
- 1 : 2022/11/17(木) 10:54:50.74 ID:LGC7PhxY0
-
カタール政府機関で働く日本人「今も異世界」 公務員の半分は外国人
https://www.asahi.com/articles/ASQCH36DNQCCUTIL038.html - 2 : 2022/11/17(木) 10:55:02.10 ID:LGC7PhxY0
- 155 : 2022/11/17(木) 11:36:03.56 ID:q00tIB+4a
-
>>2
何してるのこれ? - 277 : 2022/11/17(木) 13:15:02.18 ID:bvcwrmoJ0
-
>>2
帽子は実写みたいな質感出せてる - 300 : 2022/11/17(木) 15:46:33.23 ID:zYwPQd+P0
-
>>2
社長「食べ物なんてどうでもいい、食ったふりでもさせとけ!それよりも帽子だ!帽子を造りこんでアップで映せ!」
社員「わかりました…」 - 3 : 2022/11/17(木) 10:55:02.92 ID:i1D1PXs10
-
マジでヤバい…
- 4 : 2022/11/17(木) 10:55:08.96 ID:i1D1PXs10
-
どうすんのこれ?
- 7 : 2022/11/17(木) 10:55:50.01 ID:scKhIuoE0
-
すげえええええ!!!
これがネトウヨが愛する日本のゲームか!!! - 8 : 2022/11/17(木) 10:55:57.27 ID:/4dP8ODK0
-
終わりだよ
- 9 : 2022/11/17(木) 10:55:58.53 ID:eqq+L7HJ0
-
ポケモンってSwitchだからなんとな売れてるだけだな
- 10 : 2022/11/17(木) 10:56:13.25 ID:F1MvD8PN0
-
なんで帽子のグラフィックにそこまでこだわるんだよw
そこじゃねーだろw - 11 : 2022/11/17(木) 10:56:34.72 ID:Dw2rHa1d0
-
終わりだよこの国
- 12 : 2022/11/17(木) 10:56:47.08 ID:hR/mPBasM
-
子供向けっつーか子供騙しだな
こんなの真面目にやってる大人って相当ヤバいよな - 13 : 2022/11/17(木) 10:57:04.94 ID:JC1juLeiH
-
ポケモンって何にも情報がないまま好きなポケモンでやるゲームで
今の攻略最強情報溢れてる中でやると魅力ないよな - 17 : 2022/11/17(木) 10:58:01.45 ID:YXVkgmCK0
-
>>13
これ
このポケモンがどんな姿になるかとか楽しむゲームなのに全部見えてるしな - 231 : 2022/11/17(木) 12:19:57.41 ID:5is/whDUa
-
>>13
旅パおすすめランキング!
とか見るとこれやってて楽しいの?っておもうはオンライン対戦でもないのに出会いを大切にしようぜ
- 14 : 2022/11/17(木) 10:57:25.66 ID:YXVkgmCK0
-
ポケモンのグラフィックしょぼくねえか?予約したけどこんな景色をオープンワールドで旅出来てもワクワクしなくね?
せめてFF14レベルは欲しい
- 83 : 2022/11/17(木) 11:11:03.38 ID:uYHDwur40
-
>>14
スイッチ性能はPS3レベルだから仕方ない - 141 : 2022/11/17(木) 11:31:59.65 ID:0bJ4oDEp0
-
>>14
せめてゼノブレイドくらいならな - 16 : 2022/11/17(木) 10:57:29.91 ID:Nj5iXWNh0
-
パンの手前に人間を配置することでまるで本当に食べてるみたいに見える
よく考えたな - 18 : 2022/11/17(木) 10:58:20.51 ID:72tMDJHO0
-
一方スクエニはオニギリのグラフィックに全力だった…
- 19 : 2022/11/17(木) 10:58:22.65 ID:ocXfSOSy0
-
なんかキメラみたいなデザインばっかだよな…
動物使い倒してるからしょうがないかもしれんが - 20 : 2022/11/17(木) 10:58:32.03 ID:dqj6/Jwf0
-
PS2かな?
- 22 : 2022/11/17(木) 10:59:05.34 ID:9iZm/gU/0
-
ここまで手抜きはすごいな
アメリカとかにも売らないといけないのに - 87 : 2022/11/17(木) 11:12:24.06 ID:QJ5auN1x0
-
>>22
現状アメリカとかでも売れてるしなあ
ポケモンより売れてるゲームがどんだけあんのよって話 - 23 : 2022/11/17(木) 10:59:10.93 ID:tDw7J6MK0
-
シコれる女キャラだけ出しときゃ話題になるし、だんだん手抜きになるのも当たり前
- 24 : 2022/11/17(木) 10:59:17.69 ID:YJheappH0
-
食えてねえじゃん
- 25 : 2022/11/17(木) 10:59:46.94 ID:Wu7X/z9R0
-
これゲーム内でネタ的にやってるとかじゃなくてマジでこの感じなの?
- 26 : 2022/11/17(木) 11:00:22.23 ID:6Q4bDoATd
-
ケンモメンはポケモン出る前必ずもんく言ってるけどなんだかんだ売れるし評判も悪く無いよね
アルセウスも普通に面白かったし - 27 : 2022/11/17(木) 11:00:22.96 ID:hqqLxHSc0
-
ゲーフリの技術が全く進歩しないゴミなんだからとっとと開発を他に委託しろよ
- 28 : 2022/11/17(木) 11:00:26.38 ID:eqa4MMRO0
-
>>1
でも服の質感がんばってるじゃん
もっと良い所見てあげようよ - 29 : 2022/11/17(木) 11:00:33.55 ID:jzQh49E/0
-
だから任天堂は嫌い
- 30 : 2022/11/17(木) 11:01:03.84 ID:xnx5TPRO0
-
東大卒「これが最新の日本の技術力や!」
- 31 : 2022/11/17(木) 11:01:09.25 ID:O9abA7aL0
-
これが日本の発想力だ
世界よ、思い知ったか! - 192 : 2022/11/17(木) 11:50:02.78 ID:WmmGZGrWr
-
>>31
技術だけじゃ売れないからな
ps5見てるとそう思う - 32 : 2022/11/17(木) 11:01:09.84 ID:7309iioQd
-
アホなジャップ相手に売り逃げるつもりなんだろポケモンてだけであいつら買うし
- 33 : 2022/11/17(木) 11:01:13.22 ID:m66QO/N90
-
後ろの一斉にうなずくポケモン達もなんか腹立つなw
- 34 : 2022/11/17(木) 11:01:21.60 ID:l4AHYo6yM
-
まあどんなに手抜きしてもこどおじジャップが脳死で両バージョン買ってくれるからな
みっともない国ですよ全く - 35 : 2022/11/17(木) 11:01:41.30 ID:58OSHe720
-
すげえ!これならCG作る必要もなく色々な料理を楽しめる!
