
- 1 : 2025/11/15(土) 16:59:37.626 ID:6afnDlG2W
- 聞いてたのと違うわ
普通に面白い - 2 : 2025/11/15(土) 16:59:53.378 ID:qZye8CoDE
- 神ゲーですよ 神
- 3 : 2025/11/15(土) 16:59:58.950 ID:.SbVnPTbz
- エアライダーまでに2終わるか分からんわ
- 15 : 2025/11/15(土) 17:02:09.180 ID:m0KKK0S9X
- >>3
エアライダーがオワってるから大丈夫やろ - 27 : 2025/11/15(土) 17:05:51.788 ID:WAmL8oDdS
- >>3
あんなんするやつおるんか - 40 : 2025/11/15(土) 17:08:56.674 ID:m0KKK0S9X
- >>27
やるやる!買う買う!からの、だが買わぬのいつもの任天堂ファンボーイムーブやで
ほんとに買ってたらWiiU1300万台なんてことにならんわな - 185 : 2025/11/15(土) 17:47:17.594 ID:55idUNmmn
- >>3
エアライダーつまんなくね? - 6 : 2025/11/15(土) 17:00:31.161 ID:RtxrVTccW
- マジでおもろいいばらのバランスがしっかりしとる
- 10 : 2025/11/15(土) 17:01:27.850 ID:Wgh4VY2JW
- >>6
いや微妙だろ
経験値半分が要らんわ - 7 : 2025/11/15(土) 17:00:32.466 ID:MOXUIOG.a
- ようやっとる
- 8 : 2025/11/15(土) 17:00:56.139 ID:6afnDlG2W
- はっぱ面白いよな
必死に下げてたのは何の組織の人間だよw - 67 : 2025/11/15(土) 17:18:49.159 ID:zmgwxCuBj
- >>8
ロマサガ信者かなぁ - 11 : 2025/11/15(土) 17:01:38.181 ID:dNqyLAF3d
- ネタやなくほんまにおもろいんか?
中古で値段下がったらやってみようかな - 13 : 2025/11/15(土) 17:02:00.006 ID:XtKMap3o6
- >>11
11Sやってた奴には2の真エンドは刺さるで - 14 : 2025/11/15(土) 17:02:07.728 ID:Wgh4VY2JW
- >>11
1は微妙2はまあ普通に面白い
けど神ゲーではない - 12 : 2025/11/15(土) 17:01:44.671 ID:IEETolC4N
- 1はいいとして2も思ったよりやり込み要素ないな
3が酷すぎたから淡白にしたんかな - 16 : 2025/11/15(土) 17:02:34.156 ID:zw8Qi/utj
- 1はうけながし連打してたらクリアしてたわ
- 17 : 2025/11/15(土) 17:02:44.391 ID:ME4AsDaXl
- 3のクソリメイクと比べたらようやっとる
- 22 : 2025/11/15(土) 17:04:51.407 ID:xmaMeSDsd
- ふつうにとは?
- 26 : 2025/11/15(土) 17:05:43.183 ID:Wgh4VY2JW
- >>22
クソゲーではない
10点中7点くらい - 23 : 2025/11/15(土) 17:05:10.106 ID:6afnDlG2W
- これなら及第点だろ
マジで3リメイクで悪かった所改善されてるしよく出来てるわ
これが糞ゲー呼ばわりされたら世のゲームの9割以上が糞ゲーになる - 70 : 2025/11/15(土) 17:20:10.429 ID:zmgwxCuBj
- >>23
ドラクエは上澄みも上澄みだよ
毎回メタスコア90点近くだもんね - 24 : 2025/11/15(土) 17:05:15.249 ID:RtxrVTccW
- 強いて言えばたたかいのドラム宝箱からくれや⋯難易度いじりたくねぇんだわ
- 25 : 2025/11/15(土) 17:05:17.795 ID:DOGTt1Wjt
- 日本で異様に叩かれてるだけや
ポケモンzaよりメタスコア高いし海外ではちゃんと評価されてる - 72 : 2025/11/15(土) 17:20:58.858 ID:zmgwxCuBj
- >>25
それな
アンチ共はドラクエやらないのにね - 28 : 2025/11/15(土) 17:06:10.436 ID:gy641XD7a
- 1クリアして2やってるけどこんなもんかって感じ
- 79 : 2025/11/15(土) 17:23:13.747 ID:zmgwxCuBj
- >>28
冷笑系には難しいからな - 30 : 2025/11/15(土) 17:06:23.186 ID:RtxrVTccW
- はかぶさは余裕で諦めた
- 31 : 2025/11/15(土) 17:07:04.296 ID:gy641XD7a
- 3が酷すぎたな
- 32 : 2025/11/15(土) 17:07:07.838 ID:RtxrVTccW
- そもそも2回攻撃判定が超絶技に乗らねぇから意味ねぇ⋯
- 33 : 2025/11/15(土) 17:07:20.640 ID:Zrq1GXYjo
- 3よりええのは確かやな
