
- 1 : 2025/11/23(日) 08:13:47.073 ID:Cccd6mweZ
- 2時間持たないのほんまクソ
- 2 : 2025/11/23(日) 08:14:19.439 ID:sXuXqowCD
- 据え置きとしてはいけてるか?
- 13 : 2025/11/23(日) 08:20:23.604 ID:riOHasgGS
- >>2
据え置きとして見るなら不要な携帯機能のせいでスペックに対して高すぎるゴミやろ - 3 : 2025/11/23(日) 08:14:57.759 ID:M0xv/wixl
- 今のキッズは外ではスマホでモンストやしな
- 11 : 2025/11/23(日) 08:20:01.227 ID:mO9nJnDiH
- >>3
ついにパズドラ衰えたらしいやん - 4 : 2025/11/23(日) 08:15:41.392 ID:NYYKTf86w
- バッテリー容量増えたり充電速度はやいバージョンとか出るかもしれんな
- 5 : 2025/11/23(日) 08:16:06.074 ID:LmE5aNn0k
- 2時間持たないで携帯できる意味あるんか?
- 6 : 2025/11/23(日) 08:16:21.195 ID:YwpNcw8Ll
- 初期不良じゃねえか?
- 7 : 2025/11/23(日) 08:18:28.738 ID:Cccd6mweZ
- >>6
いやそれはない
みんな言ってる
みんなバッテリーすぐ無くなるって言ってる - 8 : 2025/11/23(日) 08:18:57.640 ID:YIbqacXaa
- 携帯モードがあるせいで更に低性能で動くようにゲーム作らなアカンからな
- 9 : 2025/11/23(日) 08:19:17.623 ID:YeimFuk/t
- 重たすぎて持ちたくない
ちな185センチ90キロ - 12 : 2025/11/23(日) 08:20:09.788 ID:WGkR6otxt
- >>9
それよりヒョロヒョロなワイにはなお無理やな🥺 - 10 : 2025/11/23(日) 08:19:20.568 ID:WGkR6otxt
- 持ち上げるの重たいよ🥺
- 14 : 2025/11/23(日) 08:20:27.351 ID:0rAZ4awzf
- ようやくこの重さにも慣れてきた
前のスイッチ持ったらまた重く感じそう - 15 : 2025/11/23(日) 08:20:39.513 ID:qyt7jU5wy
- 画面デカ過ぎてテーブルモードでやってる
いちいちPCと繋いでるモニターを変換機使わなくていいのは楽だわ - 16 : 2025/11/23(日) 08:22:11.221 ID:Yoioeurbe
- バッテリー持たないのはガチ
上側にも充電ポートあるからまだマシやが - 17 : 2025/11/23(日) 08:22:29.986 ID:rgxC8pjQy
- お布団の中で携帯機として使ってるやつはワイ以外におらんやろな
- 18 : 2025/11/23(日) 08:22:59.919 ID:Cccd6mweZ
- >>17
どれくらい充電もつ? - 20 : 2025/11/23(日) 08:24:16.034 ID:rgxC8pjQy
- >>18
3時間くらい - 24 : 2025/11/23(日) 08:24:57.862 ID:Cccd6mweZ
- >>20
なんのゲームや? - 19 : 2025/11/23(日) 08:23:36.004 ID:9XCxDKbA2
- Switchさっさと売ろうと思ってたのに売れないわ
- 21 : 2025/11/23(日) 08:24:21.033 ID:MCIJzrBRn
- いうて持ち歩くことはないし…
- 22 : 2025/11/23(日) 08:24:38.445 ID:Cccd6mweZ
- 公式はバッテリー持ち2~6.5時間って記載されてるけど
6.5時間も持つゲームソフトどれなのかを教えてくれよ
ほんまにそんなゲーム存在するのか? - 23 : 2025/11/23(日) 08:24:51.949 ID:Fdda65PYu
- 1の時点で据え置き機としてしか使ってないわ
重すぎる - 25 : 2025/11/23(日) 08:25:34.340 ID:YeimFuk/t
- liteしか持ってなかったから買ったけどlite手放せへんわ
アクション以外はliteでええ - 26 : 2025/11/23(日) 08:25:45.752 ID:eyQUQSXLT
- どっち付かずやな
据え置きモードで性能は上がるけどゲームは携帯モード前提で作られてるからps4でps3のソフトやってるようなもんや - 27 : 2025/11/23(日) 08:25:56.007 ID:eMvv5I/46
- Switch2ライトはよ
- 28 : 2025/11/23(日) 08:26:23.253 ID:EFzNQjXBg
- 子供もDSPSPみたいに持ち寄ってとかやなくて、充電できる環境で使うしあんま困らんのちゃうかな
- 29 : 2025/11/23(日) 08:27:20.993 ID:991jJQWI1
- 3DSは持ち歩いてたけどSwitchから持ち歩かなくなったな
流石に携帯機としてみるとデカすぎ、家の中でやるにはいいけどさ - 30 : 2025/11/23(日) 08:27:45.298 ID:xRCU5Ztjk
- ライトの有機EL版出してほしい
スペックは控えめでいいから - 31 : 2025/11/23(日) 08:28:11.290 ID:SuENPto7i
- さすがにバッテリー持ち改善したモデル出すんかな?
- 32 : 2025/11/23(日) 08:28:16.870 ID:AOuvxfccZ
- スイッチの時から思ってるけど純粋な据え置き機にしたやつも出せよ
相当安く出来るやろ - 37 : 2025/11/23(日) 08:30:18.944 ID:991jJQWI1
- >>32
それやと今更PS4と同スペックのハード3万ぐらいで売るんかってなるし - 33 : 2025/11/23(日) 08:28:28.270 ID:YeimFuk/t
- 結局、ポケモンを兄弟でやるから2機買うみたいな需要をニンテンドーが捨てきれてないだけな気がする
儲かるからこれから一生やめられへんやろな - 34 : 2025/11/23(日) 08:28:36.932 ID:EMOvMSfAa
- 携帯フォルムでやってると画面上部から熱風が轟音と共に吹き荒れて怖くなるンゴねぇ
- 35 : 2025/11/23(日) 08:28:38.945 ID:5qvUDQTA6
- 画面でかすぎなんやないか?
- 36 : 2025/11/23(日) 08:29:48.638 ID:qyt7jU5wy
- Switchライトコスパ最強過ぎるわ、Aランク中古で13,000円位で買えてノベルゲーやインディーやるにはちょうどいい
- 38 : 2025/11/23(日) 08:31:55.898 ID:BqMKTyTmb
- Switchをそもそもコードに繋がずにプレイすることってあんのかな
バッテリーを気にしたことがないな - 39 : 2025/11/23(日) 08:32:29.487 ID:KFXoTL2sa
- スイッチ2売ってたけど結局買わんかったわ
エアライドだけ気になるけど6万払ってやりたい程ではない


コメント