- 1 : 2025/11/28(金) 12:39:41.38 ID:hWK/b/dud
- Ask PlayStation JP
@AskPS_JP【PS5®周辺機器 有償修理サービス開始のお知らせ】
これまで対象外だったPS5®の周辺機器も、有償で修理・交換できるようになりました!今後は、PS5®の全ての周辺機器が有償で修理・交換できます。
保証期間後も修理対応するため、より長くご利用いただけます。
- 2 : 2025/11/28(金) 12:40:17.39 ID:hWK/b/dud
- 💡修理料金
https://www.playstation.com/ja-jp/support/hardware/repairs/?category=question&subCategory=fee
- 3 : 2025/11/28(金) 12:41:55.44 ID:k5DwAhVF0
- 出荷台数爆盛り計画
- 6 : 2025/11/28(金) 12:44:37.68 ID:1cmJnzPkM
- >>3
ニンテンドーそんなことしてるの? - 38 : 2025/11/28(金) 13:05:09.40 ID:k5DwAhVF0
- >>6
修理品を出荷数に数えるのなんてソニーくらいしかしてないよ - 4 : 2025/11/28(金) 12:42:36.17 ID:OZqNNJWP0
- スピードでワゴン「金を払えば修理してやれるんだぜ!」
- 5 : 2025/11/28(金) 12:43:18.29 ID:RPZmfYbH0
- チョニータイマーフル稼働やな
- 7 : 2025/11/28(金) 12:45:20.83 ID:1cmJnzPkM
- >>5
え?
今までは買い替えだった周辺機器が、半値近くで良くなるんだぜ?
理解してないやろww - 8 : 2025/11/28(金) 12:45:48.21 ID:IUuM9QgS0
- ケーブル類の交換3300円て
- 21 : 2025/11/28(金) 12:50:41.04 ID:TMZP1lVD0
- >>8
二個一修理みたいな在庫処理兼ねてるんだろうなw
ボリ過ぎw - 10 : 2025/11/28(金) 12:46:14.05 ID:OZqNNJWP0
- これはPSP(自称)の話なんだろうか
- 11 : 2025/11/28(金) 12:46:18.85 ID:ee/E0YVu0
- 逆になんでこれまでだめだったの
- 15 : 2025/11/28(金) 12:48:34.65 ID:OZqNNJWP0
- >>11
実際変な話だよな
修理さえ受け付けてなかったのかよと - 12 : 2025/11/28(金) 12:46:22.91 ID:hWK/b/dud
-
種類
- 14 : 2025/11/28(金) 12:48:05.07 ID:I/E2dQMW0
- >>12
これ今まで修理できなかったの?
任天堂はどんな感じ? - 24 : 2025/11/28(金) 12:51:38.48 ID:yIIAq4P3d
- >>14
消耗品扱いで受け付けてくれてなかったらしい
だいぶ前にPSPortalが修理不可のスレ立ってた - 17 : 2025/11/28(金) 12:49:36.01 ID:+g4cDgfO0
- >>12
え?マジなの?! - 40 : 2025/11/28(金) 13:05:48.57 ID:6TnqNcr/d
- >>12
なんでディスクドライブも
入ってるの?いままであかんかったの? - 13 : 2025/11/28(金) 12:47:08.45 ID:hWK/b/dud
- ツイート
https://x.com/AskPS_JP/status/1994239896207200432?s=20 - 16 : 2025/11/28(金) 12:48:38.00 ID:opav/Ey60
- 生産出荷が捗るな
- 18 : 2025/11/28(金) 12:49:51.95 ID:V+SkBupe0
- VaioノートのACアダプター15000円で売ってた時からサポートのやる気なさ変わってねぇなw
- 19 : 2025/11/28(金) 12:50:06.08 ID:+l4J/Xe30
- 流石ソニー
任天堂とは違うな - 20 : 2025/11/28(金) 12:50:27.64 ID:EDYeden60
- 送っていつ返ってくるか待つよりポイント付き電気店ですぐ買い直した方が良いかな
むしろPSPやVitaの修理してくれる方が欲しい - 23 : 2025/11/28(金) 12:51:31.89 ID:xlV+pZjpd
- >>20
DSや3ds修理されてると思ってるキチゲェ? - 22 : 2025/11/28(金) 12:50:52.27 ID:G+ZgajEP0
- 修理して返却した分もカウントするため
- 25 : 2025/11/28(金) 12:51:54.76 ID:aXolYiKK0
- 修理1件につき本体1台売上げにカウントしそう
- 27 : 2025/11/28(金) 12:53:57.21 ID:puF8tK2/0
- >>25
普通にしてるよ
PS1の頃から - 26 : 2025/11/28(金) 12:53:13.08 ID:9oYSWOejd
- 5年も経過してやっと…
SONYのPSの商売は根本的に改革したほうがいいね
- 28 : 2025/11/28(金) 12:54:07.51 ID:bUqq0ZiPd
- 任天堂は修理してくれるん?
