メディア「家庭用ゲーム機、5万円を大幅に超える価格のままでは普及には不利」

1 : 2025/11/17(月) 09:15:44.65 ID:k0pqhjep0
SIEは今回、任天堂の施策を真似た形になった。ただ、これは任天堂の発明というより、「ゲーム機が過去の形に戻った」、ある種の再発明というべきかもしれない。

2010年代まで、家庭用ゲーム機は国ごとに「リージョンロック」がかかっていた。海外のソフトは日本のハードウェアでは動かず、逆もまたしかり。色々な抜け穴はあったが、「国ごとに境界がある」のが当然だった。

それがなくなっていったのは、ゲームが「配信」されるものになり、流通上のハードルが邪魔だったから、という部分はあるだろう。

だが、「円安」という状況の中で、高価になった家庭用ゲーム機を売るには、転売などの邪魔な要素をうまく排除していかなくてはならない。

そこで、「アカウント」という決済と利用のベースとなる部分でリージョンロックをかけ、ハードウェアが国別に売られる仕組みを、「日本限定」ではあるが、再度持ち込んだ。

それが今回の変化であり、値下げの背景である。

今後の値下げが難しいのは、任天堂も同様だ。

家庭用ゲーム機が安くなければならない、と決まっているわけではないが、5万円を大幅にこえる価格のままでは、やはり普及には不利である。

だからこそ、リージョンロックを復活させて価格コントロールをするようになった……と理解するのがいいだろう。

「日本だけ」値下げのPS5、Steam新ハードに見るゲームビジネスの大きな変化【西田宗千佳のイマトミライ】
ゲーム機の世界に変化が起きようとしている。
レス1番のリンク先のサムネイル画像
2 : 2025/11/17(月) 09:16:56.38 ID:E3sWMY+90
任豚って貧乏なんだな
3 : 2025/11/17(月) 09:18:22.27 ID:My7R4TDI0
つまり5万を少し越えたくらいのDEは行けるってことか
4 : 2025/11/17(月) 09:21:25.34 ID:UlPYl50C0
今回はリージョンロックとは違うが、次世代ハードはソフト含めてリージョンロックして来るかもな
5 : 2025/11/17(月) 09:23:05.54 ID:yFMj7WmG0
8万とか舐めすぎ
スマホもある時代にそんな大金出せるわけねぇだろ
7 : 2025/11/17(月) 09:25:50.02 ID:fPrQJ7C00
最初に転売ヤーが買いまくってアホらしくなっただけで値段のせいじゃないけどな
任天堂はそのへん良く分かってた(転売対策の効果はヌルかったけど)
8 : 2025/11/17(月) 09:27:21.54 ID:Ybl3Q2oG0
PS4は3万円でも売れずSwitch2が5万円で売れているだけで
CSハードの普及価格帯が5万円に上がった訳では訳ではないのだがなあ
9 : 2025/11/17(月) 09:28:44.72 ID:SfxMW4rE0
PS5も最初は安かったんだけどな
10 : 2025/11/17(月) 09:29:39.66 ID:kaEZFXK80
任天堂は値下げしないし爆売れしてるし
着実に上に刻んでいかないとインフレに対応出来んし
スイッチ2とこれからのプレステを一緒くたにして語るな
11 : 2025/11/17(月) 09:30:00.70 ID:oY0t+ID70
ソニースポンサーの番組で
日本PSはデジタルソフトウェア市場がパッケージソフトウェア市場の1/4以下
=DL率20%以下が確定しちゃったの
ゲハ民はデータ推測から予想できてたけど
PSユーザーの購買力の低さが酷すぎたね
13 : 2025/11/17(月) 09:31:16.52 ID:Zgl3dJfs0
>>11
まじ?
21 : 2025/11/17(月) 10:54:14.11 ID:Os1Q0Orq0
>>11
そんなこと言ってねーだろ
ソース出せよ
12 : 2025/11/17(月) 09:31:05.87 ID:Eym74Uvt0
5年前のゲーム機55000円とか
スイッチ2に勝てるわけないだろ
14 : 2025/11/17(月) 09:40:50.77 ID:kSBajqlI0
DE版限定にした理由は
日本にデジタルが売れる環境が無いからと明かしてたな
15 : 2025/11/17(月) 09:56:21.90 ID:2V2uarmP0
日本にデジタルは早い
16 : 2025/11/17(月) 10:05:14.99 ID:PGFvrnkA0
任天堂公式で
日本のDL率は平均40%超やで
17 : 2025/11/17(月) 10:08:07.53 ID:KX0/wtbM0
貧困中古ステーション😭
18 : 2025/11/17(月) 10:17:11.63 ID:Ec+WCAuy0
貧乏ってそれだけで辛いよな
19 : 2025/11/17(月) 10:22:27.49 ID:TGbJNYZG0
こりゃあスマホでよいですね
20 : 2025/11/17(月) 10:33:14.80 ID:WIpfh+CZ0
まあ高いと売れないのはそうだが、PSの問題はそこだけじゃないからな
仮にswitch2と同じ値段にして、switch2と同じくらい売れるわけじゃない
22 : 2025/11/17(月) 11:01:29.53 ID:lDfsByNC0
ラーメンの1000円の壁でも1000円超えのラーメンも受け入れられてきたとか一時ネットニュースになったりしていたけれど
実態は並んでいる人々の大部分は中国人で現実は材料費高騰で閉店ラッシュだし
23 : 2025/11/17(月) 11:20:34.13 ID:RCjTPrNk0
CSは5万の壁か
24 : 2025/11/17(月) 11:21:17.00 ID:i5NDtwN8H
結局蒸気機下位モデルでもPCじゃ10万切ることすら不可能なわけで
まだまだ専用機は生き残る
25 : 2025/11/17(月) 11:27:41.33 ID:+TPGg5FL0
PS3の債務超過から何も学んでないのよな
27 : 2025/11/17(月) 11:34:50.87 ID:MjYFIp7m0
5万円でもオモチャとしてはクソ高くて
switchのように一般層がオモチャとしてswitch2を買うのは
無理だと思うぞ
今は最初から欲しいゲームが趣味なヤツが買ってて
転売対策で意図的に多く出荷してるから
必然的に歴代ゲーム機より速いペースで売れてるけどさ
29 : 2025/11/17(月) 11:37:33.66 ID:5i32WXsX0
「ゲーム機が過去の形に戻った」

ゲーム機としてのPS5はクソデカスマホのままなのよ

コメント