- 36 : 2022/11/17(木) 11:01:53.74 ID:qOshUVFb0
-
これにゴーサイン出すプランナーのやる気のなさを感じる
- 37 : 2022/11/17(木) 11:02:04.91 ID:LoyyI6TGd
-
なんだかんだでシリーズ進む事に色々進化が見えるけど
剣盾→これでなんも進歩が見られない - 38 : 2022/11/17(木) 11:02:06.07 ID:VTMAr0MG0
-
同じ焼きましゲーのスプラトゥーンが神ゲーに見えるくらい糞だなポケモン
- 39 : 2022/11/17(木) 11:02:06.74 ID:xnx5TPRO0
-
適当に有名なyoutuberやインフルエンサーにポケカのステマさせるだけで一生遊んで暮らしてるポケモン社員www
- 40 : 2022/11/17(木) 11:02:11.90 ID:eqa4MMRO0
-
ところで左から飛んでくる黒い物体はまつ毛のパーツ?
今日日見ないバグり方してんね - 46 : 2022/11/17(木) 11:03:26.76 ID:YXVkgmCK0
-
>>40
葉っぱが風にそよがれて流れてる - 41 : 2022/11/17(木) 11:02:16.89 ID:7aoZBLKF0
-
食べるグラフィックとかってムズいのかな
- 53 : 2022/11/17(木) 11:04:53.80 ID:WWz5v9/80
-
>>41
やる気がないだけ - 59 : 2022/11/17(木) 11:06:00.92 ID:Wu7X/z9R0
-
>>41
少なくともデフォルメした表現ならそんなに大変ではないと思う - 42 : 2022/11/17(木) 11:02:24.30 ID:mWdnFUivp
-
前向きにパクってすればいいのに
- 43 : 2022/11/17(木) 11:02:52.27 ID:6NL4KhRo0
-
嘘だよな…?
- 44 : 2022/11/17(木) 11:03:08.23 ID:w7efyvuT0
-
オープンワールドなんだろ?
- 45 : 2022/11/17(木) 11:03:20.27 ID:4u4+bwLE0
-
なんであれだけ売れてて技術ないの?
利益はどこへ行ってんだよ - 70 : 2022/11/17(木) 11:09:09.31 ID:6TYx2jkla
-
>>45
ポケモン全体の市場規模では売上の大半はグッズや版権が占めていて
ゲーム本編の売上は1/100程度しかないらしい
もうゲーム本編は売れても売れなくても関係ない
次のネタを引き出すためだけの引き出しの役割しかない - 85 : 2022/11/17(木) 11:11:57.69 ID:8f3oMkvOd
-
>>70
世界的人気のキャラクター原作としての自覚やプライドとか無いのかな - 90 : 2022/11/17(木) 11:13:19.86 ID:QJ5auN1x0
-
>>85
急にクオリティが下がったわけでもなく昔からこの調子だから特にないと思う - 144 : 2022/11/17(木) 11:32:37.75 ID:U54AZBiSa
-
>>45
どんだけ手抜きでも売れるから - 47 : 2022/11/17(木) 11:03:31.49 ID:KpW+/8Awa
-
手抜いてもアホみたいに売れるんだからそりゃ開発費削るに決まってるだろ
- 48 : 2022/11/17(木) 11:03:44.01 ID:VTKsXact0
-
ソシャゲだろ
- 49 : 2022/11/17(木) 11:03:46.04 ID:1AgteMbn0
-
出来ない表現を無理にやろうとするなよ
- 50 : 2022/11/17(木) 11:03:49.53 ID:tMyj8tca0
-
0:00 なにこれ?まつ毛が移動してるの?
- 51 : 2022/11/17(木) 11:03:55.08 ID:YXVkgmCK0
-
景色だけには力入れて欲しいよ
何がオープンワールドだよ、なめんなや
- 52 : 2022/11/17(木) 11:04:42.71 ID:cDHnndSt0
-
子供向けじゃなくて子供すら騙せないゴミになってるじゃん
- 54 : 2022/11/17(木) 11:05:17.06 ID:tMyj8tca0
-
服の質感だけ浮いてる…
- 55 : 2022/11/17(木) 11:05:43.53 ID:E3yKTLhQ0
-
原神以下かよ…
- 56 : 2022/11/17(木) 11:05:46.23 ID:NMy1A1/n0
-
美味しそうなシンプルなお粥を描くことも美味しそうに食べる姿を描くことも日本人には難しいのだ
- 57 : 2022/11/17(木) 11:05:50.12 ID:Rw1OOopb0
-
FF15を目指してないからな
- 58 : 2022/11/17(木) 11:05:58.32 ID:lN0ZQsuq0
-
帽子の質感がいいな
- 60 : 2022/11/17(木) 11:06:38.84 ID:rIF3Jxr50
-
ポケモンショックも実装してるのかな
- 61 : 2022/11/17(木) 11:06:45.08 ID:VtnF6f/50
-
剣盾から退化するのなんでだよ
- 62 : 2022/11/17(木) 11:06:45.69 ID:tMyj8tca0
-
令和にDQ8レベルかよ
- 63 : 2022/11/17(木) 11:06:54.79 ID:CptHhSTBd
-
子供騙しって言葉は大人を言い包める時に使うんだぜ
ガキは忖度なく思ったこと言うぞ - 64 : 2022/11/17(木) 11:07:23.97 ID:rcpZPvTv0
-
剣盾のほうがマシだったのでは?
- 65 : 2022/11/17(木) 11:07:36.96 ID:kDJBeR2ha
-
幼児向けだしこんぐらいでバカ儲けよ
- 66 : 2022/11/17(木) 11:07:48.99 ID:mqB+gOyX0
-
剣盾のカレーより手抜きしてる…
カレーはもぐもぐしてるユウリちゃんがくそかわドチャシコだったのに… - 67 : 2022/11/17(木) 11:07:49.59 ID:eqq+L7HJ0
-
1度STEANで発売してみたらいいのに
STEAMでの評価を見てみたい - 68 : 2022/11/17(木) 11:08:06.60 ID:TEmDh1da0
-
後ろで宙に浮きながらウンウンやってる連中は何なの?
- 69 : 2022/11/17(木) 11:09:07.83 ID:+bCp0rbL0
-
帽子の質感の話かと思ったら
- 71 : 2022/11/17(木) 11:09:11.22 ID:0Ryx9vlg0
-
そもそもなんで人間が食べてんだ…
- 72 : 2022/11/17(木) 11:09:27.76 ID:g5b2AwL+0
-
もうポケモンはどんなに手抜きでも売れるからな
これで正解 - 73 : 2022/11/17(木) 11:09:41.92 ID:AGfoJKbxr
-
帽子の技術すごい!