- 34 : 2025/11/15(土) 17:08:05.995 ID:PRMpQLJUj
- 3はヤバかったけど2は十分やな1もわいは悪くなかった
- 35 : 2025/11/15(土) 17:08:08.924 ID:xaXkFFOgW
- 1耐えれた奴ならそらやれるやろうけど今更やるレベルではない
- 39 : 2025/11/15(土) 17:08:47.095 ID:Wgh4VY2JW
- >>35
7000円超えの価値は正直ないな
3000円なら - 37 : 2025/11/15(土) 17:08:34.045 ID:IEETolC4N
- たたかいのドラムときんのブレスレットがチートすぎる
- 41 : 2025/11/15(土) 17:09:14.409 ID:RtxrVTccW
- >>37
金ブレほんま役に立ったわサンキューふくびきけん - 38 : 2025/11/15(土) 17:08:40.304 ID:pPtPwfudG
- はかぶさ取ったところで倒すボスもいないという現実
- 42 : 2025/11/15(土) 17:09:18.020 ID:Wm3JLeXa8
- ワイもドラクエおじさんだけど
これフルプライスで喜んでるやつはドラクエおじさんじゃなくてただの信者やと思うわ
微妙なものは微妙と言え - 47 : 2025/11/15(土) 17:11:10.489 ID:6afnDlG2W
- >>42
及第点と言ってるだろ
フルプライスっていうけど実質2タイトル入ってるわけで
社会人で週末だけ長時間やるようなリーマンおじさんとかからすりゃ高くもない - 75 : 2025/11/15(土) 17:22:02.973 ID:zmgwxCuBj
- >>42
黙れ、冷笑系
ドラクエを楽しまれると困る勢力とみた - 90 : 2025/11/15(土) 17:24:57.559 ID:Wm3JLeXa8
- >>75
誰だよその勢力
最初から11のクオリティで123出せって話やわ
なんだよ焼き直しのHD2Dって飼い慣らされてんじゃねーぞゴミ信者 - 107 : 2025/11/15(土) 17:27:45.419 ID:zmgwxCuBj
- >>90
冷笑系になるとゲームが楽しめなくなるようだな - 43 : 2025/11/15(土) 17:09:22.464 ID:Ypv/es/kU
- 3よりはええんか
でも3で離れたの結構おるやろ - 44 : 2025/11/15(土) 17:09:27.426 ID:jmO/x2KyU
- 巻物技マシンと超絶の新要素はよかったけど
一度使った超絶の効果と消費は視覚化してほしい - 46 : 2025/11/15(土) 17:10:42.702 ID:IEETolC4N
- >>44
超絶技周りはなんとかしてほしかったわね - 45 : 2025/11/15(土) 17:09:53.689 ID:tG3cydAuS
- ムーンがヒス女になってケータイ小説みたいに喋るからうんち
- 48 : 2025/11/15(土) 17:11:51.091 ID:RtxrVTccW
- におうだちぎゃくふうで息もこわくねぇぜ!!!!
グエー死んだンゴ
詐欺でしょ
- 49 : 2025/11/15(土) 17:11:55.034 ID:2dE5rplnn
- あのすみません
元作品の人気度的に3リメイクより2リメイクのがおもろいってあってはいけないと思うんですけど
どんだけ3リメイクの料理ヘタだったんだよ - 62 : 2025/11/15(土) 17:16:22.218 ID:6afnDlG2W
- >>49
あれもつまらないと言うより無駄が多かった感じじゃねえの
古いゲームだけど何度もリメイクされてある意味既に完成されてたわけで
操作系とか移動の煩わしさ強すぎる魔物使いとかが原因
3人気はシリーズトップクラスだったし期待値も高かったから余計に言われたのもあるわまあでも3リメイクは糞だったw
- 50 : 2025/11/15(土) 17:12:22.515 ID:1xVoabnBZ
- 超絶技はめっちゃ良いわ
これなかったら大分評価さがる - 54 : 2025/11/15(土) 17:13:11.998 ID:PRMpQLJUj
- >>50
わいもそう思う
3は勇者だけでも使えたらよかったのに - 51 : 2025/11/15(土) 17:12:36.074 ID:gPNYNF7Td
- ドラクエってやったことないけどおもろいんか?
言うてターン制のコマンドバトルやろ?🤔 - 65 : 2025/11/15(土) 17:18:17.332 ID:m0KKK0S9X
- >>51
つまらんで
だから世界で流行らなかった
鳥山明のキャラだけゲーやな、ドラゴンボールがヒットしてなかったら売れなかったやろな - 52 : 2025/11/15(土) 17:12:37.471 ID:zVZJg4K.n
- ビルダーズでもはかぶさ輸入ちゃんとしてたのにリメイク本編でこれってゲェジなんか地味に萎えるわ
- 53 : 2025/11/15(土) 17:12:38.328 ID:9b3gteVq5
- 3あっての2の真エンドやからあの苦行は無駄ではなかった
多分 - 55 : 2025/11/15(土) 17:13:14.858 ID:DZpU5bOQn
- 本当に面白いの?
