ポケモンza、ランクマが鹿だらけで終わる🦌🦌🦌

記事サムネイル
1 : 2025/11/16(日) 22:38:31.464 ID:7zG5KntFt
終わりだよ
2 : 2025/11/16(日) 22:38:47.403 ID:7zG5KntFt
奈良公園です
3 : 2025/11/16(日) 22:38:58.740 ID:iMLdiCV2h
鹿を殴る外国人実装しろ
20 : 2025/11/16(日) 22:45:55.408 ID:sAluE1A2S
>>3
クッソ足早ブロロロームくんか?🥺
5 : 2025/11/16(日) 22:39:29.139 ID:7zG5KntFt
特性なくてこれ?
6 : 2025/11/16(日) 22:39:37.000 ID:WRxD2gUFf
鹿に対抗できるポケモン教えたろか?
7 : 2025/11/16(日) 22:39:46.964 ID:OsHCnWiQt
>>6
頼む
8 : 2025/11/16(日) 22:40:26.427 ID:WRxD2gUFf
>>7
鹿に対抗できるのは鹿だけや
12 : 2025/11/16(日) 22:41:47.405 ID:7zG5KntFt
>>8
解散
11 : 2025/11/16(日) 22:41:11.300 ID:7zG5KntFt
>>6
教えてくれ
9 : 2025/11/16(日) 22:40:47.309 ID:4Nz50R4pp
🦌がXという風潮
13 : 2025/11/16(日) 22:42:21.202 ID:sAluE1A2S
移動速度がメガ無しの中でも最速クラスなのが一番終わってる🤢
逃げ回って体力減ってるやつに遠距離攻撃するだけで強いやんけ
15 : 2025/11/16(日) 22:43:21.061 ID:7zG5KntFt
>>13
ジオコンの移動速度上昇終わっとる
17 : 2025/11/16(日) 22:43:39.704 ID:sAluE1A2S
>>15
ファッ!?ジオコンて移動速度も上がるんか😰
36 : 2025/11/16(日) 22:50:42.623 ID:7zG5KntFt
>>17
一応技説明に書いてある
実際ジオコン中はマップ上でダッシュしてもぴったりくっついてくるから上がっとるはず
14 : 2025/11/16(日) 22:43:07.957 ID:IFukMO.1Y
スピアーで殺せますよ
16 : 2025/11/16(日) 22:43:24.553 ID:HRQHS92af
ラブラブボールちょうだい🥺
18 : 2025/11/16(日) 22:44:14.763 ID:bx1SbxaMC
グロス減ったんかな
21 : 2025/11/16(日) 22:46:10.535 ID:WRxD2gUFf
>>18
うじゃうじゃいるで
23 : 2025/11/16(日) 22:46:42.499 ID:bx1SbxaMC
>>21
サンガツ良かった安心して焼き飛ばせる
19 : 2025/11/16(日) 22:44:42.078 ID:OsHCnWiQt
ZAはすばやさ軽視の神ゲー!
シーズン2で早くも壊れた模様😞
22 : 2025/11/16(日) 22:46:15.667 ID:bx1SbxaMC
素早さステはいらないけどポケモン依存の移動速度は被弾に直結する
25 : 2025/11/16(日) 22:47:14.951 ID:sAluE1A2S
>>22
移動遅くて必中技もビームも持ってない奴はアカンな
24 : 2025/11/16(日) 22:47:05.551 ID:AIa8dlD9k
なんか嫌な予感してシーズン1でやめておいたわ
おもろいけど厳選育成までやるゲームではない
30 : 2025/11/16(日) 22:49:00.493 ID:WRxD2gUFf
>>24
厳選に関してはランクマ報酬豪華になって緩和されたんだけどな
33 : 2025/11/16(日) 22:49:47.153 ID:sAluE1A2S
>>30
今の流行はxs厳選ちゃうか?🥺
43 : 2025/11/16(日) 22:52:09.338 ID:K75OIl6fP
>>24
厳選(王冠使うだけ。5秒)
育成(薬ぶっぱ。10秒)
28 : 2025/11/16(日) 22:48:24.244 ID:sFk1U8YvB
そういやスピードスターって今作どういう性能になっとるんや?
使わないままストーリー終わったんやが
29 : 2025/11/16(日) 22:48:46.588 ID:AIa8dlD9k
>>28
めっちゃ追尾する
31 : 2025/11/16(日) 22:49:18.368 ID:sFk1U8YvB
>>29
はえ~考えとるな
32 : 2025/11/16(日) 22:49:25.911 ID:NfZ9ELBr6
DLC待ちってことで
34 : 2025/11/16(日) 22:49:51.260 ID:GnwJso4uO
ガブリアスって相変わらず陽気AS振りなん?