- 74 : 2022/11/17(木) 11:09:48.02 ID:htw+WGhb0
-
馬鹿にしても売れるのが現実だからな、ゲーフリもウハウハだろ
- 75 : 2022/11/17(木) 11:09:52.04 ID:KQCoPaYud
-
子供むけやしこれでええやろ
- 76 : 2022/11/17(木) 11:09:53.30 ID:ENV5KB+gM
-
鼻貫通してるじゃん
- 77 : 2022/11/17(木) 11:10:01.30 ID:OYteRmHA0
-
前作のカレーより劣化してて草
ポケモン作ってるのは素人集団か? - 78 : 2022/11/17(木) 11:10:01.76 ID:9YPz62ij0
-
これでも売れて来たんだから仕方ない
売れなくなったら危機感生まれる余 - 79 : 2022/11/17(木) 11:10:09.20 ID:Ul/6lKhp0
-
キャラデザも変えれないしおしゃれもなくなったとかまじ!?
- 80 : 2022/11/17(木) 11:10:16.91 ID:QF8Y7y5ea
-
任天堂の看板なんだからもっとゲーフリに出資してやれよ
- 218 : 2022/11/17(木) 12:12:36.02 ID:QNyRmZSza
-
>>80
出資しても役員報酬になるだけだぞ - 81 : 2022/11/17(木) 11:10:30.92 ID:Jwus+JAP0
-
ブルプロの生配信とか見たけどさ
「いまさらそんなグラで勝負しようとしてんの?」ってレベルだった何ともはや
- 82 : 2022/11/17(木) 11:10:33.11 ID:nECUsTcl0
-
カレーは美味しそうに食べてたじゃん
- 84 : 2022/11/17(木) 11:11:27.60 ID:GdN+BlYX0
-
やる気ないなら料理要素削ってポケモン増やせばいいのに
- 86 : 2022/11/17(木) 11:12:05.74 ID:pKAN+8eo0
-
こういうスレが立つってことはまたバカ売れすんだろうな
過去作もいつもそう - 88 : 2022/11/17(木) 11:12:52.61 ID:eeqo8u8v0
-
思ったより適当でワロタ
- 89 : 2022/11/17(木) 11:12:58.34 ID:72LZSP6MM
-
手抜きでもクソ売れるのがホント終わってるよな~
- 330 : 2022/11/18(金) 10:31:52.47 ID:lhyKstZ+a
-
>>89
クオリティ関係なく売れるなら手抜きするだろ
自民党政治と同じ - 91 : 2022/11/17(木) 11:14:38.66 ID:qtZqm16r0
-
こどもには情報量少ないほうがいいんだよ
- 92 : 2022/11/17(木) 11:14:54.67 ID:SgW3OwZg0
-
内定式がある時点でもうダメ
- 93 : 2022/11/17(木) 11:15:13.26 ID:YZSIzYPV0
-
メタよ思い知ったか!
- 106 : 2022/11/17(木) 11:19:37.18 ID:KXtutzuY0
-
>>93
実際メタよりつえーからなポケモン - 94 : 2022/11/17(木) 11:15:16.77 ID:Y+Wu5H3Y0
-
任天堂はマジでなんとかしてゲーフリから開発取り上げるべき
このままだとIPの未来がなさ過ぎる - 95 : 2022/11/17(木) 11:16:01.21 ID:sAOfKOKDM
-
帽子のデータ量はリヴァイアサンと同じぐらいらしいな
- 96 : 2022/11/17(木) 11:16:06.57 ID:rZbhFSqK0
-
思えばポケモンは緑しかやったことない
- 97 : 2022/11/17(木) 11:16:11.00 ID:RmfOlr5ha
-
最近のポケモンって思いっきり子供向けにふってるよな
まあそれが正解だと思うよ - 98 : 2022/11/17(木) 11:16:31.43 ID:eqq+L7HJ0
-
アニメも終わるんだろ
一回ポケモン畳んで任天堂主体で新IP作れよ - 99 : 2022/11/17(木) 11:16:42.71 ID:hlXppd520
-
終わりだねこの国
- 100 : 2022/11/17(木) 11:16:55.32 ID:xPRjRIHH0
-
帽子の質感がすごい
- 101 : 2022/11/17(木) 11:17:23.38 ID:KjQAljuyd
-
ゲーム業界のミスターサタンことゲーフリです
- 102 : 2022/11/17(木) 11:18:35.38 ID:7LLxy1+W0
-
そんなに技術力ないのかポケモン作ってるところて?
- 117 : 2022/11/17(木) 11:23:11.05 ID:hXhDddf40
-
>>102
個別モーションがあった64のポケモンスタジアムの方がマシってレベル
新規ポケモン見てみろよモデリングサボりたいのか簡単な球や直方体の組み合わせだぞ - 103 : 2022/11/17(木) 11:18:39.63 ID:rVYqp4t90
-
※開発中です
ってやつじゃないの? - 105 : 2022/11/17(木) 11:19:08.20 ID:lWMnr2T20
-
手抜き以前にこんなミニゲームそもそもいらない
- 107 : 2022/11/17(木) 11:20:13.50 ID:CjMN92i30
-
スカイリムとか食べる描写が良かったよな、たまに空気椅子状態で食事してる奴もいたけど
- 108 : 2022/11/17(木) 11:20:18.36 ID:7LLxy1+W0
-
出来て当たり前の事やらないって流石にどうかと思うわ。インディーゲーでもちゃんとしてる部分だろこういう点って
- 109 : 2022/11/17(木) 11:20:50.04 ID:f7xfjb4z0
-
メイドインワリオか?
- 110 : 2022/11/17(木) 11:20:57.01 ID:SjkW4Onq
-
リアル昆虫とか動物をARでポケモン化するアプリねえのかよ
- 111 : 2022/11/17(木) 11:21:26.89 ID:Agpu5cxF0
-
ゲーフリってポケモンで儲けた金を何に使ってんだろ
- 112 : 2022/11/17(木) 11:21:42.21 ID:zhXvFkf20
-
想像の5倍くらいすごかったわ
- 113 : 2022/11/17(木) 11:22:15.22 ID:Y0r2tXF30
-
フラッシュアニメ思い出した
- 114 : 2022/11/17(木) 11:22:20.93 ID:RK3QMExWa
-
でもお前ら普段は「今時のゲームはグラフィックばっかに力入れてるからクソ」とか言ってるじゃん!