3がカスだったから警戒してるんやが - 58 : 2025/11/15(土) 17:14:29.258 ID:ME4AsDaXl
- >>55
1や2の原作知ってたらようやっとるくらいの評価は出るぞ
3は原作やSFCと比べてのクソリメイクって評価や - 83 : 2025/11/15(土) 17:23:43.503 ID:zmgwxCuBj
- >>55
冷笑系がたたいてるだけ
ドラクエはどのシリーズも面白い - 56 : 2025/11/15(土) 17:13:19.951 ID:RtxrVTccW
- レベルアップで回復
まさかこいつが罠とは恐れ入ったよほんまによー出来とるわ
- 60 : 2025/11/15(土) 17:15:26.877 ID:/MKsw0ysE
- >>56
何が罠なんや? - 63 : 2025/11/15(土) 17:17:15.392 ID:jmO/x2KyU
- >>60
HP50%未満維持出来んからやろ
まぁ設定で変えられるけど - 57 : 2025/11/15(土) 17:14:22.534 ID:RXSitYeq2
- 正直123にフルプライス払うのは無理やわ
中古安くなったら考える - 59 : 2025/11/15(土) 17:14:46.654 ID:Wgh4VY2JW
- ワイはリメイク3はやったことない
- 64 : 2025/11/15(土) 17:17:35.823 ID:RtxrVTccW
- ちなワイはシステムやバランスはべた褒めするけどストーリーはそこまで⋯や
元々が2だしね追加部分も予定調和的ではあるし
- 66 : 2025/11/15(土) 17:18:36.982 ID:msaQnQU/H
- 1と2は完全に別作なん?
レベルもアイテムも引き継ぎなし? - 68 : 2025/11/15(土) 17:19:08.333 ID:RtxrVTccW
- >>66
別やでそもそも100年ぐらいたってる - 73 : 2025/11/15(土) 17:21:00.844 ID:Wgh4VY2JW
- >>68
100年って雑な設定が許せん
300年くらい経ってろよ - 84 : 2025/11/15(土) 17:23:45.287 ID:m0KKK0S9X
- >>73
ほんまそれな
任天堂ブレワイの話やろ?100年の眠りから目覚めた主人公がハイラルの災厄から救う…ってその長い間誰もハイラルから引っ越さない茶番やからな
- 91 : 2025/11/15(土) 17:24:58.433 ID:Wgh4VY2JW
- >>84
いやドラクエの話や
竜王のひ孫なのに100年ってどういう事なの - 96 : 2025/11/15(土) 17:26:06.375 ID:ejn7Ew4kD
- >>91
口から卵生んで世代交代したら先代はその辺うろついてる野良ドラゴンになるんやろ知らんけど - 105 : 2025/11/15(土) 17:27:01.183 ID:Wgh4VY2JW
- >>96
でも竜王は3の竜の卵から生まれてるんやろ
3から数十年後なんか1って - 117 : 2025/11/15(土) 17:29:57.353 ID:ejn7Ew4kD
- >>105
3から1は何年経過しとるかハッキリしとらんし竜王の世代交代も本人が居座ったら代わらんってだけかもしらんしそこはどうなんやろな
多分真面目に考察するとバカを見る類の設定やとは思っとる - 69 : 2025/11/15(土) 17:19:48.649 ID:9b3gteVq5
- 1はようあんなにストーリー膨らませたなと感心する
舐めて掛かってたわ - 85 : 2025/11/15(土) 17:23:59.075 ID:ymQw8vwKL
- >>69
膨らませたというかボツ案をすべて採用したんちゃうのか - 71 : 2025/11/15(土) 17:20:43.074 ID:wdQ6PqA0S
- 2のうえーんさみしいようのおじささんはリメイクでもそのままなんか?
