有名ゲーム開発者「PS5が売れない理由は値段じゃなくて一般向けのキラータイトルがないから」

記事サムネイル
1 : 2025/11/16(日) 12:12:13.29 ID:EoBTWcCP0
PS5 安くなるけど売れない理由は値段じゃないと思うんだよなあ。所謂一般向けのキラーコンテンツらしきタイトル分かんないんだよね。TVCFもよく分かんないCG垂れ流してるだけだしねぇ…

https://x.com/NAITOTokihiro/status/1988539633714581658

2 : 2025/11/16(日) 12:19:00.77 ID:EoBTWcCP0
開発者にすらここまで言われるハードって一体
4 : 2025/11/16(日) 12:22:35.65 ID:9ak37dh80
ロジハラやめろ
7 : 2025/11/16(日) 12:22:56.01 ID:s2u0Qb9u0
CMは本当に意味不明だな
ゲーム画面一切なし
9 : 2025/11/16(日) 12:23:04.31 ID:HSxsjvj60
日本で売れてないことはミエナイキコエナイして業績好調だけアピールするの最高に香ばしい
10 : 2025/11/16(日) 12:24:07.44 ID:6GjX1iI30
そんなの用意できないんだからしゃーないやん
11 : 2025/11/16(日) 12:24:43.10 ID:4f9QD1kC0
もうモンハンは一般向けキラータイトルの枠じゃないんだな
12 : 2025/11/16(日) 12:25:23.55 ID:AhVEh92E0
いつもの有名人詐欺かと思ったらハイドライドの人じゃんか
この人こういう事はちゃんと言うよな
13 : 2025/11/16(日) 12:25:58.44 ID:L4cWtXg+0
値段の問題なら3万円のSwitchとPS4で
それぞれ3600万台と950万台の大差がある事に説明が付かないからな
14 : 2025/11/16(日) 12:26:38.71 ID:zWYiUJYj0
ゲハでもみんなそう言ってるだろ(´・ω・`)
馬鹿信者は「子供向けならアストロボットがある!マイクラやラチェクラもある!」みたいな事をすぐ言うが【その10倍以上の質と量が必要】なんだよ

もっと具体的に言うと【任天堂ゲーと競えないと話にならない】
毎月ドンキーやらポケモンやらカービィやら、何十万本も売れるソフトを連投してる任天堂並の質と量が無いと一般人にゲハを売る事なんかできないわけ

