
- 1 : 2022/12/01(木) 01:09:34.56 ID:ThYypPhyp
-
なぜなのら…
- 2 : 2022/12/01(木) 01:09:51.48 ID:ThYypPhyp
-
おもろいやろ…
- 3 : 2022/12/01(木) 01:10:00.54 ID:ThYypPhyp
-
ちなみにジャッジメントは糞
- 4 : 2022/12/01(木) 01:10:39.05 ID:Qci3/BbgM
-
身内や友達とやったら交友無くなるから
- 5 : 2022/12/01(木) 01:10:51.16 ID:HPoOJkW80
-
ジャッジメントはネタ部屋に老害が沢山いるらしいな
- 6 : 2022/12/01(木) 01:11:28.26 ID:tGRqGOrT0
-
一緒にやる友だちがいない
- 8 : 2022/12/01(木) 01:12:15.79 ID:E+8IYv5n0
-
>>6
それな見る分はもう飽きた - 7 : 2022/12/01(木) 01:11:31.98 ID:MySEWgSz0
-
一回観てみたら専門用語早口でまくし立ててうわぁってなった
- 9 : 2022/12/01(木) 01:13:12.39 ID:dlnFkht60
-
ジャッジメントで垢BANになったよ
- 10 : 2022/12/01(木) 01:13:16.96 ID:OrCj5fA2p
-
キモ過ぎて無理や
- 11 : 2022/12/01(木) 01:13:39.91 ID:HPoOJkW80
-
ジャッジメントでセフレ作ったJ民おる?
- 12 : 2022/12/01(木) 01:13:41.52 ID:Bj8IRZrA0
-
性格が悪い
- 13 : 2022/12/01(木) 01:14:01.80 ID:bDs8YwKm0
-
どのコミュニティでも定跡が確立されているから
- 14 : 2022/12/01(木) 01:15:08.29 ID:jxT683J00
-
ジャッジメントは面白いけどスタ村しか行きたくない
- 15 : 2022/12/01(木) 01:16:09.23 ID:NpJt4LG10
-
もう4年前とかやぞ飽きるやろ
- 16 : 2022/12/01(木) 01:17:18.28 ID:oX+PUNa90
-
ふにんがすってまだやっとるんか?
- 17 : 2022/12/01(木) 01:20:41.68 ID:55SWCVLn0
-
自分のこと頭良いと思ってる発達御用達
- 18 : 2022/12/01(木) 01:22:26.04 ID:1uuZHAYE0
-
村人として参加してる分には楽しい
人狼と占い師は極力やりたくない
狩人は素村とあんまり変わらん
霊能は何故か進行任される事があるからめんどくさい - 19 : 2022/12/01(木) 01:24:09.46 ID:9VlJsNvG0
-
どんだけ喋らずにそれでも喋ってる雰囲気を出せるかどうかのゲーム
人狼になって一回も喋らずに頷くだけで白取れるしょうもないもの - 20 : 2022/12/01(木) 01:24:28.55 ID:8TMhS5N20
-
戦犯人狼ジャッジメント
- 21 : 2022/12/01(木) 01:25:41.15 ID:N9R1Cvz+0
-
新規参入しずらいんやと思う
ゲーム毎にロジックが決まりすぎとるし専門用語も多いし - 23 : 2022/12/01(木) 01:26:44.82 ID:1uuZHAYE0
-
>>21
なんか…狐盾進行とかあったよな…
もう意味も覚えてないが… - 22 : 2022/12/01(木) 01:26:20.60 ID:+mtyqBB/0
-
そら黎明期に自分たちで戦略考えてる時期の方が面白いやろ
- 24 : 2022/12/01(木) 01:28:11.18 ID:yTWtBgpk0
-
アモアスみたいにカジュアルにした方が今じゃ盛況やしな
- 25 : 2022/12/01(木) 01:28:15.88 ID:EPsSMvoZ0
-
人狼ゲームは自分が死んだら陣営関わらず敗北ってルールつけるべきや。全体主義の昆虫すぎて良くない。生に貪欲になるべき
- 28 : 2022/12/01(木) 01:28:55.06 ID:lscocM9n0
-
>>25
そうなると推理にならんし - 43 : 2022/12/01(木) 01:41:39.48 ID:WrHN3JNua
-
>>28
私吊ってもいいよ😃
とか言い出す奴おるとつまらんくなるわ
しにたくないいいいいいってやれよ - 50 : 2022/12/01(木) 01:48:22.99 ID:gecO/WBv0
-
>>43
村役保護だけで柱になろうとするのがいると確かに冷めるわな
グレランして発言して票情報とか出して考えるから楽しめるのに - 26 : 2022/12/01(木) 01:28:32.27 ID:MWTDJagM0
-
結局暗黙の了解で
熟練者同士の最適解が決まっててそれから外れると吊られるから
ワンパターンになる - 30 : 2022/12/01(木) 01:29:55.85 ID:qovUiPMoa
-
>>26
たくま村じゃん - 32 : 2022/12/01(木) 01:33:31.64 ID:oD77ZYn0p
-
>>30
た、たくまが熟練者!?!??おまえ正気か😂
- 27 : 2022/12/01(木) 01:28:41.09 ID:/LXTz4I30
-
ガチるほどクソ化するゲーム
- 29 : 2022/12/01(木) 01:29:20.68 ID:1uuZHAYE0