かわいそうすぎてみてられんのやが - 77 : 2025/11/15(土) 17:23:04.930 ID:RtxrVTccW
- >>71
ラゴスは周り色々盛られてるけど救いはあるよ - 74 : 2025/11/15(土) 17:21:17.931 ID:RtxrVTccW
- 後設定盛りまくるとどうしても勇者が世界のシステム的に思えてくるのもいまいちや⋯
ルビス勇者に丸投げしすぎですよ
- 81 : 2025/11/15(土) 17:23:29.629 ID:jmO/x2KyU
- >>74
マスドラ「ルビスとかサボり過ぎよな」 - 86 : 2025/11/15(土) 17:24:15.358 ID:9b3gteVq5
- >>81
竜王の曾孫「せやせや」 - 76 : 2025/11/15(土) 17:22:27.983 ID:DVjFJpI2l
- ドラクエ3も評価高いのにいつまでもクソクソ言ってるアンチおるんよな
- 78 : 2025/11/15(土) 17:23:08.485 ID:ME4AsDaXl
- >>76
好きだからこそ許せないんだわ
ワイルズと一緒 - 92 : 2025/11/15(土) 17:25:02.973 ID:zmgwxCuBj
- >>76
ロマサガ信者だと推測
あいつらドラクエ3のとき暴れてたから - 82 : 2025/11/15(土) 17:23:30.218 ID:ebg0t5DUA
- なんでジェネシドーちゃうねん
- 87 : 2025/11/15(土) 17:24:23.566 ID:QMNQs1zLl
- 人見知りの妖精と仲良くなったわ😏
- 88 : 2025/11/15(土) 17:24:39.336 ID:qLbbz.4Yv
- 褒めてるやつはそもそも求めてたハードルがめちゃくちゃ低いんよな
まあ今のスクエニに期待してる方がおかしいんや - 93 : 2025/11/15(土) 17:25:25.333 ID:Wgh4VY2JW
- >>88
過剰なスクエニアンチもワイは嫌いだわ - 98 : 2025/11/15(土) 17:26:32.869 ID:zmgwxCuBj
- >>88
消えろ、冷笑系
FF、ロマサガはクオリティ低いが
エニックス部分のドラクエは毎回神ゲーだろうが - 100 : 2025/11/15(土) 17:26:42.964 ID:jmO/x2KyU
- >>88
スクエニというよりDQにやろ
超の付くレベルのライトユーザー向けシリーズなのにフロムゲー化しろとか言うイキリが多すぎる - 89 : 2025/11/15(土) 17:24:56.616 ID:WbeYY.pmd
- 3がクソすぎただけで1,2リメイクは普通におもろいわ
- 94 : 2025/11/15(土) 17:25:25.677 ID:ymQw8vwKL
- >>89
ほんとぉ? - 97 : 2025/11/15(土) 17:26:08.970 ID:Wgh4VY2JW
- >>94
3は知らんけど10点中1は6点、2は7点くらいの面白さや - 99 : 2025/11/15(土) 17:26:37.405 ID:ymQw8vwKL
- >>97
それはようやっとるなー! - 95 : 2025/11/15(土) 17:25:50.931 ID:/7V3Hzc2l
- 1ってレベル上限50くらいやと思ってたけど99まで上げれるんやな
やり込み要素ないっぽいし意味ないけど - 101 : 2025/11/15(土) 17:26:44.701 ID:2FF0HwTZo
- リメの戦闘は知識ゲーやなと感じた
初見1でゲームオーバーになってもしゃーない
後半になると雑魚戦はそんなもん知らんレベルの処理速度で草生えた - 102 : 2025/11/15(土) 17:26:50.249 ID:9b3gteVq5
- 元々1なんてタイマンでビンタ合戦するゲームだからな
知ってる人はこんなモンやろって感じ - 103 : 2025/11/15(土) 17:26:55.303 ID:RtxrVTccW
- 1もクリア後なんかほしかったよなまぁさっさと2行けということは分かるけど
- 104 : 2025/11/15(土) 17:26:59.709 ID:z/u6jKn.1
- ボス戦だけいばらにしてるわ
- 106 : 2025/11/15(土) 17:27:16.837 ID:6afnDlG2W
- 1はローレシアに帰らなければラストまで姫連れ回して宿屋で毎晩おたのしみ出来るの笑った
- 112 : 2025/11/15(土) 17:28:20.261 ID:PRMpQLJUj
- >>106
わいはクリアしたあとに知った
そうしなきゃ使えない超雑技あるとかひどい🥺 - 118 : 2025/11/15(土) 17:30:03.112 ID:9b3gteVq5
- >>112
あれなんか救済あってもいいよな
初プレイの人は連れ回すって発想出てこんやろ - 126 : 2025/11/15(土) 17:32:20.270 ID:ejn7Ew4kD
- >>118
連れ回しのやり方も昔とは違って姫救出前にラダトームで必要なもん先に集めきっておかんとあかんのやっけか
あと姫返品しとかんとレミラーマ取れないって聞いて地味に嫌な作りしとるなとは思った - 129 : 2025/11/15(土) 17:33:29.346 ID:9b3gteVq5
- >>126
太陽の石は最短で取っとかんとアウトやね - 122 : 2025/11/15(土) 17:31:08.867 ID:Wgh4VY2JW
- >>112
ローラ連れ回したけど超雑技ってなんや - 115 : 2025/11/15(土) 17:29:22.285 ID:nDmGD5z6g
- >>106
これ知らなかったわ普通に帰しちゃったマジムカつく - 108 : 2025/11/15(土) 17:28:00.137 ID:m4bcfTzgk
- オクトラ0の体験版やった人おる?