15 : 2025/11/16(日) 12:28:15.80 ID:UvS8ABs+0
重度のプレステおじさん以外全員そう思ってるやろ
16 : 2025/11/16(日) 12:28:48.82 ID:x/AOOSBCd
日本人が任天堂ゲーム以外興味ない特殊な民族だから日本で売れないのはしゃーない
海外では儲けてトータルでは儲かってんだからそれでいいんじゃないの?
17 : 2025/11/16(日) 12:29:28.04 ID:isD7hbRHM
最近みんな忖度0だな😰
18 : 2025/11/16(日) 12:30:04.09 ID:Sx0Xb8Ii0
プレステのファミリー向けってなんかあった?やるドラシリーズ?
19 : 2025/11/16(日) 12:31:00.87 ID:AhVEh92E0
結構コメント付いてるなと思って見てみたらここにそのまま貼るのも控えたくなるくらいとんでもなくヤベーのがいるんだが…
反ゲハとか言ってるしゲハから逃げたゴキブリだろこれ
20 : 2025/11/16(日) 12:31:29.79 ID:1bzYBCdi0
これなんだ?エアライダーの精神がないよな
なんか常に『健常者なら分かるでしょ?w』みたいなクソみたいな態度だし
21 : 2025/11/16(日) 12:31:35.31 ID:3rarrjXW0
>>1
事実陳列罪だ「
23 : 2025/11/16(日) 12:33:06.49 ID:BZrzHvqGd
スローライフをガキゲーの範疇で括って叩いたあとルーンファクトリーに反応するその醜さ
そしてどれだけ恩義させてもメーカー自身ユーザーに失望されたり蔑まれるからSwitch推しに戻る
24 : 2025/11/16(日) 12:33:34.94 ID:QVcBeDEu0
洋ゲーが流行れば売れるんじゃね
25 : 2025/11/16(日) 12:35:32.96 ID:ZUmdA7/d0
この人の言ってるのようは任天堂ゲームがない=キラーがないってことでしょ
無理難題言うなよ
26 : 2025/11/16(日) 12:39:51.98 ID:jgz8X+KJ0
最強タイトルのモンハン出たやん
27 : 2025/11/16(日) 12:41:00.61 ID:uMofVrqzr
ps5買うくらいなら新品のpsp買うなぁ
29 : 2025/11/16(日) 12:44:46.07 ID:UJq+kU2x0
海外では売れてる!も
カプンコが海外でも売れてないって言ってたからなあ
30 : 2025/11/16(日) 12:45:50.55 ID:h9ZWwKse0
一般受けするセンスなんて一朝一夕で身につくもんじゃないからもうどうしようもない
アストロとかモロにおっさんが考えるズレた子供向けキャラだし
31 : 2025/11/16(日) 12:46:02.58 ID:BZrzHvqGd
巨大になって定着し続けるインディゲーム市場はサードの任天堂機旧作のもどきを乱造してる
任天堂タイトルしか勝たんというのは大嘘
日本のクリエイターがゲームを40年50年けん引する歴史事実を早急に壊したい思惑の奴らが
古いゲームも面白いという現実の需要に大敗しただけ
32 : 2025/11/16(日) 12:47:05.84 ID:fHCNnjH60
馬鹿でも理解しやすい簡単なゲームがないのが悪いってことね
まあそういう意見もあっていいんじゃないかな
34 : 2025/11/16(日) 12:47:47.16 ID:5xg/Cqd30
もうXboxと同じ括りだね
38 : 2025/11/16(日) 12:50:46.82 ID:isD7hbRHM
>>34
SwitchとPCに挟まれてる立場は全く同じよ
36 : 2025/11/16(日) 12:49:44.97 ID:k+PHEEPZd
ドラクエ、FF、モンハン、バイオ
定番の人気シリーズ一通り揃っててキラーがないとか言われたらもうどうしようもないな
後何出しゃいいんだ?
39 : 2025/11/16(日) 12:51:15.69 ID:BZrzHvqGd
あつ森みたいなデフォルメ見出してあれこれ増やして飾ったりとかで大抵バク伸びするのにね
一方で頭を使わない試行錯誤の余地がないはグラフィック偏重上の都合なんだよね
誰も言ってないのに光の速さでなすりつける弱みなんだよね
40 : 2025/11/16(日) 12:51:35.45 ID:ABIuZ3vGa
>>1
高いからそんなものも出ないだろ
42 : 2025/11/16(日) 12:52:39.79 ID:ALN7iTPm0
PS5の見た目をPSoneのような感じにすべきだと思う
PSoneはPSbookソフトと一緒に女性も買っていた
47 : 2025/11/16(日) 12:54:04.54 ID:3CDOzKLz0
正論パンチでブン殴るとゴキが発狂するだろ
48 : 2025/11/16(日) 12:54:22.44 ID:isD7hbRHM
積極的に買う理由がない
安さは消極的な理由
49 : 2025/11/16(日) 12:54:41.12 ID:9Gc6Ks7v0
いや最初に転売対策しなかったからでしょ
ふつうに買えたとしたらもうちょい売れてたよ
俺も買う気まんまんだったし
51 : 2025/11/16(日) 12:55:48.85 ID:6w+Acshn0
>>49
転売対策したところで本体売れる数は同じだし…
53 : 2025/11/16(日) 12:56:39.14 ID:/09LJeEb0
>>49
品薄の時に手に入ったけどまともに触ってないから転売対策バッチリでも多分今と変わらないよ
50 : 2025/11/16(日) 12:54:51.34 ID:jMNZg4/00
スイッチでしか遊べないゲームはスイッチ買えるまで粘るだろうけど
PCや箱とマルチのPSは転売で買えない時期に遊びたいゲームやるのに他の機種に乗り換えた人とか多そうだし
