
- 1 : 2025/11/17(月) 22:40:53.75 ID:DqEFYSZTd
- •淡白過ぎてつまらんシナリオ
•無味無臭なキャラクター達
•記憶に残らないBGM
•フィールド移動はドール以外、つまらん景色の繰り返し
•何度も繰り返されたであろう古典的なSF設定
•システムもオンライン周りも劣化FF14みたい成長要素 - 2 : 2025/11/17(月) 22:41:52.16 ID:65GHrpBA0
- ゼノクロのプレイ時間見せて
見せたら信じる - 3 : 2025/11/17(月) 22:42:05.69 ID:eS0KCRCy0
- 結局、FF14をプレイしたことがない任天堂信者が盛り上げてただけのゲームだった感じ
- 4 : 2025/11/17(月) 22:43:29.38 ID:DqEFYSZTd
- シナリオはオンラインゲーみたいなのに
なんか盛り上がらないよな
言われたままにお使いするだけ - 6 : 2025/11/17(月) 22:43:34.71 ID:NNvldDH70
- どっちもやってなさそうw
- 7 : 2025/11/17(月) 22:44:42.57 ID:eaidtgiX0
- オーバークロックギアの延長方法言ってみろよ
- 8 : 2025/11/17(月) 22:45:20.68 ID:xhwt2SiF0
- 今日もコンプ
明日もコンプ - 9 : 2025/11/17(月) 22:45:23.76 ID:IINJR+Fz0
- >>1
当時の14やってたん? - 10 : 2025/11/17(月) 22:46:58.11 ID:IcEzkO+30
- ゼノクロ遊んだ事ないけどこれにもクリスタルタワーみたいなゴミとか詰まってんの?
- 11 : 2025/11/17(月) 22:48:08.58 ID:Vgf+fqN/0
- 1、2、3、4
ういぇ~~~~~
う~う~う~おぉーおー
ういぇ~~~~~
うえぇいえぃぇ~~~ - 12 : 2025/11/17(月) 22:49:44.14 ID:2Zh1bHK90
- やってなさそう
- 13 : 2025/11/17(月) 22:55:36.37 ID:Vgf+fqN/0
- ゼノクロも売れた方じゃないが
FF14のCS版はもっと悲惨だったからな - 14 : 2025/11/17(月) 22:56:42.56 ID:Vgf+fqN/0
- 共通して言えるのは
エフェクト過剰だと何をやってるか分からな過ぎてつまらんってことだよな - 15 : 2025/11/17(月) 22:58:27.08 ID:IcEzkO+30
- >>14
邪魔なエフェクト消すしな。つけてるとマジで自キャラすらまともに見えねぇ - 16 : 2025/11/17(月) 23:11:06.89 ID:VQQ/0uyO0
- そらー十年も前のタイトルだからな
- 17 : 2025/11/17(月) 23:20:06.99 ID:piWdbpTv0
- ゼノの中ではこれが1番好きやった
新ゼノはこっち系で行って欲しい - 18 : 2025/11/17(月) 23:24:27.49 ID:D4DlCBe60
- きょうのゼノコンプ
41さい無職童貞 - 19 : 2025/11/17(月) 23:27:01.73 ID:Jvs+eZRk0
- wiiUでゼノクロやったけど、アメリカマンセーで
最初の都市でやめたぞ - 29 : 2025/11/18(火) 00:00:38.38 ID:Oe8KKl6K0
- >>19
エアプ丸出し - 20 : 2025/11/17(月) 23:27:30.07 ID:3/StM+d30
- SFとファンタジー
なにかと比べないとゲームもできないほど落ちぶれたのか - 21 : 2025/11/17(月) 23:27:54.27 ID:76dI0GAM0
- ゼノの方が発売早いから
14の方がぱくりだから - 22 : 2025/11/17(月) 23:28:32.98 ID:wDpu2sb10
- ジャンプが出来ないとか言ってそう
wwwwww - 23 : 2025/11/17(月) 23:34:22.14 ID:9y5JCah60
- エアプすぎるけどいまさらゼノクロ出すとかなんなん?
- 24 : 2025/11/17(月) 23:36:54.24 ID:CkWSNyiB0
- あのBGMが記憶に残らないのは痴呆症だろ
- 25 : 2025/11/17(月) 23:41:34.84 ID:Vgf+fqN/0
- 展開が一本しかないから動き回る意味ない作りにしかならんのがスクエニ系開発者の致命的欠陥なのよな
結局そうなるから一本道でいいだろとか逆切れするしか能が無い連中だ、自分でそうしてるくせしてな
展開が一つに決まってるゲームは配信で済ませて終わる時代よ
どれだけ客側を否定しようがこれだけはどうにもならん - 26 : 2025/11/17(月) 23:50:04.12 ID:L3dWxpTg0
- そもそもゼノブレイド自体がFF14パクリゲーなので
- 27 : 2025/11/17(月) 23:50:37.65 ID:sH/Wt7I70
- FF14もう畳もう
- 28 : 2025/11/17(月) 23:52:31.38 ID:esvPVtTB0
- 平成のゼノクロが微妙だと思ったそこのあなた、令和スクエニ製のハーヴェステラをやろう!
終わったら感想も聞かせてくれよな! - 34 : 2025/11/18(火) 00:31:03.62 ID:3xaO2D/W0
- >>28
ハーヴェステラは面白かった
ただ1日が短すぎ
ぶっ倒れてはお金を毟り取られてショックだった - 35 : 2025/11/18(火) 00:35:30.06 ID:Dd9h0qcg0
- >>34
ストーリーは良かったけど戦闘が没スマホゲーから持ってきましたレベルの単調さでキツかったわ
お使いの質は両者どっこいだが量に大きな差があったな… - 36 : 2025/11/18(火) 00:42:15.71 ID:3xaO2D/W0
- >>35
戦闘は避けられるなら避けてたなぁ
ストーリーが良かったので不満に気づかずクリアできてたけど、今思うと確かにソシャゲ並みのつまらなさだったかもしれない - 30 : 2025/11/18(火) 00:16:15.94 ID:8ByJAn9v0
- 脳味噌に金玉詰まってるのか?
- 31 : 2025/11/18(火) 00:21:12.81 ID:ePea4JWc0
- 劣化FF15だぞ
- 32 : 2025/11/18(火) 00:23:02.56 ID:+TQjzwEY0
- FF11のパクリなのになんでFF吉田14になってるのか
- 33 : 2025/11/18(火) 00:26:42.06 ID:3xaO2D/W0
- FF14はしらんけど唯一未クリア放置のゼノブレ
モヤモヤしてるの自分だけじゃ無かったのか


コメント