- 109 : 2025/11/15(土) 17:28:01.523 ID:qLbbz.4Yv
- 4点ぐらいのものを期待してきたら5点6点で出てきたみたいなもんやろ
- 110 : 2025/11/15(土) 17:28:10.920 ID:2FF0HwTZo
- りゅうおう戦でアヘアヘ受け流しマシーンとなった勇者に涙出ますよ
- 111 : 2025/11/15(土) 17:28:14.600 ID:kgswrLAJg
- キャラ付けがキモいんよな最近のドラクエ
特に女キャラ
なんかどの作品も10色が強くなってる感じがして嫌だわ - 114 : 2025/11/15(土) 17:29:06.402 ID:zmgwxCuBj
- >>111
じゃあホストファンタジーでもやってろよ、冷笑系 - 116 : 2025/11/15(土) 17:29:29.408 ID:Wgh4VY2JW
- >>114
50歳は余裕で超えてそうだよなきみ - 120 : 2025/11/15(土) 17:30:47.616 ID:zmgwxCuBj
- >>116
40代だけど、なにか? - 124 : 2025/11/15(土) 17:31:34.838 ID:ymQw8vwKL
- >>120
ワイはチンフェ世代やけど🙄 - 125 : 2025/11/15(土) 17:31:42.173 ID:Wgh4VY2JW
- >>120
ほんま?48くらい? - 143 : 2025/11/15(土) 17:37:12.582 ID:Y.DVPUuHn
- >>125
40後半やろな - 132 : 2025/11/15(土) 17:34:10.150 ID:Y.DVPUuHn
- >>120
平均的なドラクエ爺やな - 113 : 2025/11/15(土) 17:28:30.198 ID:nSML5A0cm
- ほなこのスレ受け流すで
- 119 : 2025/11/15(土) 17:30:13.389 ID:5PwPV7BO9
- 1はバランス調整はちょっとアカン感じしたけどストーリーはいい盛り方してた
2はバランスストーリーともに良かった
3は不評すぎて買わなかったけどアプデでよくなったんか? - 137 : 2025/11/15(土) 17:35:42.152 ID:9lpzLQ9FG
- >>119
不満点の半分くらいは解消された - 121 : 2025/11/15(土) 17:30:54.623 ID:IEETolC4N
- 3勇者のその後を知れたのは良かった
悲しかったけど - 123 : 2025/11/15(土) 17:31:15.804 ID:RtxrVTccW
- 3から1は400年~500年ぐらい経ってる⋯はず
- 127 : 2025/11/15(土) 17:32:23.662 ID:Wgh4VY2JW
- >>123
それくらい経っててほしいな
1から2が100年は許せん - 128 : 2025/11/15(土) 17:32:27.004 ID:2FF0HwTZo
- 今作の最大の不満点は種の上昇値ランダムや
- 130 : 2025/11/15(土) 17:33:42.689 ID:ejn7Ew4kD
- >>128
1だけどまあいいや(幻聴 - 131 : 2025/11/15(土) 17:34:07.741 ID:vluSPhvRV
- 味方も敵もキャラ掘り下げられてて楽しいわ
- 133 : 2025/11/15(土) 17:34:26.686 ID:zVZJg4K.n
- そういやりゅうちゃん周りで小ネタって増えてたんやろか確認してないわそういや
- 134 : 2025/11/15(土) 17:34:45.416 ID:RtxrVTccW
- 1はガチでストーリープレー中に種使ったわリセマラは諦めたが
- 135 : 2025/11/15(土) 17:35:10.930 ID:Wgh4VY2JW
- 1と2やって思った一番クソな点はよくわからんところにアイテム落ちてる所だわ
そんなんしらみつぶしに探索しないとわからんやんみたいな所に平気で設置してる
その割にレミラーマとか終盤まで使えんし - 139 : 2025/11/15(土) 17:36:04.447 ID:PRMpQLJUj
- >>135
メダル集めはしたくないな - 147 : 2025/11/15(土) 17:37:44.258 ID:9b3gteVq5
- >>135
これみよがしに鍵付き宝箱置きまくってるのがイラッとする - 150 : 2025/11/15(土) 17:37:53.564 ID:wx9q27J2j
- >>135
これはマジでそう
せめて木の根元とかオブジェクトの陰とかそれっぽいところに配置して欲しかった
レミラーマ前提でなんでもないだだっ広いところに置くの悪意感じたわ - 136 : 2025/11/15(土) 17:35:21.238 ID:AGuRx6Q0o
- 面白かったけどもう少しサプライズ欲しかったわ
3のマップを冒険できるとかさ - 138 : 2025/11/15(土) 17:35:57.644 ID:wx9q27J2j
- 2リメが面白いだけに1も2の序章だと考えると許せる出来だったわ
- 140 : 2025/11/15(土) 17:36:46.842 ID:TdnNNjfVv
- 2リメは普通に楽しめた
オクトラ0も楽しみや - 141 : 2025/11/15(土) 17:36:54.642 ID:QyDKw0l3k
- 簡単で単調で大味でキツかったんやがそもそもドラクエってそういうもん?