37 : 2025/11/16(日) 22:50:42.763 ID:sAluE1A2S
>>34
氷半減かタスキ持った意地っ張りHAが流行りやないかな
38 : 2025/11/16(日) 22:50:43.237 ID:Yyjg5cID0
>>34
いじっぱりHAや
今作は素早さは特に重要やない
41 : 2025/11/16(日) 22:52:04.679 ID:GnwJso4uO
>>37
>>38
マジ?ネタ抜きにヤケモンの時代なんか
39 : 2025/11/16(日) 22:51:37.309 ID:WRxD2gUFf
>>34
性格は意地1択、配分はHAが多い
35 : 2025/11/16(日) 22:50:35.358 ID:Jc5GVS5Rd
いい加減禁伝は2ポイント取れるようにしろ
40 : 2025/11/16(日) 22:51:51.576 ID:sSb2BbpQP
鹿みたいなやつなに?
強いの?
42 : 2025/11/16(日) 22:52:08.929 ID:bx1SbxaMC
今日はXSとSサイズのポケモンランクマ用に育成量産して疲れた
明日からまた潜るで奈良公園粉砕したる
44 : 2025/11/16(日) 22:52:14.890 ID:8ZycfQP6n
未だにすばやさが何に影響あるか分かってないってマジ?
51 : 2025/11/16(日) 22:53:21.908 ID:K75OIl6fP
>>44
技のリキャストだが
54 : 2025/11/16(日) 22:54:00.442 ID:8ZycfQP6n
>>51
それデマって見たぞ
59 : 2025/11/16(日) 22:55:44.538 ID:K75OIl6fP
>>54
多分それ技の出る速度がデマって話やろ
70 : 2025/11/16(日) 22:58:55.043 ID:Yyjg5cID0
>>54
技にはボタン押してから放つまでの溜めと
発動してから次に出せるまでのクールタイムの2つがある
溜める時間が縮むのはデマ、クールタイムが縮むのは本当
45 : 2025/11/16(日) 22:52:33.477 ID:GpbtTPR6h
アイヘとかはがね技が軒並み使いづらいのも終わってるわ
ZAはもういいから次回作はもっと考えてモーションとか作れよゲーフリ
46 : 2025/11/16(日) 22:52:36.206 ID:fg7V6EElk
一応壁なけりゃ命の珠ペンドラーのどくづきプラスなら一撃でやれる…はず
48 : 2025/11/16(日) 22:52:58.869 ID:fg7V6EElk
>>46
剣舞込みや
47 : 2025/11/16(日) 22:52:38.163 ID:0TE5t/3nN
囲んでクソ鹿倒そうって時に後ろから漁夫られるとマジでイライラするわ
鹿狙えや
49 : 2025/11/16(日) 22:53:02.888 ID:fGoLEwrmh
フレンドボールとルアーボールばっかりでるわ😡
オシャレじゃないしショプボに降格させろこいつら
53 : 2025/11/16(日) 22:53:58.009 ID:0TE5t/3nN
>>49
エアプやん フレンドボールの演出ええのに
66 : 2025/11/16(日) 22:57:56.695 ID:fGoLEwrmh
>>53
4つ余ってるからラブボと交換してくれや☺️
50 : 2025/11/16(日) 22:53:13.877 ID:84yBnS378
ホウオウ実装で殺させろ
56 : 2025/11/16(日) 22:54:48.804 ID:sAluE1A2S
>>50
今のところ岩技弱すぎるし熱風強いしホウオウ来たらほんまに覇権取りそうなんよな
52 : 2025/11/16(日) 22:53:38.087 ID:fxQVI5FsQ
ワイ鹿好き
ええゲームやな
55 : 2025/11/16(日) 22:54:46.934 ID:7zG5KntFt
使ったことないけど確定急所ミルホッグで壁の上からワンパンできるらしいな
68 : 2025/11/16(日) 22:58:14.075 ID:bx1SbxaMC
>>55
どうせなら同じこと出来るガルーラの方が火力出るんじゃね
57 : 2025/11/16(日) 22:54:52.261 ID:GnwJso4uO
ZAって昔のフーディンやゲンガーみたいな高火力紙耐久みたいな高速アタッカーの出番無いの?
