
- 1 : 2025/11/15(土) 00:24:39.49 ID:N1X5sVzv0
- オンラインサブスクリプションなしでオンライゲームをプレイできるコンソールだという事実は、めちゃくちゃでかい勝利だし、それが標準になるべきだ。
https://x.com/Mirandalorians/status/1988952996429066452 - 3 : 2025/11/15(土) 00:27:45.97 ID:DVmfNyWd0
- 反論しない
pc最強 - 5 : 2025/11/15(土) 00:29:06.90 ID:AMAZolP80
- 一人勝ちかなぁ
- 6 : 2025/11/15(土) 00:30:14.21 ID:Mi/XKZXD0
- サーバー代はパブリッシャーが負担しているだけで、steamがすごい事やってるわけではないから別に、、、って感じ。
- 7 : 2025/11/15(土) 00:30:46.00 ID:k40qAKZr0
- ゴミ箱信者さんってこの件ではもう手のひら返したんだっけ?
- 8 : 2025/11/15(土) 00:33:14.65 ID:DbZtIBpK0
- 各地にサーバを配置してくれたり
ケーブルを敷設してくれてる通信屋さんや
業者さんに感謝やな
別にvalveが偉いわけでもなんでもない
勝手にタダ乗りしてるだけだからな - 9 : 2025/11/15(土) 00:34:40.45 ID:XDIctwSW0
- 原神もエペもオンライン入らなくてもできるよな?
加入必須なゲームてなに? - 10 : 2025/11/15(土) 00:35:08.72 ID:PzTdU7630
- ほなCSも真似すればええか
- 11 : 2025/11/15(土) 00:35:29.49 ID:ToZLqORP0
- そもそも何でCSは任天堂含めオンライン有料化したんだ?
あれのせいでオンライン対応ソフトが一部の人気作以外過疎りまくってるんだが
オンラインプレイだけは無料に戻せよ - 18 : 2025/11/15(土) 00:44:23.33 ID:xDcFvzqi0
- >>11
オン無料だった時代のPS3はPSN大赤字、一億お漏らしと酷い事になってたあのざまを見てたら有料化はしょうがないんじゃねーの
- 21 : 2025/11/15(土) 00:49:27.80 ID:Ep6PtSGL0
- >>18
それパッケージあるからだろ
中古屋に吸われて利益がメーカーに還元されてないんだって
スマホやPCがなぜ無料でやっていけるのか?それは全部DLだからです - 12 : 2025/11/15(土) 00:39:44.88 ID:y5gjmTMl0
- そのうちPCも有料になるだろ
どんなに喚いた所でじゃあやんないでいいですとカードを切ればいい - 15 : 2025/11/15(土) 00:41:26.91 ID:BLmpSan40
- まさか任天堂まで有料に追従するとは思わなかったな
- 16 : 2025/11/15(土) 00:41:53.73 ID:Mi/XKZXD0
- Steam→各ソフトメーカーがサーバーを運用
CS→コンソール(任天堂、ソニー)がサーバーを運用
この違い。
コンソールがオンライン無料にするとコンソール側の負担大むしろCSではコンソールが負担してくれているので、ソフトメーカーは逆に助かってるよ。
- 25 : 2025/11/15(土) 00:55:20.51 ID:Hkk8GyKo0
- >>16
確かCSはサーバーがPCと違うからとか
ちなみにPCだとソフト側が自社で出してるが、Steamの人口が多すぎて仕方なく出してる(アカウントやらで対策してる) - 35 : 2025/11/15(土) 01:25:45.10 ID:xNuJh2xD0
- >>16
仮にPCへ全面移行したとして動画サブスクみたいに後々サービス悪くなるのは確実 - 17 : 2025/11/15(土) 00:42:27.20 ID:Ep6PtSGL0
- これはガチ
Switchすら金かかるしこのCSの風習ゴミだろ
なんでスマホPCでメーカーが払ってるものCSだとユーザーが負担してんだって話 - 19 : 2025/11/15(土) 00:46:04.76 ID:SG6oA4hp0
- steamdeckってcodもbfもapexもfortniteも動かないんだから、オンライン接続不可能なのと同じじゃん
- 20 : 2025/11/15(土) 00:49:12.21 ID:bpekrTfG0
- 無料だったら無料だったで民度がどえらい悪くなる問題だってあるからな
年一万円越えくらいになると流石にボり過ぎちゃう?って気がしてくるが - 27 : 2025/11/15(土) 01:00:48.74 ID:Hkk8GyKo0
- >>20
有料ゲーム買えば解決だぞ - 22 : 2025/11/15(土) 00:51:40.34 ID:Hkk8GyKo0
- Xbox はMSマネーでオンライン無料化しそう
そうなったらPSと任天堂は大ピンチだが - 23 : 2025/11/15(土) 00:54:12.25 ID:GO4qmH900
- CSはオワコンなのはみんな知っている
ただひたすら目を逸らしているだけ - 24 : 2025/11/15(土) 00:54:17.30 ID:9pzCXDPr0
- そうなるといいな
- 26 : 2025/11/15(土) 00:59:42.22 ID:Hkk8GyKo0
- PS6出るまで持つかこれ?
しかもgta6も延期されたし - 29 : 2025/11/15(土) 01:05:09.48 ID:fec3tiw/0
- オン料金なんて引き落としに気づかない程の価格設定なのに
こいつらの言ってることが理解できない - 30 : 2025/11/15(土) 01:06:13.80 ID:U8PFFX2D0
- はい底辺は小銭に甘い
- 32 : 2025/11/15(土) 01:09:24.38 ID:bpekrTfG0
- どのハードかは伏せとくけど
やるゲームねえのにこのままほっといたら年1万円かあ、と思ったら急にバカらしくなって切ったわw - 33 : 2025/11/15(土) 01:13:49.28 ID:Za+RRb5w0
- またオワコン使ってる
- 34 : 2025/11/15(土) 01:22:12.59 ID:+Ly6VoAc0
- これ遊べないWindowsゲームがある時点で中途半端なんだよな


コメント