- 144 : 2025/11/15(土) 17:37:19.025 ID:Wgh4VY2JW
- >>141
はい - 153 : 2025/11/15(土) 17:38:31.350 ID:zVZJg4K.n
- >>141
誰でもクリア出来るが前提やから自分で抑えるもんや - 154 : 2025/11/15(土) 17:38:44.611 ID:Y.DVPUuHn
- >>141
脳が小さくなってるおじさん達がポチポチでクリアできるゲームやからな - 170 : 2025/11/15(土) 17:42:26.801 ID:zmgwxCuBj
- >>154
無駄にぐちゃぐちゃしたアクションなんていらないだよ、冷笑系 - 172 : 2025/11/15(土) 17:44:03.079 ID:Y.DVPUuHn
- >>170
脳みそくさったしたいって言ったほうがよかった? - 175 : 2025/11/15(土) 17:44:37.836 ID:ymQw8vwKL
- >>172
できればそう言ってくれたほうがわかりやすくて嬉しいかな… - 187 : 2025/11/15(土) 17:47:42.437 ID:zmgwxCuBj
- >>172
お前は全身くさったしたいだよ、冷笑系 - 188 : 2025/11/15(土) 17:47:55.923 ID:tuvK5muGV
- >>172
きちーw - 160 : 2025/11/15(土) 17:40:00.322 ID:ME4AsDaXl
- >>141
これエアプやろ
今作死にまくりの死にゲーやん - 168 : 2025/11/15(土) 17:41:36.292 ID:zmgwxCuBj
- >>141
あほか!冷笑系
ドラクエの楽しみ方なにもわかってない
お前みたいなやつは今後触れないでくれ - 142 : 2025/11/15(土) 17:37:10.210 ID:Wgh4VY2JW
- オクトラもいいけどトライアングルストラテジー2出してくれ
そこそこ売れたろ知らんが - 158 : 2025/11/15(土) 17:39:51.778 ID:xaXkFFOgW
- >>142
ええよな
もうちょい育成の自由みたいなの欲しかったけど - 145 : 2025/11/15(土) 17:37:27.844 ID:QNSt1ChYG
- 1·2で評判見てから3作れば良かったのにね
追加EDはアプデ対応で - 156 : 2025/11/15(土) 17:38:59.580 ID:ejn7Ew4kD
- >>145
今からでも3に超絶技追加した方がええんちゃうかな思う
勇者だけでもええから - 146 : 2025/11/15(土) 17:37:33.694 ID:0.E28.oXn
- 何百年もたってるのにアリアハン民は勇者勇者しつこくない?ろくな名物がない地方みたい
- 148 : 2025/11/15(土) 17:37:49.514 ID:RtxrVTccW
- 脳筋王子にかしこさとふしぎ種使うのが正解です
罠すぎる
- 155 : 2025/11/15(土) 17:38:53.145 ID:Wgh4VY2JW
- >>148
かしこさはなんで?
不思議のきのみは最初からフルでローレに使ったがかしこさはムーンに全部食わせてたわ - 163 : 2025/11/15(土) 17:40:26.240 ID:PRMpQLJUj
- >>155
賢さとスタミナは最大HPMPと繋がってるからや
種使ったあとレベル上がったらステの伸びが違うやろ? - 166 : 2025/11/15(土) 17:41:17.674 ID:Wgh4VY2JW
- >>163
あーなるほどね
ローレ王子まじで知的障害レベルでかしこさ低いもんな… - 165 : 2025/11/15(土) 17:40:46.750 ID:RtxrVTccW
- >>155
かしこさの二倍がMPやから脳筋王子のにおうだちの超絶技が複数使えるようになるんや - 149 : 2025/11/15(土) 17:37:51.532 ID:ME4AsDaXl
- ドラクエジジイでも50オーバーはそんないないと思うね
40後半がロトのど真ん中世代で天空が前半 - 151 : 2025/11/15(土) 17:37:54.332 ID:tuvK5muGV
- なんかプレイしたやつの評価高いよな
エアプ批判屋さん大敗北なんか? - 162 : 2025/11/15(土) 17:40:09.551 ID:Wgh4VY2JW
- >>151
高いの?
絶賛する内容ではないよ
ドラクエファンは納得できる出来ではあるかも - 164 : 2025/11/15(土) 17:40:32.708 ID:ebg0t5DUA
- >>151
いうてなろうが流行ってるんだからそもそも一本道RPGて需要あるんやないか - 152 : 2025/11/15(土) 17:38:25.918 ID:JcHyM96nZ
- 1の配信しか見てないけど思ったより面白そうというかやりごたえありそうに見える
- 157 : 2025/11/15(土) 17:39:43.788 ID:.hBUdiM3r
- 近々買うけど2はいばらが1番おもろいん?
