- 1 : 2025/11/28(金) 11:06:15.705 ID:yZ8J1yKFd
- その後の展開はどういうのが理想や?
①負けた時と一切何も変化なく、主人公が負けたテイで話が進む
②メッセージが少し変わるor何かしらの報酬を貰うが、大筋の展開は変わらず、シナリオはそのまま進行する
③シナリオ分岐or真エンドへのルートとなり、シナリオが大きく変わる
④ ゲームがフリーズする大抵のゲームは②だと思うんやけど、みんなはどう(๑•﹏•)?
- 2 : 2025/11/28(金) 11:07:07.637 ID:bovDzgovC
- どうってなにが
- 3 : 2025/11/28(金) 11:07:31.441 ID:waZiW7rFf
- 昔のはだいたい倒したのに主人公が膝をついて強いとか言ってるよね
- 10 : 2025/11/28(金) 11:10:39.391 ID:yZ8J1yKFd
- >>3
龍が如く極の序盤の最初とかそうやな。
なんとか勝てたが、、、、今のままじゃダメだみたいな展開②に当てはまるやつや!
- 4 : 2025/11/28(金) 11:07:33.611 ID:Bd2LhaqK1
- 卑怯とは言うまいな
- 9 : 2025/11/28(金) 11:10:14.725 ID:J6i4TOnKy
- >>4
源ちゃんさぁ… - 5 : 2025/11/28(金) 11:07:51.945 ID:fMwBaDbMt
- クロノトリガーはそのままエンディングやぞ
- 6 : 2025/11/28(金) 11:08:28.831 ID:FyGPdZdJ8
- 3はもう負けイベとは言えないな
- 7 : 2025/11/28(金) 11:08:31.441 ID:lE3dXzzru
- そもそも負けイベで勝てるようにするな
- 8 : 2025/11/28(金) 11:09:15.996 ID:LaWZ0bX.F
- ゼノサーガのグラーフみたいなんでいい
- 11 : 2025/11/28(金) 11:10:45.326 ID:sfU7ZtEab
- ゲームとして倒してもその後のイベントで負けた事になりストーリーは負けた時と同じ展開に収束するけど、ご褒美として良いアイテムが貰える👈😉
- 12 : 2025/11/28(金) 11:10:57.776 ID:14w1.j85S
- ゼルダBotwはそのままエンディングだな
- 13 : 2025/11/28(金) 11:11:09.927 ID:PvnsoTWby
- 腕次第で勝てるかもなイベなら③
負ける事前提の強さなら② - 14 : 2025/11/28(金) 11:11:34.579 ID:UpRLGgvpQ
- DMCもそのままエンディングだっけ
- 15 : 2025/11/28(金) 11:12:43.023 ID:XvJPj3o6t
- 称号 強すぎたエースロボット
- 16 : 2025/11/28(金) 11:12:53.538 ID:O0OH47CWy
- ドラクエ11のブラックドラゴンくらいがちょうどいい
レベルも20くらいでいいらしいしね4はレベ40くらい
5はレベル80くらい必要 - 25 : 2025/11/28(金) 11:16:07.896 ID:yZ8J1yKFd
- >>16
あれもカミュのセリフが少し変わって大きく展開変わらんから
②に該当するやつやな。経験値しょっぱいしドロップアイテムもないから
ほんまやり込みプレイヤーの域やけど。 - 17 : 2025/11/28(金) 11:13:14.258 ID:LZw2Xk7W6
- 「ほう…ここまでやるとはな…」
「いいだろう すこしだけ本気を出してやる!」で再戦して敵の1ターン目に即死攻撃されて本来の負けイベに合流や - 77 : 2025/11/28(金) 11:44:51.144 ID:VXpdmPf1Z
- >>17
これ
勝利報酬はあってほしい - 19 : 2025/11/28(金) 11:14:32.763 ID:he0/apVqA
- デスティニーは3なのか?
- 23 : 2025/11/28(金) 11:15:16.616 ID:Z/IsDzOkB
- 最近はゲーム上勝つ前提だけど負けた体で進むイベント多くね
- 26 : 2025/11/28(金) 11:16:25.414 ID:LaWZ0bX.F
- >>23
これ嫌い - 28 : 2025/11/28(金) 11:17:28.369 ID:yZ8J1yKFd
- >>23
それが>>1で言った①の事や!