60 : 2025/11/16(日) 22:56:06.841 ID:0TE5t/3nN
>>57
種族値かタイプで受けられないポケモンに居場所はない
61 : 2025/11/16(日) 22:56:23.495 ID:K75OIl6fP
>>55
くっそよええが
>>57
ゲンガー流行ってるが
76 : 2025/11/16(日) 22:59:42.543 ID:sAluE1A2S
>>57
フーディンは今回紙耐久なのがいつもよりでかいデメリットな上にエスパー技誰に撃つんよって感じで死んどる
ゲンガーはやれることはやれるやろうけどシャンデラで良くない?ってなる
58 : 2025/11/16(日) 22:55:19.637 ID:EkjIu8FTi
ラグラージ使わせろ
62 : 2025/11/16(日) 22:56:44.463 ID:Cp8ZZm0SO
剣舞気合溜めギガインパクト捨て身@ノーマルジュエル
ワイのミルホッグや
63 : 2025/11/16(日) 22:57:01.182 ID:7zG5KntFt
特殊だけかと思いきやインファイトもじゃれつくもモーション強いの終わっとる
64 : 2025/11/16(日) 22:57:10.757 ID:Cp8ZZm0SO
このゲーム内部レートあるよな?ワイ言うほど鹿と当たらんわ
65 : 2025/11/16(日) 22:57:30.905 ID:Zz9QGmelJ
ディンルー最強か
67 : 2025/11/16(日) 22:57:57.605 ID:K75OIl6fP
ミルホッグはほんまに弱い
ノーマル使うにしても基本はガルーラ
69 : 2025/11/16(日) 22:58:34.239 ID:q20jo72KD
物理鹿で悠長に詰んでる特殊鹿ボコボコにしようぜ🦌👊
71 : 2025/11/16(日) 22:58:55.225 ID:Zz9QGmelJ
これまでの種族値至上主義があてにならないらしくて良さそうやな
75 : 2025/11/16(日) 22:59:40.703 ID:K75OIl6fP
>>71
特性ないからむしろ数値至上主義やが
72 : 2025/11/16(日) 22:58:55.968 ID:GpbtTPR6h
S99のくせに何故か移動の速さまで最速組なの終わってるわ
こんな重要な要素まで適当に作ってんじゃねえぞゲーフリ
89 : 2025/11/16(日) 23:02:13.553 ID:YITHay5M4
>>72
もったいないよなこれ
せっかく多種多様なステータスが魅力やのに
73 : 2025/11/16(日) 22:59:12.763 ID:fGoLEwrmh
はやくラグ使わせてくれ
ドラゴン鋼でんきほのお全て粉砕や
74 : 2025/11/16(日) 22:59:39.481 ID:2znTshYGm
めっちゃ早口
77 : 2025/11/16(日) 22:59:43.394 ID:sf.Nz5Drl
鹿ってなに?オドシシ?
78 : 2025/11/16(日) 22:59:53.187 ID:cPs37ow5X
結局素早さはクールダウンだけらしいけどな
79 : 2025/11/16(日) 22:59:55.554 ID:7zG5KntFt
とりあえず覚えさせとくか…の10万ボルトのせいでワイのエアームドくんが焼き殺されるんやが
80 : 2025/11/16(日) 23:00:33.505 ID:cPs37ow5X
>>79
ギャラのせいや
81 : 2025/11/16(日) 23:01:10.619 ID:sAluE1A2S
この前ギガインパクトで暴れ回るタブンネみて草生えたわ
そこそこキル取れてたし意外とやれるもんなんやな
82 : 2025/11/16(日) 23:01:10.888 ID:5rqPGwC6P
未だにランクマ一回もやってないんやけど今でも旅パでメガストーン取れるんか?
