 ID:TgHHzKjp0
>>587
それは言い過ぎ、
宣伝費用をそうとうかけているし、コロコロで漫画もある。
平均的な公立小学の児童ならば
Switchのメインソフトの1本となるのは確実だよ。
593 : 2022/09/14(水) 21:15:53.17 ID:L6cuQGsU0
>>590
そうかなぁ
シングルマザーとか教育費に手を抜いた家庭が子供にゲームあたえて余計バカな大人に育てるイメージです、なんていうのかなー、ツイッターとか毎日へんなツイートしてる人たち、あんなのになってそう
594 : 2022/09/14(水) 21:23:41.60 ID:AZCaCv9/0
>>593
単にお前がやべえ奴だわ
595 : 2022/09/14(水) 21:24:19.98 ID:TgHHzKjp0
>>593
インクに親を殺されたんか?
592 : 2022/09/14(水) 21:15:36.44 ID:TgHHzKjp0
>>587
お前は一人で
マリオ ラビッツ キングダムバトルをやってそう…。
603 : 2022/09/15(木) 02:28:42.63 ID:chOlMgqQ0
>>587
誰でもハマる時期はあるよ
ロスプラとかメタルギアオンラインとか楽しかったな
588 : 2022/09/14(水) 20:23:04.49 ID:9kYh9HMV0
年収700万くらいのクソ雑魚だけど親子でやってるわ
楽しい
589 : 2022/09/14(水) 21:06:39.27 ID:7H5T29nR0
>>588
証拠見せて
591 : 2022/09/14(水) 21:13:34.21 ID:TgHHzKjp0
>>588
これって親子や兄妹で遊ぶ場合、ディスプレイ2台いるの?
マリカーみたいに画面分割はない?
621 : 2022/09/15(木) 11:44:17.75 ID:akQEUGh60
>>591
ない
本体も二台だ
596 : 2022/09/14(水) 22:37:52.13 ID:L6cuQGsU0
じゃあ聞くがおまえら今なにやってる?将来的に家庭も仕事も成功しそうか?どうみても発達障害になってる,ゲームばかりやってて

勉強で勝てないからゲームで勝ってチャラになった気でいるんだろ

598 : 2022/09/14(水) 23:29:29.28 ID:DB8MQ6Tq0
>>596
親の資産で暮らしてるからいい
虎はなぜ強いのか?それは生まれたときから虎だからだよ
600 : 2022/09/15(木) 01:09:38.58 ID:BDX/kiVJ0
>>598
なるほど、これが廃人プレイヤーというゴミか
606 : 2022/09/15(木) 06:06:38.52 ID:ErtEhZ4S0
>>596
ゲームばっかりしてたけど、お前みたいにならなくてよかったよ
607 : 2022/09/15(木) 06:23:57.30 ID:Tzak+RmW0
>>596
底辺がパチンコとかTVゲームばっかりやってんのって依存症だからな
習近平がゲームは電子アヘンだからって禁止しようとしてるけど
合ってる
612 : 2022/09/15(木) 06:43:37.16 ID:/D4zYdbv0
>>596
うーんこの正論
任信さん顔真っ赤で反論中w
597 : 2022/09/14(水) 22:44:58.37 ID:TqV9tzhf0
今度出るFactorioがどういう反応を引き起こすのか今から楽しみで仕方ない
因子さえ適合すればイカの数万倍中毒性ある
599 : 2022/09/15(木) 00:52:29.47 ID:pgXYRr+E0
動画見たら絵の具の中に潜ってたけどこいつら人じゃないの?
602 : 2022/09/15(木) 02:04:23.77 ID:BDX/kiVJ0
けどおまえもうおっさんやんくそすぎる
604 : 2022/09/15(木) 02:50:50.25 ID:/Z7XvYwx0
太閤立志伝Vとフォールガイズしかやってない
613 : 2022/09/15(木) 06:46:49.04 ID:A00GNcGK0
こういうのにハマってる人種とは付き合いがないからどーでもいい
底辺は底辺どうしで馴れ合っていてくれた方が助かる
618 : 2022/09/15(木) 08:30:34.15 ID:NPiS/HtQ0
>>613
なんでこのスレ開いてあえて書き込むん?
614 : 2022/09/15(木) 07:14:45.21 ID:2kz1YIud0
ひとりでやってもおもんないやつ?野良でもたのしいんかね?
615 : 2022/09/15(木) 07:43:11.44 ID:yQsLQT3r0
ソニーのPS5担当者
みてるー?wwwwwwっwswww
619 : 2022/09/15(木) 08:34:38.47 ID:0PnO1vBJ0
なにこれ
ゲームスレ開いて、俺はゲームなんか興味ねえ!底辺!!とか言うの流行ってんの?w

えらく生産性の低い趣味のやつ多いのなww

620 : 2022/09/15(木) 09:06:23.43 ID:VRhpvSAL0
内輪で盛り上がってるスレになぜかまったく興味ない人がやってきて、批判して帰っていく

謎だなぁ

622 : 2022/09/15(木) 12:48:59.43 ID:0ZKmzGX+0
ネトゲはどれやってもギスギスで嫌どす
623 : 2022/09/15(木) 15:44:21.79 ID:/l4H13tR0
1でAだかA+までしか行けなかったけど久々にやるかなあ

元スレ:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1662965537

コメント