ドラクエは10以外全部やってきとる - 167 : 2025/11/15(土) 17:41:35.631 ID:jmO/x2KyU
- >>157
3から続いて敵の経験値高めに設定されてるから雑魚逃げしないスタイルならいばらでちょうどいいくらい - 159 : 2025/11/15(土) 17:39:57.393 ID:jiMJBdV9p
- 船までやったけど虚無やな
- 189 : 2025/11/15(土) 17:48:11.856 ID:zmgwxCuBj
- >>159
黙れ、冷笑系 - 161 : 2025/11/15(土) 17:40:01.307 ID:OI1gpE.rb
- 昔のシステム以外許さない老人が騒いでるだけで普通に面白い
- 169 : 2025/11/15(土) 17:41:47.005 ID:r/aPCalVr
- まず鍵の入手時期も遅すぎるしレミラーマの入手時期も順当にプレイしてたら遅すぎる
同じダンジョンを何度も潜らされるクソ設計なんなの? - 171 : 2025/11/15(土) 17:42:27.255 ID:Wgh4VY2JW
- >>169
プレイ時間稼ぎでしかないだろうな - 192 : 2025/11/15(土) 17:51:12.647 ID:zmgwxCuBj
- >>171
だったらひたすら寄り道のないつまんないゲームやってろ、冷笑系 - 195 : 2025/11/15(土) 17:53:26.186 ID:Wgh4VY2JW
- >>192
冷笑系って言葉の使い方おかしいぞ爺さん - 205 : 2025/11/15(土) 17:57:45.948 ID:zmgwxCuBj
- >>195
それは冷笑してるお前らだろ
斜に構えやがって - 219 : 2025/11/15(土) 18:00:53.449 ID:Wgh4VY2JW
- >>205
ジジイは自分の頭で考えて言葉を発しろよズレてんだよ - 174 : 2025/11/15(土) 17:44:18.162 ID:ME4AsDaXl
- >>169
箱庭ゲーってそういうもんちゃう
一本道よりそういうほうが俺は楽しい - 176 : 2025/11/15(土) 17:45:18.714 ID:Y.DVPUuHn
- >>174
ドラクエっておもくそ一本道では… - 181 : 2025/11/15(土) 17:45:56.978 ID:ME4AsDaXl
- >>176
箱庭探索ゲーやろ - 182 : 2025/11/15(土) 17:46:31.972 ID:Y.DVPUuHn
- >>169
いまどきそんなのやってるのドラクエだけや
昔の慣習消したくないんだろうけど設計からして古いんだわ - 199 : 2025/11/15(土) 17:56:32.677 ID:zmgwxCuBj
- >>182
堀井さんが作った王道システムのよさがわからない馬鹿冷笑は黙ってロマサガでもやってろ - 214 : 2025/11/15(土) 17:59:52.905 ID:Y.DVPUuHn
- >>199
ジジイキレてて草 - 206 : 2025/11/15(土) 17:57:52.112 ID:ejn7Ew4kD
- >>182
昔のドラクエは宝箱にカギ掛かってなかったし
後からカギ入手して扉開けてその先に~ってのもあったけどそこまで全部のエリアでってほどでもなかったはずなんやがな
HD2Dの2だけ異様にカギ箱設置しまくってるのだいぶおかしいと思う - 191 : 2025/11/15(土) 17:50:25.954 ID:zmgwxCuBj
- >>169
冷笑系には探索する楽しさを理解できないみたいだな
ドラクエは他のゲームと違って隅々まで探索するから世界観が分かって楽しいんだよ - 173 : 2025/11/15(土) 17:44:05.175 ID:a3uuvjPBm
- 2だけやってればいい
- 177 : 2025/11/15(土) 17:45:22.828 ID:RtxrVTccW
- 鍵はまぁちゃんと入手時その時探しにいけばええもん貰えるからええけど
レミラーマはいぬのはなの時期だけで探さないと時期外れだな
- 178 : 2025/11/15(土) 17:45:29.725 ID:pTDncZjnW
- 最近5はじめてやったんやけど思ったより結婚要素がどうでもよかった
- 183 : 2025/11/15(土) 17:46:50.644 ID:9b3gteVq5
- >>178
あれで何十年も抗争やってんのほんま凄いと思う - 179 : 2025/11/15(土) 17:45:33.645 ID:r/aPCalVr
- ドラクエ1がパズルゲーになったのはワイとしては受け入れられなかった
そこまでやるならもう仲間増やしたほうが良かったんじゃね? - 180 : 2025/11/15(土) 17:45:37.422 ID:N.jCckx8k
- ボイス付いてキモさが倍増してたわ
アニメとか見てる爺向けか - 184 : 2025/11/15(土) 17:47:03.851 ID:9Ey//ZWOd
- 解法用意したからそれ使ってねって感じのパズル的戦闘システムだった