言うほど最近か?むしろスーファミとかその頃に多かったイメージやけど - 43 : 2025/11/28(金) 11:24:13.962 ID:XUP.Jpzsg
- >>28
①はゲーム上でも負けでストーリー上も負けやろ - 24 : 2025/11/28(金) 11:15:54.527 ID:J6mYbMT7v
- あくまでオマケで
その場でチョロっとしたエンディングが見られるだけでいい - 27 : 2025/11/28(金) 11:17:18.489 ID:J6mYbMT7v
- 勝ったら報酬だとモノによっては勝利が義務になってしまうからあんまり良くない
- 33 : 2025/11/28(金) 11:19:20.828 ID:yZ8J1yKFd
- >>27
ほんまそーなんよ。だから勝てた時の報酬はその段階ではそれなりに強い装備とか
多量の経験値くらいにしとくのがええと思うわ - 32 : 2025/11/28(金) 11:18:53.483 ID:FN/at7wMn
- ③や
幻想水滸伝 - 36 : 2025/11/28(金) 11:21:10.953 ID:dl6lqyy7y
- 顔文字きっしょ
- 38 : 2025/11/28(金) 11:21:44.362 ID:yZ8J1yKFd
- >>36
ごめんよぉ( ᵒ̴̶̷̥́ _ᵒ̴̶̷̣̥̀ ) - 39 : 2025/11/28(金) 11:21:45.445 ID:FNTCcs3l6
- 3はもう負けイベじゃなくね
- 40 : 2025/11/28(金) 11:22:01.041 ID:lA6EA.brj
- 希少アイテムとかを駆使してぎりぎり頑張れば勝てる位の負けイベントほんと嫌いやわ
それで希少なアイテム落としたりイベントの変化があればええけど
ゴミみたいな店売り消耗品アイテムを落とす上にイベントでは負けた体で進むのほんと納得いかんかった
テイルズお前のことやぞ - 42 : 2025/11/28(金) 11:23:57.792 ID:Sgmsh9XkW
- >>40
これが一番ゴミ - 41 : 2025/11/28(金) 11:22:12.011 ID:wdUEMyvC6
- 遊戯王のPS1のクソゲー思い出した
- 44 : 2025/11/28(金) 11:25:04.327 ID:Imp9sm9wL
- 負けイベントと負けても話が進むのは別にした方がええやろ
- 45 : 2025/11/28(金) 11:25:07.574 ID:CrEaEBx8Y
- DMC5に③あったな
- 46 : 2025/11/28(金) 11:25:43.946 ID:kWpMumJAQ
- ⑤勝っても即再戦になり負けるまで無限ループ
ドラクエ4で四章キングレオにチートで勝ってこれになったわ
- 52 : 2025/11/28(金) 11:31:31.542 ID:yZ8J1yKFd
- >>46
リメイク版含めて、どんだけやり込んでも正規プレイではほぼほぼ
あそこのキングレオは勝てんしな - 58 : 2025/11/28(金) 11:33:45.049 ID:6hQRb5NNY
- >>46
スターオーシャン2のディアスもこれやね - 47 : 2025/11/28(金) 11:27:44.564 ID:yv2GoFC5w
- アクションやと周回しなくても上の難易度が開放されるゲームもあったな
- 48 : 2025/11/28(金) 11:27:45.889 ID:A8C.7vruT
- ズルはいかんぞとメタ発言されてゲームオーバー
裏技やチート使わないと勝てない系ならこれでええ - 50 : 2025/11/28(金) 11:30:07.879 ID:yZ8J1yKFd
- >>48
正規プレイではどうやったって
絶対に勝てない設定とかなら
これくらい開発側に煽られるのもありやな - 49 : 2025/11/28(金) 11:28:58.410 ID:Eptc6H/r6
- ⑤勝ったら特殊エンドで終了
エトナとか
- 51 : 2025/11/28(金) 11:31:12.204 ID:YeIxgsgZ4
- 意味のない戦いだよ
- 53 : 2025/11/28(金) 11:32:07.110 ID:E5sYbA.pY
- 4ではないけどこっちが絶対死なないように装備とかしっかり組んで挑んだら
実は敵も無敵モードだったり自動回復で全回復されてたりで一生終わらない状態になるやつが一番酷いと思う - 61 : 2025/11/28(金) 11:35:45.305 ID:yZ8J1yKFd
- >>53
少なくともゲーム上勝てるようにはして欲しいよな - 54 : 2025/11/28(金) 11:32:22.125 ID:KrR4orBi1