ダブスタというか単にゲームが嫌いなだけだろ - 118 : 2022/11/17(木) 11:24:04.19 ID:Ldx8xoBt0
-
>>114
人格の悪い悪人なだけだよ
そもそも他人を56すためにこの板を見ている - 115 : 2022/11/17(木) 11:22:59.84 ID:eqq+L7HJ0
-
これでいいならいいけど
これでフルプライスだろ
それでいいのか - 116 : 2022/11/17(木) 11:23:10.28 ID:KXhu2UzE0
-
ツイッターJPみたいな社員しかいないんだろうな
- 119 : 2022/11/17(木) 11:24:25.42 ID:s1//rL2R0
-
勃起した
- 120 : 2022/11/17(木) 11:25:05.39 ID:RzHwZPQBp
-
ゴミスペックスイッチならしょうがない
- 121 : 2022/11/17(木) 11:25:10.81 ID:FptRcPVP0
-
個人制作感出てるな
これは温かみあるゲーム - 122 : 2022/11/17(木) 11:25:54.42 ID:GauNoYUK0
-
これ技術云々の話じゃないだろ
何か意図があるのか疑いたくなる - 123 : 2022/11/17(木) 11:26:29.21 ID:1XHnirV00
-
サンドイッチ作るのたのしみやね
- 124 : 2022/11/17(木) 11:27:47.44 ID:1hsClAR0a
-
コストかけなくても売れるならコストかけないってことやな
- 125 : 2022/11/17(木) 11:27:49.63 ID:mX4n2JcgM
-
ポケモンを開発してる所はゲームフリークって会社なんだけど、とにかくグラフィック面だけでなく何もかもショボいんだよね
いい加減、監修に回って、開発は違うところがやればいいのにね - 126 : 2022/11/17(木) 11:28:13.32 ID:qtZqm16r0
-
グラ以前に美術設計は何やってんだってならないのかね
ポピーザぱフォーマーでももっとちゃんと動いてるよ - 127 : 2022/11/17(木) 11:28:16.71 ID:D7DBm2GCd
-
ゼルダやイカやスマブラと同じ棚に並べて恥ずかしくないの?
- 128 : 2022/11/17(木) 11:28:46.08 ID:9Hi3sbQi0
-
ギャグなのか?
- 129 : 2022/11/17(木) 11:28:53.36 ID:UTDPsW9b0
-
手帳持ちしかやらないだろこんなの
- 130 : 2022/11/17(木) 11:28:59.25 ID:f53GzLpu0
-
雑な作りだなー
- 131 : 2022/11/17(木) 11:29:19.33 ID:mqB+gOyX0
-
何度見てもひどい
零細メーカーのクソゲーで見かけそうな手抜き表現だ - 132 : 2022/11/17(木) 11:29:54.71 ID:yP9TM96k0
-
何だ同人MADかよ…本気にする所だったわ
- 133 : 2022/11/17(木) 11:29:55.08 ID:UTDPsW9b0
-
何作っても売れるからいいよな
- 134 : 2022/11/17(木) 11:30:11.44 ID:7LLxy1+W0
-
ほんと幼児向けのCGアニメでもまだこれよりはちゃんとしてるわw
手抜きするにしても方向性違うだろ?クソメーカーすぎて腹立ってきたわ - 135 : 2022/11/17(木) 11:30:20.51 ID:Tkg/51ZB0
-
ポケモンって下地をオープンワールドで遊べるという話に魅力を感じで購入を考えたけど
調べれば調べるほど何もかも子供騙し過ぎてやめたわ
令和のフルプライスゲームのクオリティじゃねえよこれ子供用ゲームに何言ってんだって話だけど
- 136 : 2022/11/17(木) 11:31:02.78 ID:Tg7eM42Md
-
ドラクエでさえ重い腰上げて進化しようとしてるのにポケモンは根幹システムも変わり映えしないからな
- 137 : 2022/11/17(木) 11:31:12.50 ID:ZJK9o19g0
-
ちーがーうーだーろー!違うだろー!
- 138 : 2022/11/17(木) 11:31:29.84 ID:0bJ4oDEp0
-
PS2のゲームかな
- 139 : 2022/11/17(木) 11:31:34.27 ID:LAAVLy5/M
-
剣盾でもクソバカにされてたのにまるで成長していない
- 140 : 2022/11/17(木) 11:31:52.50 ID:OYteRmHA0
-
どうせ料理毎の食事モーションをつけるコストをケチったんだろ?
前作はカレー1種類だから簡単だったけどw - 142 : 2022/11/17(木) 11:32:19.83 ID:UTDPsW9b0
-
マルチや交換や対戦にオンライン必須でキッズ置き去りのくせに子供向けを言い訳に陳腐であることから目を逸らす
キッズはフォートナイトとマイクラしかやってないのに - 143 : 2022/11/17(木) 11:32:28.19 ID:0F3utzdX0
-
ほならね、リヴァイアサンと同じデータ量のおにぎり食ってりゃ良いんですかって話ですよ
- 145 : 2022/11/17(木) 11:33:02.10 ID:UTDPsW9b0
-
本編15時間で終わってもチュートリアルだからで済まされる
- 146 : 2022/11/17(木) 11:33:14.52 ID:0bJ4oDEp0
-
モノリスにポケモン作らせろ
- 149 : 2022/11/17(木) 11:34:07.13 ID:mqB+gOyX0
-
>>146
救いようのないクソゲーになるw - 147 : 2022/11/17(木) 11:33:28.53 ID:jh9R8LJKM
-
まあ黙ってても売れるしな
- 148 : 2022/11/17(木) 11:33:38.49 ID:UTDPsW9b0
-
これが世界中で25年間愛されてきたゲームの末路
- 150 : 2022/11/17(木) 11:34:14.21 ID:QqeYZrrJ0
-
本物の口パクや!!
- 152 : 2022/11/17(木) 11:34:28.66 ID:TnY4uc0i0
-
貧しい家庭って育ったんだろうな
エア食事ですませるなんてかわいそう - 153 : 2022/11/17(木) 11:35:15.23 ID:0bJ4oDEp0
-
ポケモンは2Dで限界だろ、3Dになってからしょぼさが半端なくなった
- 154 : 2022/11/17(木) 11:35:50.40 ID:Tkg/51ZB0
-
グラフィックはゲームの面白さと関係ないとか言ってくる輩がよくいるけどさ、オープンワールドにはグラフィック必要なンだわ
- 156 : 2022/11/17(木) 11:36:23.20 ID:lPneN6/N0
-
これだけ知名度売上あっても中身これって凄いよ
- 157 : 2022/11/17(木) 11:36:47.50 ID:tkRRbHFFM
-
ポケモンのタワーディフェンスやってみたいな
捕まえたポケモン100匹くらい使ってさ - 158 : 2022/11/17(木) 11:37:10.79 ID:gJsCw3os0
-
ほんの10年前までペラペラのドットだったんだろ
驚くべき進化だわ - 160 : 2022/11/17(木) 11:37:18.19 ID:bs/pNdb4d
-
これは……
ちょっと
流石に引くわ
ゴッド・オブ・ウォーが作れて、ポケモンが作れない理由が理解できん
ジャップってブランド力だけでどうにかなると考えるやつ、そしてそれに迎合するバカしかいねーんか… - 161 : 2022/11/17(木) 11:37:35.24 ID:+8VHrvNc0
-
今の大学生とかこんなのに必死になってんだろ?
