
- 1 : 2025/11/15(土) 18:05:00.77 ID:zkmuSpmj0
- 中国在住の日本人ゲームクリエイターに聞く“中国ゲーム事情”
www.4gamer.net/games/999/G999905/20230929033/中国のコンシューマゲーム事情
中国では公式の統計に出ないコンシューマゲームユーザーの拡大が起きているという。なぜ統計に出ないかというと,並行輸入品を入手して遊ぶユーザーが多いからだそうだ。並行輸入品は,中国国内で流通しているコンシューマ機としてカウントされないというカラクリだ。販売台数がどこに計上されているかというと,それは日本なのだという。
つまり,日本で購入されたコンシューマ機が中国へと並行輸入され,販売されているのだ。 - 2 : 2025/11/15(土) 18:05:20.93 ID:zkmuSpmj0
- 高橋氏が民間統計から出した試算だと,中国で出回っているNintendo Switchはかなりの割合で日本版のものだという。その理由は,中国当局の規制によるソフトラインナップの差だ。日本のユーザーからすると,その影響で少なからず,入手困難な状況に陥ったので,納得しづらい部分ではある。
グレーなマーケットなのは間違いないのだが,事実として公式の統計以上に中国でコンシューマゲームマーケットが拡大しており,そこに中国のコンシューマゲーム開発が盛り上がるチャンスがあるのではないかと高橋氏は分析している。 - 3 : 2025/11/15(土) 18:05:32.77 ID:zkmuSpmj0
- 世界で圧倒的に安い日本Switch
国内Switch売上の大半は国外 - 4 : 2025/11/15(土) 18:05:44.91 ID:zkmuSpmj0
- ソフト売上も中国が占める割合高いだろうなw
- 5 : 2025/11/15(土) 18:06:56.34 ID:kxrfu30Q0
- 簡体字に裏対応してるゲームも多いからな
- 6 : 2025/11/15(土) 18:07:43.03 ID:kBOFROFA0
- これじゃあ毎週ファミ通の推定売上でホルホルしてる任豚が馬鹿みたいじゃん
中国売上でホルホルしてるようなもんだし - 7 : 2025/11/15(土) 18:08:18.57 ID:kBOFROFA0
- 二度と週販で勝ち誇らないで欲しいね
中国転売売上チートプラットフォームは - 8 : 2025/11/15(土) 18:11:27.99 ID:QmP5VXrYd
- もうこんな使い古した棒しか持ち出せなくなったのか…
- 10 : 2025/11/15(土) 18:12:34.08 ID:JxEuJmV10
- 2023年の記事で笑った
- 12 : 2025/11/15(土) 18:14:00.98 ID:Yjm00rTq0
- 4亀のお墨付きじゃん
ゲハの論争がひっくり返るぞこれ - 13 : 2025/11/15(土) 18:14:30.97 ID:kdO3o6iG0
- switchもPSも昔から散々言われてるから今更やろ箱は知らんけど
- 14 : 2025/11/15(土) 18:15:11.19 ID:7bXCWVop0
- 日本の値段安すぎるし体積効率もいいし転売されまくってるやろな
- 15 : 2025/11/15(土) 18:15:23.29 ID:5cvPOsHn0
- 2023年って事はSwitch2の話しじゃなくSwitchの話か
- 16 : 2025/11/15(土) 18:15:57.18 ID:7bXCWVop0
- コーエーテクモなんて
アップデートで中国語追加してたよね
スイッチ版だけ - 17 : 2025/11/15(土) 18:16:22.88 ID:QVentBVT0
- みんなとっくに知ってたよね(笑)
- 18 : 2025/11/15(土) 18:16:46.04 ID:BoTPy+1A0
- えとどゆこと
国内版が流れても使えるのか - 23 : 2025/11/15(土) 18:18:07.64 ID:bpWwvrb00
- >>18
これ初代Switchの事でしょ。Switch2じゃなくて。 - 30 : 2025/11/15(土) 18:21:09.84 ID:y0eVxShN0
- >>23
さらにいうと中華ECサイトみるとわかるが韓国、香港、アメリカ版と世界中のswitchが集まってる
なぜか日本版だけにしたいみたいだが - 19 : 2025/11/15(土) 18:17:09.29 ID:bpWwvrb00
- 高市総理の台湾発言で売り上げ激減するならこの記事の通りってことか。
- 20 : 2025/11/15(土) 18:17:39.27 ID:+IL95JVt0
- Switchに関しては向こうで売ってないからな
2では対策してきたし
PS5はどうなんだろう? - 21 : 2025/11/15(土) 18:17:42.66 ID:sX8JJakB0
- PS5の転売先は中国ではなさそうじゃないか?