84 : 2025/11/16(日) 23:01:38.583 ID:sAluE1A2S
>>82
メガストーン取るだけなら1時間~2時間もあれば旅パで余裕や
85 : 2025/11/16(日) 23:01:43.521 ID:WRxD2gUFf
>>82
メガストーン程度なら余裕
90 : 2025/11/16(日) 23:02:28.342 ID:5rqPGwC6P
>>84
>>85
サンガツ
いい加減やらなきゃならんけど腰が重いわ…
86 : 2025/11/16(日) 23:01:58.568 ID:cPs37ow5X
>>82
流石にそこまでは余裕
87 : 2025/11/16(日) 23:02:04.482 ID:HRQHS92af
>>82
余裕
ベイリーフとかも普通にいる
88 : 2025/11/16(日) 23:02:04.817 ID:BwH/UtUKe
>>82
ポイントのマイナスが無くなったからメガ石取るくらいなら楽勝
83 : 2025/11/16(日) 23:01:34.310 ID:8ZycfQP6n
エアームド←10万ボルトでワンパン
ルカリオ、ドリュウズ←きあいだまでワンパン
メタグロス←鈍足過ぎてヘビーボンバー以外じゃ触れない ヘビーボンバーは体重の都合致命的ダメージは負わない

バカじゃねーの

91 : 2025/11/16(日) 23:02:35.454 ID:0TE5t/3nN
鹿いなかったらマッギョとかピーキーなポケモンでも活躍できる環境でメタ回り始めてて面白かったのに環境変えるの早すぎるわ
92 : 2025/11/16(日) 23:03:13.623 ID:7zG5KntFt
大体ゼルネアスのどこに電気要素があんねん
生命を司るとか言っとるなら超とか草やろ
93 : 2025/11/16(日) 23:03:22.229 ID:cPs37ow5X
順位もそうやけどポイント的には派手に殺し合った方がポイント増えるんやけど
真面目にやると濡れスポになるのアホくさ
94 : 2025/11/16(日) 23:03:30.249 ID:fGoLEwrmh
公園マップが1番人気なんかな
細長きらい
96 : 2025/11/16(日) 23:04:11.872 ID:8ZycfQP6n
>>94
公園と道路は鹿が自由すぎてクソ
広場は乱戦すぎてクソ
95 : 2025/11/16(日) 23:04:05.991 ID:.wn.CLcl7
漁夫の利とか意識しないほうがポイント取れるよな
意識し始めると10ポイント以上が取れなくなる
97 : 2025/11/16(日) 23:04:20.927 ID:5By0Uzc/s
イベルタルにも積み技くれよ
なんでなんもないねん
98 : 2025/11/16(日) 23:04:53.062 ID:Cp8ZZm0SO
ギガインパクトって技として強すぎない?
102 : 2025/11/16(日) 23:06:07.445 ID:cPs37ow5X
>>98
意外と反動短い
とりあえず1キル取れればええしな
104 : 2025/11/16(日) 23:06:32.462 ID:bx1SbxaMC
>>98
乱戦に打ち込めば詐欺みたいな範囲で3人ぶち抜いたりするのなかなか快感
107 : 2025/11/16(日) 23:06:49.412 ID:sAluE1A2S
>>98
当てやすいし殺し切ったら漁夫狙われてなかったらノーリスクなのでかいよね
99 : 2025/11/16(日) 23:05:01.520 ID:8ZycfQP6n
イベルタルはイベルタルでゼルネアスおらんかったら暴れるくらいにはクソやから伝説はクソやわ
100 : 2025/11/16(日) 23:05:19.617 ID:Yyjg5cID0
今作タスキ強すぎやない?
死んで生き返る度に道具復活するの何やねん
103 : 2025/11/16(日) 23:06:23.929 ID:.wn.CLcl7
>>100
タスキ無かったらただでさえ強い積み→ワンパンが強すぎる
101 : 2025/11/16(日) 23:05:31.762 ID:K75OIl6fP
極論言えば先制技入れてファーストアタックで10点取るのをひたすら繰り返すだけでもメガストーンは貰える
減点ないんだから当たり前だよなあ?
105 : 2025/11/16(日) 23:06:42.691 ID:84yBnS378
対抗馬もいない状況で伝説解禁するのが早すぎるって
106 : 2025/11/16(日) 23:06:48.504 ID:BwH/UtUKe
S3でジガルデ解禁
S4でDLC組解禁
S5でDLC伝説解禁
多分今後こんなんやろ?
S4で鹿禁止あるかどうかでずっと解禁状態なんやろな
108 : 2025/11/16(日) 23:07:04.619 ID:zLeCzHYP3
伝説環境ええて
109 : 2025/11/16(日) 23:07:14.387 ID:.wn.CLcl7
ゲンシグラードンきたらカロスのヒョロジカぶち殺してくれるん?
115 : 2025/11/16(日) 23:10:02.868 ID:7zG5KntFt
>>109
タイマンなら勝てるんやないか?でも鹿と一緒に使われるだけやろうけど
あと特性ないから水4倍なんだよな
119 : 2025/11/16(日) 23:10:25.343 ID:Yyjg5cID0
>>109
奈良公園から怪獣公園に変わるだけで根本が何も解決せん
110 : 2025/11/16(日) 23:08:24.210 ID:yYjOdek8Z
こんな大味なゲームよりチャンピオンズの事考えた方が建設的じゃねえか?