コタイチガーとか言ってるのマジアホだろ - 167 : 2022/11/17(木) 11:39:17.23 ID:7LLxy1+W0
-
>>161
数字に過剰に反応するてもう鉄オタと同じ部類の発達障害やろな - 162 : 2022/11/17(木) 11:37:54.30 ID:9uFUC7W30
-
初代の赤緑のリメイクやりてーな
ゲームボーイだったけどあれが一番面白かった
ライバルがトコトコ歩いてくる時の音楽も神がかってたし - 163 : 2022/11/17(木) 11:38:03.92 ID:844I1Aot0
-
すげぇ!帽子が本当の布みてぇだ!
- 164 : 2022/11/17(木) 11:38:56.08 ID:Sij/yXol0
-
もしかして
ポケモン叩きおじさんって
iPhone叩きおじさんが兼ねてるの? - 170 : 2022/11/17(木) 11:39:55.52 ID:YyaHdJuc0
-
>>164
これ擁護してるやつのほうが信者って言われても仕方ないだろ - 174 : 2022/11/17(木) 11:40:38.06 ID:mqB+gOyX0
-
>>164
剣盾のカレーは可愛かったのにこれはひどいと言ってるだろ
養護できる点がどこにもねーわ - 165 : 2022/11/17(木) 11:39:06.72 ID:K6pBCoVg0
-
剣盾よりひどくね?
- 166 : 2022/11/17(木) 11:39:14.31 ID:3SEoiG850
-
これ狙いはなんなの?怖いわ
- 168 : 2022/11/17(木) 11:39:35.37 ID:pyQ5hEJI0
-
ポケモン・・・お前も死ぬんか・・・?
- 171 : 2022/11/17(木) 11:39:57.04 ID:ShOXIEn60
-
フェラじゃん
- 175 : 2022/11/17(木) 11:40:40.92 ID:7LLxy1+W0
-
>>171
フェラならちゃんと咥えろよ! - 173 : 2022/11/17(木) 11:40:23.80 ID:7Sm8JKxR0
-
FF15やって勉強しろよ
- 176 : 2022/11/17(木) 11:41:04.93 ID:rvE44xBg0
-
パンを頬張るシーンを真面目に作ったらお前らがエッチな妄想しちゃうからわざと雑にしたんだろ
- 177 : 2022/11/17(木) 11:41:17.76 ID:HCw61XPPd
-
世界中で人気のポケモン?あぁスマホのGoのことでしょ
- 178 : 2022/11/17(木) 11:41:40.25 ID:SFskqK7M0
-
神ゲーだよ
予約したろお前らも初日有給 初日プレイ 初日クリアはもう決まってンだね
- 179 : 2022/11/17(木) 11:41:43.53 ID:n/TIp5tl0
-
おにぎりなんて真面目に作る必要ないってことだよ
- 180 : 2022/11/17(木) 11:41:43.97 ID:mqB+gOyX0
-
なんかキャラの顔も叩かれてから修正してだいぶ可愛くなってるけど
言われないとわからないって今作のスタッフ無能なんじゃね - 181 : 2022/11/17(木) 11:41:54.28 ID:lu9bdlF+0
-
何やっても売れるならグラフィックより他の事にリソースかけた方がいいんじゃないんですかね
- 182 : 2022/11/17(木) 11:42:13.77 ID:ShNFgJIE0
-
今まで2dで騙し騙しやってこれたけど3dになったとたんこれ
- 183 : 2022/11/17(木) 11:43:04.39 ID:7LLxy1+W0
-
見える部分であからさまな手抜きやるゲームって根幹部分でもクソ仕様だったりするからなあ
- 184 : 2022/11/17(木) 11:43:16.68 ID:AvusmHYr0
-
ファンメイドの方がクオリティ高くなりそう
- 185 : 2022/11/17(木) 11:43:59.17 ID:zXFKNfWJd
-
アベノマスクみたいな中抜き案件じゃなくて真面目にやってコレなのか
- 191 : 2022/11/17(木) 11:48:05.53 ID:g5b2AwL+0
-
>>185
中抜きはしてないだろうが真面目にやってもいない
ポケモンはもうコンテンツ力ありすぎて適当でも売れるから、頑張って作る必要が無い
新作出る度クソゲーになる一方だが売上はむしろ伸び続けてる - 186 : 2022/11/17(木) 11:44:11.24 ID:7LLxy1+W0
-
簡単な部分で手抜きを平気でやる開発者が、より難しい部分でちゃんと仕事をするのか?って事だよ
- 187 : 2022/11/17(木) 11:45:45.83 ID:1u2ytwyrr
-
3DSのお洋服着替ゲーの方がクオリティ高くね?
- 188 : 2022/11/17(木) 11:46:01.39 ID:ESVT4MvC0
-
日本の技術力ってここまで堕ちたのか
- 190 : 2022/11/17(木) 11:47:54.13 ID:hf95SN4J0
-
今回の女主人公あんまり可愛くないな
ポリコレモンやん - 193 : 2022/11/17(木) 11:51:50.44 ID:EEShbtyE0
-
競争がないとこうなる
- 194 : 2022/11/17(木) 11:51:56.20 ID:LcTsMdza0
-
ほんと頭おかしい
ゲーフリのせいでブランドが殺された
このガ●ジしかいない会社を潰せ - 195 : 2022/11/17(木) 11:52:46.46 ID:wyC2wXVVM
-
これはひどすぎる
- 196 : 2022/11/17(木) 11:56:44.04 ID:Pg7lA5Hv0
-
大丈夫だ
時間が止まってるおっさんしかやってないから - 197 : 2022/11/17(木) 11:56:57.24 ID:TuZmKtdN0
-
空気食べてて草
- 198 : 2022/11/17(木) 11:57:01.55 ID:PeViU2Nr0
-
3DSの新作か
- 199 : 2022/11/17(木) 11:57:14.69 ID:ZpiMNa3R0
-
今回女キャラが主人公含めてポリコレに配慮したようなキャラばかりになってて
普通に可愛いキャラがナンジャモくらいしかおらんよね - 201 : 2022/11/17(木) 11:59:38.68 ID:UTDPsW9b0
-
>>199
そのモンジャボも無理矢理持ち上げてるだけだけどな
哀れだわ - 204 : 2022/11/17(木) 12:00:49.85 ID:mqB+gOyX0
-
>>199
ポリコレとかじゃなく普通にセンスねえ - 214 : 2022/11/17(木) 12:09:30.46 ID:ej4IdNtr0
-
>>199
ネモちゃん普通に可愛いぞ - 200 : 2022/11/17(木) 11:58:23.19 ID:MNQ1AtUD0
-
おままごとの食べたフリを再現してる
年齢層を考えた演出だな - 202 : 2022/11/17(木) 12:00:23.24 ID:LPp7PSND0
-
飯食う表現技術的に凄く難しいとかFF14開発が言ってたな
- 203 : 2022/11/17(木) 12:00:33.37 ID:PeViU2Nr0
-
ゲームフリークを任天堂が買収して全部任天堂が作ったらいかんの?
