MSが天文学的予算で買収したCOD、ちょっとヤバい

1 : 2025/11/16(日) 15:34:06.32 ID:wXoAd2hxM
Steamにおける発売日ピーク時のプレイヤー数は、2024年の『ブラックオプス 6』の30万6千人から、2025年の『ブラックオプス 7』ではわずか8万1千人にまで激減しました。これは驚異的な73%の減少です。このSteamの傾向は、プレイヤー数が公開されていない他のプラットフォームでも同様の減少が見られることを強く示唆しています。唯一の例外は、ゲームを無料で提供しているプラ​​ットフォームで、これによりプレイヤー数が人為的に増加する可能性があります。
主要PCプラットフォームであるSteamでこれほど急激な落ち込みが見られるということは、フランチャイズ疲れとプレイヤー全体の関心低下を明確に示していると言えるでしょう。Activisionはこの衰退を反転させるために、革新や刷新を行う必要があります。そうでなければ、今後のCoDリリースにおいて、強力なプレイヤーベースを維持することがより困難になる可能性があります。
3 : 2025/11/16(日) 15:34:41.33 ID:11ULv7tSM
買収費用は回収出来そうですか…?
4 : 2025/11/16(日) 15:35:37.79 ID:OWWdI/e20
格ゲー板にもいるSteamが世界の人か
6 : 2025/11/16(日) 15:38:25.64 ID:grCqFXSlM
>>4
去年のBO7と比較してもプレイヤー7割減ってるけど?
steam人口は増えてるのにおかしくない?
7 : 2025/11/16(日) 15:40:13.76 ID:KOpFSrDQ0
>>4
デイワンゲームパスで遊ばれるよりSteamでの売り上げ大事やろ
5 : 2025/11/16(日) 15:37:39.02 ID:+HrXVyjU0
もうキラーソフトじゃないからな
無双並みに変化がないゲーム
8 : 2025/11/16(日) 15:40:18.56 ID:N18hUcG70
ヤンキーはFPSでゾンビにpvp用意しておきゃ脳死状態にハマるから
9 : 2025/11/16(日) 15:41:23.91 ID:gVELG8Jl0
兆単位ごときで天文学的とか宇宙ナメんなオラ
18 : 2025/11/16(日) 16:01:38.82 ID:pcVycRRd0
>>9
キレるとこそこかあ~
10 : 2025/11/16(日) 15:42:04.26 ID:KOpFSrDQ0
さっさとSwitch2にも出さないとヤバイよヤバイよ
73 : 2025/11/16(日) 17:22:09.71 ID:AvQ1Rv420
>>10
フォトナみるにマルチゲーはSwitchじゃ無理だ
11 : 2025/11/16(日) 15:42:20.46 ID:t+W1O4oF0
すげぇぜマイクロソフト
すべてのIPを撲殺していくぅ!
39 : 2025/11/16(日) 16:22:53.49 ID:CwTvo1190
>>11
基本、育てないもんな
57 : 2025/11/16(日) 16:53:03.16 ID:Fxv/AER+0
>>39
ソニーのIPでそれ言われたのが効いてるんだな
12 : 2025/11/16(日) 15:42:24.36 ID:S3b95M+Q0
洋ゲー本気で大丈夫なのか?
カワイイとアニメの時代になってついに洋ゲーも変革の時ってことなんかな?
42 : 2025/11/16(日) 16:25:21.34 ID:x2kRPAxu0
>>12
Steamの順位なんか殆んどフォトリアル洋ゲーだから大丈夫だよw
アニメゲーとか大して無い
13 : 2025/11/16(日) 15:52:43.84 ID:LVfstaHS0
これで殴りかかってきたニシくんって…
14 : 2025/11/16(日) 15:56:24.30 ID:n7drSUwo0
BFやARCが好調で食われたのも不調の原因だろうから洋ゲー全体の問題には出来ない
48 : 2025/11/16(日) 16:29:57.55 ID:8pSf10y70
>>14
その2つともCODに勝つのは流石に無理やで
15 : 2025/11/16(日) 15:58:51.66 ID:B3SgcdQc0
バンジー買収したソニーよりは全然マシだな
20 : 2025/11/16(日) 16:02:31.93 ID:MD5HaX8q0
>>15
お、おう。そうだな