- 32 : 2025/11/28(金) 12:56:24.47 ID:puF8tK2/0
- >>28
する、完璧にする
子供が貼ったシールも貼り直し
故障前を完全に再現してお客さんに返す - 29 : 2025/11/28(金) 12:54:29.57 ID:iQeW3DPn0
- コントローラークソたけえのなんとかしろよ
- 30 : 2025/11/28(金) 12:55:48.28 ID:/f8A0YKw0
- もともとのコントローラの一年保証あるっけ?
- 31 : 2025/11/28(金) 12:55:55.00 ID:qu4IWcpk0
- 障ちゃんも修理・交換してやれよ
- 33 : 2025/11/28(金) 12:56:43.56 ID:IPnC+sPU0
- ソニーのオーディオ部門だけは割と面倒見がいいけど他の部門はだいたい売り逃げのスタイル
- 35 : 2025/11/28(金) 12:59:54.26 ID:3TkqTGRG0
- 任天堂は送料は客が負担、ソニーは送料も全部込み
- 41 : 2025/11/28(金) 13:08:26.25 ID:8d/yB3ij0
- PSってずっと修理じゃなくて交換だよな
- 43 : 2025/11/28(金) 13:09:47.30 ID:opav/Ey60
- PS3のYLODが騒がれていた時期にメイン基板の修理はリファービッシュ品と交換だと言われていたな
- 44 : 2025/11/28(金) 13:12:04.18 ID:BpLNryAsa
- 修理って原因探しから始まるからな
交換の方が早い - 45 : 2025/11/28(金) 13:12:14.75 ID:F2mQJVPjM
- 周辺機器は保証期間内は交換で保証切れは修理不可だったからな
- 46 : 2025/11/28(金) 13:12:22.80 ID:UO6UH9h30
- >>1
ポータル使い捨て仕様だったのは
頭イカれてるとしか思えんかったし - 47 : 2025/11/28(金) 13:13:49.34 ID:OZi5YJk00
- 5年も何してたんだよ…って呆れてしまうわ
- 48 : 2025/11/28(金) 13:19:56.20 ID:JFTsM4Xq0
- 🐷がポータル修理出来ないと暴れたせいで
これも修理出来るようになったんだろうな
あり任 - 51 : 2025/11/28(金) 13:22:43.40 ID:wJlFRWPk0
- >>48
実際に持ってるPSユーザーの声は聞こえないのか… - 52 : 2025/11/28(金) 13:23:12.55 ID:A+K5wzEPd
- >>48
障ちゃんの影響力無さすぎて草まあSONYの性奴隷みたいなもんだから当たり前か
- 49 : 2025/11/28(金) 13:20:56.76 ID:DTe8ENwn0
- ポータルは壊すの怖くてあんまり触んかったけどこれは悪くない
- 50 : 2025/11/28(金) 13:21:33.04 ID:PnE2Va05H
- え、今まで無理だったん?
- 53 : 2025/11/28(金) 13:23:31.71 ID:GkgHVLfV0
- ポータルの修理代金書いてないけど
3万でリファービッシュ品と交換だろ - 54 : 2025/11/28(金) 13:25:43.11 ID:GIaWtHK0d
- 近々撤退するから在庫処分するための手段で修理対応する感じか
PS公式「これまで対象外だったPS5®の周辺機器も、有償で修理・交換できるようになりました!」
ゲハ


コメント