- もっと雑魚が湧いたりボス覚醒して負けイベになる
- 55 : 2025/11/28(金) 11:32:26.475 ID:8GBHfz2Bs
- エルコンドルパサーのシナリオは勝っても負けたスズカに絶望する謎展開
- 56 : 2025/11/28(金) 11:32:57.227 ID:zyagMpjyb
- 昔やったフリゲで「こんな負けバトル突破するなんてチートに決まってる!」とか言われて強制負けバトルにさせられるやつあったわ
- 57 : 2025/11/28(金) 11:33:40.148 ID:3Lp537CS9
- シレン6は③やぞ
- 59 : 2025/11/28(金) 11:34:13.210 ID:RPFg3L1lB
- 「続きはキニ速で!」ってメタ発言されてゲームオーバー
- 63 : 2025/11/28(金) 11:36:44.758 ID:yZ8J1yKFd
- >>59
キニ速さん、ワイのレスは全部うんこ色でお願いします - 60 : 2025/11/28(金) 11:34:56.713 ID:xJ6S71goy
- テイルズには勝つとバッドエンドってのがあったな
リメイクやとシステム的にどうやっても勝てないように変更されてたけど - 62 : 2025/11/28(金) 11:35:55.020 ID:4JkQRqVSy
- 負けイベント操作させるな
ダルいんじゃボケ - 64 : 2025/11/28(金) 11:36:47.958 ID:rzINk9X38
- テイルズオブディスティニーのリオン戦で勝って特殊エンドになったのは感心した
- 65 : 2025/11/28(金) 11:38:32.413 ID:yeog5sBSO
- 葦名弦一郎方式が1番理想やな勝ったけどそれを相手は読んでいた→何としてでも葦名は守るんやに繋がるし
- 66 : 2025/11/28(金) 11:39:20.771 ID:Rxv3Pwp5Q
- 負けイベでわざわざ戦闘させるのはクソ
- 69 : 2025/11/28(金) 11:41:11.269 ID:Ue7mSfSXp
- >>66
知らずに粘るとアイテム消費するだけのクソイベやしな - 67 : 2025/11/28(金) 11:39:47.964 ID:8s2TlJm6U
- 一定ダメージを与えると回避不能の即死攻撃打ってきて負ける、は?
- 70 : 2025/11/28(金) 11:41:39.240 ID:yZ8J1yKFd
- >>67
それも大枠的に見れば①みたいな感じやな! - 68 : 2025/11/28(金) 11:40:46.942 ID:dEQB57/fN
- 負けイベントやるのは最序盤以外禁じろやころすぞ
- 72 : 2025/11/28(金) 11:42:58.510 ID:yZ8J1yKFd
- >>68
いやほんとその通りなんよね。希少アイテムなりラストエリクサー揃ってた状態では>>40みたいな事になるんよね
- 71 : 2025/11/28(金) 11:41:54.720 ID:J6mYbMT7v
- 負けイベあるボスってリベンジマッチのときにステータスが下がるの嫌い
- 73 : 2025/11/28(金) 11:42:59.924 ID:ksMhmrKfx
- 2でええよ
3も楽しいけどルート分岐の労力がね - 74 : 2025/11/28(金) 11:43:11.323 ID:5njm0pRv9
- 勝つとムービーが少し変化する程度が良いわ
そこでしか手に入らない限定アイテムとかだとクソ - 76 : 2025/11/28(金) 11:44:00.666 ID:waZiW7rFf
- 強すぎさすがに負けイベやろ
GAMEOVER
- 79 : 2025/11/28(金) 11:46:17.581 ID:kdTk7fxZO
- >>76
こうなった時が一番面白くなる - 86 : 2025/11/28(金) 11:48:44.052 ID:7WmoFiofJ
- >>76
SMT3の骸骨闘牛士でこれなったわ - 106 : 2025/11/28(金) 11:53:57.349 ID:6RthjxOB6
- >>76
大体HP半分減らすとただイベント進む - 81 : 2025/11/28(金) 11:47:05.698 ID:Wo26fHt.F
- デモンズソウルのチュートリアルみたいなのがいい
ちょっとした報酬もらえるやつ - 82 : 2025/11/28(金) 11:47:17.821 ID:4x6zzsPJG
- 褒美はいらん何の意味もないのにやるのがやりこみの面白いとこやろ
- 87 : 2025/11/28(金) 11:48:58.542 ID:yZ8J1yKFd