これおもんないのよね正解をなぞることを強要されてるだけというか
おもろい育成や幅広いビルドシステム作れないだけじゃね? - 186 : 2025/11/15(土) 17:47:21.208 ID:RtxrVTccW
- あと3の反省やろな⋯言うほどフィールドにええもんが落ちてない
- 190 : 2025/11/15(土) 17:48:44.256 ID:9fs2c.BVu
- 負けてもすぐやり直せるのはええけどその分雑魚戦面倒よな
- 193 : 2025/11/15(土) 17:51:14.345 ID:RwA7l7TkI
- ドットと迫真ボイス合ってないよね
- 198 : 2025/11/15(土) 17:54:41.515 ID:rHOnHo6YP
- >>193
声優使うコストを別に回してほしかったわ - 194 : 2025/11/15(土) 17:51:28.191 ID:r/aPCalVr
- JRPGの制作に慣れてくると詰将棋作りたくなるやつってツクールゲー作者で掃いて捨てるほど見てるんだよな
一部の信者は付くけどそれただのオ●ニーだから - 196 : 2025/11/15(土) 17:54:03.588 ID://1Dea8cE
- 7やったことないから楽しみだわ
- 197 : 2025/11/15(土) 17:54:23.581 ID:Wz/CUj5im
- 仲間会話がないのやっぱさみしいわ
あればワンチャン最高傑作まであった - 200 : 2025/11/15(土) 17:56:35.258 ID:wZWVanFXL
- 2の味方キャラが全然好きになれなくてボイス飛ばしたくなるのはあかんわ
それ以外の部分は面白いけどな - 201 : 2025/11/15(土) 17:56:46.095 ID:tuvK5muGV
- 声優に使う費用なんてどんなに多くてもスタッフ全員稼働の2日分とかそんなんやで
ベテラン1日拘束でも数万円の世界や - 202 : 2025/11/15(土) 17:56:48.863 ID:SRd0HiqPo
- 単なるアートディングのゲームだと思えば悪くない
- 203 : 2025/11/15(土) 17:57:06.189 ID:TcqGBVdwD
- 2おもろそうやけどどうなん?
- 204 : 2025/11/15(土) 17:57:12.430 ID:zJvDyT3kn
- ふたばは毎日叩いてるぞ
- 209 : 2025/11/15(土) 17:58:50.710 ID:tuvK5muGV
- >>204
エッヂで言うのもあれやがここより下のゴミ溜めを持ち出されても困る - 207 : 2025/11/15(土) 17:58:22.446 ID:9/KKHyS7v
- 2に可愛い操作キャラ少ないのがなぁ
MODで3のキャラに出来るとか無いんか - 208 : 2025/11/15(土) 17:58:46.464 ID:wZWVanFXL
- プレイ10時間ワイ😡「魔法の鍵どこだよ」
プレイ15時間ワイ😡「魔法の鍵どこだよ」
プレイ20時間ワイ😡「魔法の鍵どこだよ」 - 213 : 2025/11/15(土) 17:59:45.192 ID:RtxrVTccW
- >>208
ちゃんとNPCが来るべきときに来ると教えてくれるぞ☺� - 210 : 2025/11/15(土) 17:58:52.524 ID:RtxrVTccW
- さいごのかぎ
名前にふさわしいだるぉ?
- 211 : 2025/11/15(土) 17:58:53.008 ID:/eP6UiYPz
- 仲間会話無いんか
ドラクエってなんで新しい要素足すからその分既存の要素消すでみたいなことするんやろ - 212 : 2025/11/15(土) 17:59:31.546 ID://1Dea8cE
- ドラクエの声優って合ってないの多くね?
売れてる声優使えば喜ぶんでしょ?って浅い考えで起用してそう
顔の骨格と声が合ってないんだわ - 218 : 2025/11/15(土) 18:00:38.326 ID:vluSPhvRV
- >>212
まあこれは思うわ
カンダタとか全然イメージと違う - 215 : 2025/11/15(土) 17:59:53.896 ID:r/aPCalVr
- 2のキャラは喋りすぎというか
JRPGにありがちな自我を出してるせいで途中からテイルズオブドラクエ2としか思えなくなってうーんという気持ちになった - 216 : 2025/11/15(土) 18:00:12.349 ID:bgNUa04V3
- ククールとトルネコの声優すこ
合ってるわ - 217 : 2025/11/15(土) 18:00:31.067 ID:wx9q27J2j
- いや実際序盤のダンジョンに鍵付き宝箱ってこんないっぱい配置してあったか?
過去作に比べて明らかに多い気がするんやけど - 220 : 2025/11/15(土) 18:00:56.105 ID:zJvDyT3kn
- サマル「君呪文使えないじゃん」
ムーンちゃん「あなた呪文使えないじゃん」
サマル妹「あんた呪文使えないじゃん」やっぱつれぇわ


コメント