バンジー4000億
アクブリ12兆円

17 : 2025/11/16(日) 16:01:22.67 ID:t+W1O4oF0
敵に塩を送ることになるからSONYも積極的に宣伝しなくなったしな
結果発売されてるのかどうかわからなりオワコンに拍車がかかる
19 : 2025/11/16(日) 16:01:54.53 ID:nIONbFwX0
近未来シューター好きだから正直こういうゲームには成功して欲しい
Infinite Warfareの時も微妙な受け止められ方されて悲しかった
あれがここ10年のCODでは1番好きだっただけに
21 : 2025/11/16(日) 16:04:42.54 ID:am8CenTOH
無料で出来る方に移ったとあるがゲームパスが成功してるのか?
Warzoneのほうか?
22 : 2025/11/16(日) 16:09:23.38 ID:EQ0QjmKK0
ゲーム内でクソ高いスキン売ってるくせにパッケージで1万も払わされるゲームだからなぁ
23 : 2025/11/16(日) 16:10:11.03 ID:wYeLsc4h0
ゲハでハコガーMSガーしたところでどうせ今年も世界一売れるぞ
25 : 2025/11/16(日) 16:12:04.96 ID:dAB/QX13M
>>23
PS5で?w
26 : 2025/11/16(日) 16:13:37.30 ID:+M3Gn5pR0
来年ゲーパスさらに値上げとも言われてるしCoDが売れなかったらどんだけ値上げされるのか
会員が減れば値上げだけじゃすまずゲーパスの品質も下がる
因みに去年もほぼインディ今年もほぼインディ祭りで終わりましたデイワン7割以上がインディです
3000円しないゲームを2750円でレンタルしてきたわけだが来年50ドルになるとの噂
27 : 2025/11/16(日) 16:13:54.79 ID:6NR6WOc20
痴漢が買わないからこうなる
28 : 2025/11/16(日) 16:15:07.46 ID:JWLjG+mqM
CODが年間売上で首位を譲ったのこの十数年間でGTA5とRDR2とホグワーツだけ
どう足掻いても今年のタイトルでCODに売上で勝てるもんなんてないよ
29 : 2025/11/16(日) 16:15:40.69 ID:6L/XPs1/0
海外箱ファンボーイ「Xboxを一番上手く殺せるのはマイクロソフトCoDも死にました」
30 : 2025/11/16(日) 16:17:01.49 ID:x2kRPAxu0
CODなんてどうせ年間トップクラスで売れるしな
31 : 2025/11/16(日) 16:17:54.54 ID:CFI3DuqU0
あの糞ゲーワイルズさん同接ピーク130万で1000万本売れたがCoDさん糞ゲーで8万人もう終わりやねw
32 : 2025/11/16(日) 16:19:04.04 ID:YNv0VS0o0
同接8万って
初週100万本
一年で200万本のメタファーと同レベルだぞ…
どんだけコケてるか想像するのも恐ろしい
38 : 2025/11/16(日) 16:22:45.66 ID:Nf+oHeYB0
>>32
同接みるにちょっと下がって横並びだから新規なんてもう買ってなくて伸びてないことがわかるからもうねw
33 : 2025/11/16(日) 16:19:05.37 ID:P9h/xMRM0
CODに売上勝てるゲームとかGTAとかマイクラぐらいしかない覇権ゲーなのに、これをネガキャンしようとかアホすぎw
35 : 2025/11/16(日) 16:20:34.90 ID:Wmh6uldo0
>>33
600億ドルも使ってこの結果って
コスパはどうなの?
34 : 2025/11/16(日) 16:19:26.30 ID:vdjCRI060
ゲーパスに人が流れてるんだろ
デイワンをわざわざsteamで買う必要無い
37 : 2025/11/16(日) 16:21:18.67 ID:momz9UyL0
前評判からも普通の戦争ものに戻せって話なのよな
来年にはしれっとMW4で元に戻りそう
40 : 2025/11/16(日) 16:23:48.59 ID:SUtWsQcV0
来年はゲーパス月5000円だな、おめでとう
41 : 2025/11/16(日) 16:25:15.12 ID:D71bKKtC0
どうせ年末のNPD発表で恥かくんだからやめときなよ
売上ベースじゃARC Raidersすら足元にも及ばないぐらい異次元に売れるぞCODは
50 : 2025/11/16(日) 16:33:14.44 ID:miuTzjVja
>>41
現時点で恥をかきまくってるお前が言ってるのが草
43 : 2025/11/16(日) 16:25:23.35 ID:99i7jwJF0
MSに関わるとろくなことがない
45 : 2025/11/16(日) 16:27:39.31 ID:p4jRbyAs0
この先も年間でCOD抜けるなんて初年度のGTA6だけだろ
47 : 2025/11/16(日) 16:29:27.51 ID:RFbNsSCXM
でもゲハで謎の集団がヘイロー持ち上げつつCODオワコン連呼してたからなぁ
52 : 2025/11/16(日) 16:43:28.75 ID:ilAykjIh0
何年同じことしてんねん
53 : 2025/11/16(日) 16:46:26.12 ID:aNFHRoK50
前作も今より安いサブスクでプレイできたのに30万人いたからな
相当やばいよこれはw
54 : 2025/11/16(日) 16:47:09.10 ID:AMYvchJtd
買収したせいでブランド価値落ちたんじゃね?
55 : 2025/11/16(日) 16:51:20.74 ID:MhOxYKFk0
10年前にアメリカ人がcodのことを毎年同じゲームを我々はやっているって皮肉ってたからなあ
この15年、アメリカのゲーム業界は革新的なことは何も起こらずに一時期オワコンになってた和ゲーがむしろ海外ゲーム市場でゲーマーが唯一期待する市場になってしまった
ゼルダにマリオデやらエルデンやらファンタジーライフとかペルソナがヒットする市場をマーケティングしきれてなかった洋ゲー業界の敗北や
インディー業界もめちゃくちゃになっててアタリショックと同じようなことしてるし
56 : 2025/11/16(日) 16:51:30.76 ID:QtG6ReXnd
どうせ今年も2ヶ月足らずで年間首位なのによく頑張るね
58 : 2025/11/16(日) 16:53:16.18 ID:uYn7b+ZC0
そもそもコッドっておもろいんか?
ずっと戦争でFPSしてるだけやろ
59 : 2025/11/16(日) 16:54:56.79 ID:WYuMe8vc0
散々コピペされて特に珍しくもないFPSに成り果ててるしな
60 : 2025/11/16(日) 16:58:22.50 ID:Fxv/AER+0
国内PSでは誰も買わないんだから海外だけにしたら良いよ
62 : 2025/11/16(日) 17:04:27.39 ID:KOpFSrDQ0
Steamでの前作6より同接かなり減った事実に対してなんでやろなーって話すスレだ
63 : 2025/11/16(日) 17:04:57.46 ID:dnUO1bWXM
MS買収前
痴漢「COD終わったあああああwwwこれからはヘイローの時代!!」