-
>>27
これはガチ
人狼系のゲームはみんなそう - 31 : 2022/12/01(木) 01:30:22.84 ID:IGCGaMtR0
-
そもそも10年以上前のMMOとかで流行ったやつやろ
これ目的で集まってガチでやるとかそういうもんじゃない - 33 : 2022/12/01(木) 01:34:23.48 ID:j5ujHP4H0
-
Among Us友達とやってたけどみんな慣れたら人狼釣るまでの最適解が構築されちゃって人狼側がほぼ勝て無くなってゲーム成立しなくなってやらなくなったな
- 34 : 2022/12/01(木) 01:34:30.61 ID:jZwMuMbud
-
人気のピークが2013頃だからもう10年前や
- 35 : 2022/12/01(木) 01:34:40.27 ID:kHx/nzrKd
-
2ちゃんねるのうんこみたいなところ煮詰めたような奴が縄張り主張しだすタイプのゲームだからだよ
- 36 : 2022/12/01(木) 01:35:25.54 ID:kDz14ZgK0
-
おもんないからやで
- 37 : 2022/12/01(木) 01:36:50.56 ID:W6vXfmbq0
-
めっちゃ早口で喋る奴が勝つゲーム
- 38 : 2022/12/01(木) 01:37:32.58 ID:g6Zez37Ya
-
声のでかい奴が勝つゲームだってバレたからな
- 39 : 2022/12/01(木) 01:37:41.37 ID:9VlJsNvG0
-
最大トーナメントも太ってた時代の古川が面白かっただけだって気付いたわ
- 40 : 2022/12/01(木) 01:38:51.69 ID:IbD14+8u0
-
面白いけど面倒臭いんだよな
- 41 : 2022/12/01(木) 01:39:57.52 ID:KpfJu2DO0
-
申し訳ないけど、ぶっちゃけあれやってる奴らなんか気持ち悪かったわ
- 42 : 2022/12/01(木) 01:41:03.83 ID:jHkIYQQE0
-
人狼ゲーム好きにおすすめの他のボードゲームとか
テレビゲームってどんなんがあります?
ボードゲームのアヴァロンは面白いですね。
- 44 : 2022/12/01(木) 01:45:07.32 ID:gecO/WBv0
-
個人的には20人くらいの村が好きやけどその規模やと2時間は時間取らないといけないし
その人数が集まるには定期村くらいしかないから - 45 : 2022/12/01(木) 01:45:14.59 ID:U/g8hpjc0
-
初心者の頃に連続で人狼引きまくって上級者に吊られまくってもう二度とやらねえと誓った
- 47 : 2022/12/01(木) 01:47:02.00 ID:PVSFAafVp
-
大体初日釣られるのはまんさんなんよ…
ま●こは感情で動くから人狼ゲーム向いてないのに何でやるんや? - 48 : 2022/12/01(木) 01:47:08.19 ID:EPx4xCdG0
-
ジャッジメントやってたけどガ●ジばっかでやめた
しかもタチ悪いことに自分を頭いいと思ってるガ●ジだから始末に負えないというw - 54 : 2022/12/01(木) 01:49:17.26 ID:v7wlmRM5r
-
>>48
わかる
だるいよな - 56 : 2022/12/01(木) 01:50:49.13 ID:obi7iziB0
-
>>48
ネットの人狼って基本同じ事繰り返すだけやのに
何故か論理的に議論してる感だして自分の事頭良いと思ってるやつ多いよな
その事に気づいてない時点でそいつは頭は悪いねんけど - 49 : 2022/12/01(木) 01:47:44.68 ID:E2LdqM9b0
-
なんj人狼部四天王
tb 那覇空港 あとふたりは?
- 51 : 2022/12/01(木) 01:48:41.30 ID:eU6Y+yRh0
-
決まった行動が好きな点は撮り鉄と似ているな
- 52 : 2022/12/01(木) 01:48:51.30 ID:E2LdqM9b0
-
長文投下しまくってマウント取るゲームだぞ
- 53 : 2022/12/01(木) 01:49:12.85 ID:obi7iziB0
-
身内で対面しながら顔色見てやる分にはめちゃくちゃ面白い
ただ全員が比較的セオリー知ってないとあかんから割とやれる条件が揃わんのよなネットでの知り合いとか顔見えない相手とかは結局同じ事繰り返すだけのゲームやしマジでつまらん
- 55 : 2022/12/01(木) 01:50:04.55 ID:E2LdqM9b0
-
なんj人狼ジャッジメント部@wiki
- 59 : 2022/12/01(木) 01:52:44.55 ID:v7wlmRM5r
-
それらしい事をそれらしく長文を書いとけば信用されるゴミゲーや
- 61 : 2022/12/01(木) 01:54:13.97 ID:/t1lqmL6d
-
オンラインはガチってるくせに頭悪くて性格も悪いやつ多すぎ、友達とやると面白いけど
- 62 : 2022/12/01(木) 02:02:17.12 ID:EdPH+/Jg0
-
人狼系は自分ではやらないが実況動画をみるのは楽しい
- 63 : 2022/12/01(木) 02:05:37.19 ID:ugUjmUv/d
-
どう?ワイ嘘つくのうまいでしょ?笑
これでイキるゲームが長続きするわけないわ
元スレ:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1669824574
コメント