- 205 : 2022/11/17(木) 12:00:57.59 ID:D3eWZj9S0
-
パンをおちんちんに変えるだけだな
- 206 : 2022/11/17(木) 12:01:51.17 ID:UTDPsW9b0
-
あのナンジャモ本気で可愛いと思ってんのか
- 207 : 2022/11/17(木) 12:02:30.76 ID:F8zoBdQf0
-
帽子の質感褒めてるやついるけど、今は服のモデリングやテクスチャなんて
Marvelous Designer
Substance Designer
あたりで簡単にできちまうよ
blenderに転がってるfabricテクスチャ突っ込んで試してみたらいい - 241 : 2022/11/17(木) 12:25:38.17 ID:xPRjRIHH0
-
>>207
いや、人間の質感と合ってなくて異様って皮肉だよ - 253 : 2022/11/17(木) 12:33:38.13 ID:1XHnirV00
-
>>241
どういうテクスチャ使うのが正解なんや - 209 : 2022/11/17(木) 12:02:42.93 ID:0Ryx9vlg0
-
ポケモンには食べさせられないの?
前は出来たよな - 210 : 2022/11/17(木) 12:02:52.81 ID:UKKS1feHd
-
生まれたときからポケモンやってる令和女子も、新御三家のデザインは可愛くない!とプンスカしてるねw
- 211 : 2022/11/17(木) 12:03:50.81 ID:rtyD9C+80
-
帽子のテクスチャいいね
それだけ - 213 : 2022/11/17(木) 12:07:27.87 ID:buHGV11+0
-
フェラチオコラされたくなかったんやろ
- 215 : 2022/11/17(木) 12:10:42.59 ID:HsG07+6g0
-
約束されたクソゲー
- 216 : 2022/11/17(木) 12:11:52.30 ID:hI6PEXl10
-
同じゲームをバージョンとか言って別々に売るのなんで許されてんの
- 217 : 2022/11/17(木) 12:12:06.47 ID:ukJFTGp0a
-
もう少し表現方法あっただろ
食い物を口にする前に小さくするとか
ちょっと雑だよね - 219 : 2022/11/17(木) 12:13:07.08 ID:4tGp/zlVM
-
ダクソみたいに『侵入』出来たら楽しそうだな
- 220 : 2022/11/17(木) 12:14:31.44 ID:4bFOtzpxa
-
剣盾から劣化し過ぎでは
- 222 : 2022/11/17(木) 12:15:59.85 ID:B78CXph80
-
ドットに回帰するのって無理なの?
- 272 : 2022/11/17(木) 13:00:09.67 ID:ej4IdNtr0
-
>>222
HD-2Dリメイクってやつ、ポケモンこそやれば良いのにね
ダイパリメイクとかあれならHD-2Dにした方が評判良かったのでは - 223 : 2022/11/17(木) 12:16:12.77 ID:vSDAPx1hx
-
原神のポケモンイベの方が良く出来てる
- 258 : 2022/11/17(木) 12:38:15.87 ID:FS7hhi0Sr
-
>>223
ポコポコビーニーの回復と風キノコンの集的入れてたら負けないゲーム。 - 224 : 2022/11/17(木) 12:16:23.34 ID:MtH/niMf0
-
もうちょいなんとかなったやろ
- 225 : 2022/11/17(木) 12:16:41.75 ID:eZg5Opic0
-
帽子の縫い目だけリアルで草
FFのおにぎりかな - 226 : 2022/11/17(木) 12:18:12.60 ID:GgsHDbnCa
-
前のカレー食ってる方が良かったな
- 227 : 2022/11/17(木) 12:18:16.49 ID:LnR3KKRQa
-
剣盾は前作が3DS作品だったから進歩幅が大きかったのとキャラデザが優秀だったので許された感はあったな
どちらかというとリストラポケモンへの批判がデカかった - 228 : 2022/11/17(木) 12:18:34.94 ID:Q21RQj3wp
-
ポケモンってツルツルして見えるけど体毛無いのか?
- 229 : 2022/11/17(木) 12:19:13.56 ID:gV9S6mwB0
-
龍が如くも食べるシーンは口元は隠したり不自然に背中だけ映してたりしてたよ
- 230 : 2022/11/17(木) 12:19:37.93 ID:zq9sYGcC0
-
食い物の手前で食べるモーションするのもやばいし
素人がデザインしたかのような背景の適当に配置したポケモン達もやばいし
もうやばいしか言葉が出てこないくらい低クオリティで悲しい🥺 - 232 : 2022/11/17(木) 12:20:25.60 ID:DeW/89SPa
-
ゲーム業界の🏺
幼い頃からグッズやアニメで洗脳して
クソゲーを売り付ける手法
そりゃバカ売れしますわ - 233 : 2022/11/17(木) 12:21:13.66 ID:Yla8KkSJa
-
嘘だろ…なんだよそれ😰
- 234 : 2022/11/17(木) 12:21:40.85 ID:iGO3n+310
-
モーション作る気ねえなら食べ物要素入れるなよ
- 235 : 2022/11/17(木) 12:21:58.18 ID:d3VuZ8vNa
-
バトレボ当たりの映像技術て失われたのか?
- 236 : 2022/11/17(木) 12:23:12.26 ID:yxSYqfGM0
-
うん、美味しい!