その為に整えた現在の環境を変えてまでPSに戻る人とか少ないんぢゃね?
結局は転売対策というかユーザーが買えてないの無視してたツケが回って来ただけとしか
52 : 2025/11/16(日) 12:56:11.15 ID:VN6xS5HBd
モンハンは?
54 : 2025/11/16(日) 12:56:41.03 ID:dvHrR9FI0
えっ値段もでしょ
2万で売れば少しは売れるぞ
55 : 2025/11/16(日) 12:58:26.93 ID:thnRC18g0
カプコンといい業界の人間がPSに対し本音を吐き出すようになってきたな
今まで圧力で抑えられてたのが弱体化してもう効かなくなってんだろな
56 : 2025/11/16(日) 12:59:00.34 ID:dv5gq/EVd
別に日本で売れんでも会社は儲かってるんだし今のコアゲー路線でいいんじゃないの?
日本人に売れるようにするのはどうやったって無理
マリオやポケモンの任天堂ブランドしか興味ない人間が大半の国だし
57 : 2025/11/16(日) 12:59:15.30 ID:/nm8vNLp0
日本のゲーム市場が終わってるだけでPS5は十分売れてるし成功してる
アホがファミ通見て喜んでるがswitchの販売台数からしたらソフトの売れ行きイマイチだしな
switch2と抱き合わせ販売するような状態だよ
59 : 2025/11/16(日) 13:01:07.18 ID:p+pI+L+fa
国内的には来年はバイオくらいしかない
60 : 2025/11/16(日) 13:01:53.00 ID:f1NvI3xM0
それもswitch2に出るからな
62 : 2025/11/16(日) 13:03:37.35 ID:AUJwu4uJ0
モンハンですらキラータイトルじゃないならもう何もないじゃん
63 : 2025/11/16(日) 13:03:50.12 ID:8wLynM130
Switch2が7万円で売れない理由は…
65 : 2025/11/16(日) 13:05:00.79 ID:wvrRQhZT0
洋画よりアニメだからな
任天堂はゲーム業界のジブリ
66 : 2025/11/16(日) 13:05:28.59 ID:p+pI+L+fa
モンハンは若干過大評価だったろ
初代PSPくらいの人気が正当評価
69 : 2025/11/16(日) 13:10:21.27 ID:jgz8X+KJ0
>>66
でもそのモンハンPS最強なのですが
67 : 2025/11/16(日) 13:06:09.79 ID:rVDLU4Yd0
これじゃ値下げをステプレの目玉にしたSIEが馬鹿みたいじゃん・・・
68 : 2025/11/16(日) 13:07:27.08 ID:T/ni3pZY0
スカトロボットとかな
70 : 2025/11/16(日) 13:11:25.44 ID:UvS8ABs+0
ソニーの人たちも分かってはいるが打つ手がないんだろ
日本国内で任天堂の寡占を許してからもう随分経つのに誰も何もしようとしない
実質アメリカ企業だし俺ら関係ないやって感じでもうどうでもいいのかもしれん
76 : 2025/11/16(日) 13:23:33.82 ID:vqIz8n8w0
>>70
もうそろそろPS5出て5年経つからな
今更再加速は無理
71 : 2025/11/16(日) 13:16:03.52 ID:jgz8X+KJ0
PS5の初期に日本よりもアメリカや!ってムーブかましてるからな
ソニーは文句言える立場にねえ
72 : 2025/11/16(日) 13:17:00.64 ID:jnS67eGC0
PSをコンソールからネットサービスにするための布石だろ。日本へのテコ入れなら通常版も値下げしただろうし
来年度、PSストアがPCやスマホのアプリになってたりな
73 : 2025/11/16(日) 13:19:34.88 ID:lgjzWYCX0
PS5を代表するようなタイトルが無いからなあ
アストロなんとか?弱すぎる
74 : 2025/11/16(日) 13:20:23.46 ID:CSUofELSd
>>1
Amazon過去1か月購入数→ファミ通4週売上
PS5ノーマル: 2000点以上→17,242台
PS5デジタル: 1000点以上→10,548台
PS5プロ   : 1000点以上→10,026台
PSポータル : 1500点以上→1.3万台(推定)
75 : 2025/11/16(日) 13:20:40.80 ID:0YlPcGys0
FORTNITE
マイクラ
フォールガイズ
原信

あるやん

81 : 2025/11/16(日) 13:29:55.00 ID:p+pI+L+fa
>>75
それら洋ゲーより
和ゲーやるべきなんだよな
ユーザーがおかしい
77 : 2025/11/16(日) 13:24:14.81 ID:Ofrtp0eX0
ソフトがあっても「PCでよくね?」ってのしかないからな
switchみたいにハイブリッド機のような独自路線もないし
78 : 2025/11/16(日) 13:27:04.13 ID:l9meOZSv0
それができないから
常に任天堂とMSのネガキャンをして
値下げばっかしてんだろ・・・
79 : 2025/11/16(日) 13:28:07.54 ID:OWWdI/e20
インディは糞ゲーだからインディがあるゲームパスは糞ゲーって毎月やってるのもそのせいだろうな
80 : 2025/11/16(日) 13:28:13.34 ID:OV54lLOdd
一般向け ✕
幼児向け 〇
82 : 2025/11/16(日) 13:31:21.53 ID:iJIYEZ+b0
アストロやラチェクラは一般向けを狙ってるけど人気も支持もないからキラータイトルになり得ないんだよな
一部の層を狙い撃ちしているゲームの方が寧ろユーザー支持が熱い分まだマシ

コメント