買収後(このスレ含む)
痴漢「COD様がどれだけ売れると思ってんだ!事実でネガキャンすんじゃねぇ!」
64 : 2025/11/16(日) 17:06:12.34 ID:vw6zUul+M
本当にどこが出すかで言う事180度変えるよな
しかも日本で市場規模はほぼゼロのXBOXだぜ?
どんだけゲハに大集結してんの痴漢って
67 : 2025/11/16(日) 17:11:51.68 ID:xDE+ETvIa
ブバッと汚物
69 : 2025/11/16(日) 17:16:02.37 ID:eEhJM9teM
日本で市場ゼロのXBOXハードファンがヘイロー持ち上げてCODとBFに喧嘩売りまくってるのがログにしっかり残ってるから意味不明な被害者面する前にまずこれに対して言い訳してね
まさかMSが買収した瞬間にネガキャン対象から持ち上げる対象に変えたなんてキチゲェ集団じゃあるまいし
71 : 2025/11/16(日) 17:19:42.75 ID:Sx0Xb8Ii0
完全に落ちぶれた頃にSwitchに移植されそうwそして当然大爆死ww
75 : 2025/11/16(日) 17:22:57.18 ID:Wmh6uldo0
>>71
任天堂のところはPSで通じなくなったもんが最後に堕ちる
ゲーム業界の最終処分場だからお似合いかもな
74 : 2025/11/16(日) 17:22:22.70 ID:vU+cDSbx0
ゲーパスに流れたから人減ったとか言ってる奴いるけど、箱とSteamどっちが人増えてるか考えろや…。
78 : 2025/11/16(日) 17:27:58.87 ID:fr+bnjBH0
飽きたんでしょ
79 : 2025/11/16(日) 17:30:31.10 ID:/oMrJAR00
ゲームパス 値上げでちょい会員減ってそう
steam 同接が前作の3割弱
PS 分からんがBF6とかに若干客取られてそう

単純に評価も低いし大分不味い作品やな

コメント