134 : 2025/11/16(日) 23:13:20.004 ID:7zG5KntFt
>>110
メガ進化組よっぽど強い特性貰えない限りパルデア民にボコられて終わりそうなんやが
111 : 2025/11/16(日) 23:08:51.309 ID:ay8hnx1kU
ザシアンで殺せますよ
112 : 2025/11/16(日) 23:08:54.211 ID:8ZycfQP6n
公園ってジオコン積んで逃げながら漁夫狙いする鹿に対する答えないから
前シーズンやと1番おもろかったけど今は1番のクソステージ
113 : 2025/11/16(日) 23:09:20.677 ID:bx1SbxaMC
伝説無し環境もうちょっと遊びたかった
最初のシーズンだけだと育成してないポケモンも多かったし
114 : 2025/11/16(日) 23:09:41.070 ID:cPs37ow5X
禁伝なんて愛してるやつおらんのやから解禁せんでええやんか
116 : 2025/11/16(日) 23:10:03.901 ID:ZdkaOQFuD
メブキジカほんま覇権やな
118 : 2025/11/16(日) 23:10:12.008 ID:gkJIikryI
みんなが手探りで強いポケモン弱いポケモン関係無しに
旅パの好きなポケモンで戦ってるのが楽しいか?
120 : 2025/11/16(日) 23:10:35.371 ID:8ZycfQP6n
スピアーとかゲンガーってどうなん?
122 : 2025/11/16(日) 23:11:04.350 ID:K75OIl6fP
>>120
スピアーはクソザコ
ゲンガーは流行ってるつってんだろ
126 : 2025/11/16(日) 23:11:56.696 ID:sAluE1A2S
>>120
スピアーはメガの移動速度が異常やし剣舞持ってて使える技が今の環境トップにことごとく刺さるから使いこなせれば暴れられる
ただメガするまで戦力にならんからしんどい🥺
121 : 2025/11/16(日) 23:11:04.142 ID:QWwnruka1
伝説環境にするのもうちょい後からでもよかったやろ
123 : 2025/11/16(日) 23:11:09.273 ID:Y6zS3O9pF
鹿ほんま覇権やな
124 : 2025/11/16(日) 23:11:48.395 ID:JzI5ES7X6
まだクリアしてない
YouTuber倒したところや
125 : 2025/11/16(日) 23:11:49.593 ID:7woyIOW43
第一シーズンはピカチュウだのマッギョだのエアームドだの楽しそうにtier表作っとったのに・・・
127 : 2025/11/16(日) 23:12:02.303 ID:zbL9bz7qp
しかのこのこのここしたんたん
128 : 2025/11/16(日) 23:12:05.516 ID:.wn.CLcl7
レックウザきたらこいつも強そうなんよね
しんそくも使えるし
133 : 2025/11/16(日) 23:13:07.720 ID:sAluE1A2S
>>128
従来通り持ち物持たせられるな止められへんな🤢
129 : 2025/11/16(日) 23:12:12.249 ID:25bOWEA7F
鋼技も毒技も軒並みゴミ過ぎて笑えない
棒立ちして積んでるゼルネアスにアイアンテール当たらないの意味がわからない
130 : 2025/11/16(日) 23:12:36.801 ID:8ZycfQP6n
ゲンガーってヘド爆悪巧み以外は何入れるん?
135 : 2025/11/16(日) 23:13:20.323 ID:Cp8ZZm0SO
>>130
技の強さで10万やないか?
131 : 2025/11/16(日) 23:12:56.682 ID:bx1SbxaMC
メガスピアー使うなら守る必須やろな
132 : 2025/11/16(日) 23:13:07.028 ID:cPs37ow5X
スピアーはどくづき職人やね
136 : 2025/11/16(日) 23:14:02.213 ID:dgJmaNwFH
カイリューASに振ったんだけど基本HAで良いのか?
137 : 2025/11/16(日) 23:14:19.869 ID:cPs37ow5X
>>136
はい
138 : 2025/11/16(日) 23:14:27.553 ID:8ZycfQP6n
氷状態ほんまイライラするから消してくれんかな
139 : 2025/11/16(日) 23:15:01.755 ID:jSA/GG0Dt
>>138
氷状態って実質瀕死なんよな
初代リスペクトか
140 : 2025/11/16(日) 23:15:04.256 ID:84yBnS378
ダストダスとかの毒じゃ鹿止められんのか?

コメント