- >>82
素直にかっこいいと思ってしまったの悔しいわ - 83 : 2025/11/28(金) 11:48:35.857 ID:e2S2BQD/1
- 鬼畜王ランスやとエンディング入ってた
- 84 : 2025/11/28(金) 11:48:36.643 ID:v7K3V6ATj
- 今思うとso2は負けイベ多すぎるな
- 85 : 2025/11/28(金) 11:48:39.235 ID:kdTk7fxZO
- 最近やとアイテムとかより称号みたいなんとれるんが多そう
- 88 : 2025/11/28(金) 11:49:08.431 ID:PBElTX3cu
- 特別なイベント用意してる時点で負けイベでも何でも無いただの分岐やろ
- 89 : 2025/11/28(金) 11:49:15.175 ID:YaUpnFFM6
- HP無限にしとけりゃ負けることないやろ
- 91 : 2025/11/28(金) 11:50:05.664 ID:Dqls07Ijr
- 対して強くない専用装備貰えるくらいが丁度いい
- 92 : 2025/11/28(金) 11:50:47.719 ID:qMbk6Eq8c
- 勝てるのに負けイベって定義なんなんやろな
やり直しが効かないことが定義か? - 103 : 2025/11/28(金) 11:53:41.531 ID:zPaOlS.S9
- >>92
作る側が負け想定してて
負けてもストーリー進行することやろ - 104 : 2025/11/28(金) 11:53:49.509 ID:yZ8J1yKFd
- >>92
普通にレベリングしてたら勝てない
勝つためには通常プレイよりも数時間単位追加でレベリング必要ってイメージかな - 107 : 2025/11/28(金) 11:53:58.354 ID:6TmUl1y3u
- >>92
普通に負けでシナリオ進行するやつやろ
最近は普通に勝てるくらいの強さになってるか、絶対勝てないことが一瞬でわかるかの2極化進んでるんちゃうか - 93 : 2025/11/28(金) 11:51:09.439 ID:DIXQ36ehc
- 負けイベントに勝てると勝つまでパターン考える苦行者現れてクソゲーって言い出すから
- 94 : 2025/11/28(金) 11:51:16.819 ID:yk1XsIXDx
- ◯ターン耐えろ!←は?
- 95 : 2025/11/28(金) 11:51:22.740 ID:8IhCvrkHG
- 今やってるLISAはサブイベみたいな感じでちょくちょく負けイベがあって勝つとサブイベ自体が消滅する
- 96 : 2025/11/28(金) 11:51:25.850 ID:VGL7F6mr9
- DMC5は3で特殊エンド行きだったな
一見ハッピーエンドに見えるけど全クリした後見るとむしろ状況悪化してて何もハッピーじゃないことが分かるみたいな作りで上手いと思った - 97 : 2025/11/28(金) 11:51:42.694 ID:ILhYiavcy
- シンフォニアのクラトス倒すと結構いいもの貰えた気がする
ああいうの嬉しい - 98 : 2025/11/28(金) 11:51:53.126 ID:zPaOlS.S9
- ちなみにここでクッパを倒すとフリーズする
- 99 : 2025/11/28(金) 11:52:06.942 ID:fdHHjWGN8
- 安倍晋三はどれ?
- 101 : 2025/11/28(金) 11:53:00.070 ID:/nAyvqNT3
- 倒してもなんも変わらんのは遊び心がないわ
- 102 : 2025/11/28(金) 11:53:34.355 ID:xaHqpWCEn
- カカロットは原作上しょうがないけど負けイベばっかりなの草生えるわ
- 108 : 2025/11/28(金) 11:58:11.365 ID:CeREDpZJO
- 勝ったらエンディングのDMC5って神だわ
- 109 : 2025/11/28(金) 11:59:12.006 ID:QeSOWUeya
- スパロボOG2の負けイベントで無理やり勝つとレアな強化アイテムもらえるの好き
- 110 : 2025/11/28(金) 11:59:36.517 ID:5njm0pRv9
- 周回時に再戦できる負けイベント好き
ゴーストオブツシマはなんで小茂田の戦いスキップしたんや - 111 : 2025/11/28(金) 12:00:24.541 ID:S3iI9lVOT
- 多少セリフが変わるくらいでええやろ
特殊な報酬あるとやらなきゃいけないみたいな義務感出るわ
【質問】ゲームの負けイベントで、勝ったあとの展開
エッヂ

コメント