- 237 : 2022/11/17(木) 12:23:51.58 ID:tkRRbHFFM
-
実際、食べる演出って相当難しいだろ
口と食品の当たり判定、欠けた食品の断面の描画
一人称視点にすりゃ良かったのに - 245 : 2022/11/17(木) 12:29:20.81 ID:b4k2LmZ+0
-
>>237
小さくなるってゲーム的表現すらしてない - 286 : 2022/11/17(木) 14:22:25.73 ID:LWumnBqD0
-
>>237
こんなの固定演出だから当たり判定なんて食べ物毎に位置決めればいいし
コミカルな絵面なんだから断面も3段階ぐらいでいいわ - 238 : 2022/11/17(木) 12:24:33.07 ID:LXxzMv/C0
-
ソードシールドも当時はめちゃくちゃ叩かれてたのにダイパリメイクやポリコレポケモンのおかげで再評価路線に入ってるの草
まぁキャラデザは元から良かったと思うが - 239 : 2022/11/17(木) 12:24:33.22 ID:Jmxjl01Ja
-
ゲーフリこの規模のゲーム作るにはしょぼすぎるんだよな
なおどんなに手抜きしても売れるから永遠にこのままの模様 - 240 : 2022/11/17(木) 12:24:45.17 ID:bhileE4da
-
うんうん✊🙂
- 242 : 2022/11/17(木) 12:27:27.81 ID:nSKkZ+9/p
-
手抜きしまくっても買っちゃう消費者が悪い
- 243 : 2022/11/17(木) 12:27:53.16 ID:6WiHKZO90
-
いつの間にかポケモンよりキャラクター重視になってるのな
- 244 : 2022/11/17(木) 12:28:50.39 ID:l0prLoev0
-
本当に食べているように見える錯覚!
こんな超リアルな表現見た事ないわ・・・ - 246 : 2022/11/17(木) 12:29:34.69 ID:Yla8KkSJa
-
ポケモンには食べさせず自分だけ食べるトレーナー
- 247 : 2022/11/17(木) 12:30:26.74 ID:wiv1ygkl0
-
モンハンのこんがり肉くらいの表現はできるだろうになんでこうなった
- 249 : 2022/11/17(木) 12:32:00.83 ID:yWuE+RShM
-
リアル志向のグラじゃないからこういう表現でいいと思う
- 250 : 2022/11/17(木) 12:32:02.53 ID:ZaSKpR/A0
-
フェラしてるように見える
- 251 : 2022/11/17(木) 12:32:09.17 ID:c06z/R8U0
-
ポケモンって事あるごとに叩かれてるけど
どうせ買いもしないゲームを叩き続けるのって
エルデンリングをエアプでこき下ろす任天堂信者と何が違うんだ? - 252 : 2022/11/17(木) 12:33:21.62 ID:9vSOsGOSa
-
>>1
まじ?
俺もカタールに行くはwwwww - 255 : 2022/11/17(木) 12:35:06.62 ID:3hMqvRo5d
-
食い物が無理ならミックスジュースにでもしとけ
- 256 : 2022/11/17(木) 12:35:51.83 ID:spF8QyOaM
-
パン食べてる描写なの?
せめて位置合わせろよと思うけどなんでこんな雑なんだ? - 257 : 2022/11/17(木) 12:37:08.35 ID:ejfjVDCma
-
ポケモンじゃないじゃん
- 259 : 2022/11/17(木) 12:40:47.51 ID:rcdQN3Ok0
-
ゲーフリは30年経ってもこの技術力を地で行くぞ
こわいか? - 260 : 2022/11/17(木) 12:41:35.14 ID:n9ZZgDd4a
-
そらGOTYノミネートされねえわ
- 261 : 2022/11/17(木) 12:42:23.71 ID:n9ZZgDd4a
-
最低限レベルもクリアしてない作品がいくら売上盾にしても意味ないわな
- 263 : 2022/11/17(木) 12:44:19.12 ID:f40gOfPa0
-
子供向けゲームじゃないの?
- 264 : 2022/11/17(木) 12:48:32.62 ID:3SEoiG850
-
松戸式ガッツポーズ久しぶりに見た
- 265 : 2022/11/17(木) 12:48:40.60 ID:GCfUgcPj0
-
グラ=クオリティじゃないにしても限度があるだろ
- 267 : 2022/11/17(木) 12:52:53.53 ID:GcrHZKscd
-
>>265
かといってストーリーや戦闘が絶賛されてる訳でもないし - 266 : 2022/11/17(木) 12:49:32.71 ID:SqunpnMAd
-
俺はインディーズででるインスクリプションに期待するわ
- 268 : 2022/11/17(木) 12:56:23.86 ID:SmNDjQJz0
-
PS5で出せばこんな事にはならなかったのに
- 269 : 2022/11/17(木) 12:57:44.74 ID:VrUmAdRFa
-
ぶーばーがー思い出したわ
- 270 : 2022/11/17(木) 12:57:57.31 ID:GRxuVFu80
-
まともに食わせられんのか
- 273 : 2022/11/17(木) 13:05:21.52 ID:nrEYdpaya
-
ゲーフリやなw
- 274 : 2022/11/17(木) 13:06:09.01 ID:lPWnzoIM0
-
しょぼ杉ワロタ
今日日スマホゲームの方がディテールすごいよね - 275 : 2022/11/17(木) 13:09:51.96 ID:cgXjw5Yi0
-
ちゃんとしたとこに外注させちゃいけないルールとかあんの?
- 276 : 2022/11/17(木) 13:10:39.21 ID:AMh8D/zjp
-
ポケモン以外のゲームやったことない奴が作ってんのか
- 278 : 2022/11/17(木) 13:17:22.28 ID:rm4RNNWB0
-
いや人物に合わせてちゃんとデザインしろよ
- 279 : 2022/11/17(木) 13:35:11.61 ID:8YfrKTSD0
-
吹き出しのなかにいれてポップに消えるとかでもいいのに
- 281 : 2022/11/17(木) 13:44:25.48 ID:sgMJ6bER0
-
いうほどリアルなめしくってるとこみたいか?_?__
それはそうとゲーフリはクインティの成功をいまだにひきづるうんちっち技術メーカーなのは事実ではある - 282 : 2022/11/17(木) 13:44:52.80 ID:l67Rjulv0
-
剣盾がクオリティとバランスが一番適正だったな
- 283 : 2022/11/17(木) 13:58:09.59 ID:P34weIgQ0
-
メイドインワリオかよ
- 284 : 2022/11/17(木) 14:09:52.35 ID:UGlWnrEG0
-
こんなことするくらいなら食べるシーンいらんだろ
- 285 : 2022/11/17(木) 14:13:56.13 ID:0F3utzdX0
-
>>284
それは確かに - 287 : 2022/11/17(木) 14:40:32.84 ID:K5nfz0er0
-
剣盾のカレーのほうが千倍マシで草
ユウリちゃん可愛いし - 290 : 2022/11/17(木) 14:51:45.40 ID:8dd5bu0DM
-
ファンの皆さん「次回作に期待!」
- 291 : 2022/11/17(木) 15:01:25.77 ID:3yqdoh/L0
-
カービィの最新作とかはめちゃくちゃ良く出来てるのに
- 292 : 2022/11/17(木) 15:08:09.20 ID:pEUtP+dV0
-
こんなん子供しか買わないんだから子供が満足してりゃ別にいいだろ
- 293 : 2022/11/17(木) 15:10:27.57 ID:UGR+Emcyd
-
主人公の見た目、これでポケモンマスターズに参戦できるの?
