
- 1 : 2025/11/19(水) 09:40:47.31 ID:KH2wpHfc0
- この状況でまだポリコレするメーカーは自殺願望あるのかな?
カプコンは上手く逃げたよな - 2 : 2025/11/19(水) 09:41:21.81 ID:HKvKj9rY0
- ポケモンZAは?
- 5 : 2025/11/19(水) 09:43:46.29 ID:wByw30Ur0
- >>2
多様性ということならポケモンはBWくらいから既に配慮してる
結局新興ポリコレコンサルが終わってたんだろうなと俺は考えてる - 8 : 2025/11/19(水) 09:44:52.66 ID:6lgypsif0
- >>2
ユーザーが不快になるポリコレきかないが、どんなのがあったの? - 10 : 2025/11/19(水) 09:50:47.18 ID:jVxEHmyB0
- >>2
SVの頃から指摘されてるけど一部のモブトレーナーだけ貼ってポリコレって騒ぐのは何が目的なんだ - 24 : 2025/11/19(水) 10:54:08.80 ID:0VWbogq50
- >>2
ふりそでブサイク化からの
カナリィムクでクソ壁ダンマリになっちゃったのホンマ草 - 3 : 2025/11/19(水) 09:42:13.48 ID:oh2yxIPz0
- ルックスBは黙っとれ
- 4 : 2025/11/19(水) 09:43:14.20 ID:kHr7/tbu0
- もはやスパイと疑いたくなるレベルの愚行がようやく終わって何より
- 6 : 2025/11/19(水) 09:44:01.11 ID:Dzt3p/yWd
- 純和風とエ口の鬼滅で覇権だからね
日本の持ち味を信じてポリコレの顔面殴り飛ばせば世界的なコンテンツにもなるよ - 7 : 2025/11/19(水) 09:44:52.20 ID:bmKrDTWY0
- 少数の変態に合わせるとかアフォw
- 9 : 2025/11/19(水) 09:47:13.51 ID:6lgypsif0
- 終わってるポリコレの共通してるところが、ユーザーが見てて不快になるんだよな、アメリカの連続ドラマなんて過去のキャラが再登場したら、何故か同性愛者になってたりするし、ストーリーと何の脈絡もなく突然同性愛者告白したりする
自然な導入じゃなく不自然な導入するから、ユーザーから拒否られる - 11 : 2025/11/19(水) 09:56:54.21 ID:I3V510fG0
- 必然性のあるポリコレ対応なら評価されると思うが
無理矢理配役変えてポリコレ対応しましたってのばかりだからそら客はつかないだろうと - 12 : 2025/11/19(水) 10:01:16.80 ID:7mR/jUxH0
- どこもまだ逃げることができていない件
モブ顔やマスクマンばかり - 13 : 2025/11/19(水) 10:08:14.93 ID:w8j2OqpK0
- 日本以外のアジア各国はだいたいポリコレを拒否したので台湾やシンガポールとかやりたい放題だったりする
20世紀は儒教や仏教文化が強くで露出表現を禁じてたのに、そっちはユルユル開放的に - 31 : 2025/11/19(水) 11:11:19.29 ID:4z04OOkS0
- >>13
儒教は知らんが仏教は古代から現代に至るまで露出表現の禁止なんてやってないぞ
禁欲的な生活云々は坊さんだけであって信徒にまでは強制してないんだよ - 14 : 2025/11/19(水) 10:09:18.81 ID:sTzWcjNR0
- 日本人ってポリコレ辞めたら真っ先に差別される側なのにアホだよねー
- 15 : 2025/11/19(水) 10:10:36.23 ID:+EfRYN+p0
- カプコンは割と上手い事やっていたしなんならゲーフリはポリコレを玩具にし始める始末
- 16 : 2025/11/19(水) 10:11:41.15 ID:xpSPxheS0
- 任天堂/ポケモンのキャラですらポリコレ認定していただけるのになんで洋ゲーってメインキャラまで微妙なツラにするんだろうな
肌の色とか関係なく魅力的にしたらええやん - 17 : 2025/11/19(水) 10:31:17.89 ID:OFYbAyqL0
- >>16
和ゲーは雑な色変えとかでも「まあジャップだからこの程度の認識だろうな」で済んでるだけで
向こうの人間がやるならいかに先進的で理解が進んでるかをもっとわかりやすくアピールする必要があるんだ - 18 : 2025/11/19(水) 10:39:16.47 ID:ftF0v2Dn0
- その3社って業績はどんな感じなの?
上がってるのか下がってるのか - 19 : 2025/11/19(水) 10:40:43.06 ID:UHmt9ZKQ0
- 性別が男女じゃなく
タイプAとかタイプBって表記はいつになったら終わるんだ?
ECサイトのアカウント作成ですら性別タイプA/Bの表記なんてない - 21 : 2025/11/19(水) 10:45:01.67 ID:Yo3VhQTm0
- 女(チンチンあり)
- 22 : 2025/11/19(水) 10:48:26.29 ID:kIxo/IbK0
- ポリコレで良くなった事が1つでもあるのか?
- 23 : 2025/11/19(水) 10:50:31.58 ID:OFYbAyqL0
- >>22
タイプAB表記はゴミだけど、性別専用装備とかいうクソシステム廃止傾向に繋がったのはまあゲーム界隈的には良かったと思う - 25 : 2025/11/19(水) 10:54:51.03 ID:+EfRYN+p0
- ドラクエ3はタイプAB表記だけど装備は男女で分けられてるんだよな
- 28 : 2025/11/19(水) 11:04:54.92 ID:IpRYP/qaa
- >>25
そういう意味不明な事するからスクエニのエニックス側はクソなんだよ
タイプABにしたならせっかくなら男女別装備廃止して光のドレスとか男でも装備可能にしとけばまだゲーム的には評価されただろうに
何の信念も職人魂もない - 26 : 2025/11/19(水) 11:00:42.18 ID:l+gWMy7b0
- 国内は最初からポリコレ死すべしが主流だったが海外は長かった
差別ではなく商売に都合のいいポリコレとか最悪だった - 30 : 2025/11/19(水) 11:08:19.84 ID:MSYfVlFD0
- >>26
日本はいつも一周か二周遅れてからくる - 27 : 2025/11/19(水) 11:03:19.57 ID:ZYCmYkx80
- UBIのCEOの発言見てるとココだけまだ続けそうだけど
もう会社も本格的に中国に吸収されるかもしれんしどうなるかな? - 32 : 2025/11/19(水) 11:11:52.34 ID:oPgfxVWaH
- もうポリコレは縮小傾向だから日本はよく耐えたよ
- 33 : 2025/11/19(水) 11:14:17.55 ID:MvrK+q5a0
- トランプ復活、DEI終了して久しいのに未だにポリコレ続けてるメーカーってなぜなのか


コメント