大部分のソフトがPCでも出来るのにPS5だとあまりに制約が多すぎる
PS5の転売先は多分他の国だろうね
値上げ前まで日本の価格は安かったからね
Switchはやっぱ任天堂のゲームをプレイするには買うしかないし、かなり中国に流れてそう - 46 : 2025/11/15(土) 18:31:46.02 ID:l+e4SaFj0
- >>21
ロシア - 22 : 2025/11/15(土) 18:18:01.90 ID:8GahqXV10
- これ2の話じゃないぞ
- 24 : 2025/11/15(土) 18:18:17.09 ID:rfHEWt2L0
- >>1
イベント-2023/11/10 16:00 - 25 : 2025/11/15(土) 18:18:26.06 ID:Z2lXv0mc0
- 豚「PSだー!!」イライラ
いやスイッチだけだよ…国内スイッチ売上台数は偽りの台数
- 31 : 2025/11/15(土) 18:21:42.87 ID:hNyPDNmD0
- >>25
つまり中国でSwitchは人気だけど
PS5は人気はないということですね… - 34 : 2025/11/15(土) 18:22:40.44 ID:XaJIk2cH0
- >>31
そういうことです
ファミ通のSwitchの売上は偽りなのです - 40 : 2025/11/15(土) 18:26:11.33 ID:hNyPDNmD0
- >>34
仮に偽だとして
中国に横流しする価値もない真のPS5よりは
ずっと売上は上なのだろうはわかりました - 26 : 2025/11/15(土) 18:19:03.82 ID:Ci1YPP9A0
- 任天堂が中国にも浸透してきたんだな
日本文化好きの中国人は多いから任天堂を好きになる中国人も多いだろう - 28 : 2025/11/15(土) 18:20:12.19 ID:UXm+UE6x0
- ヒント ニンダイとステプレの同接
どっちがより海外転売されてるか一目瞭然だよね
- 29 : 2025/11/15(土) 18:21:07.99 ID:rTYUdyde0
- Switchが中国に流れてるのは業界は周知の事実
でもSwitch2の売上はマジもんだからサードもSwitch2に全力になりSONYすらビビって値下げとかしはじめたんやで - 32 : 2025/11/15(土) 18:21:52.30 ID:yTPtrFSX0
- ぶひっちの闇は深い
- 33 : 2025/11/15(土) 18:22:22.44 ID:Mrf0Mbi90
- また負けハード朝鮮ステーションのなすりつけか
- 35 : 2025/11/15(土) 18:23:02.91 ID:72lrgJ7K0
- 中国のせいでPS2抜かれそうで草
- 39 : 2025/11/15(土) 18:26:08.35 ID:uPEfMP5P0
- ニシ「2023年の記事だと言うのに!」
2023年だろうが今年だろうが事実であることには変わりないっすよw
- 49 : 2025/11/15(土) 18:34:10.52 ID:ed/rmVFf0
- >>39
2年の間この眉唾物の記事しか出てきてない時点で察しろよww - 41 : 2025/11/15(土) 18:28:13.35 ID:SswABPH10
- >>1
ゴキブリ瀕死w
33日後に干からびるワニw - 42 : 2025/11/15(土) 18:29:26.03 ID:ak466cxk0
- 有機ELなんてニーハオ買取ハッスルしてたもんな
圧倒的物量の前にパシリの転売屋はタヒんでたが - 43 : 2025/11/15(土) 18:29:26.41 ID:W4nRzPOo0
- スイッチ2じゃないあたりがミソw
- 44 : 2025/11/15(土) 18:30:45.99 ID:2TgR81gv0
- PS5も同じというかもっと酷かったからね