- 294 : 2022/11/17(木) 15:12:30.64 ID:jY/WrIwv0
-
スイッチなんてゲームボーイと同じ立ち位置なんだから十分だろ
- 295 : 2022/11/17(木) 15:31:11.57 ID:QL77TC710
-
ジャップゲーのモーション軽視文化はマジでクソだよな
原神やブルーアーカイブを見習ってほしい - 296 : 2022/11/17(木) 15:33:20.18 ID:oMwStzuv0
-
何が言いたいのかわからんからちゃんと言葉にしろ
- 297 : 2022/11/17(木) 15:40:17.80 ID:3fisiQqw0
-
いやいや剣盾も発売前後はボロカス言われてセーブ破壊しまくるだの散々だったけど今誰もそんなこと言ってない
まあ言ってたやつ消えてその分新規が入ってきてるんだろう
もとがキッズ向けのゲームなんだし作りなんて適当でいいんだよ - 298 : 2022/11/17(木) 15:42:47.77 ID:PVkYq0GU0
-
いい加減手抜きという悪の根源である老害の増田と大森を制裁すべき
- 299 : 2022/11/17(木) 15:44:23.74 ID:YXVkgmCK0
-
ソニックのフィールドも綺麗なのになんでポケモンは酷いんだろう
- 301 : 2022/11/17(木) 15:46:47.09 ID:rH6PlwEr0
-
このキャラが飯食うのを楽しむゲームじゃないんならべつにどうでもよくないか?
- 302 : 2022/11/17(木) 15:59:33.78 ID:9k+zavTP0
-
帽子のテクスチャだけ頑張ってる…
- 304 : 2022/11/17(木) 18:15:12.33 ID:SzL673Tva
-
ポケモンはスタッフが自ら言ってたな
あぐら商売して技術が何も育ってないって
アルセウスらへんからちゃんと進化しとるのだろうか - 307 : 2022/11/17(木) 19:50:44.54 ID:siwfjSIs0
-
ポケモンって毎年出てない?
そんでオタクは毎年買ってるの?すごいね - 308 : 2022/11/17(木) 20:03:48.42 ID:FNfAdxrk0
-
無駄にこだわるとこじゃないもんな
- 310 : 2022/11/17(木) 21:07:49.75 ID:7djsxNf+0
-
なんでもかんでもマンセーのツケやで
不満なことは不満だって正直に言わないと
いつまでたっても「これで満足してもらえるんだ」のままなの当たり前やんけ - 311 : 2022/11/17(木) 21:52:59.69 ID:a92SckWo0
-
キッズ向けだからとか言ってる奴らキッズ馬鹿にしすぎだろ
PS1とか64が現役だった頃とはワケが違うんだぞ - 313 : 2022/11/17(木) 21:57:44.19 ID:yP9TM96k0
-
日本の作品を踏み台にして中国とか韓国の方が良いもの作ってきてるからな
ブランド農産物みたいな劣化コピーならパクリ乙で済むが明らかな上位互換だとそうもいかん - 314 : 2022/11/18(金) 00:06:50.50 ID:phjmDQbF0
-
なんかこう…キャラクリ程度で騷いでるの見て悲しくなった
何年前で止まってんだよ - 315 : 2022/11/18(金) 02:09:10.38 ID:iGK/XJyA0
-
お前らのレス見て初めてパンの存在に気づいた
こんなんでも週販1位取れちゃうんだろうなあ - 316 : 2022/11/18(金) 02:12:24.01 ID:t6e8qd7i0
-
開発が任天堂だったらちゃんとしたもん出来るんかな
- 317 : 2022/11/18(金) 02:19:21.66 ID:yG+mM9hZ0
-
ローテクゲーフリにしては頑張ったほうだよね
でもそれ他の企業は5年前に通ってるんだ - 318 : 2022/11/18(金) 02:21:44.00 ID:aZiG1xxI0
-
俺がBlenderで作る手抜き3Dみたいで草
- 319 : 2022/11/18(金) 03:02:56.88 ID:z9YIz/O00
-
スターオーシャンとリボーンコケたからこっち期待してたけどアカンか?
- 320 : 2022/11/18(金) 03:14:36.20 ID:qsqdNEGk0
-
剣盾どころかサンムーンより劣化してないか?
剣盾は違和感なくカレー食ってたし
サンムーンはポケモンの口に食い物持っていくと咀嚼する様子が間近で見れた - 321 : 2022/11/18(金) 04:15:07.70 ID:xqPtto6q0
-
人物の顔グラ変わったの悲しいな
ポケモンのデザインも剣盾よりマシとはいえ年々劣化してるし - 322 : 2022/11/18(金) 07:06:24.08 ID:IaLs2B/+0
-
なんで3年前の剣盾よりひどくなるんだよ
カレー食うシーンはけっこうかわいかった - 323 : 2022/11/18(金) 08:11:56.45 ID:2LahwX2Ga
-
ボール投げるモーションで処理落ちが起きるとか報告あるな
ゲームの根幹もろくに作れないのかゲーフリは - 324 : 2022/11/18(金) 08:13:26.75 ID:y49jEr920
-
ポケモンだからって神格化するのやめろよ
- 325 : 2022/11/18(金) 09:30:22.17 ID:tK/s5z/V0
-
くっそ処理落ちガクガクでうけるwww
- 326 : 2022/11/18(金) 09:33:56.26 ID:SaGcAD7t0
-
処理落ちしてるってことは
それだけ作り込んでるってこと - 327 : 2022/11/18(金) 09:44:56.52 ID:kcY8hXcp0
-
普通なら遅延が起きないように作るだろ
SFC時代じゃないんだからさ - 328 : 2022/11/18(金) 09:48:19.77 ID:0w2Zc9cb0
-
子供できてもこのゲームやらせたくない
審美眼が低レベルの奴らと同じに固定化される
PC与えて頭のいい奴しかできないゲームやらせたい - 334 : 2022/11/18(金) 14:38:02.63 ID:99K+y/ctM
-
>>328
そもそもゲームより他のコンテンツ楽しませたほうがいいのでは? - 329 : 2022/11/18(金) 10:30:37.97 ID:lhyKstZ+a
-
帽子がリアルで笑った
- 331 : 2022/11/18(金) 10:32:56.96 ID:U5R8fSdFd
-
軽そうなゲームなのにやたらロード長かったりガクつくものは昔からある、専門知識は無いけど作り方がヘタクソなのは何となく分かる
- 332 : 2022/11/18(金) 10:38:45.23 ID:kcY8hXcp0
-
任天堂が作り直し指示出さないのが不思議だな
元スレ:https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1668650090
コメント