ソフトの売上がハードの販売数と整合性が取れなかったしね - 45 : 2025/11/15(土) 18:30:50.66 ID:oRGwSER+a
- でも障壁5と比較してソフトの売上本数で差がでちゃってるんだよな
- 47 : 2025/11/15(土) 18:33:06.05 ID:m6EIkRWy0
- 販売方法にさらに工夫が必要
- 48 : 2025/11/15(土) 18:33:22.04 ID:ylxQ78kT0
- 安いからそりゃそうだろうな
- 50 : 2025/11/15(土) 18:36:03.01 ID:ynczz+9D0
- PS5中国転売の最新の動画に対して2023年の記事で必死に対抗
- 51 : 2025/11/15(土) 18:36:45.46 ID:wFVYyebx0
- 随分古い記事だな
テレ東のアレが効きすぎたか - 52 : 2025/11/15(土) 18:36:47.08 ID:ed/rmVFf0
- そもそもゲーム目的での転売ならソフトも付随して売れるからまだ健全な経済循環
障壁5みたいな最終用途も謎で市場が全く回ってないような製品の方がヤバいぞ
エンドユーザーがいないってことだからな - 55 : 2025/11/15(土) 18:38:38.18 ID:y0eVxShN0
- >>52
ソフトの売り上げは無視するんだよな - 53 : 2025/11/15(土) 18:37:23.24 ID:XuYUAhs40
- switchとswitchは中国覇権ハードだからPS5より大量に中国流れてるよ
これ常識な - 54 : 2025/11/15(土) 18:37:47.33 ID:rkjsRe820
- 任豚以外知ってた
- 57 : 2025/11/15(土) 18:43:08.95 ID:n5BTIhUF0
- >>1
古いソースでありSwitch2の話では無くPSも同様の話である絆
- 62 : 2025/11/15(土) 18:45:34.42 ID:56sCEtVj0
- 中国に流れてるのはPS5の日本でのソフト売上が悲惨だから言われるんであってソフトが売れてるなら日本人にも中国人にも売れてるだけ
PS5が日本人に売れてるか疑問に持ってくれ - 63 : 2025/11/15(土) 18:45:57.22 ID:z7A7QEns0
- 中国規制あるから全てのハードが中国転売されてる
特に人気なのがSwitch - 64 : 2025/11/15(土) 18:50:12.77 ID:bpWwvrb00
- 何のためにテンセントと組んだんだろうな。結局撤退したし規制だらけで正規ソフト殆どリリース出来なかったし。
そのくせ他国にはガチャゲーばらまきで本当に不平等だよ。 - 65 : 2025/11/15(土) 18:54:14.24 ID:9lDxyQAz0
- 言語やリージョンを変更できるパッチが出回ってるらしい
- 66 : 2025/11/15(土) 18:55:41.94 ID:ynczz+9D0
- 必死にSwitchの方がもっと中国で売れてるアピールしてるのがいるが
日本人に行ったアンケートでもSwitchのゲームはいくつも選ばれてるのに
PSから選ばれてるのはPS2以前のタイトルが主流なんだよなあ - 68 : 2025/11/15(土) 18:56:49.39 ID:KWX7ufFV0
- 週販で意味不明にSwitch1が売れてるのはこういう事なんか
- 70 : 2025/11/15(土) 18:58:07.80 ID:bpWwvrb00
- PS5は中国人に買われても4ケタなのかよ。
- 71 : 2025/11/15(土) 18:58:48.65 ID:I5XmfGu40
- 今頃になってSwitch?
やばいやん
あの国がガチるとプレステ2の台数追い抜かれてしまうよ


コメント